• 締切済み

発声の初めに一瞬だけ半音くらい下がる発声法の名前

歌の発声法で、発声の初めに一瞬だけ半音くらい下がってから 正しい音程になる発声方法について、音楽用語があったら 教えてください。(こぶし?スラー?)よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

「しゃくり」でしょうか。

boromgal
質問者

お礼

「しゃくり」で検索したら、まさにそうでした! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • トルコ音楽の発声・作曲理論について

    トルコ音楽を、しばしば聴いている者です。いくつか気になった点があったので、詳しい方に教えていただければと思います。 1)トルコ音楽を特徴づける細かい半音は、イスラム圏の中で、トルコ特有のものですか?他の地域(アラブ等)でも見られるものですか?どのように発達したのですか? 2)トルコ人は、マイク無しでホール全体に届くような声量を安定的に出せる点で、日本古来の音楽や演歌の発声法とは異なり、西洋音楽のように腹筋を使う等の技をもっているように見えます。あれは、どういう技で大声量を出しているのですか?その技術はやはり、ミナレットの上から祈りの時刻を告げる合図を送るために、発達したものですか? 3)男性が高音部を出す時の特有の発声法の秘密を教えてください。あれは、通常の西洋音楽のベルカントには聞こえないし、ファルセットーネにも聞こえません。のどを閉じているようにも聞こえますが、日本音楽ほどではないようです。日本音楽よりは、まだベルカントやヨーデルに近いような気がします。 4)アラベスクの場合は特にこぶしが入りますが、高音で歌う男性が、大声量でこぶしを入れて、のどを破壊せずに済んでいるのはなぜでしょうか?こぶしの概念が、日本演歌とアラベスクの間で違うのでしょうか?それとも、アラベスクは狭い会場で歌うとか、マイクを使うこととかを前提とした、大声量を出さない音楽なのですか? 5)イスラム音楽は本質的に2拍子ですか?メブラーナの音楽を聴いていたら、いつのまにか3拍子に変わっていたのですが、これはイスラム本来のものですか?いつごろから3拍子が登場したのでしょう? 6)歌は基本的に独唱かユニゾンだけですか?グルジア・ブルガリアという素晴らしい合唱文化を持った国に挟まれ、一時は音楽の都ウィーンを包囲したほどなのに、西洋から和声は取り入れなかったのですか?

  • 楽しい発声練習方法を教えてください。

    小学生と中学生向けの楽しい発声練習がありましたら、教えてください。 音楽を教えています。 授業の導入で毎回発声をやっているのですが、スケールで、ドレミファソファミレド~♪と半音ずつあがっていく発声方法と(ありきたりですが苦)、スタッカートでの発声、授業で歌ったことのある曲や、2分程度の童謡、 「人間っていいな」 「もりのくまさん」 「南の島のハメハメハ」 など誰もが知っていて、即興で出来る簡単な曲をやっております。 童謡は中学校では子供っぽすぎると思いやっていません。 私的にはあまり面白くないな~と思っています。 スケールでの発声は、元気な子は面白がってやりますが、少しおとなしい子や、女子生徒はつまらなさそうな顔をしています。 そんな子も楽しんで出来るような発声方法がありましたら是非教えてください! 指導の助言、声が出る指導の助言、面白い曲も知っていましたら教えてください。 あと、「犬のおなか」という曲のコード進行がのっているサイトがありましたら、そちらも教えてください。 よろしくお願いします♪

  • お勧めの発声法を教えてください。

    こんにちは。私は歌手を目指しています。 しかし、歌を習っているわけでもなく、そのような系統の部活動に所属しているわけでもなく((バドミントンをしております))一から始めるのですが… 小さい頃からピアノをしていて、リズムと音程はとれるのですが、自分が思うくらいの大きな歌声が出なくて。地声なら出るのですが、それだと歌声ほどの音域がでないのです。 ある人には「ヘッドヴォイス」だ、と言われました。 こんな私なのですが、お勧めの発声法がありましたら教えてください。お願いします。

  • ひとりでもできる発声法

    ひとりでもできる発声法ってありますか? 私は歌が大好きで、発声などをやりたいのですが、時間がなかったり、近くにボイストレーニングできるところがなかったりしてどうしてもできません。 どんな簡単な方法でもいいので、お願いします。

  • 音程をつり上げる仕組み ラプソディ・イン・ブルー

    ラプソディ・イン・ブルーのはじめのソロで、クラリネットの音だと思いますが、音が長く伸びるところの音程が半音ほどつり上がります。スラーのような2つの音のつながりではなく、トロンボーンがやるように無段階にキューンと上がっています。この音程をつり上げる方法は、どのような仕組みになっているのですか。ラヴェルのボレロの中にもサクソフォーンの音色だと思いますが、少し低い目の音程で入って、音をつり上げて音程を合わせているところがあります。

  • 合唱の発声

     こんばんは! 初めて質問します。 歌が好きで、声楽をやっていました。 仕事で、音楽からはなれていたのですが 最近から、合唱団に入って歌っています。 周りの声と溶け込めず浮いてしまっているような気がします。 ハーモニーを壊してしまっているような気がします。 足を引っ張らないようにがんばりたいと思っています。 発声について助言よろしくお願いします。

  • 音程、発声・呼吸方法が身に付く時間

    高3♀です。3ヶ月間ヴォイスレッスンをうけようと思っています。 今まで歌とはほぼ無縁でした・・・。 ドラムギターベースは弾けます。 リズム感は多少はあると思います。 音程は急に高かったり低かったりするとはずれることがよくあります。 声が低く裏声も出にくいです。 ちょっとしたきっかけで本気で歌を歌いたいと思いました。 ソウル・ゴスペルに興味があります。 普段はドリカム、MISIA、宇多田ヒカル、絢香はよく聞きます。(こういう声に憧れます) 質問なんですが ヴォイスレッスンをうけてから3ヶ月で発声・呼吸方法と音程がとれるようになるでしょうか?(平均的に) プラス音楽室で1日1~3時間は練習します。 大学生になると地元を離れ1人暮らしなのでお金に余裕がなくレッスンに通うことができません。 ヴォイスレッスン経験者の方などご意見おねがいします!! あとジョギング、腹筋はした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カラオケで一番初めに歌う歌

    タイトルのまんまです。 カラオケに行って、一番最初に歌う歌ってなんですか?? なにが良いと思いますか?? 一番初めってやっぱり盛り上がる系がいいのかな、って思ったり、でも初めからとばすのもな、って思ったり、ならば発声練習的なのがいいのかなって思ったり・・・ トップバッターになるとなんか困ってしまいます。 二番目ならなにも気にせず選曲できるのに。。。 私は一番になると、季節に合わせたり(春だったらTOKIOの「花唄」みたいな)ゆずの「始まりの場所」で始まりにかけたり(苦笑)しています。 皆さんはどうしてますか?? 皆さんの意見をお聞かせ下さい! 反対に、初めっからこりゃないだろ~みたいな歌もあったら教えてください。

  • 胸式発声のやり方を教えてください

    「胸式発声」のやり方を教えてください。 「息の吸い方を胸式でして、声を出す」が胸式発声ですか? 胸式の息の吸い方というのは、「胸を上げておなかを引っ込める」というものですか。 どこかで「肩を上げ下げするのが胸式呼吸」と書いてあったのですが、肩と呼吸法って関係あるんですか。(肩を上げ下げして腹式というのはありえないのですか?) 胸式発声なのか腹式発声なのか見分ける方法をお教えください。 ティッシュを口の前に垂らして、息でなびけば胸式発声というのは本当ですか。 男性は意識しなくても腹式呼吸になるようですが、私は男なので意識しないと腹式発声になっているのでしょうか。どう意識すると胸式発声になりますか。 このカテゴリが関係ありそうなのでここで質問しますが、歌を歌うためではないです。

  • 「練習のための練習」脱出には?

    吹奏楽でチューバを吹いている高2男です。 練習ではロングトーン、リップスラー、跳躍、レガートなど、基礎に力を入れています。 そのとき、「練習のための練習」になってはだめだ、とよく言われます。 しかし、そうならない創造的な練習とはどうあるべきなのかは教えてくれません。そういう本人もよく分からないようです。 この一年皆練習してきて、もちろん全く上達していないというわけではないのでしょうが、目だった上達が見られません。音楽をする、音を楽しむ、個々の音楽性を育てるといったことが全く出来ていないように思えてなりません。 どういうことを念頭に置き、どういうことに気をつければ創造的な練習となるのでしょうか? また、個々の音楽性はどのようにすれば育でることが出来るでしょうか? ちなみに、私の現在の練習メニューは 呼吸練・・・ブレスビルダーを用いて ロングトーン・・・8拍ずつ、 リップスラー タンギング・・・ 三度音程のスラー跳躍練習・・・四分音符=80のテンポで、八分音符でFGAFAFA、半音ずつあげていく。下降はFEDbFDFDbで以下半音ずつ下へ。短三度、完全四度なども取り入れていく予定。

専門家に質問してみよう