• ベストアンサー

なぜ飛行機には加湿器が無いの?

何回か海外旅行に行ったのですが、機内が乾燥するというのはよく聞きます。 気圧の関係があるのかなと思うのですが、保湿のためにマスクをしたり、顔に何かパックのようなものをする人もいるようで、長時間の搭乗の場合、結構苦労していると思います。 でも考えれば、これって機内に加湿器を置いたり、あるいは自動的に加湿する装置なんかあれば、簡単に解決する問題ではないのでしょうか? そんな装置があるなんて聞いた事が無いのですが、なぜですか? そんな事をすれば、何か問題が発生するのでしょうか?

noname#48778
noname#48778

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「なぜ無いか?」というと、航空会社から見て経済的に割が合わないからです。 旅客機は空気圧の低い高空を飛ぶ為に空調装置で与圧をしますが、概ね5分で機内の空気を全て入れ換える程度の換気をしています。 それだけ大量の空気を加湿しようとすると、それに見合った大量の水を搭載しなければなりません。大量の水を積むと重量が嵩み、経済的な飛行が出来なくなります。 ’原油価格が圧倒的に安くなり、経済的な飛行をする事を重要視しなくともよい’というような世界情勢にならない限り、旅客機に加湿器が積まれる事は無いでしょう。 ちなみにB747-400については、操縦室のみ加湿できる加湿器を航空会社によっては装備しています。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 へー、旅客機は5分くらいで機内の空気を入れ替えてしまうのですか。 初めて知りました。 それだったら加湿しようと思えば大量の水が必要になりますね。 勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.5

経済的や技術的にどうこうとの意見がありますが 20年前日本の生活環境にもありませんでした。 無くて普通なわけですし、航空会社も必需とは 思っていません。 日本は抗菌何々とか、マイナスイオン機器ほか 本来不要な生活用品が氾濫且つ購わされています。 日本が異常?なだけで他の国はその様な事には 関心がありません。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 おっしゃるように日本人は神経質すぎる国民性のように思います。 特にこの10~20年くらい衛生面とかで、そこまでしなくても、と感じるケースもありますからね。 機内の乾燥も指摘されるようになったのは、ここ数年前くらいからでしょうか。 それまでは気にもしなかったという事だったのでしょうね。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 加湿器がない技術的な理由は、みなさんのご説明どおりです。 今後は、ボーイングの最新鋭機 B-787 に加湿器がオプション 装備品として用意されることになっています。  また、日本人が乾燥に対して特に敏感という観点も見逃せま せん。欧米人はスキンケアに無頓着なので肌がガサガサなわけで、 機内の乾燥も気にしないから加湿器という発想が生まれないのです。  だったら JAL などが独自に設置しても良さそうなものですが、 機内装備品ってひとつひとつが専用品なので、ものすごく高いんで すね。たとえば ANA が導入した機内でも使える炊飯器は、値段が なんと数百万円するそうです。  これが加湿器となると、大量の水を貯めるタンクも必要だし、 そこに効率的に給水できる装置も必要でしょう。そう考えると、 B-787 のように航空機メーカーが最初から装備品として用意 しない限り、加湿器の導入が難しいこともわかります。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 へー、欧米人って空気の乾燥に鈍感なんですか ・・ そう言われると、逆に日本人は神経質すぎると指摘されるかもと感じました。 日本人って、何事につけ、おそらく世界でも1、2位を争うくらい神経質な国民と思います。

  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.3

機内が乾燥しているは、エアコンを動かしているときに結露をしないようにするためです。結露が発生してしまうとや飛行機の金属部分や胴体にサビがつきやすくなり、安全な運行ができなくなるからです。 そのため、空気を乾燥させて結露を防いでいます。 JAL 機内が乾燥するのはなぜか http://www.jalcard.co.jp/library/knowledge/agora25.html 今後出てくる飛行機は、飛行機の胴体に金属系ではなくカーボンと呼ばれるのが使われるようになります。 ホーイング787の胴体に日本製のカーボン複合材を使っていると聞かれたことがあるでしょう。 飛行機の胴体をカーボン系にすることで、湿気によるサビが無くなるので、機内を加湿しても大丈夫になります。 新型の飛行機なら、機内の乾燥が気にならなくなることでしょう。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、機内の結露を防ぐために、あえて乾燥させていたという事なんですね。 おっしゃるようにカーボン製の胴体が出来れば加湿させても問題無い事になりそうですね。 あと10~20年もすれば、機内が乾燥するなんて過去の話になるかも知れませんね。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

加湿の為の水分を積まないといけないからです。 そーすると燃料代が多くかかりますから、その分料金が高くなってお客が減って採算が取れなくなって・・・・となります。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 要は重たくなるからという事ですね。 現状だったら燃料代もバカになりませんよね。

関連するQ&A

  • 飛行機搭乗口改札でブザーが鳴り止められたのはなぜ?

    海外旅行で飛行機に乗る直前に、搭乗ゲート搭乗口改札でブザー(?)が鳴り、搭乗を少し止められたのはなぜでしょう??(>_<) (自動改札機ではなかったです) ブザーが鳴ってビックリしたのですが・・・ でも、止められてもすぐ搭乗できたんですが、搭乗して機内に着席して出発を待っていたところ、今度は女性の係員の方が私のところにみえて、「私の名前の確認」をしていったんですが、あれもどうして、名前を確認していったんでしょうか? どなたか、お分かりになる方教えていただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 加湿器を使っている方に質問です。

    寒い時期は一日中、エアコンで暖房を効かしています。どうしても乾燥するので加湿器を使おうかと考えていますが、加湿器を使った事による害などはあるでしょうか?例えばカビが発生するなど。

  • 室内での肌の乾燥対策

    300ml/時間 の加湿器を使用しているのですが、それでも乾燥が気になります。 かといって加湿器をもう1台買ったり、パワーの大きいものに買い換える気はないし…。 とある有名メイクアップアーティストさんは、寝る時にマスクをして眠ることで肌の乾燥対策をしており、これが抜群の効果、とのことですが、やってみたら苦しくてとても眠れませんでした。 肌の乾燥対策はやはり、保湿効果の高いクリーム等を塗ることで対処するしかないのでしょうか? 加湿器・保湿クリーム以外での室内の乾燥対策がありましたら教えていただけないでしょうか。

  • チワワの飛行機搭乗(海外)について

    半年後くらいに夫の海外転勤の可能性があり、 ペットのチワワ2匹(どちらも♀、2歳1.8kgと1歳1.5kg)の渡航を考えています。 ※家族と同じように思っているので、里親や譲渡はまったく考えておりません。 これまで特に大きな病気や怪我などをしたことはなく、普段は食欲旺盛で2匹で元気に遊びまわっています。 車での長距離旅は帰省(600km程度)で慣れているのですが、飛行機は初めてです。 船の渡航も考えましたが、アメリカ東海岸のためいずれにせよ国内線で飛行機に乗ることになりそうです。 船→車などは1ヶ月近くかかり、それは現実的に難しそうです。。。 ケージからは出せないようですが、やはりそばにいて目を見てあげられる方がいいと思うので、 機内持ち込みのできる航空会社を選ぼうと思っています。 心配なのは、気圧に対するワンコの体調についてなのですが、経験のある方教えてください。 離着陸時の気圧の変化で、ワンちゃんたちの状況はいかがでしたか? 人間だと気圧で耳が痛くなったりしますが、何か飲み込むことで回避できますよね。 ワンコはそれを教えることができないのが心配です。 体の大きさに対して気圧の変化が大丈夫なのか、また耳などの対応は動物的に人間より順応するのか、 また、頭に泉門があるので気圧が低くなって大丈夫なのか、それらが心配です。 貨物扱いで温度の関係で死んでしまった子がいた話は聞きましたが、機内持ち込みはあまり聞かないので、 基本的には大丈夫だと思いたいですが・・・本当に心配です。  >_< 小型犬連れの経験者様に、搭乗の際の状況やその他アドバイスをお聞かせいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 飛行機搭前に機内モードにしないと危険???

    海外出張する時に、注意喚起で受け取ったメールの中に 『個人の携帯(スマホ)は、飛行機に搭乗前に、くれぐれも機内モードにして下さい。パケ死しないためです。』 これはもう少し具体的にいうとどんな事を指しているのでしょうか? 何かが勝手に繋がって高額の料金を支払う事になるようなイメージなのですが 機内モードにしないだけで、何故そんな事になるのかよく分からず・・・ お分かりになる方がいらっしゃったら、分かりやすくご説明頂けると助かります

  • 卓上IHでお湯を蒸発させて加湿しても大丈夫?

    エアコンの暖房で部屋を暖めると、空気が尋常じゃないほど乾燥します。 そこで加湿をしたいのですが、一つの案として 卓上IHに鍋を乗せ、そこに水を入れて沸騰させ、その湯気で加湿する方法を思いつきました。 実際やってみるとかなりいい感じに湯気が発生して加湿出来てそうなのですが、 この方法で何か問題が考えられますでしょうか。 鍋をひっくり返さないよう気をつける、電気代がかかる などは当然として、やめておくべき問題点がありましたら教えて下さい。

  • 顔がカピカピに突っ張ります・・・

    職場の暖房の風量が強いせいか、顔がすぐに乾燥して帰る頃には痛いくらいになってしまいます。 机上には小さな加湿器を置いたり、日中も化粧の上から美容液を塗ったり、夜も保湿パックをしたりはしているのですが、やはり肌にとってはダメージを受けているのか心配になります。 乾燥した肌はこのように保湿すれば元に戻るものなのでしょうか?

  • 空気清浄機と加湿器

    皆様どうも今日は。 寒くなってきましたので暖房器具を使うシーズン到来ですよね。 我が家では石油ファンヒータを使用しているのですが、なにぶん暖房がきき過ぎる傾向(妻が極度の寒がりなので暖房をガンガンにきかせるもので..)です。 私自身は逆に極度の暑がりで全く正反対で家で一緒の部屋に居るのがとても億劫です。 暖房自体は問題無いのですが、それに伴う「乾燥」がとても不快に感じてしまうのです。 顔がカサつきますし喉が乾燥して風邪をひきやすくなりますし(元々器官が弱い方なので特に..)、今年こそは「加湿器買うぞッ!!」てな意気込みなのです。 しかしどうせ買うなら「空気清浄機」の機能を併せ持った物なんて無いものか?、と考えているのです。 春から初夏にかけては私にとって「花粉症」の季節でもありますし、そんな都合の良い商品があるのかどうか分かりませんが、御質問させて頂く事に致しました。 加湿器と空気清浄機の一体型、若しくはそれぞれ別個についての購入のポイントや特徴、注意点等なんでも結構ですので、何卒たくさんの御意見を頂けます様宜しくお願い致します。

  • 加湿器にカビが・・・

    最近空気が乾燥してきたので、去年購入した加湿機能付き空気清浄機(シャープのプラズマクラスターのやつです)を引っ張り出してきたのですが、どうやらしまう際に水を抜くのを忘れていたみたいで、水タンク内にカビが発生していました・・・ 取りあえず中の水とカビを捨てて、本体の吸水口周辺は拭いたのですが、これってこの状態で使っても問題ないんですかね? ご存知の方、教えてください。

  • 化粧水の役割

    少し前にためしてガッテンで、スキンケアについて特集していたのですが、ある40代の女性が化粧水、パック、加湿器などをつかってしっかり保湿していたにも関わらず、実は逆効果で、肌が乾燥してしまっている、という例を見ました。 なんでも、化粧水はまず肌を乾燥させるので、美容液だけで十分で、加湿器も、その部屋から出たときに、余計乾燥がひどくなるみたいなんです。 お医者さんが答えていたのでなんか説得力がありましたが、やっぱりちょっと心配。 そもそも化粧水の役割って何なんでしょうか?