• ベストアンサー

センターの得点率

4月にセンター受験を控える高3です。ちょっと疑問に思ったことがあります。ある有名予備校の調査(生徒の自己申告)でセンター得点率での合否分布表があったのですが同点でも合格者と不合格者とが存在したり、ある合格者の成績が不合格者の成績より低かったりということがあるんですがこれはあり得ることなんでしょうか?それとも自己申告なのでミスがあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.2

No.1様に加えて 国立大学では個別試験をセンターと別に課すのが普通ですから 合否はセンターの点と個別試験の点数の合算ですから・・・ センターが同じでも、個別がどうかということが問題になります。 私立大学でも一部の大学は センター試験+個別学力検査or小論文とか +αがついてくる場合も同じ理由です。 センターオンリーの私大のセンター利用でばらつきがあるのは No.1様のおっしゃられるとおり  *マークミス等で申告の点数より高い(低い)  *故意に点数を高く(低く)申告する人物がいる  *(予備校の集計ミスor記入者の人為的計算ミス) が考えられます。 センター試験しか利用しない大学での合否判定で  85% 合格  90% 不合格 という現象は (裏で何らかの不正が行われない限り) ありえないはずです。

yuhei131
質問者

お礼

センターオンリーで私大を受けるので少し不安になりましたが分かって安心しました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rtz
  • ベストアンサー率48% (97/201)
回答No.1

・単純な得点合計の計算ミス ・マークミスなどで実際より点数が低い ・申告点が本当より(故意に)高い などが考えられますね。

yuhei131
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター合否分布表のなぞ

    センター合否の分布表を見てると、センター試験の得点だけで合否が決まる学科なのに、例えば220点で合格3人不合格2人がいる一方で180点で合格者が2人いるというへんてこな結果を見ました。 一部虚偽申告があったにしても、センターの得点順で決まる方式でこのようにいろいろな段に合格者不合格者が並んでる表ができるというのはおかしい気がするのですが、どのようなからくりなのでしょうか?

  • 代ゼミのセンターリサーチについて

    代ゼミの大学別得点分布表についての質問です。 私立のセンター利用(独自試験なし)で合格最低点より高いのに不合格の人がいるのですが、 これは自己採点ミスという解釈でいいのでしょうか? 調査書の内容で落とされたりはしませんよね?

  • センターの得点を知ってるのは?

    こんばんは>_<   一つ質問させてください!! 受験生のセンター試験の得点(自己採点結果ではなく本当の得点)を知ってるのは誰ですか? センターの会社と出願した国公立大学以外に知ってる人(団体)はありますか? 予備校に自己採点結果を提出したのですが、何ヶ月後に本当の得点を センターの会社から取り寄せたりしますか? 知ってるかたお願いします!

  • 高得点なのに不合格、低得点なのに合格 なぜ?

    毎度ここではお世話になっております。 また分からないことがあったので、質問させていただきます。 私は代ゼミのHPで志望大学(国公立で、一般試験にセンター試験の結果を用いる)のセンター試験得点分布表を見ました。 合格者平均は大体83%くらいでした。 ところが中には58%くらいで合格している人が二人いました。60~80%を得点した人の中には合格者が一人もいないのにも関わらずです。 それどころか、82.5%で5人合格しているのに、1人は不合格でした。 試験はセンターの成績を送るのみです。 小論文や実技、面接があったわけでもないのにこのような結果が出ている理由はなんなのでしょうか?

  • センター試験得点率6割

    センター試験得点率6割って、そんなに酷い状況ですか。 、 得点分布図を拝見しましたが、5,6割の方が一番多かった気がします。 息子は75%ボーダーの大学が第一希望なのですが、ここは皆無なことは解ります。 が、多くの方に、また、先般の質問でも、国立は無理というお言葉が多かったです。 私は、大学まで一環校で進学しましたので、センター試験の詳しい事情が解りません。 ご教示くださる方がいらっしゃいましたら、よろしく、お願いいたします。

  • 大学の合否分布について。

    こんばんは。大学の合否分布について質問させていただきます。 私は国公立大学文系志望の高3で、今日センターリサーチが返却されました。 センター試験の結果は、傾斜配点のボーダー得点と50点離れていて判定がEでした。席次もはるか下です。 しかし私は諦めきれず、昨年の合格最低点を参照し 二次試験の得点率70%を目指して勉強を開始したいと思っていました。 今日の面談でそれを学校の先生に伝えたところ、「不可能だ」と言われました。 まず志望が難関大なので私には70%の得点率を目指せないということ、センター:二次試験=1:1なので挽回は難しいということ、最後に「合否分布」でボーダーから離れていると合格者はいないということを提示されました。他の大学を勧められました。 二次試験で満点取っても無理と言われたら受け入れるのですが、私が見出だした「昨年の合格最低点を取るために二次試験70%得点する」という可能性を捨てきれません。 合否分布は、全ての可能性が否定されるものなのでしょうか? 私の考えかたの甘い部分も含めてご指摘いただきたいです。 好きに出願しろと言われそうですが、面談に同席した母が「不可能なら傷ついてほしくない」と言って涙ぐみ、私の決意は揺らいでるので質問させていただきました。

  • 合格者平均のセンター得点率

    相談に乗ってください。 私の志望している大学に1つが、去年の合格者平均点が73%です。 私のセンター試験得点率が1%少ないです。 私は浪人生なので、確実に今年受かりたいのですが、 この大学は危険でしょうか? 親が、地元なのでここに行って欲しいという願望を投げかけてきますし、 私も迷惑かけたくないので、できればここに行きたいとは思ってます、。

  • センター試験の得点

    センター試験の得点で、行きたい大学はどの予備校のリサーチでも判定は一番悪い『合格の可能性はありません』やE判定です。けどわたしはその大学にいきたいのですが、親はやめておけといいます。 そこで質問なのですが、 リサーチで判定は最低だったけれど受けて合格したという方はいらっしゃいますか? なお、東大、京大、一ツ橋大学などのように二次の配点がとても高いという大学ではなく、わたしの行きたい大学はセンター:二次の比率が9:8です。 おなじような状況で合格した方いらっしゃいますか? よろしくお願いします

  • センターの得点について

    僕は阪大工学部を目指しているのですが、センターで地理や数学で失敗してしまい、得点率が傾斜を考慮して79%しかありませんでした。 しかし今までの成績(阪大実戦でA判定)から2次試験には自信があり、またプライドから阪大から落とすのを妥協したくないのですが、今の状態で目指すことは妥当な判断でしょうか。 今後の勉強も含めアドバイスお願いします。

  • センター試験の成績

    質問失礼します。 大学にセンター試験を課さない推薦で受かった者なのですが、大学側からセンター試験の受験票を送るように言われました。これって合否には関係ないけど大学側には成績は見られてしまうということなのでしょうか? そして、通常高校ではセンター試験は自己採点をして出願する大学を決めますよね。ということは高校は生徒の自己採点でしか生徒のセンター試験の成績を知ることが出来ないのでしょうか?? 後に高校側が生徒の正しいセンター試験での成績を見られることってありますか??