• ベストアンサー

普通二輪の学科試験について 

普通二輪の学科試験について疑問があります。 普通二輪と普通自動車等はまったく同じテストを受けるのでしょうか? そうすると 普通二輪を勉強している私に 普通自動車の問題は出るのでしょうか?  逆ならなんとなく分かります 普通自動車免許を取ると原付が乗れるからです ですが普通二輪免許では自動車には乗れません。 そこのところはどうなっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

普通自動車と普通二輪は問題同じです 勿論二輪免許で車の問題も出ます(と言うより四輪の問題の方が多い) 教習所に言っていたら学科で車の免許の方と同じ勉強しますよね? そういうことです クリープ現象の問題なんかよく出ますが二輪を乗る分にはまったく関係ありません >そこのところはどうなっているのでしょうか? まぁお国の仕事なんでしょうがないです(汗 運転中の四輪の気持ちを知る為と思い学科も頑張ってください

baikudaisu
質問者

お礼

やっぱりそうですか><;  なんか矛盾がありますよね・・・^^; まぁ決められたことだから仕方ないかorz ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 3qcb48a
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.3

テスト内容はまったく同じはずです。 二輪の学科試験でも普通自動車の問題は出ます。

baikudaisu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

普通免許を所持していれば 各二輪免許の学科試験は免除です

baikudaisu
質問者

お礼

持ってません><; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通二輪免許の学科試験

    息子が普通二輪免許を取るらしく 「学科試験問題集はあるのかな?」と聞かれました。 私は普通自動車が先だったため「??」 ネットで調べ 「原付」、「普通自動車」の問題集は見つかりましたが「普通二輪」は見つかりません。 二輪は自動車と同じなのかな??と思ったりしましたが・・・。 普通二輪の学科試験の問題集があるならば掲載されているアドレスも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 普通二輪免許の学科試験

    息子が普通二輪免許を取ると言い出し 「学科試験の問題集はあるのかな?」と聞かれました。 私は普通自動車が先だったため「??」 ネットで調べましたが、「原付」「普通自動車」の問題集は見つかりましたが 「普通二輪」が見つかりません。 普通二輪の問題集は普通自動車と同じなのかな?とも思ったり・・・。 もし二輪用の問題集があるならば掲載されているアドレスを教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ふと思った疑問です(普通自動車学科試験)

     普通自動車の免許を取るため教習所に行っています。  学科をやっていて二輪のことについて学びました。まぁ、参考にはなるかなぁと思っていたのですが、教官の話を聞くと普通自動車学科試験(本免)に二輪の問題が出るそうでなんです。  出ると言うから二輪も勉強しているのですが、二輪→車の見え方とかは出ても納得しますが、とり回しやまたがったとき両足に地面がつかなければならない。などは2輪免許取るときに習えばいいと思うのですが…。なぜ普通免許なのに2輪関係(バイクの選び方やブレーキのかけ方、コーナリング)の問題が普通自動車の本免に出るのでしょうか? 皆様の回答お持ちしております

  • 学科試験の受検料(普通車)

    卒業検定合格後に受ける学科試験(東京だと鮫洲運転試験場で受けるペーパーテスト)の受検料はいくらですか? 受かってからすぐ免許証が必要じゃないから、後日郵送の手続きして早く帰りたい(原付免許の時そういうのがあったと思う)けどできますかね?

  • 普通免許の学科試験、大型についてや原付に関しての問題もでます?

    普通免許の学科試験、大型についてや原付に関しての問題もでます?

  • 学科試験

    どうもAT限定普通二輪免許をとろうと思ってます。 そこで第一の難関?学科試験について聞きたいのですが  やっぱり難しいのでしょうか?原付はギリギリだったらしい(試験官の人が教えてくれた) どこのサイトのも学科だけは載ってないので教えてください お願いします。

  • 普通免許の学科試験の免除

    原付の免許を持っていると、普通免許を取る時に学科試験が免除されると友達が言っていたのですが、本当ですか?

  • 免許センターでの学科試験について

    来週あたりに免許センターで学科テストをしてくる予定です。 初めての試験なのでどういった問題が出題されるのか不安で分かりません。 自動車学校では満点様という学習システムがあったのですがこの満点様をやるだけで本免許学科試験は対策できますか? 別に市販されている普通免許対策問題集もやったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  • 自動車免許の学科試験

    まだ、自動車免許をもっていません。 原付免許は、今から3年前に取りました。 免許は、取れましたが、一度不合格となりました。 五日間程、家でみっちりと勉強していったのですが、 45点が合格ラインで、私は、44点で落ちました。 2回目は、それから2週間ほど間があったので、 また、四日程前から勉強して、何とか合格しました。 自動車免許は、仮免許で模擬試験3回分が、すべて 90点以上で、本試験も90点以上取る必要があります。 それのみでなく、実施で道路を走ったりする練習とも 両立しなければなりません。 正直、すんなりと取れる自信が、ありません。 必要以上にお金がかかりそうな気がします。 ストレートにいけば30万円前後と聞いています。 原付の免許の時は、教本と一門一答の問題集を 使って、勉強していました。 五日もみっちりと勉強しても原付の免許に 一度不合格となり、落ち込みました。 自分でも記憶力が悪いとか、頭が悪い とすら思ってしまいました。 私の親は、大分、昔ですが、たった一日の勉強 で合格しました。 自動車免許取得に向けて、学科試験のほうで 勉強の仕方など教えてもらえませんでしょうか

  • 自動車、普通免許の学科試験について

    自動車の普通免許の学科試験についての質問です。 私は指定教習所を卒業した後、わけあって約半年たち、まだ学科試験を受けに行っていません。しかし、卒業してから1年以内であれば問題ないと聞いていて、大丈夫だと考えていました。 そして、最近ようやく学科試験を受けに行くことができるようになり、学科試験用に復習をしていたのですが、そこで気になる文章を見つけました。 仮免許についての項で「普通免許の試験を受けようとするとき、仮免許を受けたうえで受験前三ヶ月以内に五日以上、高速道路、交通の著しく混雑している道路、登校時の通学・通園路など以外の道路で運転の練習をしていなければならない。」と書いてあります。 これはつまり、実質卒業してから3ヶ月以内に学科試験を受け、取らなければならない、ということでしょうか? ここ3ヶ月以内の運転ならば、最近親(もちろん免許歴3年以上)に横に乗ってもらい運転しました。それは、上記の、「三ヶ月以内に練習した」という証明になるでしょうか? もし、ただ単に親に横に乗ってもらって5日以上練習しただけでは、駄目でしょうか?もしかして、学科試験だけじゃなく、実施試験も受けなければならないのでしょうか? あと2週間くらいしたら、また学科試験を受けに行くことができなくなってしまうので、できれば今週中にでも急いで取らなくては、と思っています。 この普通免許の3ヶ月以内、というものが何を意味するのか。そして、私の現状だとどうなんでしょうか? どなたか自動車免許に詳しい方、回答していただけたらうれしいです。