• ベストアンサー

恋愛関連の本を買ったことがある方(女性限定)

chiroru444の回答

回答No.2

こんにちは。 20代前半の女です。 (1)どういった内容の本でしたか? 蝶々さんの「小悪魔な女になる方法」を買いました。 (2)それを読むことによって、効果はありましたか? 具体的なことが書かれてたのですごく面白かったです。 私は得たことをすぐ実践してみたい性質なので使ってみました。 結構効果ありましたよ~!! 特に年上男性にはすごく効果的でした(笑) たぶん著者の蝶々さんがホステス時代の経験をもとに書かれているので 年上男性を落とすのにはもってこいなんでしょうね。 (3)その本に不満はありましたか? 特にないです。 恋愛本って買う時から「この本が人生変えてくれる!」とかそこまでの期待を持って買ってるわけではなくて 「何か使えるものがあったらいいな~」とかぐらいなんで よっぽどのことがない限り不満はないんじゃないかなと思います。 (4)もし、恋愛関連の本でこんなのがあれば読んでみたい 今、年下に恋してるんで年下を落とすための本とか読んでみたいですね(笑)

DHS2002
質問者

お礼

こんばんわ。 ご回答ありがとうございました。 やっぱり皆さん、恋愛本には参考的な部分を 求めていらっしゃるように感じます。 これをやれば絶対・・・・ なんてのは、この世にありませんね^^ ちなみに、 私が若い頃、年上の女性に求めたものは、 仕事の事を理解してくれる寛大さでした。 転勤族だったので。 なんか、年下とか同年代(二十歳前くらい)って、 仕事で逢えないとか言うと、モロだだこねそうだったので。

関連するQ&A

  • 恋愛の悩み(女性限定)

    あなたが恋愛に関する悩みを解決しようと思い、 本を購入するとしたら、次のどちらにしますか? (1)男性にモテる為の本 (2)交際中に起こる、色んな悩みを解決出来る本 これは、たくさんの意見を頂きたいので、 どんな細かな事でも結構ですので、女性のリアルな発言を お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • なぜこんなに、問題のある恋愛をしているカップルが多いのでしょう?

    このカテゴリを見ていて、素朴に疑問に思います。 ここは悩みを持った人が相談をする場所なので、ごたごたしているカップルの話が多く集まっているんだろうとは思いますが、それにしても「なぜそんなつきあいを続けているんだろう?」と不思議に思うカップルが多いです。 不倫、ふたまた愛、浮気者の彼氏、とかはもとより、たとえば「私たちはお互いの不満を何でもぶつけ合える関係です」というのも実は私には不思議です。なんだかそれは修 羅場のように想像できちゃいますし、ぶつける不満がある人が恋人、というのが不思議です。 というのも、私は数年間おつきあいしている相手がいますが、一度も喧嘩をしたことはなく、不満をぶつけあったこともありません。どこを探しても、このカテゴリに相談す る悩み事がないおつきあいをしています。だから、悩み事のある恋愛が想像できないのです。 #そんな私も以前には互いの考えがすれ違って気持ちが通じなくなった恋愛とか、好きな人には彼女がいてふたまたをされたりしたこととか、ごたごた恋愛もありました。で もそういうのはすぐ終わって(別れて)しまうので、ごたごたしつつも続いている恋愛というのがよく分からないのです。 ということで質問は、 「自分達カップルも全く悩みがないよ!というカップルはいますか?」です。 (…いますよね??) それから、ごたごた愛で続いているカップルがなぜ多いか。これについて何か思うところがある方いらっしゃったら、ご意見いただけたらと思います。 以上お暇つぶしにお願いします。

  • 男性心理を質問する女性が多いのは何故か

    こんにちは。恋愛相談カテゴリにて、 「男性質問者による、女性心理についての質問」 「女性質問者による、男性心理についての質問」 とを比較すると、 明らかに後者が多いのですが、それは何故ですか? ここで言う「心理についての質問」とは、 例えば、「つき合っている彼が浮気をしました。これから彼とどうしていけば…」といった、いわゆる「恋のお悩み相談」ではなく、「つき合っている彼が浮気をしました。こういった男性の心理は?」という方向で出される質問を指します。 恋愛カテゴリを頻繁に見るようになって、女性からの、この方向の質問がとても多いことを、不思議に思っていました。お悩み相談だとあまり男女の差は無さそうなのに、「心理についてたずねる質問」は、どうして女性が多いのか…と、何か特別な事情があるのでは…と、疑問を持つようになりました。 こんな疑問が浮かぶのは私が恋愛シロートだからかも、と予感しています。もしそうであれば(汗)、そこを加味して、分かりやすく回答いただけますと助かります。どうぞよろしくご教授ください。

  • 恋愛に関するアンケートです。

    こんばんわ。 今、こちらのサイトで恋愛相談に回答しながら、 自分の恋愛に対する知識度を高めています。 昔から恋愛相談されることが多く、私はおせっかいってのも あって、相談を受けたり悩んでいる人を見るとほっとけません。 このサイトでも、私になりに真剣に回答させていただいて おります。 最近、昔から考えていた恋愛に関する本を出そうと 考えているんですが、 「あなたもすぐにモテます!!」 とか 「美人と何人でもヤレます!!」 みたいな、呆れそうなのが多すぎるんです。 私が思うに、決め付ける訳ではないんですが、 付き合ってからの方が、悩みや問題って多いと思うんです。 なので、交際中に起こる悩みを解決出来るような 本かノウハウを出したいと考えているんですが、 そんなのは必要ないとか、こんなのがあるといいみたいなの でも結構です。出来れば性別も教えて頂けるとありがたいです。 みなさんの貴重なご意見をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 「あなたは、何のために本を読みますか?」

    「あなたは、何のために本を読みますか?」 「あなたは、何のために勉強をしますか?」 「あなたは、何のために生きていますか?」 読書カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連質問 okwave哲学カテゴリー 2017-01-22 11:47 質問No.9284361 「あなたは、何のために本を読みますか?」 http://sp.okwave.jp/qa/q9284361.html Okwave文学カテゴリー 2017-01-22 20:28 質問No.9284539 「あなたは、何のために本を読みますか?」 http://sp.okwave.jp/qa/q9284539.html

  • 「あなたは、何のために本を読みますか?」

    「あなたは、何のために本を読みますか?」 「あなたは、何のために勉強をしますか?」 「あなたは、何のために生きていますか?」 文学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連質問 okwave 2017-01-22 11:47 質問No.9284361 「あなたは、何のために本を読みますか?」 http://sp.okwave.jp/qa/q9284361.html

  • 恋愛と子供に関して

    どうも、こんにちは。 さっそく質問させてもらいますが、つい最近 キリスト教徒の人が書いた本を読み、その中で 「子供には俗悪な探偵もの、バイオレンスなもの、または 恋愛小説などをすすめず、自然科学、有益な偉人などの 本を愛読させることが大切です。」と書いており、 そのなかで俗悪ものなどをすすめない理由はわかるのですが、 なぜ恋愛ものなどもすすめられないのでしょうか。 歴史や科学ものとかと比べたら、たしかに時間の無駄に なると思いますが、それほど悪いのかなっと思ったりします。 そして、もし幼い子供達が恋愛小説や恋愛ドラマにはまって しまったら、将来的にその子供達にどんな影響を 及ぼすのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 恋愛について、長続きのコツ。

    私には7つ離れた彼がいます。 交際9か月ですが、いまのところ喧嘩などなく 平穏な日々を送っています。 ですが、ずっとそんな毎日を送っていて ふと、この状態に不安を抱くようになりました。 それは、彼の浮気だとか不満だとか そういうわけでなく、このままずっとこうしていて マンネリ化しないかという、ちっぽけな悩みです。 お互いにマンネリ化している、という気はないのですが、 これからそうならない為にも 今現在、交際中又はご結婚されている方で 恋愛の長続きのコツや、マンネリ化を防ぐコツ など教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 良い恋愛とは。(再)

    色んな意見を聞きたかったのですが、うっかり質問を締め切ってしまったため、再投稿です。 大学の同級生で、1年間付き合っています。お互い初恋愛です。 最近彼女が「恋愛に疲れてしまった」と言っています。 僕は「お互いに不満や悩みは溜め込む前に伝えておこう」という考え方で、彼女に今までも何度も伝えてきたのですが、 彼女は「好きだから言えないこともある。長く一緒にいるからこそわかってほしかった」そうです。 僕は、「彼女が明らかに何かに悩んでいる」ことはわかるのですが、どうしてそうなのか、というのがわかりません。 皆さんは、恋愛で「察し合える」関係をどのように築いていますか?自然とできるものなのでしょうか。

  • 【恋愛】男性の方に

    携帯より質問させていただきます。私は現在22歳で付き合ってる彼氏34歳がいます。 同棲はしておりません。現在交際二年目に入ります。恋愛が下手くそな私、年上と言うこともあって彼を求め過ぎてしまいます。甘えたりとか。 彼は、自分より遥かに精神が大人です。 逆に、どうすれば『お前の所が1番!お前がいなきゃダメだ!』と求めてもらえるでしょうか(笑)↑極端な例です。。 男性の方にお聞きします。付き合ってる彼女にこの上ない愛しさ、感謝を感じた瞬間はどんな時でしょうか?また彼女に何を求めていましたか? 女心があるよーに、繊細な男心だってありますよね!大切にしたいんです。 よろしくお願いいたします。