• ベストアンサー

一人でやっても楽しいオンラインRPGは?

hot_orangeの回答

回答No.5

>仲間を作ってプレイするつもりは全然ない、 >同じようなフィールドをうろうろするだけは嫌 考え方は人それぞれですし、そういった考え方でも良いと思います ただ他の人と同じ楽しみ方でやろうとすると難しいでしょう 何か自分なりの楽しみ方を見つければ良いのではないでしょうか 例えば「ミックスマスター」では連れて歩くモンスターの合成にのめりこんでみたり、「リネージュ」であればOEと呼ばれる装備アイテムの強化に命をかける人もいます、「REDSTONE」では敵から入手できる装備アイテムの付加効果の種類が多くなかなか目的のものが手に入りませんが、そこに楽しみを見出している人もいます、「マビノギ」だとスキルの組み合わせの効率追求に熱中している人もいますし生産品を作る事だけに終始している人もいます、「GANTZ」では神業のような操作スキルを持っている人なんかもいます。 ちなみに私の場合「REDSTONE」を最近やっているのですが、仕事の都合で深夜帯が多いためコミュニティに参加し辛いのと、ユニークアイテム(他のゲームで言うレアアイテムの一種)の収集とその自己ドロップでの入手に燃えているため、一人で黙々と狩りに勤しんでいますから、個人的にはそれで満足していますが他から見ると変わった人に見えるかもしれません。 それでも合わないなーと思うのでしたら、無理にやる必要も無いと思います。

関連するQ&A

  • ドラクエ風なオンラインRRPGってないの?

    オンラインRPG初心者の素朴な質問です。 最近オンラインRPGをしてみたいと思い、REDSTONEをやってみました。 とりあえず、LV100ぐらいまでやってみたのですが、いまいちハマリることができませんでした。私は、どうしてもRPGといえばドラクエ的なものを好んでしまいます。 そこで素人の無いものねだりなのですが、もし以下の条件にそうようなオンラインRPGがあったら教えて下さい。 ドラクエ的というのは、フィールドで敵と遭遇すると戦闘画面に切り替わりコマンド入力をして、ターン制でダメージを与え合う、いわゆるベタベタな昔ながらのRPGのことです。多人数が同時にプレイしているオンラインゲームでは、こういったシステムは無理なのでしょうか、それとも、今はこういうのは流行らないのでしょうか? アクション性の極力すくないのがいいんですが・・・・。

  • おすすめのオンラインRPG

    過去質問いろいろ見たのですが、いまいちしっくり来なかったので、あらためて質問させて頂きます。 基本的に、オンラインRPGはやったことありません、いわゆる普通のRPGだとドラクエシリーズが好きです。(FFはあまり受け付けませんでした)ドラクエの好きなところとしては、コマンド入力式というところと、レベルアップしたことが実感できる点ですかね。 あと無料でできるものをお願いしたいです。おもしろくなってきたらお金をだす気はあります。あと、時間はそれほどとれないです。 その上で、オンラインRPGを紹介してくれると嬉しいです。 試しに「アラド戦記」というのをやってみたのですが、アクション要素が強すぎて、あまりおもしろいと思えませんでした。 (レベルアップ(Lv4ぐらいまで)しても、もともとの強さから変化した実感がなかったので) 是非とも、ご紹介よろしくお願いします。

  • こんなRPGありますか?

    ほとんどのRPGが主人公ひとりでの冒険なんですけど。 例えばドラクエ3みたいな感じで仲間を最初に作って 冒険していくようなそんなオンラインRPGありますか? 仲間の名前とか決められたら最高です。 お願いします。

  • オンラインRPGの面白さって何ですか

    代表的な物でいえばFFとかリネージュといったオンラインロールプレイングゲームといわれるジャンルのゲームの面白さって何でしょうか? 普通のRPGと違って最後のボスを倒すという最終目標みたいなのがありませんよね? 自分も少しやってみたのですが、レベル上げたり武器を手に入れたりしても結局最後がないとなると延々と同じことの繰返しのような気がしてどうも楽しさが判らないんです。 やはり仲間と会話したりするのがメインの楽しさなんでしょうか? もしそうなら普通のチャットとどう違うんでしょうか? 最終目標がなく仲間とのコミュニケーションがメインというのが オンラインロールプレイングゲームという物なら、どのオンラインロールプレイングゲームをやっても同じと思うのですが、なぜ次から次へと新しいオンラインロールプレイングゲームが出てくるのでしょうか? それとも自分の認識不足で普通のRPGみたいに最後みたいなのがあるのでしょうか?

  • 初心者向きで友達ができやすいオンラインRPGは?

    私はオンラインRPGをしたことがない初心者です。 オンラインゲームでは友達ができるから楽しいということを聞いたことがあるのですが、それでは初心者でも簡単にプレイできて、友達を作っていきやすいオンラインRPGということになればどのようなものがおすすめでしょうか?教えていただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • プレイヤー数の多いオンラインRPGとはどこですか?

    プレイヤー数の多いオンラインRPGとはどこですか? 初めまして。 プレイヤー数の多いオンラインRPGを探しています。 今までプレイしたのは ・ラグナロクオンライン ・グランドファンタジア ・トリックスターラブ などです。 基本操作のわかりやすいゲームをしていますが そのほかにプレイヤー数の多いゲームでシューティング以外のゲームはありますでしょうか? 皆さんのプレイしているゲームを教えてください。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームについて

    今から誰でも一度はプレイしたことのありそうなオンラインゲームをプレイしてみようと思っています。 オンラインゲームはCMでみて興味があるのですが、まだプレイしたことはありません。 できればRPGをやりたいと思っています。 面白そうなゲームを紹介してください。 よろしくおねがいします。

  • 1人でプレイ出来る無料RPG

    おはようございます。 長年参加しているSNSを止め、オンラインゲームをプレイしたいと思っているのですが、協力出来るような知り合いもおりませんので1人でプレイ出来るRPGは無いものかと色々と探しているのですが、これといったものが見付からず困っております。 過去にプレイしてみたものではレッ●●トーンとパーフ●●トワールドがあるのですが、レッ●●トーンは移動が兎に角大変で、パーフ●●トワールドはシステムが理解出来ず断念致しました。 ・基本プレイ料金無料 ・1人で気兼ね無くプレイ出来るRPG ・アイテム課金はクレジットカードが無いのでWebマネーが使えれば…  (出来ればそちらも無料でプレイ出来れば有難い事ですが) もしこういったオンラインゲームにお心当たりがありましたらご紹介頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • お奨めのオンラインRPGゲームは?

    OSはビスタなんですが 今、無料のオンラインRPGゲームを探してます 内容なんですが、私は今迄 RPGと言うと、プレステ(PS2は無し)で ファイナルファンタジーを、7~9迄プレイして来ましたが それ以外は2種類程で、ドラクエは経験して無いです ただ、RPGと考えると システム的には、どれも似た様な物だろうとも考えてます それで、希望するゲームなんですが 出来るだけ容量を取らない物が希望で 現在パソコンの容量が、残量として約10ギガ位で トータルで、後10ギガ位は空けられそうだと判断してますが 直ぐにはムリで 少しずつ余計なファイルを削除しており 直ぐに空けられるとしたら4ギガ位だろうと推測してます そこで聞きたいんですが ファイナルファンタジーに似た様なゲームで 出来るだけ容量を取らない物が希望です 尚、オンラインRPGの事は詳しく無い為 この様な表現ですが、野球ゲームの一部では 野球の他に街作りも出来るゲームが存在しますが そのゲームでは、街作りの為に 1度何かを設定すると 数分から数時間掛かる物が、ありますが そういうゲームはダメです

  • ぬるーいオンラインRPG

    1)無課金 2)オフラインゲーム並にキャラクターの成長がはやい 3)そこそこプレイ人口はある 4)フレンドリーな人が多いまったり系 こんなオンラインRPGを探してます^^; 今までいくつかMMOPRGをやったことはあるのですがたいがいそのマゾさに挫折してしまいました。。 今はあのときほど時間に余裕もないのですが、ふとひさしぶりにやってみたくなったので(-ω-)