- ベストアンサー
躁病(そうびょう)に効く食べものってありますか?
精神疾患の1つである躁病(そうびょう)に 効果のある食べものを探しています。 うつ病に効果のある食べものはWebで調べて分かっているのですが、 (DHA、EPA、セントジョーンズウォートなど) 躁病に効果のある食べものはなかなか見つかりませんで・・・。 躁病に効果のある食べものは無いのでしょうか? もしありましたら、お教え頂けると助かります。 ※なお、この質問は調査による質問であり、 回答によって挙げられた食物を私、もしくは患者に 食べさせるものではありません、ご了承ください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調査をするなら、漢方薬局の人に効いたほうが良いのでは。 西洋医学的に言えば、躁病に効く食べ物があるとは思えません。せいぜい、菜食主義は不可と言えるくらいでは(神経の栄養剤ビタミンB12は、ビタミンのくせに動物性です)。
その他の回答 (1)
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
あくまでも推測ですので。 そう病の方は、リチウム系のお薬を飲まれますよね。リチウムを調べると、科学的性質がマグネシウムに近いとあります。マグネシウムの多い食品を探してみると、こういうサイトがありました。 http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_08.htm http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/magne.html やはり不足すると、心疾患にもなりやすいようなので、 摂取量=(成人の一日の必須量)-(お薬での摂取量) を取ってみるのはどうかな、と思いました。 マグネシウム単体で取っても、身体には良くないので、ミネラルの多い玄米などが良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 早速教えてくださったサイトを見てみました。 >マグネシウムは、長期にわたって摂取量が不足すると、 >骨粗しょう症、心疾患、糖尿病といった生活習慣病のリスクが >高まる可能性が示されています 心疾患と表記されているので、多少効果がありそうですね。 大変参考になりました。
お礼
確かに、本格的に調査をするならば東洋医学に詳しい 医師や薬剤師を訪ねた方が良いでしょうね。 今度、ちょっと聞いてみようと思います。 やはり、躁病に効く食べ物はないのかもしれませんね。 しかし、もしかしたらまだ発見されていないだけなのかもしれません。 事実、躁病自体が社会的にあまり知られていない病気ですから。 とにかく、参考になる意見、ありがとうございました!