• ベストアンサー

ETC割引きを使って一番安く行く方法は??

ETCを取り付けたばかりで、割引きについてイマイチ理解できていません。 年末に利用したいので、色々と教えて下さい。 ・質問1 竜王から厚木まで行きたいのですが、通勤割引・早朝夜間割引・深夜割引、どれをどのように組合せば一番安く行けるか教えて下さい。 時間より値段優先で行きたいです! ETCカードは1枚しか持っていません。 ・質問2 通勤割引で1回目を100キロ以内を利用し、その後高速を利用した場合はどうなるのですか?  ★1回目だけが半額で、その後は正規料金?  ★1回目も2回目も正規料金になる? ・質問3 通勤割引は最大1日2回有効なんでしょうか?  ★午前・午後、どちらも有効?  ★午前に利用したら午後は無効? ・質問4 1日で色んな割引が使えますか? 例えば…深夜割引を利用した日に通勤割引を利用し、その日の夜に早朝深夜割引を利用する。 こんな利用の仕方ができるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないですが、無知な私にどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.1

>質問1 調べてみると、深夜割引が一番安いですね。 通勤割引+深夜割引+通勤割引併用も可能ですが、高速は長距離になればなるほど距離当たりの料金が安くなるので、途中で区切ってしまうと割高になる場合があります。 今回も、通しで乗って深夜割引適用の方が結果的には安くなりるようです。 >質問2 これって、100km以内を連続で2回ってことですよね。 もちろん、適用されるのは1回目だけなので、「1回目だけが半額で、その後は正規料金」です。 ETCカードが2枚だとカードを交換して乗りなおして2回目も!っていう裏ワザ?もあるようですが。。。 >質問3 午前・午後、どちらも1回づつ有効です。 >質問4 可能です。各割引の同時使用と言うか、深夜割引を使ったら他の割引が使えなくなるというような制限はありません。通勤は午前午後1度づつと言う制限はありますが。。。 後は、1度の走行で適用される割引が、一番割引率が高いものだけと言うことですね。深夜割引と早朝夜間が適用される乗り方をした場合、朝夜間割引だけが適用とか。 ちなみにご質問にあるようなことをやろうとして、自分は大都市近郊区間を含むので、早朝夜間割引で乗って、次に深夜割引、朝に通勤割引を使って帰省しようとしたことがあります。 ただ、結果的に通しで乗って深夜割引だけ使った場合と金額が一緒! と言うことが判明したので、わざわざICを乗り降りするようなわずらわしい真似をしなくて良いのでやめました(笑

lab_addy
質問者

お礼

どの質問も分かりやすく説明していただきありがとうございます。 大変勉強になりました。 長距離だと安くなるのは初めて知りました! 通勤割引きを利用して途中下車して観光でも… と、思っていたのですがそのまま行った方が安いなんてビックリです★ 100キロ以内の所に行くのなら断然通勤割引きの時間帯がお得ですね! これからも勉強して安く通行できるように研究します。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

ETCカードが1枚だけなら、深夜割引しかないでしょう。ただし、深夜なので居眠り運転には注意してください。長距離トラックもバックミラーを見ずに突然進路変更したり、結構飛ばす運転手も多いですしね。ETCカードを複数持っていれば、通勤割引を利用し100キロ以内ごとにICを降りて、カードを入れ替える方法もあります。深夜割引は30%引に対し、通勤割引は半額なので結構大きいです。あとは他の回答者と同じです。

lab_addy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。 やはり、深夜だと危険も伴いますよね…。 睡眠を十分にとって、注意します!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ETC割引の詳しい人に

    そろそろETCを導入しようかと考えています。 そこで割引について質問があります。 下記の2点について分かる人に答えてほしいです。 1.深夜割引で  am3:50に吹田ICから名神に入り、東名を通ってam10:00に厚木ICで出たとします。  この場合、深夜料金にかかる時間は10分間しかありませんが、それでも吹田ICから厚木ICまでの全区間料金が30%OFFになりますか。 2.割引料金が重複する場合  am3:50に吹田ICから入り、am6:30に栗東ICを出たとします。  この場合、深夜料金割引では30%OFFですが、通勤割引にも当てはまるので50%割引となります。実際はどのように適用されるのでしょうか。

  • 東京までのETC割引

    金曜日の夜から岐阜から東京まで高速で行きます。深夜割引 通勤割引 早朝割引いろいろありますが 20時前に高速に入って100キロ以内で一度降りて 深夜まで時間をつぶして再度載るか 22時からノンストップで行くべきか 迷っています。高速のホームページを見てもイマイチ仕組みがわかりません。一日に一回の割引しか受けられないのですよね。 一番得な割引利用術を教えて下さい。お願いします。

  • ETC割引

    通常2750の区間でweb上で割引金額を紹介したら 深夜割引 1950 早朝夜間 1400 通勤割引 2000 早朝夜間と通勤は同じ50%引きのはずなのにどうして変わってくるんでしょうか?

  • ETCの割引について

    こんばんは。 今度、宮島⇔姫路を車で行くことになりました。 ETCの割引を使いたいと思うのですが、わからない事がいくつかあるので質問させていただきます。 深夜割引を利用して姫路周辺から高速に乗り、0時過ぎに最初の料金所を通り、4時になる前頃にどこかのICで高速から一旦降ります。そして再度高速に乗り、宮島まで行きます。 帰りは通勤割引を利用し、17時過ぎに最初の料金所を通り、100km直前で高速から一旦降ります。その後また高速に乗って姫路まで帰ってきます。 このような予定でいるのですが、この方法が一番良いでしょうか? 【通勤割引について】 「100kmを超えた場合には、100km部分も含め割引は適用されない」ようですが、 100kmを超える直前に高速を一旦降り、それから再度高速に乗った場合は、宮島から高速を降りた時までの100km未満分は割引が適用されるのでしょうか? 【深夜・通勤割引について】 深夜割引は0~4時、通勤割引は17~20時と時間が決められていますが、たとえば、 23時45分姫路から高速に乗り、4時を過ぎた頃にどこかのICで降りる 16時45分に宮島から高速に乗り、(100km未満)20時10分にどこかのICで降りる このようなものは割引対象外でしょうか? やはり割引時間内に最初と最後のICを通らないといけないですか? 通勤割引はいけないようですが、深夜割引は4時を超えてわざわざ高速を降りなくてもよいのでしょうか? わかりにくくなって申し訳ありません。 どちらか一つでもお分かりになる方がいらっしゃいましたらお答えいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • ETCの深夜割引について

    去る1月10日、午前3時45分に名神吹田ICに入り、午前10時半に中央自動車道八王子料金所を通過しました。この場合は深夜割引が効くと思いますが、どこで割引された事を確認すればよいのでしょうか? (料金所の表示は1万1千円(首都高料金込み)と「割引無しの料金」を表示するとETCのHPで見ました。その後、利用証明書を印刷する時でも「割引無し」の表示でした。)

  • ETC割引について

    こんにちは、他の質問やHPを確認しましたが自信が持てないので質問させて頂きました。 以下の条件では「深夜早朝割引」は適用になるのでしょうか? 東京外観自動車道の三郷南ICに5:00に入る ↓ ※早朝深夜割引にて250円 大泉JCT経由で、新座料金所通過5時40分頃 ↓ ※早朝深夜割引にて1450円 駒寄ICで降りる 以上の2箇所で、早朝深夜割引は適用になりますか? また、早朝深夜割引は、大都市近郊区間を1区間以上走行して100Km以内となっていますが、これは大都市近郊区間(ここでいう三郷南IC)から、関越自動車道の降りるICまでが100Km以内が要件ということでしょうか?だとすると、駒寄ICでは100Kmを超えてしまうので、割引条件にはあてはまらないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ETCの割引について教えてください。

    ETCの割引の意味がわかりません。教えてください。 今度大阪から岡山までいくつもりなんですが、ETCの時間割引を利用していこうと思っています。 通勤割引というのがありますよねー、大阪から岡山の倉敷までいきたいのですが、割引対象のエリアは西宮北から倉敷JCTまででよろしいのでしょうか?この西宮北から100キロ以内の距離を午前6時~午前9時までの間または午後5時~午後8時までの間に通行すれば、割引適用になるのでしょうか? なんの登録や、何かする必要はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ETCの割引について。

    京滋バイパス(宇治西IC)→名神高速(栗東IC)まで行きたいのですが、この場合は時間帯によって通勤割引・深夜早朝割引・深夜割引などは適用されるのでしょうか?京滋バイパスは高速道路ではないのと、通勤割引は大都市近郊はダメだとあったり、説明を見てもよくわかりませんでした。

  • ETC割引

    割引制度が終了した今週末に東名東京沼津間を往復しました。割引期間中は片道1700円でしたが今週も正規料金の3000円ではなく昨日、土曜日の午前中が1300円、今日、日曜の午前が1700円でした。現行の割引料金システムがわかりません。詳しい方に教えて戴きたくお願い致します。

  • ETCカードを2枚持って使い分ける割引など

     先ごろETC割引料金体系が変わりましたがなにか割引になる使い方がありますか。  私はマイカー用に1枚しか持っていませんでしたが、現職中は出張の際2枚のETCカードを渡され100km(?)以内の通勤割引(?)を適用するように指示されていました。  定年後ではありますが毎月2回ほど200kmほど離れた事業所にメンテサービスで高速を使いますので何か良い割引がありますでしょうか(相手先の都合で深夜早朝割引は無理です)。