• ベストアンサー

音声編集のフリーソフトを探しています

エコーなどのエフェクト効果が使えるフリーソフトを探しています。 最近見つけたのはAudacityというものなんですが外国のソフトみたいでmp3の保存方などよく解りません;; 何か良いフリーソフトはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202112
noname#202112
回答No.1

Sound Engine Freeと言うのもあります。 http://www.cycleof5th.com/download/

shingo77
質問者

お礼

有難うございます^^ 使わせてもらいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音声編集ソフト

    現在、放送部の活動としてラジオドラマや ラジオドキュメンタリーの制作でMTRというものを使用して編集しています。 ですが、MTRにはパソコンでの編集に上げられるような、「元に戻す」等の機能がなく、一度、動画編集ソフトのPremiereでの編集を行ってみたところ、意外にも効率的に進むことが分かりました。 また、放送部の研修会でも専門家の方からAudacityでの編集を 紹介され、パソコンでの編集を検討しているのですが、 どのようなソフトを使うと良いのでしょうか? やりたいこととしては録音した声などをつなぎ合わせたり、 エコーなどのエフェクトを適用できる必要があります。 現在、僕が調べた中ではAdobeのSoundboothやAuditon、フリーですが、SoundEngineなどがありますが、これ以外にもあるのでしょうか? ただ活動に使う以上はある程度、安定した動作を望むのですが。 ご存じの方、ご教授願います。

  • 音声編集ソフトについてなのですが。

    音声編集ソフトについてなのですが。 WAVEなりMP3なりの音声ファイルを読み込ませて、フェードイン/アウトさせる箇所で、“サイン波”でフェードイン/アウト設定をさせられるソフトをどなたかご存知ありませんでしょうか? DigiONSound4(or5)というソフトだと、設定の種類の中に「サイン/直線」という項目があり、設定できるのを知っていますが、高価ですし少々昔の販売のものの様で今はもう買えないかもしれない様なのですが、フリーソフトか或いは安価なソフトで何方かご存じないでしょうか? Audacityというサウンド編集ソフトなどを存じていますが、このAudacityでは無理な様で…。

  • 音楽編集ソフトについて

    こんにちは。 パソコンにもソフトにも詳しくありませんが、仕事で音楽の編集をよくします。 今使っているのは、フリーの音楽編集ソフト「sound engine」と「Audacity」です。 パソコンはVistaです。 質問内容ですが、ボーカル込の音楽をあるところでカットしました。 カットしたところに印象的な「HEY!!!」というSHOUTが入っていて、その声部分を強調し、さらにサステインのように長く余韻をもたし、のばして終わりたいのです。 もしくは「HEY!!」を繰り返し、だんだん小さくしていくような感じで終わりたいのですが…。 「Audacity」のほうで、エコーという効果を見つけて使ってみたのですが、変化が見られませんでした。 なにか方法をご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。 音楽編集ソフトで必要なものがあればそれもあわせて教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 音声のフリーソフト

    会議の声で必要なところだげを残しておきたいので,なるべく簡単・単純なフリーソフトを教えてもらえませんか ちなみにAudacityはマニュアルが英語しかないのでよく解りませんでした

  • フリーの音声波形ソフト

    フリーの音声波形ソフトで、AudacityとSoundEngineが有名だと思います。 主な作業として、最初の波形に次の波形をつなげる、音量の変更、フェードイン・フェードアウトぐらいしかやらないと思うのですが、MP3形式の波形を編集する上でどちらの方が編集しやすいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • フリーのDAWソフト教えてください。

    フリーのDAWソフト教えてください。 windows使ってます。 リバーヴやフェードイン・アウトが綺麗にかかるようなのよりは、 元の音からかけ離れたような音を作りたいので、 おもしろいエフェクトがついたソフト探してます! みなさんのお気に入り教えてください^^ 使ったことあるのはaudacityとsound engineぐらいです。

  • 音声波形編集ソフトについて質問させていただきます。

    音声波形編集ソフトについて質問させていただきます。 Audacityのように、マルチトラックでエフェクトもかけられて 且つ、同じトラック上で、複数の波形を任意の位置に配置できるソフトはないでしょうか? Audacityは、音声同士がくっついてしまうため、無音挿入で間隔を調整しなければならないので1カ所いじると、ほぼ全ての部分を修正しないといけません。 もっと工夫できるのかも知れませんが・・・。 理想に近い下記の体験版も試しに使っています。 Adobe Soundbooth http://www.dreamweaverultradev.info/jp/products/soundbooth/ これ以外に、ご存知のソフトがあればお教えください。(OSは、Windows XPです) シェア、フリー問いませんので、よろしくお願いいたします。

  • 音声エフェクトのあるソフトを探しているのですが..

    こんにちは。 最近PCでカラオケを楽しみたいと思い エコーなどの音声エフェクトがリアルタイムでしようできる ソフトを探しているのですが。。 リアルタイムでエコーなどをかけるソフトはありませんでしょうか?

  • 超、初心者が使える、MP3の簡単な編集ソフト

    以下のソフトは難しすぎるのです。 初心者でもできる簡単なものはありませんか? <楽曲の編集> フリーの音楽録音・編集ソフト”Audacity”は、よく使われているもののひとつです。 ・Audacityのインストール: 無料ダウンロード→ http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.ht... ※AudacityをMP3書き出しに対応させるやりかた: "Lame"の無料ダウンロード → http://www.xucker.jpn.org/pc/audacity_mp3.html

  • 音声編集ソフト(フリーソフト)を探しています。

    講習会などをICレコーダーで録音したファイルを編集できるソフトを探しています。 高度な機能は必要ないので、操作が簡単で動作の軽いものをご紹介ください。 下記の事が出来る物が希望です。 1.WMA、MP3、WAV形式のファイルが扱える。(編集後の保存はWMA、MP3形式) 2.編集後の音質劣化が少ない。 3.大きな(長時間)なファイルでも動作が軽い。 4.波形の表示や時間指定などにより、範囲指定が容易に行える。 5.範囲指定した部分をカットしたり無音にできる。 6.複数のファイルを接続できる。 7.全体の音量調整が出来る。(有れば良い程度) 8.エフェクトなどの機能は無くても良い。(フェードイン、フェードアウトくらいは有っても良い) 9.広告などが出ない。(できれば。。。) 「Wave Editor」を試したのですが「応答なし」になって使えなくなることがよくありました。

おしりのぶつぶつ
このQ&Aのポイント
  • 妊娠中にいぼ痔の治療で使用していた薬によりおしりに赤いぶつぶつができました。肛門回りや尾てい骨の下辺りに広範囲で出現し、かゆみもあります。
  • お風呂に入らず疲れていてナプキンの交換もできなかったため、カンジダの可能性も考えられます。
  • 時間が経つにつれてかゆみは軽減されましたが、出産前に痔を軽くしたいと思っているため心配です。
回答を見る

専門家に質問してみよう