• ベストアンサー

2008年2月に、海辺で朝日を見てから、伊勢神宮へ行きたい。

こんにちは。 2008年2月10日11日と、10名ほどで、伊勢に行き、海辺で朝日を見てから、伊勢神宮に参拝に行こうと思っています。 GoogleMapでみると、直線距離で、伊勢神宮から海辺まで、4~5キロあるようなのですが、寝っころがれるような、そこそこきれいな砂浜で、伊勢神宮まで、電車と徒歩で移動可能な、海辺だと、どこがよいのでしょうか? 海辺の近くの宿泊を考えています。 お知恵をお借りできたら、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.3

#1、#2さんの回答と同じですが、二見周辺がいいと思います。 ただ、JR二見浦駅のある参宮線はローカル線のため、電車は1時間に1本ないし2本です。 【伊勢方面行き電車】 6時台 49分 7時台 36分 8時台 16分 49分 9時台 55分 なので余裕を持った行動が必要です。CANバスという観光地を巡る三重交通の路線バスもありますがこちらも早くて朝9時ごろからです。 二見の旅館街は海に面しており旅館から出て直ぐあたりは砂浜にはなってないですが、海岸線が舗装されており寝転がることが出来ます。 次に2食付かそうでないかですが、2月10日は連休中のため旅館は割増料金が発生するところが多いです。ホテルになると二見にはリゾートイン二見というホテルがあります。4ベッドルームで素泊まり23600円、一人当たり5900円です。ただし前述の通り電車の本数に限りがあるので注意してください。旅館街近くにはコンビニが1件(サークルK)あります。 http://www.futami-resort.com/ (音楽なるので注意してください) 2食付ですと朝日館さんあたりがお値段的にもお手ごろです。 http://www.i-chubu.ne.jp/~asahikan/ http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_334298.HTML 夫婦岩ですが、残念ながら2つの岩の間からは太陽は昇りません。昇るのは春~夏にかけての一時期です。 どの地域からお越しかは分かりませんが、いっそのこと南鳥羽の千鳥が浜に行って宿泊されるのもひとつの手だとは思います。相差(おうさつ)地区と呼ばれる場所で一井さんあたりがお勧めです。 鳥羽駅まで旅館の送迎バスがあります。鳥羽駅から伊勢神宮(内宮)までは電車20分・バス10分です。 http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_339918.HTML

mikicoach
質問者

お礼

とても詳細な情報をいただいて、本当にありがとうございました。 地図で見て、鳥羽は遠いのかと思っていたら、伊勢神宮までバスで10分なんて、とても近いんですね!!! 一緒に行くメンバー内(みんなバラバラで、東京、愛媛、長野、大阪、茨城から、集まります。)で、検討してみます。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.4

#3です。誤解があるようなので訂正します。 鳥羽駅から伊勢神宮まではJRか近鉄(20分)にプラスしてバスになります。なので待ち時間を合わせるとトータル30分以上かかります。 伊勢神宮は少しはなれたところに2つの宮があります。有名なのはおかげ横丁がある内宮のほうですが、内宮は外宮(JR・近鉄伊勢市駅徒歩5分)よりバス もしくは近鉄五十鈴川駅よりバスになります。 二見は昔ながらの旅館街と言った感じです。大阪の小学生の修学旅行地によく選ばれたりします。ただ、前回の回答の通り交通の便は悪いので覚悟してお出かけ下さいませ。

mikicoach
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 鳥羽からは、30分以上みた方がいいのですね。 二見が、昔ながらの旅館街という感じであるのも、味があっていいなとおもいました。 メンバーで、改めて検討してみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NANAMI_H
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.2

No.1と同じですが二見浦海水浴場が伊勢から一番近いと思います。 JRで二見浦駅まで移動して徒歩15~20分もあれば行けます。

mikicoach
質問者

お礼

こんばんわ。徒歩15分~20分で、いけるのですね。 徒歩での距離を知りたいなと思っていたところだったので、大変助かりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

夫婦岩で有名な二見はどうでしょう

mikicoach
質問者

お礼

早速マピオンで、確認しました。 夫婦岩というのがあるんですね!すてき。 どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伊勢神宮はもともとあの場所になかった?

    伊勢神宮はもともとあの場所になかった? 最初に作られた伊勢神宮は海辺に近い伊雑宮が伊勢神宮だった。 ではなぜ伊雑神宮を潰して移動させずに残したまま伊勢神宮に移動させたのでしょう?

  • 伊勢神宮

    初めて伊勢神宮へ行こうと考えています。 愛知県の伏見というところに用事があり、宿泊し、翌日に伊勢神宮へ行って四国の高松まで帰る予定です。 伊勢神宮を調べたら、なんだかややこしそうだって、方向音痴の私は、少し心配になってきました。 廻り方、かかる時間、参拝の仕方など参考になる事をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。 9/22に伊勢神宮へ行く予定にしています。

  • 伊勢神宮について

    昨日(日曜日)伊勢神宮に参拝してきてのですが、その時の人の多さにビックリ。伊勢神宮には初めてだったのですが、外宮から内宮まで車で1時間以上かかるような状況。その時思ったのがいつも伊勢神宮は週末大変混んでいるのか、また、どうして伊勢神宮は人をそんなに惹きつけるのか、疑問に思いました。わかる方教えてください。

  • 伊勢神宮と平安神宮

    大晦日と初詣で伊勢神宮と平安神宮に参拝しに行きたいと思います。 そこで混雑などを考えて、大晦日12月31日の日中に伊勢神宮を訪れ、元旦に平安神宮に行きたいと思うのですが、 伊勢神宮は31日の日中の時間帯でも混み合うのでしょうか?また、参拝の際の気をつけることや、見所(近場でも)おすすめの食べ物などを教えていただきたいです。 また、同様に京都・平安神宮についてもよろしくお願いします。 両日、車で行く予定です。 三重県から京都府へは奈良県を通ることになります。

  • 伊勢神宮

    伊勢神宮へ、93歳の祖母を連れて行きたいのですが、高齢のため足が悪いので車椅子での移動になります。 車椅子でも参拝できるように整備されているのでしょうか?

  • 伊勢神宮は関西?

    先日初めて伊勢方面に旅行しました メインは伊勢神宮参拝ですがこのことを知人に言ったら 「関西に行ったんだ?」との返事でした 関西=大阪周辺ってイメージですが 名古屋から電車に乗りましたけど 伊勢神宮って関西なんですか?

  • 伊勢神宮 初詣

    1月2日に 念願の伊勢神宮 参拝予定です。 久しぶりの旅行を兼ねているので 時間を有効に 使いたいです。 3が日なので 諦めては いますが 出来るだけ 混雑を 避けたいので 色々 案を練っています。 例えば 夜間の参拝にすると 混雑状況って どんな 感じなのでしょうか? 電車があるうちの 時間で 教えてください。

  • 下関から伊勢神宮から高野山

    伊勢神宮、鳥羽から高野山に公共機関で移動するには、ルート、乗換、便利な方法は? また、途中時間あれば法隆寺に参拝したいのですが。私の知恵では近鉄で鶴橋、JR新今宮から南海電車で高野山ですが

  • 2011年1月8日の伊勢神宮参拝について

    お世話になります。いろいろ検索したのですが、はっきりわからなかったので質問させていただきます。 2011年1月8日土曜日にはじめての伊勢神宮参拝を予定しています。長崎からですが、1月7日に名古屋に1泊して、8日朝にレンタカーで伊勢に向かおうと考えています。伊勢神宮は外宮→内宮の2箇所を参拝予定です。同行者は私の連れと私の両親の計4名です。 質問1 四日市IC付近が渋滞しやすいとのことですが、1月8日土曜日はいつもの土曜日より渋滞しやすいでしょうか。 質問2 1月8日は伊勢神宮周辺道路の道路規制があるようですが、1月8日も伊勢西ICと伊勢ICは降りられないのでしょうか。パーク&ライドシステムがあるようですが、1月8日は内宮ルートのみとあります。1月8日の外宮の駐車場や周辺道路はそこまで混雑しないのでしょうか。 まず外宮に行きたいのですが、外宮には手前の玉城ICで降りた方がよいのでしょうか。 玉城IC→外宮→外宮参拝後サンアリーナ駐車場へ→シャトルバスにて内宮へ がいいのか、 まずサンアリーナ駐車場→シャトルバスにて内宮→内宮参拝せずにバスにて外宮→外宮参拝後バスにて内宮へ がいいのか迷っています。 三が日の混雑状況はいろんなところでお目にかかるのですが、それ以外の1月の週末の情報がなかなか得られません。もしよろしければご教授いただければ幸いです。

  • 東京から伊勢神宮参拝の楽しみ方を教えて下さい

    よろしくお願い致します。東京から伊勢神宮へお参りに行きたいと考えております。 一泊二日の日程です。じっくりと参拝をしてみたいので、アクセス・宿泊・参拝順序について アドバイスをお願いいたします。