• ベストアンサー

GIANTのESCAPE R1,R2,R3は何が違いますか

いつ時もお世話になっています。ありがとうございます。 当方、はじめて本格的な自転車を購入しますので、知識不足です。 タイトルの3台が購入の候補ですが、何が異なるのか分かりません。 特にタイヤ、ギヤがどのように異なるのか知りたいです。 その他も何か違いがあれば知りたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.4

カタログスペックだと、BBセット、(前の)ギアクランク、チェーン、Fディレイラー、ブレーキセット、(後ろの)ギア、サドル、シートピラー、Fハブ、Rハブ、チューブバルブ、重量、ホイールが、R1だけ違ってR2とR3はおんなじ。 Rディレイラー、シフターがR1とR2とR3それぞれ違う。 フロントフォークが、R1とR2が同じでR3だけ違う。 そんな感じです。 タイヤはMAXXIS DETONATOR 700X28Cで全部おなじみたいです。 わかりやすい違いは、後ろのギアがR1が9速、R2とR3は8速です。前は全部3速だから、R1だけ27speed、R2とR3が24speedです。 ギア比はR1がR2とR3に比べて高速走行向け(1回転あたりの進む距離が長い、スピードは速くなるけど重い)に振っています。別な言い方をすると、R1は一般的にロードバイクに、R2とR3はMTBに使われてるギア比です。 重さはR1が9.9キロ、R2とR3が10.9キロ。 R2とR3はシートポスト(シートの下の棒)にバネがついてるようです。 シートは、R2とR3はフカフカじゃないかと思います。 その他のパーツの名前だけでは違いがわかりにくいものは、精度、強度、材質、重量などの違いだと思います。天下のジャイアントですから3万円のママチャリみたいに1週間で錆びちゃうような部品は無いと思いますが。

noname#146575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆様のアドバイスをもとに、R2を購入し、昨日納車されました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.5

ディレイラーは変速装置ですけど、とくにリアディレイラーは自転車に使われる機械の中でいちばん精度が要求される部品です。ミリ単位の正確な動作がないとうまく変速できません。しょっちゅうガチャガチャ動かされますし、汚れが付着しやすいので、耐久性も必要です。 精度が悪いと、変速の反応が鈍い、場合によっては変速できない、最悪の場合はチェーンが脱落することもあります。上り坂に差し掛かったときにギアを落とそうとしたらうまく変速してくれず、坂に突っ込んで止まってしまうとか、下りでスピードが乗ってきたのでシフトアップしようと思ったら、チェーンが脱落して止まってしまうといった可能性があるわけです。 個々のディレイラーにどの程度の差があるかは使い比べてみないと実感できませんが、もし使って比べることができれば、グレード高いものが低い物より確実に良いということがはっきりわかると思います。 当然8速より9速の方が高い精度が要求されます。 逆にいうと、8速は9速より許容誤差が大きいわけだから、同程度の機械なら8速の方がいいとも言えます。主に街乗りであれば27段どころか24段だってフルに使い切ることは少ないですし、実際のところプロがレースに使うロードバイクも今は20段(前2枚後ろ10枚)が主流なんだから、たぶん24段で困ることはありません。 変速がうまく行かない9速より、ちゃんと変速する8速の方が100倍優秀なんだから、価格を抑えるために8速という選択は正しいでしょう。 高価な自転車はみんな27段ですが、ある程度の品質のディレイラーになると現在は24段のラインナップが無いから、全体の品質を求めると必要なくても27段になってしまうというのが実際のところです。

noname#146575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆様のアドバイスをもとに、R2を購入し、昨日納車されました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

スポーツバイクは、フレームに様々なパーツを組み込まれて成立しています。 エスケープの3機種は共通のフレームです。極端に言うと、パーツのグレードの差が価格の差に反映されています。 パーツのグレードによる違いはこんな感じです。 ■素材(軽さに直結) ■表面の仕上げ ■加工精度(操作感に直結) ■設計の精度(操作感に直結) ■対応するアフターパーツの種類 部品によっては、乗り比べても違いが分からないものもあります。 なので買う前にカタログを睨み続けて悩むよりも、とりあえずショップに行き、見た目で不満の出ない一番安いヤツを買えば良いと思います。 表面の仕上げに不満があるパーツで組まれたバイクは見ているだけで不満がつのりますが、見た目は満足のグレードならば乗ってしばらくは文句は出ません。低グレードのパーツからだんだんと高グレードのパーツに交換していった方が、グレードの違いをモロに体感できて嬉しいもんですよ(^^;こればかりは最初に低グレード車に乗っていた人の特権です。 それに買って乗ってみて全く不満が出ないのであれば、それはそれで財布に優しくてよいのでは? また初めてスポーツバイクに乗るのであれば、ヘルメットや備品にもお金がかかりますので、その分の予算も確保する必要があります。そんな理由もあり、最初は低グレードのバイクをすすめます。 参考まで。

noname#146575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆様のアドバイスをもとに、R2を購入し、昨日納車されました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

どうも今晩は! R1とR2、R3との一番の違いは重量で、約1kgの差があります(勿論、R1の方が軽いです)。 タイヤは「MAXXIS DETONATOR 700X28C」で共通のようですが、ギアはR1が27段に対して、R2、R3は24段、R1とR2はフロントフォークが一部カーボン製、あとはディレーラーなどの部品のグレードの差になります。 詳しくは、↓こちらのカタログで http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1235085&action=fullspecs http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1233081&action=fullspecs http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1232079&action=fullspecs ご参考まで

noname#146575
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。実はこのリンク先を見ていて何が異なるのか分からなくて今回書き込みしました。説明不足で申し訳ございません。ディレーラーはどのように異なるのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

タイヤは全て同じで、MAXXISデトネイター700×28Cです。 車体は、まずR3を基本として、ギア段数は3×8速、シフターはグリップシフト。 R2は、ギアR3と同じ3×8速、しかしシフターがトリガーシフトになります。またフロントフォークがカーボン製になります。 R1は、R2と同じくシフターがトリガーシフト、フロントフォークがカーボン製。しかしギア段数が3×9速になり、ギアの歯数もR2・R3と違っていてより平地高速向けのギア比になっています。

noname#146575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆様のアドバイスをもとに、R2を購入し、昨日納車されました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GIANTのESCAPE R3とCROSS 3400

    自転車通勤を考えています。 距離は片道15km、田舎の幹線道路という感じの道のりで、車道と歩道は大体半々ぐらいです。信号もこまごまとあります。 予算の都合やスペックから、GIANTのESCAPE R3と、CROSS3400のどちらかにしようと考えています。 下記の点から、判断しようと思うのですが、アドバイスをお願いします。 (1)私は体重90kg台半ばですので、R3の細いタイヤで大丈夫か心配。 (2)値段は、売値では3400の方がやや高いものの、通勤仕様にするため泥除けなどをつけると、結局はR3の方が高くなるのではないか。 (3)R3の方が、スポーツタイプで速く走れる(?)のではないか。また、3400ではママチャリとの大幅な違いは感じられるのか? その他の判断材料も含めて、総合的にどちらがよいか、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • シマノ カプレオ化 GIANT ESCAPE mini 2008での

    はじめて質問します。 先日自転車を購入しました。(全くの素人です。)ジャイアント社のエスケープミニ(2008)という物ですが それなりに気に入って使い始めてます。 これをシマノのカプレオというキットで換装した場合、次のことで期待できる事はありますか。 (1)上り坂の上の家なので一番軽いギアの時、現況のギアよりも軽い力で漕いでいけますか? (2)現在の7段ギアでトップスピードの時、かなり せかせか漕いでますが もっとゆっくり廻せるようになりますか? (この場合、より重くなるのは覚悟の上です。) 詳しい方 おしえていただけますか。よろしくお願いします。

  • 2台目にESCAPE R3かアートのF500

    はじめて質問するものです。よろしくお願いします。 数ヶ月前、近所の電気屋の閉店セールでなぜか店の片隅で販売されていたESCAPE R1(2007モデル)を割安で購入してから自転車(クロスバイク)を楽しんでいる学生です。ただ兄妹と共用で使っているため土日にはほとんど使用することができない状態であったので自分用に1台入門モデルのものを買うことにしました、そこで質問なのですが、ESCAPE R3 2008モデルとアートサイクルスタジオのF500はどちらかを購入しようと思うのですがどちらが私の目的に合っているでしょうか?(後者は通販ですが整備等はマニュアル本を片手に頑張りたいと思っています) 用途は主に週末に30km~50kmのサイクリング(坂を上ることが異常に多い地域、段差もかなりあります)です。 ギア歯数等も見たのですが何とも言えません。あと後者の自転車はブレーキ等はロードバイクのもののようですがタイヤはクロスの太さの様なのでクロスバイクとして利用できるのかどうかです、ESCAPE R1はほとんど乗れていないので比較するようなことは無いと思いますので、この二つで比較していただけるとうれしいです。あとこの価格帯(5~7万)なら他にお勧めのものがあれば教えていただければうれしいです。 どちらか乗ったことのある方、知識を持っている方どうぞよろしくお願いします。

  • エスケープR3 シフター 故障?

    閲覧ありがとうございます。 当方、クロスバイク初心者です。 ジャイアントのエスケープR3のシフターの調子が悪く、質問させていただきます。 フロントのギヤを移動させる際、1→2は問題ないのですが、2→3が出来なくなってしまいました。 通常、レバーを押すと適度な抵抗がありつつ、カチッという音がしてギヤが切り替わるのですが、2→3の際は少し力を加えただけで、パキッと抵抗なく引っ込んでしまいます... 近所の自転車屋に持って行っても原因がわからないということでした。 心当たりとしては、漕ぎ出しの際にかなりレバーが固いのに、無理して押してギヤを切り替えようとした時から発生しました。 中の何かが折れてしまったのでしょうか? クロスバイク初心者で、わからないことだらけで不安です... 文で説明するのは難しいですが、何か解決策はありませんでしょうか?

  • GIANT GLIDER3のタイヤとフロントフォーク交換について

    GAIANT GLIDER3を昨年の8月に購入しました。通勤片道12kmの往復がほとんどで週末は時々乗っています。まだ1年足らずの初心者ですが、自分だけの一台に仕上げて行きたいと思っています。 先ず、タイヤを交換したいのですが、購入したままのKENDA 700×38Cです。(ホイールも購入したままで、SPINFORCEです。) 自分的には、28とか26の細いタイヤに変えたいと思っています。サイズ的には、どのくらいがいいのでしょうか。ちなみにどのくらいの細さがまで装着可能でしょうか。オススメタイヤと予算はどのくらいかかりますか。 フロントフォークも寿命があるとき聞いていますがどのくらいが目安でしょうか。最近乗っていてサスペンションは不必要ではないかと思っています。予算は2万円くらいでオススメフロントフォークはないでしょうか。 ギアの物足りなさがあります。前 3段、後 8段ですが使用するギアが前がTOPギアで後が2~6段を使用しています。クロスバイクとは、どれもこんな感じでしょうか。ちなみに通勤では激しい上り坂はほとんどなくバリバリこいでいますがもう少しスピードがほしいなと思っています。ギアチェンジ時のガチャとした音と変則後の回転速度の違い、もう少しスムーズにならないかと思っています。 どちらかと言うとロードバイクに近づきたいのですが、何処を交換すればよいのでしょうか。オススメパーツと予算(手ごろな価格)もどのくらいかかりますか。 どなたか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • FUJI STRATOS RとGIANT PACE

    FUJIのSTRATOS R と GIANTのPACE に乗った事のある方、乗り心地などを教えて下さい。 FUJI STRATOS R http://www.fujibikes.jp/2011/products/casual/stratos_r/index.html GIANT PACE http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000095&action=outline 自転車購入にあたり数台の候補があります。 その中でこの2台の情報を求めています。 (他の候補は詳しい説明などを受けているため、それかこの2台のうちどちらか といった感じです。) 金額面などでPACEに傾きつつありますが 初心者で乗り方が下手なのでアルミフレーム特有の硬さによる 体への負担が気になります。 一方、STRATOS Rはクロモリフレームなので 素人判断ですが振動吸収などに優れていて体に優しいのかと・・。 そこで実際に乗った事のある方に、その乗り心地・長所・短所など 何でも良いので教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

  • Giant GRIDE R3/TREK 7100/SCOTT SPORTSTER P5で迷ってます

    自転車(クロスバイク)を購入しようと思っているのですが、 現在、いかの3つで迷っています。 それぞれの特徴やアドバイスなど頂ければと思います。 (他に良いのがあれば、ぜひお願いします) ・Giant GRIDE R3 ・TREK 7100 ・SCOTT SPORTSTER P5 利用目的は、休日の移動手段として考えています。 長距離(40Km)利用は現時点では考えていません。 街乗りが増えるかと思い、タイヤの太めのを考えております。 通勤には遠すぎて今現在は難しいです。 大学卒業から10年近く自転車に乗っておらず、 健康の為にもと思い、今回自転車の購入を考えました。 ママチャリ以外の自転車を始めて購入するため、 HPなどで調べてみても違いが良く分かっていませんので、 ご回答よろしくお願い致します。 TREKは若干予算オーバー気味で、大体5万~6万(ライトや泥除け含む)で 考えております。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 通勤用のクロスバイク選び giant escape R SE と trek 7.3FK

    クロスバイク初心者です。 現在3段の切り替えのあるシティサイクルで通勤していますが,サドルを目一杯上げてもサイズが合っていなくて,この度クロスバイクの購入を決めた次第です。しかし,色々なお店を廻ってみても,店員の推薦が車種もフレームサイズもまちまちで,余計に迷ってしまっています。 車種については,見てきた結果,ジャイアントエスケープR SE(赤色のR3がないため),トレック7.3FXのどちらかの選択を考えています。 ジャイアントに関しては,泥よけやスタンドなどの装備が付いていることで,お得感があるのかとも思いますが,泥よけやかごの必要性がなければ外そうと思っています。しかし,28Cのタイヤサイズが気になっています。 トレックに関しては,32Cのタイヤであるものの,不足品を買い足す必要性も伴うので,高価な点が気になっています。 また,ビアンキCIELOも候補にあげているのですが,このサイトでのサスペンションの要否について舗装路での否定的なご意見が多かったので,そのことが気になって現在候補から外しています。 1 用途は主に通勤片道5キロ程度   舗装路7割と歩道3割混在,坂道はあまりない。   市街中心部への通勤,   休日はぶらっと使用程度,慣れてきたところで距離を伸ばす。 2 身長180cm,体重85kg 腕が通常の人よりもかなり長い。 3 通常のメンテナンス程度で管理したい。 ということを前提に質問なのですが, 1 私のような者に細いタイヤで自転車が耐えられるのか 2 上記の条件の場合,どの車種を選択するのがベストチョイスなのか 3 上記の条件の場合,どのフレームサイズが適正なのか 経験者様方のご意見を是非教えてください。

  • ルイガノLGS-RSR 3とGIANT DEFY3の選択に迷っています

    ルイガノLGS-RSR 3とGIANT DEFY3の選択に迷っています。 ルイガノ LGS-RSR 3は9.1kg(ペダルを入れてかは不明)で軽量でなのが魅力的です。ギヤ数は18ですがむしろ本格ロードバイクだとそれが普通だから問題ないと聞きます。 GIANT DEFY3は同じ7万円台でロードバイクですが、10.2kgであり、ルイガノ LGS-RSR 3の9.1kgと持って比較すると、だいぶ重さの違いがわかります。 今回でこれ以上高い自転車は買わないと思います。回答者様の軽堅をご教授いただければ幸です。

  • ボロボロのGIANT ESCAPE R3を直したい

    知り合いがアパートの大家さんです。 そこの住人がR3に乗っていました。(多分2006年モデルです。) しかし、ある日何故かフロントフォーク部分だけを盗まれ、 後にその住人がアパートに捨てて出て行ってしまいました。 それを僕が大家さんからもらいました。 このR3をどうにか乗れるまで直したいと思っています。乗れるだけで良いのです。 車はよくいじりますが、自転車は初めてです。可能でしょうか? 盗まれた部分は、フォーク、Vブレーキ、タイヤ一式です。 ブレーキのワイヤーはばっつり切られています。 ハンドルとフレーム部分はさび等の痛みは激しいですが残っています。チェーン位は交換しようと思っています。 ここで乗れるまで直すのに必要なものは、、 ・フォーク ・ブレーキとワイヤー ・ホイール、タイヤ、チューブ 以上のものになると思うのですが、足りないものはあるでしょうか? 特殊な工具は必要でしょうか? また、これを直すくらいなら買った方が安いでしょうか? 詳しい方、アドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • CSはカムスイッチではなく端子を意味します
  • 試験ではCT-CSとCXという端子が使われます
  • CXの意味も教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう