• ベストアンサー

OS X10.5とOS9.2でファイル共有

OS9.2からはゲスト及び登録者利用の双方で問題なく繋がりますが、10.5のサーバへ接続 では、登録ユーザでもゲスト接続でも接続に失敗しました。と表示されて繋がりません。 OS9.2の設定の何処かにミスがあると思い適当に設定を変えてみたのですが上手くいかないので 何か試してみる設定箇所があればお教え下さい。

  • Mac
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> 自信はありませんが、Mac OS X 10.5側をサーバにしたファイル共有のつもりです。 Mac OS X 10.5(ホスト側)のシステム環境設定>共有で、「ファイル共有」にチェックを入れます。 共有フォルダと、共有フォルダにアクセスすることができるユーザ、そのユーザの権限を設定できます。というか、設定しないとファイル共有できません。ここをもういちど確認してください。 Mac OS 9.2(クライアント側)から、かならず登録したユーザ名と、そのパスワードでアクセスしてください。Mac OS X 10.5側のMacintoshの、管理者権限のあるユーザでアクセスすると、ハードディスク全体にアクセスできて便利です。(便利ということは、裏を返すと、危険ということでもあります) 以上をふまえても、まだファイル共有できないのなら、やはり非互換性を疑うしかないかもしれません。

hisai16
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きありがとうございます。 10.5の「ファイル共有」にはチェックを入れ共有するフォルダを選択して ユーザには自分の名前とUsersとEveryoneを指定して総てを読み/書き 可能にしています。 ただ10.5をサーバにしているはずでしたが、どうも9.2がサーバになって いるようです。 10.5をサーバにするにはどうすれば宜しいのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.5

一度マウント出来たらエイリアスをデスクトップに作っておくことで,とりあえず乗り切ってください. ただこの状態でもコピー中に突然接続が切れたりしますね. OS9とOSXの混在環境ではNASの導入をお奨めします.

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.4

OS9側のAppleShareでレパードのIPアドレスを打ち込んで接続するとどうなりますか?

hisai16
質問者

お礼

ありがとうございます。 >OS9側のAppleShareでレパードのIPアドレスを打ち込んで接続するとどう なりますか? この場合は問題なく繋がります。 http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/47213930.html このあたりが原因なのでしょうかね。 ちなみに10.5ではバージョン4.0になっています。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> OS9.2からはゲスト及び登録者利用の双方で問題なく繋がりますが、 これは、Mac OS 9.2側をクライアント、Mac OS X 10.5側をサーバ(ホスト)としたファイル共有ということでしょうか? > 10.5のサーバへ接続 > では、登録ユーザでもゲスト接続でも接続に失敗しました。と表示されて繋がりません。 これも、「これは、Mac OS 9.2側をクライアント、Mac OS X 10.5側をサーバ(ホスト)としたファイル共有」と受け取れますが、いかがですか?どちらがどっちなんでしょう? Mac OS XとMac OS 9では、Mac OS X側のAppleTalkを有効にしなくても、ファイル共有できます。 Mac OS 9のコントロールパネル「ファイル共有」で、「TCP/IPによるファイル共有を有効にする」にチェックを入れないと、Mac OS Xの間でファイル共有できません。 私の環境では、Mac OS 9.2を動かすことができないので、検証できないのですが、Mac OS X 10.5は、クラシック環境を切り捨てるなど、旧OSとの互換を考慮しなくなっているので、10.4でできても10.5でできなくなるという事例があっても、不思議はありません。

hisai16
質問者

補足

自信はありませんが、Mac OS X 10.5側をサーバにしたファイル共有のつもりです。 OS 9で設定で、TCP/IPによるファイル共有を有効にする。にチェックを入れています。 ご指摘のように10.5なので駄目な可能性もありますね。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

レパード側のシステム環境設定→ネットワークでAppleTalkはオンになっていますか? 同じくシステム環境設定→共有の設定はどうなっていますか?

hisai16
質問者

補足

AppleTalkはオンになっています。 ファイル共有にチェックを入れています。

関連するQ&A

  • OS9のファイル共有がうまくいかない!(Appleshare)

    AとBのMacがあります。 ともにOS9です。 <BのMacから> セレクター -->Appleshare -->AのMacを選択します。 ところが「ゲスト」がグレーアウトします。 AのMacの設定ですが。。。 コントロールパネル -->ファイル共有 -->「利用者&グループ」 -->「ゲスト」 -->「共有設定」の「このコンピューターの接続をゲストに許可する」にチェックいれてます!! でもダメです。 どなたか教えてくださいませ!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS-X10.3でフォルダが開けません。

    iBook(G3/600M/Ram382M)で、OS-X10.3.7を使っています。 ある時再起動したらいきなりネットワークに接続する画面(ゲスト、登録ユーザのボタンと名前とパスワードを入力する画面)がでて、しかも虹色ボールがくるくるまわったままで、フォルダが開けなくなりました。外付けディスクも同じです。その状態でもドックからアプリケーションを立ち上げてアプリケーションからファイルを開くことは可能です。また、システム環境設定をしたり、iTuneを立ち上げたりなども含めフォルダを開くこと以外は可能です。 原因が分からず、ハードディスクを消してインストールし直すと4~5日は問題なかったのですが、また同じ状態になってしまいました。何が起こったのでしょうか。どうすれば回避できるのでしょうか。 私はコンピュータの専門家ではありませんが、マック歴は11年以上で仕事で日常的に使っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • vmwareでホストOSからゲストOSへのftp/telnetが出来ません。

    Vmware PlayerをインストールしゲストOSとしてFedoraをインストールしたのですが、ホストOSからゲストOSへのftp/telnet/sshが出来ません。 ・pingはホストOS⇔ゲストOSで実施できます。 ・ffftpでゲストOSに接続しようとすると、「接続しました。」と  表示された後「受信は タイムアウトで失敗しました。  接続が切断されました。」と表示されて、ゲストOS側のリストが  表示されません。 ・TeraTermでゲストOSに接続しようとすると、ゲストOSは探せている  ようですが、 プロンプトが表示されずにログインが出来ません。 ・ゲストOS内ではtelnet/ftp/ssh共に実施できます。 ・ネットワークはブリッジ接続で実施しています。ゲストOSから外部への  接続(yahoo等)は実施できます。 ・ゲストOSのhosts.allow/hosts.denyは特に設定していません。  設定しても特に改善されませんでしが。 ・ゲストOSFedoraのファイアウォールを切っても状況は  改善されませんでした。 ・ホストOSにノートンインターネットセキュリティが入っているのですが、  ノートンをOFFにしても改善されませんでした。 何か特別な設定が必要なのでしょうか?

  • Hyper-V ホストOSとゲストOSを通信させる

    Hyper-Vを使用して、ホストOS(windows server 2012)、ゲストOS(CentOS6.4)の設定をしております。仮想スイッチ「内部」でホストとゲストを通信させたいのですがうまくいきません。 ホストOSよりpingで確認したところ、ゲストOSへの通信は問題ないようでした。 しかし、ゲストOSよりpingしたところ通信ができてませんでした。 どうしたらゲストからもホストに接続でき、ホストとゲストで通信できますでしょうか? そもそも設定方法が悪いのでしょうか? 最終的にはフォルダの共有ができたらと思ってます。 詳細: ・仮想スイッチは内部で、ネットワークアダブター(手動)とレガシーアダブター(他のコンピュータと接続)、2つ同一名で接続してます。 ・ホストOSにある仮想アダブタは「認識できません」ではなく「ネットワーク2になっており、IPアドレスも表示され通信の送受信もされている。

  • OS9:ファイルの共有がうまくいきません。

    会社で私のOS9の「ファイルの共有」の調子が悪いです。。 「コントロールパネル」-->「ファイルの共有」で共有しています。 OS9ユーザーからは「セレクター」-->「Apple Share」で私のMacにアクセスしているのです。問題ありません。 ところが、OS10.4のクラシックを使っている人からのみ、アクセスできません。 10.4ユーザーからセレクター経由で私のMacは見えています。 パスワードを入力して入ろうとすると、「Apple Talkにエラーが発生しました。」と表示されます。 それも私のMacのみです。私以外"のOS9ユーザーの共有ファイルには問題なくアクセスできています。 何が原因でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイル共有したいがマイネットワークにアイコンが表示されない。

    WinXPのProとHomeとで、ファイル共有をさせようと思います。 現在、ファイル名を指定して実行から \\相手IPアドレス を実行すると共有ファイルを表示させることが可能なのですが、マイネットワークにアイコンが表示されません。共有できているので問題ないと言えば問題ないのですが、こちらのファイルを先方にコピーまたは移動しようとした場合、ファイルを選択してファイルとフォルダのタスクからコピーor移動を選び移動先ファイルを選ぼうとしてもリストに先方共有フォルダーが表示されないので、一旦ファイル名を指定して実行から先方フォルダーを表示させ、そこにD&Dしなければならないので、私的に非常に使い勝手が悪いです。また、マイネットワークには自分側の共有フォルダーも表示されないので、何かこの先トラブルの種にならないか心配でもあります。 マイネットワークのワークグループのコンピューターを表示するをクリックすると、”ワークグループ名にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 このワークグループのサーバー一覧を現在利用できません。”と表示されます。 どなたか心当たりのある方、ご指南お願いいたします。 状況は、現在双方のPCで同じ現象となってます。 接続はルーターにProはLANケーブルで、homeはワイヤレスで接続しています。IPアドレスは双方固定してあります。 共有設定は双方同じワークグループ名で、ファイルの変更も双方で許可になっています。ちなみに共有名は異なります。 アカウントは双方ゲストをON、互いにお同じ名前のユーザーを管理者権限で作ってあります。 セキュリティはルーターで、パケットフィルターにてポート137~139、455をWAN側で拒否。 Windowsファイヤーウォールは無効。 互いに、ソースネクストのウィルスセキュリティのファイヤーウォール設定で、互いのIPアドレスを許可ゾーンに設定していますが、ローカル接続設定では、ポート137~139、455のパケットをブロックさせています。

  • vmwareのゲストOSへFTP接続できない

    初めまして、以下の事象でこまっています。 (はじめて質問させて頂きます。不備等ありましたらご指摘ください。) ホストOSからvmware上のゲストOSへのFTP接続ができません。 環境 ホストOS:windows vista vmware:vmware server2 ゲストOS:centOS 5.5(64bit版) ネットワークの設定:NAT(DHCPではなく静的IPで割り振っています) ゲストOSのcentOSにvsftpdをインストールし、設定を行いました。 ゲストOSのrootユーザーで自身のftp接続はできていますが、ホストOSからゲストOSへの接続ができません。 ※/etc/hosts及び/etc/hosts.allowにホストOSのIPは設定しました。 ※ホストOS側のファイヤーウォールが原因?と思い、無効に設定しました。 どなたかご教授願えますか? ちなみに、関係あるかわかりませんが、ゲストOSからホストOSへのpingが通りません。 ホストOSからゲストOSへのpingは通りますが・・ なにか関係があるのでしょうか?こちらも問題があるようでしたら合わせてご教授願いえますでしょうか。 お願いいたします。

  • ファイル共有ができません。

    VMWare PlayerのホストOSとゲストOS間でのファイル共有ができません。 ホストOSはWindows 7 Ultimate ゲストOSはMac OS X 10.6.8 Snow Leopard ゲストOSの「仮想マシン設定の編集」のオプションの共有フォルダでWindows上のフォルダを指定してMacからWindowsへのファイルのやり取りはできました。 以下のサイトを参考にしてゲストOS(Mac OS)のファイル共有の設定を行い、ホストOS(Window 7)の「ネットワーク」を開くとゲストOS(Mac OS)のコンピュータ名が検出されました。 http://pc-karuma.net/mac-windows-file-sharing/ 検出されたゲストOS(Mac OS)のコンピュータ名をダブルクリックすると下記の内容のメッセージボックスが出力されました。 「\\・・・・・にアクセスできません。 名前のスペルを確認しても問題がない場合は、ネットワークに問題がある可能性があります。 ネットワークの問題を識別して解決するには、[診断]をクリックします。」 [詳細]ボタンを押下しましたが問題を特定できませんでした。 「詳細を参照してください」をクリックすると下記の内容が表示されました。 「エラーコード: 0x80070035 ネットワークパスがみつかりません」 「ファイル名を指定して実行」で下記の内容を入力し、実行したら「指定されたネットワーク名は利用できません。」とメッセージが表示されました。 \\IPアドレス \\コンピュータ名 \\IPアドレス\共有フォルダ \\コンピュータ名\共有フォルダ ※コマンドプロンプトでpingコマンドを実行したらちゃんと結果が返ってきました。 ping IPアドレス ping コンピュータ名 コンピュータ名やワークグループ名を小文字で入力したりもしましたが・・・ ファイアウォールを切ったり・・・ 申し訳ありませんが私に知恵をお貸しいただけませんでしょうか。 皆さん、宜しくお願いします。 では、失礼します。

  • 共有がうまくいかない

    困っている状態にあります。 事務所で新規にMacOS10.5.4を導入したのですが、ファイルサーバー、他PCとの共有がうまくいきません。 ゲストでは共有フォルダにアクセスできるのですが、メインユーザーでアクセスができないので毎回ゲストログインしないといけない状態です。 メインユーザーでログインしようとすると『ユーザー名かパスワードが違う』となりアクセスが出来ない状態です(パスワードは確実にあっています。統一したパスワードしか使っていませんので) 何か「ここはちゃんと設定してる?」というような事ありましたら、アドバイスお願い致します。 ■ Mac OS 10.5.4 ■ ファイルサーバー HD-H1.0TGL/R5 ■ WIN・MAC等他のPCは問題なく共有できている ■ 新規Macから別PCの共有フォルダにゲストでしかアクセスできない ■ 別PCからの新規Macへのアクセスは未確認 ■ IPアドレスは自動取得。固定でもアクセス不可でした。インターネット接続は可能。 ■ アップデートは全て完了済み(昨日アップデートしました) ■ WINSからのワークグループの設定も終了 長文になりましたが、アドバイスよければお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • QEMUを使ったホストOS、ゲストOSともりWindowsの場合のファイル共有の仕方

    QEMUというのをご存じでしょうか? Fablice Bellard氏により開発されたCPUエミュレーターで、 なんらかのOSの上で、別のOSをアプリのように動かすことができる ソフトウェアの一つです。 いま、わたしはそれのWindows版を使って、 Windows2000(以下ホストOSと呼びます)上で、Windows98(以下ゲストOSと呼びます)を動かしています。 そこで問題となっているのは、ホストOSとゲストOSのファイルの共有 なんです。 ゲストOSからはQEMU内臓のNATを通して外部のインターネットに 接続できています。 しかし、ホストOS-ゲストOS間では相互にマシンが見えません。 当然ファイル共有もできません。 ホストOS、ゲストOSともにWindowsネットワーククライアントの 設定をしてファイル共有も可に設定しています。 ホストOSであるWindows2000には、ルーターのDHCPでプライベートアドレス に198.168.1.x系が設定されています。 一方、Windows2000上で動くゲストOSのWin98は、QEMUが内臓している DHCPで10.0.2.x系が自動的に設定されていて、外部のインターネットにでる時 内臓のNATを通してホストOSのアドレスに変換されてると思います。 (10.0.2.xの値の変更はソースをハックしないとできないと思います。) どなたか、ホストOS、ゲストOSともにWindows系を使って QEMUを使われている方、お知恵を拝借できないでしょうか? 因みに、QEMUにはtftpサーバも内臓されているのですが、 最大転送ファイルサイズで32768バイトしか転送できないので普通の ファイル共有にはちょっと使えません。