- 締切済み
- 暇なときにでも
VBEのフォントがおかしい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 筆ぐるめのフォントは商業用として使用できる?
筆ぐるめに付いてくる「有澤楷書」や「恋文ペン字」といったフォントは 勝手に商業用として使用してもいいものでしょうか? 使いやすいフォントなので気に入っているのですが。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- フォントのインストールについて
筆ぐるめをインストールしたら恋文ペン字という書体がありました。とっても気に入ったのですが,ワードで使おうと思ったら使えません。コントロールパネルのフォントからインストールしようと思ったのですがすでにインストールしてあるとのこと,どうすればワードなどで使えるようになるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 「恋文ペン字」フォントについて
フォント「恋文ペン字」を使用して文書の作成を知人から頼まれたのですが、マイクロソフトワードの標準フォントにはないようです。フォント「恋文ペン字」を手に入れる方法は、「筆ぐるめ」購入しかないでしょうか。ワードのフォントで類似したフォントは、どれでしょうか。 過去の書き込み・質問を見ると、「恋文ペン字」フォントは、ワード使用時には不具合あるいはフォントが使用できないような指摘がありますが、如何でしょうか。経験者の方のご意見・アドバイスをお願い致します。 「恋文ペン字」フォント、あるいはこれに類似した入手可能なフォントも合わせてご教示戴ければと思いますのでよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- エクセルのフォントについて
エクセルのフォントについての質問です。 流麗隷書と恋文ペン字というフォントがワードではあるのですが、エクセルにはありません。 エクセルでは使えないフォントがあるのですか? それとも破損しているのでしょうか? 使うことが出来るなら使いたいなと思っているのでよろしくお願いします(エクセルは2003です)。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- エディターのフォントを変更したい。
早速ですが、質問です。 office97からoffice2000をインストールしたのですがエディターのプロジェクトエクスプローラーやプロパティウインドウのフォントが変わってしまい判読できないフォントになってしまいました。 いろいろ調べましたがどうしても変更できません。 フォントを変更することが出来ますでしょうか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- Visual Basic
- VBEでのコードウィンドウで、マウスホイールが効きません
タイトルのとおり、VBEでコードウィンドウのみでマウスホイールでの上下操作ができません。 VBEのプロジェクト エクスプローラもしくは、エクセルの通常画面では、正常に動作します。 エクセルのバージョンは、2003です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 筆ぐるめのフォントをWordで使いたい
筆ぐるめに入っているフォントをWordで使うと、筆ぐるめを起動しているときしかフォントの設定が反映されません。筆ぐるめを起動せずに反映させるにはどうしたらいいですか。
- ベストアンサー
- Word(ワード)
- フォントの組み込み
Exelでもwordでもいいのですが、「恋文ペン字」のフォントを組み込みたいのですが、どうすればいいのか分からないので、教えてください。 ※コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ→フォント の一覧の中には入っています。
- 締切済み
- Windows XP
- VBEに詳しい人教えてください(エクセル)
エクセルのVBEのプロジェクトエクスプローラに表示されているSheet1 (Sheet1)を右クリックしたらショートカットメニューが表示され、上から"コードの表示"、"オブジェクトの表示"、"××のプロパティ"・・・・と続きますが、2番目の"オブジェクトの表示"が選択(淡色表示)出来ないブックに遭遇しました。エクセルの書式-シート-再表示も選択できません。また、ウィンドウにもブック名が表示されません。どのように設定すればそのようなことが出来るのですか?どなたか?詳しい方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?何を調べればいいのか?よく解っていないので、取りあえずの現象を書きましたが、意味が通じるでしょうか?宜しくお願い致します。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
補足
ARCさん、ありがとうございます。さっそく試してみます。