• ベストアンサー

XP 勝手に再起動

こんにちは。つい最近までは普通に起動していたPcなのですが。最近勝手に再起動されるようになりました。 後ろは青く、字が白くてエラーの模様ですが、直し方とかはあるのでしょうか? 自分の画像のフォルダをみようとすると勝手にそのエラーが出て再起動されるようです。 一応再起動しない設定にはしましたが、またエラーが出て、最初から起動しなくてはなりません。故障なのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caomin
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.3

リカバリーして工場出荷時に戻すことをお勧めします ---------------------------------------------------------------- ブルー画面が出るのであれば、致命的なエラーである場合が多いです。 これを修復するには専門的な知識が必要となるので、その専門的知識がない場合は、リカバリーして工場出荷時に戻すことをお勧めします。 工場出荷時に戻す方法は、PCの取扱説明書に書いてありますので、取扱説明書のとおりに実行してみてください。 あきらめきれない大事なデータがPCの中に残っている場合は、それを取り出すにも専門的な知識を必要としますので、専門の業者に頼むか、PC詳しい友人に頼むしかないと思います。(取り出せない場合もあります。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>勝手に再起動されるようになりました >一応再起動しない設定にはしました ウィルス感染でも再起動することがあります。 セキュリティ対策ソフトは入れていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.1

1,2,3の順で実行。 (1)手順;PCを終了し、電源コンセントを抜き、そのまま5分間置いたあと、電源を入れ起動する。(2)BIOS設定 手順;起動とほぼ同時に、キーボードのF2押す→F9押し画面のYにマークしEnter押す→F10押し画面のYにマークしEnter押す。(3)システムの復元 手順;スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元→コンピュータを以前の状態に復元する・次へ→正常に作動していた日をClick・次へ→画面指示にそって進行・終了・再起動・完了。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPで勝手に再起動してしまいます。

    最近インターネットをしていたりすると、勝手に再起動される現象がおきるようになってしまいました。 どうやらXPはシステムにエラーが発生すると再起動する仕様らしいです。 そこで「再起動する」のチェックを外してみるとブルースクリーンが出てきました(画像参照) 色々と調べてみると同じようなエラーが出ている記事を拝見しましたが、ちょっとみなさんと違う点がありました。 それはブルースクリーン後は電源ボタンを押せば普通に起動して問題なく動かせます。しかし、ふとした時(数時間に1回)に再起動がかかってしまうのでちょっと困っています。 原因がわからないので詳しい方、教えていただけませんでしょうか?

  • 勝手に再起動する…。

    最近デスクトップパソコンを購入したのですが、勝手に再起動するといった現象がたまに起こります(一日に一回程度)再起動したあとで「深刻なエラーから回復しました」とかでるのですが、なにが深刻なのかわかりません…。こういうことってよくあるのでしょうか?修理にだしたほうがいいのでしょうか? あと、知らない間にマイコンなどのショートカットがどこかのフォルダに勝手にできてたり、勝手にオフラインに設定されていたりします。これはウィルスなのでしょうか…?

  • 勝手に再起動

     最近自作でパソコンを組み立てました。HDDは以前のを使用していて、ディスクのクリーンアップをしようとすると勝手に再起動をしてしまいます。  その後、新しいHDDを買ったのでXPをインストールしようとすると、その作業中に突然同じように再起動してしまいます。  大体再起動されるところは決まっているみたいなんですが、原因がわかりません。  故障でしょうか?  PC自作に関しては、素人同然なんですがよろしくお願いします。

  • 勝手に再起動してしまいます。

    PCを使用中勝手に再起動することがあるのですが、 ●起動してから一時間以内に再起動かかることが多い。 ●一度再起動がかかると、その後は再起動かかることはめったにない。(普通の使用時間内での話ですが。) ●MP3を再生してるときとかゲームをしてる最中に再起動することが多い。 ●memtestをしたけどエラーは出なかった。 PC環境  Pen4-1.6G 256MB ビデオメモリ64MB 現在このような状態なのですが、原因がわからず困っています。 何か必要な情報があれば書き足しますのでよろしくお願いします。

  • PC が勝手に起動する

    タイトルのとおりで、PC が勝手に起動します。 「再起動」ではなく、「起動」です。PC の電源を切った後、しばらくすると、また勝手に起動します。 コンセントを抜けば、当然ながら勝手に起動しませんので、今は電源を切った後はコンセントを抜いてます。 こうなったのは引越しをした後です。引越し前は起こりませんでした。 つまり、コンセントかなにかの問題のような気がするのですが… ちなみに、新しい PC を購入したのですが、それもやっぱり同じ現象がおきます。 PC は Windows XP Home SP 1 (古いほう) または SP 2 (新しいほう) です。 タスクの設定などはしていません。また、ウィルスソフトやファイアーウォールソフトでは、一応問題なし、だそうです。 関係あるかどうかわかりませんが、引越し前と後で、床がカーペットから畳に変わってます。 電源関係で、なにかこういった現象が起こることってあるのでしょうか?

  • 勝手に再起動されます

    最近パソコンが勝手に再起動されます。 一週間前くらい前から電源をつけて数分すると再起動されます。 一時間くらいやると何度もされます。 何度か再起動された後にエラーメッセージが出てWindowsが起動されないこともありました。 ウイルスなども無いみたいなので原因がわかりません。 PCは三年前に知人に作ってもらった自作PCです。 WindowsXPのHOMEで CPUはペンティアム4で メモリは1024MBです。 PCには詳しくないので原因がわからなくて。 原因など教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 勝手に再起動・・・。

    PCゲームや、インターネットなどをやっていると、 何の前触れもなく再起動してしまいます。 故障なのか、単にそうなる設定なのかも分かりません。 作業中に再起動したりと困っています。 解答よろしくお願いします。

  • かってに再起動するんです

    MEを使い始めて5年になります。 最近どうもPCの調子が悪くて、MYSQLの練習をしようと DOSプロンプトを立ち上げようとすると勝手に再起動をしてしまい、 正しく終了されなかったということでHDDのエラーチェックまで はじめてしまいます。 何が原因なんでしょうか?

  • XPの起動が不規則

    デスクトップPC(富士通FMV)を使っています。 OSはWindowsで、メモリは512MBです。 最近、起動できたり、出来なかったりするようになりました。 特に何か変えたとかいうことはありません。 ウイルスソフトはウイルスセキュリティの永続版を使ってます。 アップグレードは定期的にする設定になってますが これまではちょっと重いかなくらいで動いてます。 起動できたり出来なかったりするのは故障なんでしょうか。 それとも何か処理すれば普通に動くんでしょうか。 毎回4.5回起動にトライしていて困っています。 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 勝手に再起動するんです

    パソコンを機動し数分すると勝手に電源が落ち再起動を始めてしまいます。 どうしてなんでしょうか? ・電源管理での設定は勝手に電源が落ちないように設定しています。 ・システムエラー時にも電源が落ちないように設定しています。 再セットアップをしても治らないのはいったいなにが悪いんですか? 考えられることをなんでもいいので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFCL8610CDWの初期のログインパスワードについて解説します。
  • USB接続の場合のスキャン画像保存場所の変更方法についても説明します。
  • Windows10でUSB接続されたMFCL8610CDWの初期のログインパスワードとスキャン画像保存場所の変更方法を教えてください。
回答を見る