• ベストアンサー

卒業旅行の行き先でもめています!

MMM510の回答

  • MMM510
  • ベストアンサー率46% (108/230)
回答No.7

A6さんに賛成です!もめているなら両方行っちゃいましょう! この中の3都市訪問可能を選んで、ローマ→アテネ→ドバイ なんてどうでしょうか? ドバイには安いユースホステルもあります。 http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_lst.php?cit_id=3%7C107%7C550%7C0&dst_flg=0&dpt%5B%5D=1&dpt%5B%5D=2&dp_ym=2008%2F02&dp_d=&air%5B%5D=143&stc=&stc_w1=&mil=&mny_sm=&mny_bg=&dst_citcnt=&dpt_knd=&dst_are1=3&dst_cty1=107&dst_cit1=550&dst_are2=&dst_cty2=&dst_cit2=&dst_are3=&dst_cty3=&dst_cit3=&dst_dsp=0&ref_id=1&dsp_cal=&dp_y=2008&dp_m=02 卒業旅行と言う事は2月ころですね。2月のドバイは気候的にも 適していると思われます。2月のヨーロッパはローマ以北はまだ 寒いです。 ドバイの気候 http://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/dubai%20info_general_j.htm イタリアの気候 http://www.linkjapan.it/tenki.htm YH http://www.jyh.or.jp/index2fr.html

関連するQ&A

  • 行き先が決まりません…(卒業旅行)

    卒業旅行をしようと友達3人との間で話が出ているのですが、行き先が決まりません。 それぞれの行きたい場所、及び条件は A:ヨーロッパに行ってブランド品アウトレットに行きたい。アジアは絶対嫌、汚そうだもん(そんなことないと思うのですが…)。 B:ヨーロッパがいいな。ブランド物はどうだっていいから観光がしたい。 C:海外ねぇ…お金ないんだよねー。免許も取りたいし。 D(私):行きたいのはアメリカだけど、お金がないからねぇ。グアムとか韓国がいいな。安くて済むし。 です。 私やCはお金があまり出せないので、楽しければまぁ海外じゃなくてもいいよね~なんて言っていて、Bは「お金がないなら親に借りてヨーロッパ行こうよ」と言います。でも私はお金を借りてまで卒業旅行に行こうと思えませんし、うちはこれから兄弟にお金がかかるというのに何十万というお金を借りられるとも思えません。卒業旅行の時期だとツアー代金も高いでしょうし…。 確かに最後の思い出として行きたいには行きたいです。普段仲が良いとは言っても興味の方向がバラバラなので、4人でどこか旅行に行ったこともありませんし。ですが、私には本当にお金がないので、私だけ不参加はダメかしら、とか(笑)、別に卒業旅行になんて行かなくてもいいかなぁという気もします。 このように意見がバラバラなのですが、どこか良いところはありませんか?

  • ヨーロッパの行き先

     来年の2月にヨーロッパに行こうと考えています。興味があるのは、東欧(チェコ)なんですが、ネックなのが寒いという情報です。行ったことある方、どのくらいの寒さなんでしょう?観光なんかしてると辛いくらいですか?  次に興味があるのが、イギリスとポルトガルです。こちらは、そんなに寒くなさそうだし大丈夫かなと思っています。行った方、何かお勧めの情報ありましたらください。  あと、旅行会社のファイブスタークラブ、IACEってご存知ですか?何か情報ありましたら教えてください 。

  • ヨーロッパ旅行に期待すること、みたいところ、

    ヨーロッパ旅行(北欧&東欧を除くいわゆる西欧)をする際に皆さんが ・期待するもの ・見たいもの ・訪れたいところ。店。等) ・買いたいもの につき、なんでもよいのでお聞かせください! 私本人はドイツ在住ですが、来年日本から知人がヨーロッパ旅行に来る予定です。我が家を基地にしてヨーロッパをあちこち回りたい!と楽しみに計画中だそうですが、なにが/どこがオススメですか?とか聞かれて???です。 というのも、こちらの生活が長くなってしまった今の私には、今の日本で注目/流行の物事・場所・ブランドなどがわからず、どうも感覚的にズレてしまっているようで、、。(浦島太郎ってやつですね) 皆さんの期待するところを聞かせていただけると助かります! どうぞよろしくお願いします。

  • ドバイで夏のデザートサファリは無謀でしょうか

    9月の初めくらいにドバイを観光します。二泊します。 初めてのドバイゆえ、自分なりに色々調べたつもりですが、あえて質問させていただきます。 ドバイはデザートサファリがお薦めとよく聞きますが、それは夏でもそうなのでしょうか?砂漠ツアーに行かれた方は皆さん、冬か秋に行かれている人が多いような気がするのですが、夏はどうなのでしょうか 私は暑さに弱く、車酔いしやすく、トイレも近いのですが、そんな私がツアーに参加しても大丈夫なものでしょうか。なぜ暑さに弱い私がこの時期ドバイに行くかというと、飛行機の乗り換えついでに、ひとつ観光でも、と思ったからです。これからさきドバイに行くチャンスはもうないかもしれません。 体調を壊すくらいなら、止めるべきだし、でも見るべき物は見てみたい。。と、いろいろ考えて迷っています。 もしかすると夏に砂漠なんて地元の人は誰も暑くて行かないかもしれませんね。観光客ゆえの無知さでしょうか。。。 ドバイの砂漠を見た方、またはドバイの夏を経験された方ご意見をいただけないものでしょうか よろしくお願いいたします

  • 海外旅行の行き先を迷っています。

    2月の2週目後半あたりから海外旅行をしたいと考えています。 1人旅です。 1度ファーストクラスに乗ってみたくて、マイレージで行こうと思っています。 おそらく一生に一度のファーストです(笑) それで、ファーストクラスのある便が限定されていまして、、、 ロス、シカゴ、ダラス、ニューヨーク、ロンドン、パリ、フランクフルト、ドバイ、ジャカルタです。この中ですとニューヨークとパリは行ったことがあり、ジャカルタもバリにちょくちょく行っていたので、行ったことのない所にしようかな~??と思ってみたり。。。 この中でおすすめの所や情報あればお願いします。 こちらは30代の気楽なビジネスウーマンです。ファーストクラスで行きますが、 特に全てにわたって贅沢な旅を求めている訳ではありません。 価値があれば高くてもいいですし、安いから行くという感覚はありません。 30代大人の女性が1人で行って楽しめる大人の旅が満喫したいという感じです。 それと、特に2月のその頃のドバイについてご存知の方がいたら教えて下さい。 よろしくお願い致します!! どちらかというと、今までリゾートか都会ばかり行っていました。 ニューヨークは5回ほど、後リゾートはかなり行っています。リゾートは好きではあります。 たくさん色々観光に回るというより、観光するにしてものんびり楽しみたいタイプです。 好奇心は旺盛です。趣味は音楽、Mac、F1、、、わりと男っぽい性格です。 よろしくお願い致します! 勝手な意見で結構です。ここへ行ってこれが楽しかったよ的な感じでおすすめ情報を お願いします。自分でネットで調べてもいるのですが、なかなか一般的な事ばかり なのでお願いしてみようと思いました。

  • 卒業旅行、迷っています

    以前 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1060094 で質問した者です。 上の質問では友達3人と卒業旅行の行き先で意見が割れているという話だったんですが、今回は行くかどうかで迷っています。 上の質問をしたあと、やっぱり話が割れるので一応このうちの2人だけでヨーロッパに行ってくるという話になっていました。なので、私はもう行かないものと思っていましたし、お金も準備していませんでした。 が、昨日になって3人のうちの1人から「25,000円で九州ツアーがあったんだけど、みんなで行かない?」と、メールが来たのです。 それで、行くかどうかで大変迷っています。 迷っている理由は ・お金がない ・来月引っ越しがあるし、忙しいことが予測される ・卒業旅行に行くなんて考えてもいなかった があります。お恥ずかしい話ですが、明日から実家に帰る予定がなければ生活できなかったくらい、お金がないんです。 私はツアー費も出せないくらいお金がないのに、親に借りてまで行きたいとは思いません。だから3人で行ってきて欲しい、とも思います。 でも、普段興味の方向がバラバラなために、4人ではあまり旅行に行ったことがありません。みんな就職することを考えても、やっぱり4人での思い出を作った方がいいかしら、とも思えます。それに、せっかく友達が誘ってくれたのに断るのも、あとで後悔することにならないかなと思ってもいます。 でも、やっぱりどう数えてもお金がないので…(^_^;) 私はどうすべきでしょうか、ご意見をお願いします。

  • ヨーロッパの地域分 (東欧・北欧・南欧など)

    ヨーロッパの世界遺産などの旅行番組を沢山録画しているので 地域ごとに北欧・東欧・南欧・中欧・西欧みたいな分け方でフォルダを作ろうと思うのですが、 どの国がどこになるのか、境目を決められません。 分かりやすい分け方がありましたら教えてください。 (こういう用途ですので、学問的に厳密でなくてもいいです。)

  • ローンを組んででも、卒業旅行に行くべきか?

    卒業旅行について相談なのですが・・・  私は今就職活動を終えたばかりの大学生なのですが、ヨーロッパへの卒業旅行に行こうか迷っています。今まで就職活動で思ったようにお金を貯めることができず、ヨーロッパへの旅行を諦めかけていたのですが、社会人になったら飛行機で片道10時間程かけて行く場所にはほとんどいけなくなるという話を耳にし、行くとしたらトラベルローンを組んで行こうかと思っています。  あまり借金をしたいとは思わないのですが、就職したら気の合う友達とも行けなくなるという事を考えると、やっぱり今行っておく方がいいのでしょうか? ちなみに行くならイタリアへの旅行を考えているのですが、 みなさんの意見を宜しくお願いします。。。

  • 卒業旅行・ヨーロッパ☆

    気が早いかと思われるかもしれませんが・・・ 今、大学4年生なので今年度で卒業です。 なので、友達と海外に卒業旅行に行こう!! と考えています^^ そこでなんですが・・・ 条件が ・ツアー ・ヨーロッパ(イタリア・イギリス・フランスを巡れるといいな・・・) ・観光地!という所が行ければ十分☆ ・予算は、30万(旅費+現地での飲食代・交通費も込めて) ・泊数は、チョット分からないです  ↑の3つが、無理なく回れる程度で・・・ ・2月か3月に行く予定 です。 これで、実現は可能でしょうか?? 3都市でなくても、2つでも・・・ 1番行きたいのは、イタリアです。 一番気にかかるのが旅費です。 今、学生旅行を調べても時期が時期で無いので、 旅費がどの程度かかるのかが分かりません。 普通の旅行で見ても、大体20万前後なので、 参考になるのかどうかも分からなくて・・・ 就活でバイトもしていなかったため、貯金もわずかです。 今から貯めようと思っているので 大体のめどをつけたいんです!! 間際になって、予算が少なすぎた! 買い物があまり出来ないかも?!となるのは嫌なんです。 だからといって、旅費を貯めるだけに必死になるのも嫌で、 夏休みにも旅行したいし、普段も遊びたいと思っているので。 それと、日本で冬の時期だと やはりヨーロッパは、もっと寒くなるのでしょうか?! 教えていただけると嬉しいです♪ お願いします☆

  • 新婚旅行の行き先について

    新婚旅行の行き先について悩んでいます。 こちらの回答を拝見したり、インターネットやパンフレットを参考にしていますが、なかなか決めかねております。 是非、皆さまのお知恵をお借りしたいと思います。 ①彼が飛行機が苦手なので、フライト時間が短い海外 (10時間程度が限界だそうです。ならば国内というご意見もおありかと思いますが、せっかく慶休として長期休暇が取れる機会を活かしたいです。) ②ビーチリゾート (観光などに追われず、ゆったりと二人で過ごせるところ) ③グアム、サイパン、ハワイ、バリ島以外 (わたしが以前行ったことがありますので、できれば違うところを希望しています。) ④6月に一週間前後の日程 上記を鑑みて タヒチ、プーケット、モルディブ、セブ、ボルネオ、ニューカレドニア のいずれかを考えています。 もちろん他にオススメがあればお教え下さい。 当初わたしはヨーロッパを希望しておりました。 しかし彼との話し合いでヨーロッパは絶対ないと結論を出し、納得しておりますが、10時間我慢出来るのであれば、もう少し頑張ってイタリア、スペイン、トルコへと欲張りたくなります。 そういった意味でも、なるべく飛行時間が短い場所がお互いにとって幸せです。 悩み過ぎて分からなくなってきましたので、皆さまのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。