• ベストアンサー

鬼武者教えて下さい

遅ればせながら「鬼武者」(1の方)を今頃やっております。 どうしてもわからないところがありましてご質問します。 前半の方で(前半でお恥ずかしい・・・)左馬介が閉じこめられてそこに水が流れてくるところで、かえでが仕掛けを解くところがわかりません。 (かえでが斉藤の紋を合わせるところです。)回答というか、仕掛けの意味が全くわかりません。 どなたか解き方を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6752
noname#6752
回答No.2

こんばんは。 昔「15パズル」っていうのがあったんですが(空いてるスペースに駒を動かしな がら1~15まで順に並べるパズル)それと同じです。 空いているスペースに駒を上手に動かしながら、指定された紋の形を作るのです。 とき方は参考URLを見たらすぐにわかると思いますが、ここはご自分で考えられ てもいいかも。(水攻めパズル攻略のところに解答があります) ちなみにわたしも何回か失敗して、コントローラーを投げてしまいました(笑)

参考URL:
http://isweb20.infoseek.co.jp/play/gameinfo/onimusya/
nobuck137
質問者

お礼

ありがとうございました。よ~くわかりました。 質問の意味がわかれば以外と簡単ですね。

その他の回答 (1)

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.1

うる覚えでごめんなさい。 パズル?を動かして斎藤の紋を作ればよかったような・・・ 何度が動かしてみると、そのうち分かると思います。

nobuck137
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 実はパズルということはわかっているのです。そして斉藤の紋を合わせればいいのだというのは想像つくのですが、法則というか、パズルの質問がわからないのです。

関連するQ&A

  • 鬼武者3について

    鬼武者3は多彩な演出があって、なかなかおもしろいですね! で、質問なんですが… 【1】ビッグボーナス中のレバー音変化→キャラ出現がありますが、意味合い的には次回ボーナスが近い?で合ってますでしょうか?あとキャラによって変化はありますでしょうか? 【2】777を揃える時に、第二ボタンを押したときに「俺をなめんじゃねー」のようなことを言うときがありますが、どのような意味があるのでしょうか?私は言葉を発した後に7を揃えようとしたら1コマ上に7が止まり、次のゲームでさらに「なめんじゃねー」が出て777が揃いました。その後50ゲーム以内で連チャンしました。 【3】対決演出の時の敵キャラは勝ちやすい・負けやすい がありますか?気分的には信長が強いような気がしてますが。 昨日はBIG33・REG7と偏った放出になり、非常に楽しめました。爆発度は吉宗、安定感は銭形、それの中間といった感じでしょうか。玉持ちもいいのでお勧めできる機種だと言えます。 以上、長くなりましたがご回答をお待ちしておりますm(_ _)m

  • 新!鬼武者について質問です☆彡

    こんにちわ☆彡 閲覧ありがとうです☆彡 一回目の質問で説明不足だったのでまた書いときます☆彡 先に進めないので笑 新!鬼武者の「超易モード」でやっていて 第13話の蔵の開錠番号でとまってます( ̄▽ ̄;)!! 色々調べたんですが(゜ロ゜) 色んな人の回答の数字がとてつもなくバラバラでしたΣ(゜д゜lll) 多分ですが「ノーマル」と「難しい」の蔵の番号だと思います。 私は「超易モード」でやっていて! 1番目の蔵の開錠の番号は「651」だったのですが 2番目の蔵の開錠の番号は意味が分からなくて 先に進めません(TwTlll) 「超易モード」で2番目の開錠の番号知ってる方いましたら教えてください!!! よろしくお願いします☆彡

  • 木材の堅さについて

    どちらで質問しようか迷ったのですが、木材についてご存じの方が多いとすればこちらかな、と思って質問させて頂きました。 木製のレールを使用した電車のおもちゃを購入しました。 BRIOというメーカーのものです。 このメーカーはレールに樫の木を使用していて丈夫な為、大切に使えば子供や孫の代まで使えるということでした。 ラーニングカーブ社のレールシリーズもBRIOとレール幅などが同じで繋げられるそうなのですが、材質が「かえで」です。 そこで疑問に思ったのですが、樫の木とかえでの木では堅さはどの程度違うものなのでしょうか?やはり樫の木のほうがよいのでしょうか。 どちらのメーカーとも、レールを買い足していくことが可能なんですが、値段がかえでの方が安いので、強度がさほど違わないということでしたら、ラーニングカーブ社のレールを買い足していきたいと思っています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 女紋(女性だけが使う家紋)の継承

    女紋を使っています。 これは、母から教えてもらい、お嫁に行く時にあつらえた きちんとした場に着ていく私の着物にはすべて女紋が使われています。 しかし、私には女紋を継いでくれる女児がいません。 母や叔母がいなくなってしまったら、この女紋を使うのは私と妹だけ。 私も妹も、産んだのは男児で、私はもう子供を産む気はなく、希望があるとしたら妹の産む子供なのですが、もしまた男児だったら女紋は そのまま消滅するのでしょうか? 将来、息子のお嫁さんが使う、ということはできないんでしょうか? ただし、息子のお嫁さんにも女紋があれば、そちらを優先したいと思っています。 過去にこんな質問がされていないかカテゴリ検索しましたが、されていないようですし、家紋のサイトも見ましたが、女紋の歴史や残っている地域などは載っていても、継承の仕方までは紹介されていませんでした。 ふと疑問に思ったので、着物関連業界経験者の方や 母親が使ってたけど、男ばかりで女紋を継がなかったという方がいらっしゃいましたら 回答をよろしくお願いいたします。

  • 斉藤由貴だと思うんですが

    80年代前半のCMだと思うのですが、剣道着を着た女子高生が、「面」「こて」と叫んでたCMを思い出せなくいます。 多分、斉藤由貴の卒業がBGMで流れていたような気がします。 一体、何のCMで誰が出演していたんでしょうか? 思い出せる方、ご回答お願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • ゴールデンウィーク

    質問なんですが、今度のゴールデンウィークに、舞鶴の「千歳」と言う所に、釣りに出かけようと思います。そこで質問なんですが、ゴールデンウィーク頃には、なに何が釣れますか。あと、どんな仕掛けがいいですか?僕は、「サビキ釣り」をしたいと思っています。その他仕掛けがあればお願いします。                      回答の方よろしくお願いします。

  • ★結構です

    みなさま、細かすぎる質問でおなじみ、FELIXTHECATです。 寒い日々が続きますが、ご機嫌いかがでしょうか? さて、またまた質問があります。ご回答お願いします。 (今頃、こんな質問もどうかと思うのですが・・・・) ★됐어요 →結構です どうして、結構ですと言う場合に、됐어요と過去形になるのでしょうか?現在形の【돼요】で、結構ですの意味で使う場合もありますか? 入っても【いいですか】などと言う場合で【돼요】を使う表現は見たことがあるのですが、逆に: 入っても【よかったですか】と過去形にして: 【됐어요】 を使うことはできるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 結婚について聞いてくる彼の心理って?

    20代前半です。 彼に○○は将来結婚したいって思う? って聞かれたので 「うーん、結婚できるならやっぱしたいなー」と答えたら 「うん、将来的にも子供はたくさんいた方がいいって聞いたことある」 (彼的にはだから結婚はしたほうがいいねって意味?) と言われました。 因みに俺は結婚はしたいと思わないなどの回答が返ってきたら・・・って思うと なんかショックなので自分から聞いたことはありません。 こういう質問は何回か彼からされます。 これはどういう心理で聞いてくるのでしょうか? 特に意味がなかったらちょっとお恥ずかしい質問になってしまいますが(笑) よろしけれは回答お願い致します。

  • 数日前、15歳になる犬…を質問させて頂いた者です。

    数日前、15歳になる犬…を質問させて頂いた者です。 もう1つ皆様に聞きたい事があり、再度質問させて頂きました。 高齢犬を飼っていらっしゃる方に、特にお聞きしたいです。 最近の散歩のマナーは、お散歩の時になるべくオシッコをさせず、 家で済ませるのが良いとマナー本などに書いてありますよね。 若しくは、オシッコをしたらお水をかけておくのが良いとか。 ペットボトル持参で散歩している方を多くみかけます。 しかし私がワンコを飼い始めた頃は、ウンチを取るのは常識でしたが オシッコに付いてはそんなマナーは本にも書いてあった記憶がなく、 お水をかけている人も見たことがありませんでした。 家は基本、お外でさせており、そんな環境で今まで育って来たので 高齢になった今、通常お家でオシッコをしてくれません。 (本来、家でもしてくれるとベストなんですが…) ペットボトルを持参しようにも、2匹分となるとかなりの荷物で 現在それは不可能な状態です。 ご近所の方の意見では、お水をかけると言っても ほんの少量では意味がないとの事で、あれは飼い主の自己満足だと 言ってる方がいました。 ですからある程度の量をまかなければならないとなると…ムリ。 因みにこの方は犬を飼ってはいないです。 私はなるべく民家のない公園や空き地など、アスファルトではなく 土のある場所でさせるようにしていますが… 高齢犬を飼っている方、飼い始めた頃の常識どうでしたか? もう既に、こんなマナーあったのでしょうか? 私が知らなかっただけなのか… 家の主人も友人も記憶にないなぁ~と言ってますが 10~15年前の記憶、覚えてる方いますか? そして、今現在はどのように散歩してらっしゃいますか? 宜しければ教えて下さい、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 『死にたい』と『生きたい』は同じ⁉

    『KAGEROU』を読んだ方に質問です。P151に「今頃になってようやくきずいたんだけど、『死にたい』って,裏を返せば『生きたい』ってことなんだよね」とあるのですがどういう意味かあまりわかりません。『死にたい』と『生きたい』は別の考え方なんじゃないんですか⁉︎ 教えてください。