• ベストアンサー

日光観光の順番

s_nakの回答

  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.3

1. 座れると思います。 2.>9時~10時日光着 なので、湯滝は絶対に無理。現在、東京で16時30分で日没なので、それより30分以上ゆとりを持って華厳の滝などを見に行かないと暗くて危険です。いろは坂を登るのに標準で40分、華厳まで60分は普通です。紅葉による渋滞はないので、3連休とかでない限りそんなに混まないと思います。 3. 私は降りてきた方がいいと思います。過去このルートで見てきたことがあります。#2さんの2への回答にバスの時刻表のリンクがありますので、印刷して持っていかれてはと思います。 4. 二社一寺共通券で鳴き龍は見れます。鳴き龍は、輪王寺と東照宮で管轄権争いしている場所です。11-3月は二社一寺の入場が15:30まで閉門が16:00です。 また、二日かけるのなら、二社一寺共通券で「大猷院」も見れますので、是非、行ってください。黒色を基調とした家光廟は輪王寺の管轄ですが、東照宮と比較してもすばらしいです。 日光がはじめてで一泊二日なら、二社一寺1000円+眠り猫・奥宮520円がよいのではないかと思います。 二社一寺に眠り猫・奥宮をセットにした券を販売すべきだとの意見は旅行会社などからおそらく意見として伝わっていると思います。輪王寺、東照宮、二荒山神社の間で、値段やその取り分、また標準の拝観時間(1日で回れないという苦情回避?)などから折り合いがつかないのかなと思います。

raky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 管轄権争い、ですか。生々しい話ですね~家康公も呆れておられるかもしれませんね(^_^;)東照宮近辺は本当に広そうですね。気合いを入れて見学したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日光をバスでのんびり周りたいんですが・・。

    初めて日光に遊びに行くことになりました。 時間に追われずに、ゆっくりとバスを利用して観光したいと思います。 でも、雑誌などで調べたんですが、いわゆる「観光スポット」と呼ばれる 華厳の滝 中禅寺湖 (船にのりたいです) 竜頭の滝 東照宮 霧降の滝 …の最寄のバス停がわからず、困っています。 日光を訪れたことのある先輩方、よろしくおねがいします。

  • 日光での観光

    外国の友達のリクエストで、5月17日の東照宮春季例大祭を見に行く予定です。 10時頃電車にて東武日光駅(JR駅)着、 午後13時前には流鏑馬を拝観するために東照宮に行くつもりですが、 それまでの2時間半ほどで、中禅寺湖と華厳の滝を見学できるでしょうか? 現地での足はタクシーしかないでしょうか? 私は一度しか日光に行ったことが無く、その時は定期観光バスに乗りましたが、途中のことなどをあまり覚えていません。 帰りは16時台の列車の予定です。 アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 日光観光 東武フリーパスについて

    この切符ですが・・・ http://www.tobu.co.jp/riding/docs_tobu/a02.html# 4400円で浅草駅から東武日光駅まで行け、なおかつ中善寺湖と華厳の滝と日光東照宮をバスで回れますか?また四日有効なので4400円で四日間はバスも電車も乗り放題ということでよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 日光の半日観光プランのチェックをしてください。

    日光観光の半日プランを立てました。詳しい方のご意見、アドバイスをいただければ幸いです。 11:24ー東武日光駅着 11:36-バスで中禅寺温泉へ 12:20-中禅寺温泉着      中禅寺湖を見て華厳の滝、見物 13:40-バスで中禅寺温泉から西参道へ 14:06-西参道着       東照宮拝観 16:23-西参道よりバスで東武日光駅へ 中禅寺湖と東照宮の両方はちょっと厳しいかなと思いますが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日光へ。

    浅草~日光(宿泊)~華厳の滝~日光山内観光~浅草~羽田空港 というルートを計画中です。列車の往復割引券や日光のフリーパスといったものがあるらしいのですが、どのように使えて値段はどのくらいなのでしょう?当日でも買えますか? 日光東照宮近くのお勧めの宿をご存知でしたら教えてください。 それと浅草から羽田空港まではどの線で、時間はどれくらいかかるのでしょうか。 自分の調べが足りなくてすみません・・・かなり急いでいます。

  • 日光観光について

    9月の大型連休に1泊2日で日光、鬼怒川へ観光します。 大まかな流れとして東京方面から日光着の電車に乗り鬼怒川で1泊し鬼怒川から東京方面へ帰るよう手配しました。 2日目はワールドスクエアとラインくだりをすることは決定していますが1日目の日光観光について悩んでいます。 華厳の滝、中禅寺湖、東照宮は必ず行きたいのですがどのような順番だとスムーズに観光出来ますか? また、所要時間はトータル何時間かかりそうですか? 9月末なのでまだ紅葉シーズンより少し早いと思いますが、渋滞も考えられるでしょうか・・? レンタカーと路線バス、もしくは観光バス等お勧めがあれば教えてください。 ちなみに電車の到着時間は日光11時着です。 まだ9時半着にも変更出来るみたいなのでそれも迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 日光での観光順路についての質問です。

    9月の上旬に日光で一泊二日の小旅行を考えております。 絶対に外せない場所としては日光東照宮、華厳の滝、戦場ヶ原です。 一日目は10時ごろ東武日光駅着で日光東照宮をゆっくりと観光(二社一寺全部を回ってみようかも考え中です)、そのあと華厳の滝を観光、旅館で一泊。 二日目は戦場ヶ原ハイキング、行き当たりばったりで行きたいところへ、夕方ごろに電車で帰宅を考えています。 交通手段は電車とバスです。 行き当たりばったりで、まったりした小旅行を考えているのできっちりした計画は立てないつもりですが、 これでは時間が余りすぎる、こっちを先に回ったほうが効率が良いなどありましたらぜひアドバイスをお願い致します。 初めて1人で企画するので勝手がわからず困っています…。 宜しくお願い致します!

  • 日光観光ルート

    今週の6,7日で日光に観光へ行きます。レンタカーを借りて、日光市内に宿泊予定です。行き先候補としては「日光東照宮」「華厳の滝」「いろは坂」「龍王峡」「霧降の滝」等を考えてます。 日程的にこれだけ見て回るのは可能でしょうか?「日塩もみじライン」も紅葉の見ごろになっているようですし、そこも通れたら通りたいなと思っていますが効率のよい廻り方を教えてください。

  • 日光の観光地

    今度栃木県の日光観光に行きます。そこで質問ですが以下の観光スポット以外に行っておくべき観光地はありますか?また、いろは坂ってなんか特別な坂なのでしょうか?特徴はありますか?よろしくお願いします。 日光東照宮、中禅寺湖、華厳の滝、鬼怒川温泉、江戸村、東武パーク、いろは坂。

  • 東京・日光観光について

     急がないので、どなたかお知恵を。息子が宇都宮の学校に進学したのを機に日光へ観光に行くこととなりました。5.8~5.9。5.8は奥日光泊、9は東京泊。当方は北海道在住で全く土地勘なし。お聞きしたいのは、 1.8日は羽田着9:20ですが日光には早く着きすぎてしまうでしょうか。その場合、半日 観光で良いプランは 2.羽田~日光へ宇都宮よらずに一番早い交通手段 3.9日は1日かけて日光を観光したいのですが、レンタカーないと無理?(東照宮、華厳の  滝等)(日光定期観光バスのサイトも見ましたが結構高い・・) 4.10日は羽田発19:30の飛行機なので1日あるので、東京観光したいのですが、はと  バスとかが無難でしょうか     過去分も拝見しましたが、情勢も変わっていると思うので質問させていただきました   急ぎませんので、よろしくお願いします