• ベストアンサー

DivX エンコードについて

AviUtl99a3でmpgの動画を最新のDivX 6.8を使ってaviにエンコードしました。 その後、真空波動研で調べてみたところ 「Divx 5.x(DivX503b251/DivX503b2510/DivX503b2510p)」 という結果になりました。 他のエンコードソフトを利用しても同じ結果になります。 解決方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.2

追記 一応いましがた6.8を入れてテストしてみました 5.0と出ますね。 これもまだ波動研のデータベースが6.8に対応していないのでしょう。 暫くしたら更新されると思いますのでそれまでの辛抱です。 DivX5以降のファイルはヘッダにDX50とありこれを読み取って 5.0と出しているのですね。 FourCCで検索すると判ると思います。 これが基本のバージョン識別になります。 現在のDivXは5を拡張してバージョンアップしているので 細かいバージョン表記は別のところに書いてあり その表記と波動研のCODECデータベースの表記が一致しないので デフォルトの5.0のバージョンを表示しているのです。

その他の回答 (2)

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.3

すいません。さらに追記 波動研のフォルダのcodec.iniを開いてわかったのですが DivX503b2207 DivX 6.5.1 DivX503b2292 DivX 6.6.0 DivX503b2306 DivX 6.6.1 DivX503b2309 DivX 6.6.1 DivX503b2318 DivX 6.6.1 DivX503b2376 DivX 6(Stage6) DivX503b2432 DivX 6.7.0.28 の様にbxxxxとビルドナンバーでバージョンが 変わっているようです。 現在の6.8はBuildNo DivX503b2510pなので codec.iniに DivX503b2510p DivX 6.8.0 とでも追記すれば好きなバージョン表記が出来ます。

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.1

データベースが古いからでは。 最新のを使用してみて下さい。 6.7でエンコして6.7と出ましたよ。 http://kurohane.net/seisanbutu.phtml

関連するQ&A

  • コーデック(DivX)のバージョンが戻ってしまった

    主に「AviUtl0.98d」を使って「DivX+MP3」でエンコードしております。 DivXは最新である6.2.5を入れており、実際にもAviUtlで「ビデオ圧縮」の項目には"DivX 6.2.5 Codec"が表示されています。 以前はこれで全く問題なかったのですが、いつからか、この条件でエンコードした動画の情報を見るとなぜかDivX5.0になってしまいました。(真空波動研等で確認) DivXを削除し、改めて6.2.5をインストールしても結果は同様となります。 なぜ6.2.5を入れているのに、5.0になってしまうんでしょうか?ご教示のほど、よろしくお願いします。

  • エンコードしたところ音声が消えました

    真空波動研で下記のaviファイルをAny Video Converter 無料 バージョンでmpgにしたところ音声が消えたのですが、これはどうしてでしょうか?どうしたら音声そのままにエンコードできますか?よろしくお願いします640x480 24Bit DivX 5.x 48.00kHz 80/0/0kb/s(VBR) 2ch559,057,331Bytes真空波動研 040220

  • エンコードした動画の音が出ない

    友人に頼んでいた番組なんですが、 再生装置の無い私のためにPCで見れるようエンコードしてくれたのですが、私のPCでは映像のみで音声が出ません。 友人にも分からないそうです。 真空波動拳で出た結果です。 (1280x720 divx521-aac 120fps) .avi] 1280x720 24Bit DivX 5.2.1 119.88fps 169020f 1575.80kb/s AAC 48.00kHz 2ch 188.62kb/s [RIFF(AVI1.0)] 00:23:29.897 (1409.897sec) / 317,426,892Bytes 真空波動研SuperLite 081122 / DLL 081122 私のPCに入っているコーデックはDivX最新版、AC3Filter1.51aです。 お詳しい方、ご教授願います。

  • Aviutlで、DivXを使ったマルチパスエンコード

    いろいろと調べてみましたが、わからなかったので質問します。 Aviutl ver.0.99 DivXコーデック ver.5.2.1(フリー) 上記を使って、TVキャプチャーボードで録画したTV番組(mpg)のCMカットと圧縮をしたいと考えています。 そこで、マルチパスで行った方が良いという話を聞き、試してみましたがやり方がわかりません。 Aviutl内の、DivXコーデックの設定画面で『マルチパス、最初のパス』と『マルチパス、N-番目のパス』がありますが、どのように使い分けるのでしょうか? <症状> 『最初のパス』でエンコードを行うと、極端に容量の小さいaviファイルとlogファイルが作成されます。 (ちなみに、ここで作成されるaviファイルを開くと、音声のみで映像がありません。) マルチパス(2パス)での圧縮は、どのようにすればいいのでしょうか? 『最初のパス』で作成されるaviファイルやlogファイルは、どのように使うのでしょうか? また、AviutlでのDivXマルチパスエンコードについて、詳しい説明があるサイトがあれば教えてください。

  • AviUtlでエンコード

    お世話になります。 [12.avi] 704x396 24Bit DivX 6.8.5.5 30fps 44953f 2051.09kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR DualChannel [RIFF(AVI1.0)] 00:24:59.931 (1499.931sec) / 422,004,576Bytes 真空波動研Lite 090902 / DLL 090902 これがAviUtlでエンコードしたファイルです。再生も問題なくできます。 設定では LAME mp3 48K 192kb/s を選んだはずなんです。また、LAME ACMの設定で J-STEREOに設定しているんですが… 上のファイルはLAMEmp3で音声がエンコードされたいるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが教えてください。

  • Divxの再生すると画面がバグってロック

    今までGOMプレイヤーでDivxを再生してましたが、今もっているAVI(Divx)のファイルを再生すると画面が バグってロックしてしまいます。(ロックする前に音声がちょっと聞こえロックします) ファイルには、 (D-MBS_1280x720 DivX6.8).aviと書いてあるのですが、 真空波動研Lite 070713で中身を調べてみると 「1280x720 24Bit Divx 5.x(DivX503b251/DivX503b2510/DivX503b2510) 23.98fps 35231f 1908.11kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF(AVI1.0)] 00:24:29.426 (1469.426sec) / 386,879,008Bytes」 と表示されます。 そこで「DivX 5.21」と「DivX for Windows 6.8」を ダウンロード、インストールし、DivX for Windows 6.8に付いていたPlayerで再生しても同じ症状でやはり画面がロックしてしまいます。 色々考えたのですが、解決することができなかったのでどなたか、ご教授お願いいたします。

  • Xvidに変換したはずなのに、Divxになってしまうのですが・・・

    いつもお世話になっております。 MPEG2をXvidに変換しようとMPG2AVIにて変換を試みた所、 出来上がった動画はDivx Plasma Alphaというものでした。 以前はMPG2AVIで変換出来ていたのですが、ここ最近になって何故かDivxに変換されてしまいます。 AVIUTLではつい昨日までXvidで変換出来ていたのですが、今日になって変換できなくなってしまいました。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • Divx7

    DVDからDivx7のDivx converterで、圧縮したファイルを真空波動研で調べるとDivx5.xと出ました。Divx7で圧縮されていないのでしょうか?また、Divx7で圧縮するにはどうすれば良いでしょうか?

  • MPEG2からAVI(DivX)へのエンコード

    今デスクトップVAIOの、VGC-RA62使ってるんですが、DoVAIO等で録画したmpeg動画を、AVI(MP4)に変換して保存したい(HDDがそろそろいっぱいなんで)んですけど、皆さんソフトはなに使ってますか? VAIOにプレインストのTMPEGEnc3.0express for VAIOではAVI変換できないんで、製品版のTMPEGEnc3.0express使ってAVI変換(DivX・mp3)してみたんですが、どうも画像が荒すぎて・・・。 30分番組をDoVAIOの高画質で録画⇒約1.4GB ↓ AVI(MP4)に変換して100~300MB程度に圧縮したい 連れがPCで圧縮した物は結構綺麗にできてるんですけど。下記コーデックで30分アニメを100MBにしても結構綺麗に見れます。 320×240 24Bit C空MP42 23.98fps 35843f 45.24kb/s Mpeg2-LayerIII24.00kHz 56.00kb/s CBR JointStereo(真空波動研) MP4-2でエンコするより、DivX5.2でエンコする方が綺麗なはずですよね?? でも私が上記ソフトでDivXエンコすると、かなり荒くなってしまいます。 VAIO typeRのエンコードボード(?ってゆうんですかね)があまりよろしくないせいでしょうか? お勧めエンコード方・ソフトウェア等あれば是非ご教授ください

  • Divxでの動画再生ができません。

    再生すると『このビデオは対応していないフォーマットです。DirectShowフィルターを追加インストールしないと再生できません。』と出てしまいます。 家族の動画編集をするために、家族のPCから外付けハードディスクで私のPCに移動してきたデータです。 コーデックの問題だと思いffdshow の(最新で)4043をダウンロードしたのですがうまくいきませんでした。。。 参照)http://www.xvidvideo.ru/ffdshow-tryouts-project-x86-x64/ 試しにWindowsMediaPlayerで再生したら音声だけの再生となりました。 PCはWindows7です。 データはavi形式で動画編集もなるべくコレでやりたいな、と思っております。 真空波動研では [deadrising2 2011-11-20 03-43-57-900.avi] 720x450 24Bit Dxtory 60.00fps 2780f 363704.99kb/s PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s INFOTAG [RIFF(AVI2.0)] 00:00:46.333 (46.333sec) / 2,114,669,872Bytes 真空波動研SuperLite 110813 / DLL 110813 Unicode と、出ました。 色々と他の方の質問を検索して試したのですが、うまくいかず。。。 何か元々のPC設定、Divx設定、ffdshow設定が違うのでしょうか? 詳しい方がいらしたら、解決の糸口をいただけると嬉しいです! 何かPC情報について質問がありましたら言ってください! 添付画像)MediaInfo結果

専門家に質問してみよう