• ベストアンサー

伊勢神宮について

昨日(日曜日)伊勢神宮に参拝してきてのですが、その時の人の多さにビックリ。伊勢神宮には初めてだったのですが、外宮から内宮まで車で1時間以上かかるような状況。その時思ったのがいつも伊勢神宮は週末大変混んでいるのか、また、どうして伊勢神宮は人をそんなに惹きつけるのか、疑問に思いました。わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pesubiri
  • ベストアンサー率44% (39/87)
回答No.6

1月は、初詣をかねての参拝が多いようです。大都市からそれなりの距離があるので、三が日だけでなく1月中が初詣期間になります。1月が特別でそれ以外は週末でもそれほど混んでいません。前述の方が回答しておられるように伊勢神宮自体も魅力がありますが、おかげ横丁の効果もあるようです。おかげ横丁ができる前の90年ごろが、この30年で最も人が少なかったと思います。おかげ横丁ができてから順調に人が増えていると思います。

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

伊勢神宮はかなり強引な手法で檀家を抱えています。 過去の質問参照。 戦時教育。義務でした。義務で出かけたのが当時小学生であった私です。 かなり抜けたつもりではいますが.今でも当時学んだことが出てしまいます。

回答No.4

こんにちは。個人的な意見ですので根拠はありません。 伊勢神宮の御祭神は、天照大御神ですね。 やはり日本人の生活にもっとも深く浸透しているのが天照大御神で、「天照」とは天に光り輝く意味で太陽神の女神と、日本の皇室の始祖としているのも関係しているかもしれませんね。 天照大御神は高天原に住み、そこで田畑を耕し、養蚕を興して最高指令神として八百万の神々を統治したそうです。(神様自身が労働者ですね) 太陽とは、日本にとっては「死と再生」の象徴であり、再び蘇ってエネルギーを強め穀物を豊かに実らせるものです。 地方の老人は京都の神社仏閣にはあまり興味を示さない反面、伊勢神宮や出雲大社には興味をもっている事が多いですね。農業や稲作にとって太陽が生育にとってどんなに必要不可欠なものかを身をもって知っています。 そういう自然に対する畏敬の念が根底にあり、国土平安の守護、子孫繁栄への願い・・その具現化として伊勢神宮への参拝へと駆り立てるからではないかな・・思います。 有名な「天岩戸」に隠れたとき、世の中は太陽を失い闇となり悪霊が暴れまわった際、困った神々がみんなで集まって騒ぎ大笑いして、その騒ぎに興味をもった大神が天岩戸からでてくると、光が満ち溢れ悪霊も鎮まり一切の幸いも消えたとの伝説もあります。 今度は「天岩戸神社」にも是非参拝してみてください。 高千穂周辺もいい温泉とお酒がありますよ

回答No.3

昔から「お伊勢参り」は人々のあこがれでしたがそれは信仰心からで、現代では進行心と観光地の両方ではないでしょうか。 有名な観光地はどこも混んでいます。 >どうして伊勢神宮は人をそんなに惹きつけるのか、疑問に思いました。 mitsu326さんはなぜ伊勢神宮に行かれたのですか? おなじ考えの人が大勢いて混んでいるのかもしえません。

  • kotubame
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

伊勢神宮は、古くから盛んな神社です。日本の最高峰の神社だからじゃないですか。混んでいるのは、多分、1月だからと思います。 

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんにちは。  休日はいつも込んでいますよ。何しろ、日本の神社の「総元締め」ですから、全国から観光客が来られますので。

関連するQ&A

  • 2011年1月8日の伊勢神宮参拝について

    お世話になります。いろいろ検索したのですが、はっきりわからなかったので質問させていただきます。 2011年1月8日土曜日にはじめての伊勢神宮参拝を予定しています。長崎からですが、1月7日に名古屋に1泊して、8日朝にレンタカーで伊勢に向かおうと考えています。伊勢神宮は外宮→内宮の2箇所を参拝予定です。同行者は私の連れと私の両親の計4名です。 質問1 四日市IC付近が渋滞しやすいとのことですが、1月8日土曜日はいつもの土曜日より渋滞しやすいでしょうか。 質問2 1月8日は伊勢神宮周辺道路の道路規制があるようですが、1月8日も伊勢西ICと伊勢ICは降りられないのでしょうか。パーク&ライドシステムがあるようですが、1月8日は内宮ルートのみとあります。1月8日の外宮の駐車場や周辺道路はそこまで混雑しないのでしょうか。 まず外宮に行きたいのですが、外宮には手前の玉城ICで降りた方がよいのでしょうか。 玉城IC→外宮→外宮参拝後サンアリーナ駐車場へ→シャトルバスにて内宮へ がいいのか、 まずサンアリーナ駐車場→シャトルバスにて内宮→内宮参拝せずにバスにて外宮→外宮参拝後バスにて内宮へ がいいのか迷っています。 三が日の混雑状況はいろんなところでお目にかかるのですが、それ以外の1月の週末の情報がなかなか得られません。もしよろしければご教授いただければ幸いです。

  • 伊勢神宮に東京から車で行きます。

    9月21日の午前零時に東京を出発して伊勢神宮に参拝したいと思っています。運転手は二人いるのでなんとか行けるのではないかと考えています。式年遷宮も迫り、連休ということで伊勢神宮は混雑すると思います。午前中に外宮と内宮を参拝して面影横丁を散策するにはどのようにすればいいかアドバイスをお願いします。私の予定では午前8時ごろ外宮の駐車場に車を止めて、内宮はバスなどで移動したらどうかと思っていますがいかがでしょうか。詳しい方ご指導よろしくお願いします。

  • 伊勢神宮の参拝について

    伊勢神宮を参拝する予定です。 HPをみると内宮と外宮があり離れた場所にあるようです。滞在時間があまりなくどちらかにしたいのですが、 どちらを参拝するのがおすすめでしょうか?

  • 伊勢神宮

    伊勢神宮に行きたいと思っています。そこで、教えてください。 内宮と外宮があるようですが、全部見るにはどれくらいかかるのでしょうか。 どちらか一つの参拝でもいいのでしょうか。 行くなら、公共交通機関でまわる予定ですが、バス等は出ているのでしょうか。何に乗ってどんなふうにまわると効率がいいですか。

  • 伊勢神宮の外宮・内宮の参拝にかかる時間を教えてください。

    伊勢神宮の外宮・内宮の参拝にかかる時間を教えてください。 今度、伊勢神宮に行く予定です 大体、外宮1時間・内宮1時間半で十分でしょうかそれとも、長すぎるでしょうか。

  • 【急遽】伊勢神宮 弾丸参拝‼

    本日14時に名古屋に到着し、そのまま伊勢神宮に向かう予定です。 外宮、内宮とも行きたいと思っているのですが、可能なのでしょうか? 伊勢神宮に、急遽いけることになったので、どんなものがあるのか、どこを参拝すればよいかなど、詳しい情報をいただけたら嬉しいです! どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 伊勢神宮参拝について

    先日伊勢神宮に参拝してきました。 外宮→内宮とまわり、別宮もすべてまわったつもりだったのですが、出てきたあと、おかげ横丁で観光案内の方に言われました。 外宮、内宮ともに、石段を登った先にもうひとつ神宮があると。 本来伊勢へのお参りは、お陰参りといって、願い事をするのではなく、「おかげさまで伊勢神宮にお参りすることができました。ありがとうございます」というのが正しいんだそうです。 教えていただくまで残念ながら知りませんでした・・・ ただそれだけだと、現代の人はつまらないだろうから、お願い事を叶えてくれるところがあって、それが石段を登った先の宮だとその人は言われてました。 お祭りしている魂が違うのだとか。 帰ってから調べてみたのですが、どこのことかよくわかりませんでした。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 伊勢神宮へのお参りについて

    今月30日に伊勢神宮に車で行こうと思います。 遠方からなのと小さな子供がいるので車で行こうと思いますが、駐車場にスムーズに止めるためには何時ころまでに到着してれば大丈夫でしょうか? 内宮・おかげ横丁の側の市営駐車場を考えてます。 また 現在は10時ころから15時ころまで伊勢に滞在する予定ですが、内宮の参拝とおかげ横丁の散策だけを考えてますが、時間的に余るでしょうか? 外宮を回らないのはおかしいでしょうか?

  • 伊勢神宮 参拝の仕方 どうまわったら良いですか

    伊勢神宮へ参拝に行きたいと考えています。 外宮と内宮の両方を参拝したいです。 外宮から回った方が良いとか、取次の神様(?)に住所・氏名を述べてから正殿に参拝をした方がよいとか、参拝の仕方があると聞きました。 (知り合いのおじさんに聞きました。伊勢神宮の本を読めばわかると言っていましたが、よくわかりませんでした。) 行くならば、ちゃんと参拝したいと考えていますが、買ったガイドブックを読んでもよくわかりませんでした。 伊勢神宮の広報の方のブログも読んだのですが、二礼二拍手一拝と鳥居の前で一礼、真ん中は歩かない、とかが載っていましたが、取次の神様(?)がどこにいるのかとかは載っていませんでした。 伊勢神宮初参拝の人でもわかりやすい参拝の仕方の本かサイトはないでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 現在の伊勢神宮の混み具合について

    今月中に、お伊勢さん参りに行く予定でいます。休日は確実に混むと思うので、平日に参拝しに行こうと思っていますが、御垣内参拝は内宮・外宮共にどれぐらいの時間を要しますでしょうか?遷宮が執り行われてまだそんなに期間が経っていないので、30分ぐらいは待つ必要がある…かな、と思い確かめるため質問させていただきました。 ちなみに、伊勢神宮へ電話で問い合わせさせていただいたところ、御垣内参拝は朝5時からでも可能ですとのことでしたので、4時半ぐらいに早起きして外宮・内宮共に午前中の早い時間に済ませておこうと思っています。よろしくお願いします。