• 締切済み

教えて下さい

hata28の回答

  • hata28
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

駄目でしたか(T_T) ツールからの設定は、マイページ・マイホーム共通なはずですよ。 私の場合、できますが・・・(・・;) セキュリティソフトで遮断されているのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • ハンゲームの伝言板で困ってます。

    PCの設定で教えて下さい。 ハンゲームIDで伝言板の交流におきましてマイホームとマイページがありますが、お友達に訪問して順次挨拶等を行うのに30秒という伝言の待ち時間が発生します。今回リニューアルされたのですが以前はプライバシー設定でハンゲームのアドをブロックするか詳細設定でファーストパティ・サードパティをブロックするとマイホーム・マイページ共に待ち時間が解除されてスムーズに挨拶やお返事が出来たのですがマイページからに関してのみ解除出来なくなりました。ブロックするクッキーは格ページごとにブロックを打ち込んでも全てハンゲームのアドで一括同様の処理になります。ハンゲームはブロック出来ないクッキーを使用しているのでしょうか?知人が多く毎日の挨拶回りだけで長時間掛かってしまい今迄楽しめていましたが困っています。 あまりPCに詳しくありませんのでご指導宜しく御願い致します。

  • ハンゲームでのPC設定教えて下さい

    ハンゲームIDにより伝言板において交流するにあたって 同一箇所ではなく移動して訪問した時に伝言の書き込みに待ち時間が発生しますがPCに詳しい方は不正ツールの使用等ではなくPCの設定により時間短縮の為に待ち時間の解除をされています。 PCの設定で知らない部分が多く詳しい方がおられましたら宜しくお願い致します。 PCはWindows XP です。

  • ツーカーの携帯の伝言メモについて

    ツーカーの携帯を使用しています。 留守番電話の設定(無料)のをしているのですが、 たまに、伝言メモに入っています。 伝言メモの設定をしていないと思うのですが、何故伝言メモに入ってしまうのでしょうか? この伝言メモの設定方法、解除方法、留守番電話の設定方法、解除方法、確認方法。どちらが優先されるのかということや、優先順位を決められるかなどを知りたいです。 知っている人がいましたら、教えてください。

  • ハンゲームをやっている人に質問です

    ハンゲームについてですが、昨年までは快適に使えていたのに今年に入ってから重すぎて不便で仕方ありません。 ・TOPページからマイページに入るまで時間がかかる。 ・他の人のブログ閲覧や伝言板のコメントだけでも数分かかる。 ・ゲームの起動も相当な時間がかかる。 最初は回線が悪いと思ったので、NTTに連絡→光回線、異常なし。 ブロードバンドルーター交換→変わらず。 PC交換→XPからVista→変わらず。 セキュリティソフトを削除しても全く同じでした。 それで、ハンゲーム側にも聞いたのですが「原因が分からない」との事。 色々と調べたのですが、他社のネットゲームは問題なく動きます。 後日にでもネットカフェに行って確認したいとは思ってます。 なんせ、ウチの両親や兄弟も「読み込みが長すぎてやる気しない」と言ってますので。 皆様もハンゲームがかなり重くなった感じはありますか?

  • N704iμオリジナルマナー時の伝言メモ呼出し時間が効かない!

    N704iμを使っています。 ◎マナーモードはオリジナルマナーで、伝言メモONに設定 ◎マナーモードじゃないときは伝言メモOFF ◎伝言メモONの場合の呼出し時間は1秒に設定 なのですが、マナーモード(オリジナルマナー)のとき、 電話がかかってきたら、10秒くらい鳴ってしまいます。 マナーモードのときに(伝言メモに移る)呼出し時間が 1秒になってほしいのですが、どうすればいいのでしょう??? どなたかお助けください。 よろしくお願いいたします。

  • ハンゲ マイページのペア設定方法

    ハンゲームのマイページ左上に自分のアバターが表示できますが、 そこにペアで表示させている方がちらほら居られます。 これの設定方法が分かりません・・・  教えていただきたく質問しました よろしくおねがいします。

  • すぐに伝言メモになってしまいます。

    また質問させてください。 N504iを使用していますが、マナーモードにすると、着信があった時に 2秒くらい伝言メモにいってしまうんです。 オリジナルマナーで伝言メモにいくように設定していますが、 着信があってから10秒後くらいに伝言メモにいくようにしたいのですが どのように設定すればいいのですか? 説明書を読んでもどうしても解決しません。 よろしくお願い致します。

  • IEXPLORE..EXEのCPU数値が高い

    タスクマネージャのプロセスの欄にあるIEXPLORE..EXEの数値なのですが 自分のハンゲームIDのマイホームを表示した時にマイホームの画像部分(部屋)を表示させた時にCPUが約98になりスクロールして伝言板部分の表示をしたら文字のみで画像がないのでCPUが0になります。IEXPLORE..EXEのメモリ使用量は96.588K前後になっております。マイホームアイテムに動く画像等が多い為かと思いましたが友人宅の同じ環境のPCで同一箇所の画像表示時のCPUは10~20程度でした。ウイルスやスパイウェアも問題も無くJavaやFlash Player等も最新で症状は他のサイトでは見られずハンゲームでのマイホームの部屋の画像の表示時だけです。その為かマイホームでは(ページが表示できません)というエラーが少々出ます。その他プロセスにあるもう一つのexplorer.exeはCPU 02 メモリ使用量 16.464 程度です。 サイトに問い合わせした返答がmsconfigから.[スタートアップの項目を読み込む]のチェックを外します、で試し常駐ソフトを無効にすることで問題が解決した場合は考えられるソフトウェアについてパソコンメーカー様へお問い合わせいただきますようお願いいたします。でしたが同じ症状でした。画像表示時(確認出来てるのはハンゲームのマイホームのみ)にUPUの使用率が急に上がらなくなる設定等がありましたら宜しくお願い致します。 環境は XP ホームSP3 セキュリティはSpybot S&D1.5.2.20 AVG8.0 sfc /scannowとチェックディスク・クリーンブートでのWindows Live OneCareのフルスキャンも実行済みです。

  • ハンゲームが出来ません!教えてください

    ハンゲームが出来ません。セキュリティーなどの設定はネットをみながら変更しましたが、マイページなどにはつなげてもいざゲームになると接続できません。どうしたらよいのでしょうか?

  • D503iの伝言メモについて

    D503iで伝言メモ設定をしているのですが、録音した内容が再生できません。 移行時間設定は30秒後 着信履歴から伝言メモアイコンのあるものを選択>伝言再生 で矢印が動いていますが、音が聞えないです(ミュートではありません) どうすればよいのでしょうか?