友人の遠方結婚式への参加費用について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 友人の遠方結婚式への参加費用について悩んでいます。私は既婚で、彼女がこちらにいる時に式をして3万円頂いています。私も相場の3万円で考えていたのですが、周りの友人は1万円でいいのでは・・?と言います。
  • 彼女が遠方で結婚式を挙げることになり、参加費用に悩んでいます。私は既婚で、彼女がこちらにいる時に式をして3万円頂いています。周りの友人は1万円でいいのでは・・?と言います。
  • 友人の遠方結婚式への参加費用について悩んでいます。私は既婚で、彼女がこちらにいる時に式をして3万円頂いています。周りの友人は1万円でいいのでは・・?と言います。差し引くと言っても、どの程度が常識の範囲になるんでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな場合の結婚のご祝儀について

近々友達の結婚式があるんですが、ご祝儀のことで悩んでいます。 彼女は四国の出身で、私たちは名古屋の大学で会いました。 現在、私はそのまま名古屋で暮らしていて、彼女は仕事の都合で東京で暮らしています。 そして1年に1~2度ほど、彼女がこちらに遊びに来る時に会っています。 ホテルを取らないことが多く、うちにも何度か泊まりに来ていて、親しく付き合っているほうだと思います。 その彼女が東京で運命の人に出会って、今年の夏に入籍しました。 本人達の希望で結婚式・披露宴はしないということだったので、連絡をもらった時にお祝いカードと共に1万円相当のギフトカタログを贈りました。 その後、やっぱり結婚式をやることになったから、あなたにもぜひ参加して欲しいと連絡が来ました。 参列のはがきを送った後、彼女から「悪いけど交通費を出せそうになくなったから、交通費と、お祝いをもらっている分、ご祝儀は差し引いて来てね」とメールが来ました。 遠方から呼ばれた友人はどうも私だけのようでした。 私は既婚で、彼女がこちらにいる時に式をして3万円頂いています。 私も相場の3万円で考えていたのですが、交通費がおよそ2万円かかり、先にお祝いも贈っていることから、周りの友人は1万円でいいのでは・・?と言います。 確かに1万円で許されれば家計的には非常に助かるのですが、どう思いますか? 差し引くと言っても、どの程度が常識の範囲になるんでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47323
noname#47323
回答No.4

こんばんは~^^ ご友人の結婚式、披露宴もなさるんですよね? もし挙式のみでしたら1万円で十分かと思いますが、 披露宴に出席なさるなら、最低2万円は必要でしょう。 一般的なご祝儀3万円→披露宴実費2万+お祝い1万 (この考え方自体打算的で良くないかもしれませんが。) 披露宴の内容によっては、お料理と引き出物で2万以上かかる事もザラですよね。 そう考えると、交通費の件はおいといて、 披露宴に出席となればやはり2万円はお包みすべきだと思います。 私もご友人と同じように 挙式・披露宴はしない予定→やっぱりやる というパターンでしたので、ご祝儀については事前に友人達に話をしました。(もう頂いてるから…という事を。) でも、入籍時お祝いをくれた友人達からも、結婚式当日は普通に3万円頂きました。 交通費出せなかった友人も何名かいましたが、同じく3万円でした。 勿論、後から相応にお返しの品を送りましたが…。 その時は、あ~気を遣わせちゃってわるかったな、と思いましたが、 でも、1万円だったら、きっちり引きました~!みたいな感じを受けたかな?と思います。 1万円で非常識とは思いませんが、友人として、(あんまり引き算されちゃうと)ちょっと寂しいかも。。。と感じます。 質問者様の場合、事前のお祝い+交通費の負担をなさるわけですし、 ご友人からも“差し引いてね”とメールがきているのであれば、 それを加味して2万円が妥当かな…と思います。 気持ちとしては今回(結婚式)は今回で3万円包みたいところですが、 逆に相手に気を遣わせてしまうと思いますし、 実際経済的にきついですよね^^; 披露宴の有無にかかわらず、自分の時に3万円頂いる事も考えて、 私なら2万円!で、思い切り祝福してきます^^♪ 気をつけて、行ってきてくださいね^^★

merumo12
質問者

お礼

友達だからこそ、わだかまりなく祝福したいですよね~。 あなたが仰る通り大切な友達なので、今はちょっときつくても2万円包んで行こうと思います。 私も大変だけど、彼女も式を挙げるにあたり莫大なお金がかかることを、広い心で受け止めなくては・・・^^ ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.6

う~ん…。私でしたら迷って…3万ですね。やはり。 質問者様がご友人の言葉に甘えるなら2万でよろしいかと。 1万は…どうでしょう?私ならいくらなんでも1万で披露宴出席はしにくいです。 たった1人の遠方に交通費も出さない対応はどうかと思いますが…(普通は結婚式の費用削っても出すべきものかと…)、まあそこは流すとして…。 お祝い品はお金ではないですよね。「それを差し引いてね」といっても純粋にそれを差し引くのはちょっとどうかな?と思ってしまいます。 先に贈ってるお祝いが現金か商品券ならまだ考えられるけど、カタログなら現金を贈ってることにはならないですから私ならご祝儀から引くとは考えないです。 私はお祝いは結婚式に出席する場合でも、数千円~1万円分は贈ってますし、私の時もいただきました。 ですから、今回の場合もお祝いは差し引く対象には考えないようにしてしまいます。 それにご友人はそのカタログが1万円するとは思っていないかもしれません。カタログの掲載商品ってカタログの値段よりずっと安いものですしね。例え1万円の品を贈ってももらったほうは「1万のもの戴いた」と捉えにくいのではないでしょうか? 交通費に関しては、個人の判断ですよね。 全額負担する人もいますし、半額程度の場合もありますし、お車代を出さない人もいます。どれが正しいというわけでもなく個人のお気持ちの範囲です。 招待する側としては全額負担を考えますが、招待される側としてはそれに甘んじてるもらえるのが当然というわけにはいきませんよね。いただく側は恐縮してお気遣いありがとうございます、と戴くものですよね。 出席者側としては 「いえ、お気遣いなく。お祝いにしたいから来ているのですから、交通費のご心配は不要です。」と、「もちろん交通費自己負担でも参加します!」という姿勢を見せたいものです。 ですから、私なら、 お祝い=気持ちであげたものだからご祝儀とは別よ。 交通費=お気遣いなく、自費でもいくよ。 で3万にします。 ですが、ご友人の「差引いてね」と言ってくれる好意に甘えさせてもらうなら、交通費は片道分だけいただくつもりで1万ひいて2万でもよろしいのではないでしょうか? 「遠方ということで交通費まで気を遣ってくれてありがとう。ではお言葉に甘えさせてもらってもいいかな。」 とメールで返信して、当日はお祝い&配慮へのお礼メッセージを付けて2万にさせてもらうというのはいかがでしょうか?

merumo12
質問者

お礼

ありがとうございました!! アドバイスに沿って、そんな風にメールしてみようと思います。 実際、1万円でいいと思う心と、2万円包むべきだという心の間で葛藤していたので、回答を読んで自分の考えを整理することが出来ました。 お世話になりました^^

回答No.5

ご友人が >「悪いけど交通費を出せそうになくなったから、交通費と、お祝いをもらっている分、ご祝儀は差し引いて来てね」とメールが来ました。 こうおっしゃっているのなら1万円でいいと思います。 普通3万ー交通費2万で1万円です。 既に1万円相当のカタログギフトを贈っていらっしゃるということなので1万円でもよく出している方だと思います。 他の方が指摘されてるようにたしかに引き算ですけど……。

merumo12
質問者

お礼

そうですよね。。。 単純な引き算なら、事前のお祝いと交通費で3万円なんですけどね^^;; でも手ぶらと言うわけにもいかないのが実情です。 いろいろな意見を頂いて、今回は2万円で行くことに決めました。 たかが一万円のことだけど、主婦にとっては大事なお金です。 でも決めた以上はこれ以上悩まずに、心から祝福して、彼女の幸せを祈りたいと思います。 ありがとうございました。

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.3

ストレートな言い方で申し訳ないのですが、名古屋人の感覚では、既婚者の祝儀が1万円というのは、通常考えられません。2万円持っていくか、祝儀は当日出さずに、商品券なり、品物を式の前に送ったほうが良いのではないかと思います。 先方は「交通費がかかって申し訳ないな」とお思いでしょうが、交通費とご祝儀を同一に考えるのはいかがかと思います。

merumo12
質問者

お礼

通常では私も一万円で澄むとは考えていませんが、先にお祝いを贈ったことと、交通費のことを彼女から言い出したので、今回は悩んでしまいました。 私自身は地元での式にしか参列したことがなく、自分の式の時には遠方の友達の交通費は負担をしたので、交通費は主催者が全額ではなくても相応の負担するものだと思っていた部分がありました。 貴重なアドバイス、ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

3万円出したいときに交通費が2万円かかるから1万円祝儀ではあまりにも算数です。3万円は必要ないと思われますが最低2万円くらいでしょう。

merumo12
質問者

お礼

算数と言われて、ドキッとしました~!! 確かにそうですよね。2万円準備することにしました。 ありがとうございました。

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.1

1万円で良いと思いますよ。3万円から交通費と前回のお祝いを差し引けば大丈夫です。 もし、心配であって、友人の新婦さんにご祝儀の額まで話せるような関係であれば、「おめでとう。ご祝儀は、前回のお祝いと交通費で1万円になっちゃうけど、ごめんね」くらいメールでお伝えしてはどうですか。

merumo12
質問者

お礼

事前にお祝いも贈っているし、私の方が年下なので、正直彼女の好意に甘えさせてもらいたいという気持ちがありました。 でも他の方の意見を読んでみて、お金のこと(特にお祝い事)はやっぱり難しいんだなぁと思いました。 1万円のことで関係が微妙になるのもつらいので、今回は2万円準備する事に決めました。 アドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式のお祝儀について質問です。

    結婚式のお祝儀について質問です。 20代後半の女性です。 東京在住の会社員です。 来月、親しい友人(大学の同級生、女性、関西在住)が名古屋で結婚式を挙げるため 披露宴と二次会に参列します。 お祝儀として3万円包もうと思っていましたが、 同日開催の二次会が7000円の会費制とのことなので、 お祝儀は2万円にしようかと考え中です。 この場合、お祝いとして2万7千円(=ほぼ3万円、多め)贈ったことになるのでしょうか。 もしくは、お祝儀と二次会の会費は全く別物(=2万円、少なめ)でしょうか。 お祝いの心は必ずしも金額の多さに直結するものではないと思いますが、 気持ちよくお祝いしていることが伝わる金額を贈りたいです。 なお、お車代はいただきません。 これまで結婚式は会社の先輩の二次会にしか参加したことがなく、 お祝儀の常識がよくわかりません。 インターネット等で調べてはみたのですが、 上述のケースに該当する例がみつからなかったので 皆様のお知恵を拝借したく投稿いたしました。 よろしくお願いします。

  • 結婚式のご祝儀

    当方20代女です。 この度高校時代の仲良しグループの友人1人が結婚する事になりました。 当日は友人らと集まり会場に向かいます。私自身結婚式参列は初めてです。 挙式を約10日後に控えたのですが、元々私は初めて結婚式に参列することもあり、ご祝儀3万円を当日渡す事を考えておりました。 グループ内の友人の1人が、「ご祝儀の金額を合わせたい」という事で連絡を取ったのですが、「ご祝儀の額を2万円にし、後でみんなでプレゼント送ろうよ」との提案がありました。 私の意見としては、お札をいくら1万✖️1枚、5000円✖️2枚で分けたとしても、なんだか失礼な様な気がしてしまいまして、 またプレゼントを後日送るとしても、結婚式の前に自宅に送るのが良かったのでは…?色々考えたら普通に皆で3万円で合わせるのがいいのではないかと思ったのですが…。 ただ私自身結婚式参列が初めてなので、何がおかしいと思われるのか、上記の提案を受け入れても非常識ではないのか、よく分からず困っております。ほかの友人もいいね!と言っているので、中々自分の意見を言い出せず、、、 結婚式のマナー的にはどうなのか、世間知らずの私に教えていただけたらと思います。

  • ご祝儀について

    友人の結婚式が東京でありました。 私は数年前に結婚しており、その際にもらった額と同じ2万円を ご祝儀として包みましたが、後になって少なかったかなと悩んでいます。 (私の地元では友人は2万円が相場になっています) その友人はもともと地元の友人で、今は東京に住んでいます。 私にとってとても大切な友人です。 少なかった分、これから贈り物をするなどしたらいいかなと思っているのですが、 失礼ではないでしょうか? お金を送るのも変なので、ギフト券+贈り物など考えているのですが、 いかがでしょうか? ちなみに、交通費として2万円もらいました。 交通費・宿泊費で実費は4万5千円くらいです。

  • この場合のご祝儀の渡し方

    友人A子が結婚をしたのでご祝儀を渡したいと思っています。 式は挙げずに籍を入れただけで、その旨、報告を受けました。 A子は私の友人であり、彼の友人でもあります。 私と彼は今春、結婚式を挙げ、A子にも出席してもらいました。 A子と彼は友人関係ですが、私を介さずには接触することはないので、新婦友人として参列してもらい3万円のご祝儀をいただきました。 で、今度は私がお祝いする番なのですが、 1.ご祝儀はだれの名前で出すのか? ・世帯主の夫の名前で出すのか ・友人としては私の方が結びつきが強いので世帯主の夫と私との連名にするのか 2.夫婦で披露宴に招待をされたら、迷わず5万円を包むところですが、披露宴をしない彼女にはいくら包むべきでしょう?? (ちなみに式に呼ばれたら3万円、呼ばれなかったら1万円だと思っているので、そこは変えないつもりです。) A子には私の友人として参列してもらっているので私がA子のご祝儀3万円をいただいております。彼はご祝儀のやりとりが発生していないわけですが、夫と私と二人からお祝い・ご祝儀を贈るつもりです(同じ世帯ですし)。1万円は少ないですかね? 1万円+プレゼントが無難だと思うんですが、プレゼントを贈るより現金で渡して、好きなように活用してもらうのがいいと思っています。 となると私から1万円をと考えているので、彼から1万円、計2万円? その考え方も何か微妙な気がして…。 どうするのがいいでしょう??

  • 結婚式の御祝儀

    今月末、高校時代の友達の結婚式に参列します。 2度だけ同じクラスになったことのある、クラスメートです。特別仲が良かったわけではありません。 そこで、悩んでいるのが御祝儀です。 私は、5年前に地元で結婚しました。 夫の仕事の転勤で都内に来たのが3年前です。 友人を通じて、この今度結婚する友達が都内にいるということで、友達を通して連絡先を知り、1年程前からまた会うようになりました。(といっても、ゆっくり会ったのは2度くらいです。連絡先を教えてくれた友達が都内に遊びに来た時に・・・・) それでせっかく同じ都内にいるからと今回結婚式に呼ばれました。 23区内のホテルです。 私が地元で結婚式を挙げた時は、全く高校卒業してからは1度も会ったことも友達をなかったので、もちろん結婚式には呼んでもないので、お祝いも頂いていません。 私は、2万か3万で迷ってるのですが30代で2万は失礼かな?と気になってます。 でも3万円包んで、友達が恐縮するかもとか、色々悩んでます。 この場合いくら包むのが、スマートでしょうか?? 2次会にも参加予定です。御祝儀は2万円で2次会の時5000円位のプレゼントを渡す、でもいいかな?と思ったりもしています。

  • 結婚式に出席&ご祝儀プラスお祝いあげますか?

    親しい友人の結婚式に出席し、ご祝儀も3万円包みました。 私の中では、充分にお祝いしたし、お祝い関係は終わったものと思っていたのに、 一緒に結婚式に参列した友人から「お祝いの品をあげよう」と提案されました。 共同購入者は他にもいて(その方たちもそれぞれ参列している)、ほぼ強制的にその共同購入に参加させられています。 1人当たりの金額は未定ですが、納得いかないのです。 私は損得勘定で物事を考えます。だから余計に納得がいかない、ということもあるのですが。 ちなみに、結婚した友人とは親しいですが、ギブアンドテイクというより、いつも私が助けている関係です。 お祝いを買おうと言い出した友人とは、それほど親しくはありません。 あまり結婚式に参列したことがないので、これって普通ですか? 正直、生活が火の車で、自分のものを買うにも節約し我慢している状況です。 このことは人に言っていません(恥ずかしいと思っています)。 お祝いしようと思って、思いきって3万円ご祝儀つつんだのに、 さらにお祝いをあげるものでしょうか???

  • 結婚式のご祝儀について/24歳学生

    学生のご祝儀についての質問です。ご祝儀にいくら包むべきでしょうか。 今回、社会人の友人が結婚することになりました。高校時代の友人ですが、私以外の友人はほとんど社会人であり、私自身は大学院生です。(私以外に一人学生がいます) また、現在東京に住んでおり結婚式は大阪なので往復で交通費が3万円弱かかります。 お車代は、何も言われておらず友人の性格からして頂けないと思うのですが、 その場合でもご祝儀3万円包むべきでしょうか。 私以外の友人は大阪に住んでおり、ご祝儀を3万円包むそうです。 以前、同じグループ内の友人が結婚する時は周りに学生が多く、みんなで話合い学生はそれぞれ2万円包みました。 結婚祝いは、入籍直後に5000円程度のプレゼントを既に渡しました。 親しい友人として3万円包みたいのですが、研究生活が忙しく奨学金を貰いアルバイトをしていない状態です。 3万円を包むとしたら、ご祝儀と交通費だけでも6万円程度かかりますがそれでもご祝儀に3万円包むべきでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 結婚式に来てくれた友人の結婚パーティへの祝儀について

    表題のとおり、 私の結婚式に参列してくれた友人が今度結婚することになり、 結婚パーティへ呼ばれたのですが、その際のご祝儀について アドバイスをいただけたら嬉しいです。 状況です。 【私の結婚式の時】  ・昨年私が結婚することになり挙式&披露宴を行い友人を招待した。  ・友人はご祝儀で3万円包んでくれた。  ・東京から新幹線などで1時間30分強の私の地元まで来てくれた。  ・お車代として5000円を渡した。  ・夕方からの披露宴だったので、当日のホテル宿泊代もこちらが持った。 【今度の友人の結婚パーティ】  ・式場ではなく、レストラン?カフェ?での結婚パーティ  ・昼間の会費制で、会費は5000円  ・新幹線等で上京します。  ・育児中なので、宿泊はせず日帰りです。   (元々昼間のパーティなので宿泊は必要ありませんが・・・) 私の結婚式にご祝儀を頂いているので 会費の5000円だけでは失礼な気がして、ご祝儀を渡そうと思っています。 一般的に結婚する友人へのご祝儀は3万円だと思うのですが、 今回の場合、いくら包むのが妥当だと思われますか? 会費で5000円払う、ご祝儀で3万円包む、交通費も掛かる、となりますが、まぁお祝い事だし、それでもいいかーと思いますが。 3万円包むと逆に友人に気を使わせちゃいますか? 皆様の経験談やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。      

  • 結婚式の御祝儀のことで

    すみません、ちょっといやらしいのですが、 質問1、入籍だけの結婚の場合って普通お祝いはいただけないものなのでしょうか? 私は独身のとき披露宴に出席した時は友人の場合は3万円を包み、また何人かのお友達のときには出産祝いも贈りました(5千円) 今回結婚しました葉書を出して知らせたのですが(海外で親族だけの挙式だったので披露宴はしていません)、悲しいことにお祝いを頂いておりません。 すごく落ち込んでいます(確かに彼女達が結婚したのは5年以上前になりますが…) 披露宴をあげなかったから?と自分で納得させてはいますが、出産祝いまで贈った友達からもお祝いがないことには正直すごくショックです。 入籍だけのお知らせの場合はお祝いは贈らないのが普通なのでしょうか? 質問2、かなり遠距離の挙式に出席する場合、ご祝儀はどうなさいますか? 交通費を出すということは言われていないので多分自己負担だと思うのですが、そういう場合御祝儀はみなさんはどうなさっているのでしょうか? 友人だと普通3万だと思うのですが、交通費が3万くらいかかるので、ちょっと少なく包んだりするのでしょうか? またはそれでも失礼にはならないでしょうか? 以前遠距離の披露宴に出たときに、交通費は出してくれないと思い、2万包んだところ、交通費として式場で1万5千円下さって、しまったぁ~と思ってしまいました。 質問3、交通費を出すって普通言わないものなのでしょうか? 私は言ってくれたほうがありがたいのですが…。 質問がややこしくなってしまいましたがアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 結婚式の祝儀

    今度、高校の友人の結婚式に行くのですが、祝儀の事で悩んでいます。 私が結婚式をした時に頂いた祝儀は、その友達と別の友達2人で3万円 でした。 頂いた金額を返すのだと1万5千円になりますが、それは少し戸惑います。 なので2万円包もうと思いますが、一緒に参列する友達は3万円包むといっています。 いくら包むのが良いのかすごく考えています。 教えてください。

専門家に質問してみよう