• ベストアンサー

●DVDShrinkでの音声について・・・

sinahide01の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 リモコンで語源の変更できますよ! 本家DVDと同じです。

anda555
質問者

お礼

即答ありがとうございます! たすかりました!!

関連するQ&A

  • DVDFabの音声について

    長い間、解決出来ないかな~と思っていたことなのですが、フルディスクで丸ごとコピーしたら、字幕が日本語で音声が英語、でコピーできるのですが、余計な部分をカットしたいので、メインムービーでコピーすると、設定画面で音声をイングリッシュにしておいても、コピー後、確認すると日本語の吹き替えになっています。 再生時に、リモコンで切り替えは出来るかもしれないですが、最初からちゃんと、英語の音声にするには、どうしたら良いですか? よろしくお願いいたします。

  • DVDの「日本語音声字幕」とは?

    映画「笑の大学」DVD↓ http://www.toho-a-park.com/video/new/warai/d-index.html を購入しようと思っているのですが、字幕の欄に 1.英語字幕 2.日本語音声字幕 とありました。 2の「日本語音声字幕」は、「日本語字幕」とどう違うのでしょうか? どちらも、普通にセリフが全部 日本語の字幕になって表示されるのでしょうか?

  • DVDを見るときに日本語音声が固定で出るようにしたい

    質問です。 韓国ドラマが好きな祖母のために、DVDを借りて見せました。 でも、音声が韓国語で日本語字幕になっており、祖母は日本語字幕だと 字幕を読むのに精いっぱいでゆっくり見られないので、日本語音声に してほしいと言っています。 そのため、毎回、韓国語音声→日本語音声にするように設定していますが、 たとえば借りてきたDVDが1~10巻あると、1つのDVDを 観たあと続きを観るときにいちいち私に設定してもらわないと いけません。 私も祖母がDVDを見ている間は、家に在宅する必要があり面倒です。 なので、あらかじめ、一旦DVDの設定を日本語音声にしておけば、 次回また観るときには日本語音声になるようにできないかと考えたんですが、 1回日本語音声に設定して観たDVDをプレイヤーから取り出した後、 またそのDVDを差し込むと、韓国語音声に設定が戻ってしまうんです。 いったん設定した音声や字幕の設定を、DVDを取り出した後も そのまま設定が変わらないようにすることってできないのでしょうか?

  • PowerDVD XPで再生時の字幕 音声変更はできるのでしょうか

    驚速DVDビデオレコーダーで、録画する時に設定した字幕と音声は PowerDVD XPで再生するときに変更することができますか? 例えば 字幕日本語 音声英語を 字幕英語 音声日本語にしたいのですが PowerDVDでの字幕音声切り替えは 使えない状態で再生されます

  • 字幕{英語/日本語}×音声{英語/日本語}の切替は可能?

    素人の質問になると思いますが、お許し下さい。 どのDVDプレーヤーでも、以下のような切替が簡単に可能なのでしょうか? 1. 英語 音声 で 英語  字幕 2. 英語 音声 で 日本語 字幕 3.日本語 音声 で 英語  字幕 4.日本語 音声 で 日本語 字幕 英語のヒアリングの強化を狙っているんです(^o^)

  • TMPGEnc Authoring Works 4 でマルチ音声トラックのDVDが作れません

    日本語と英語2つの音声を含んだMKVファイルでマルチ音声トラックのDVDを作成したいのですが、取り込み時の設定でバイリンガル・マルチ音声どちらに設定しても英語音声しか再生されません。 GOMプレイヤーでは音声を選んでどちらの言語も再生できるので(デフォルトでは英語が再生されます)、ファイル自体には2つの音声が別々に収録されていると思うのですが… それと、このファイルにはオリジナル字幕がついていて、音声と同様にGOMプレイヤーでは再生されるのですが、DVDに限らずカット編集でも字幕が出力されません。 これらの問題はあきらめるしかないのでしょうか?

  • dvd decrypter 字幕設定

    購入したDVDを家族の為にPCにデータ抽出したいのですが、 音声・字幕の選択が上手く出来ません。 (GOM PLAYERで見ています) (日本語音声~英語字幕にしたいんです) VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB ・・・ 上記のデータがたくさん出来るのですが、VTS_01_0.VOBだけ最初の音声が英語で途中から日本語音声になってしまいます。 字幕は一切表示されません。 VIDEO_TS.IFO、VTS_01_0.IFOなどのファイルもあり、これらIFOファイルから字幕の設定が出来るとどこかで聞いたんですが、GOMだとフリーズしてしまい開けません。 dvdfabというソフトも試したんですが、書き出す際の字幕設定で、englishを選択しているにもかかわらず、日本語字幕になっておりGOMからの字幕設定では日本語しか表示されていません。 どうすれば、日本語音声~英語字幕に出来ますか? また、dvd decrypter など以外で字幕の設定が確実に上手くいくようなフリーソフトはありませんか?

  • DVDプレーヤーとリモコン起動のDVDプレーヤー?(Mac book)

    先日はじめてMacbookを購入しました。DVDプレーヤーを使用してDVDを観ていたところ音声が日本語音声(英語映画)に初期設定されていたので英語音声に設定しなおしました。こちらは上手くいったのですが、付属のリモコンでDVDを再生した場合、この設定はいきになっておらず日本語音声で最初は再生されてしまいます。どうしたらリモコンでDVDを再生しても音声が最初から日本語になるように設定できるのでしょうか…。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • JAWS(ジョーズ)のDVDで日本語音声ない?

    こんばんわ。 昨日、TSUTAYAで、ジョーズのDVDを借りてきて、見たんですけど、あれって日本語の音声はないのでしょうか? 私自身は日本語字幕・英語音声でぜんぜん問題ないんですけど、小学生(低学年)の子供にも見せたいので、できれば日本語音声がないと、楽しめないと思ってます(読むスピード、知らない漢字などがある)。 ハリーポッターやスパイダーマンとかの他の普通の映画DVDで、英語字幕はあったりなかったりしますが、音声で日本語が選べなかったのは、ジョーズが初めてでした。 これはDVD(ジョーズ)自体がそういう仕様なのでしょうか? 仕様だとしても、なんとか音声日本語で楽しむ方法はありますか?(VHSビデオでは日本語音声の物があるのでしょうか?) それとも、このDVDの不具合なんでしょうか? 解答お待ちしております。

  • XMedia Recodeの音声変換について

    XMedia Recodeの動画編集ソフトで、isoファイルをmp4やaviなど何かしらの動画拡張子に 変換するとき、日本語音声のはずが、出来上がったものが英語の音声で再生されてしまいます。 DAEMON Toolsなどの仮想CD/DVDでマウントして再生した場合はちゃんと日本語で再生されます。 日本語でエンコードするにはどうしたらいいのでしょうか?