• 締切済み

起動時ログインができません(user profileが読み込めない)

Granpa-pcの回答

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.1

私もInspiron 530 vistaモデルを購入後、1週間以内にログインできない同様の現象になりました。 DELLのサポートに電話すると他に管理者権限のユーザーを作っていなければ、PCを工場出荷状態に戻すことを勧められました。 やっとPCの設定が終わったとこだったのに泣く泣くリセットしました。 DELLのサポートの人の話では、この現象はめったにないらしいが、ないこともないそうです。(マイクロソフトの問題らしい) インターネットを探せば、他のやり方も見つかるそうですが、勧められないようでした。 WindowsXPの場合はもっと対応しやすいが、VISTAはセキュリーが厳しくなっており、この方法しかないようでした。 PCを工場出荷状態に戻した後、再発時の対応のため、パスワードなしの権利者権限のユーザーも追加しました。

ritcky
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。一週間ほど出張に出ていましたので、お礼のメールを出すのが遅くなってしまいました。Inspiron530 Vistaを7月に買って今まで問題なく使っていたのですが、管理者権限のユーザを一つしか作っていなかったのが失敗でした。次の休みに初期状態に戻してみます。

関連するQ&A

  • ログインユーザが変わった

    お世話になってます。 久しぶりにPCにログインしたところユーザが変わって大変困っております。 恐れ入りますがご回答いただければと思います。 ユーザ名はAdministratorでログインしています。(コンピュータ名はHOGEです) ところが、Documents and Settings配下には Administrator Administrator.HOGE という2ユーザができてしまいました。 ついこの前まではAdministratorの方にログインできたのに、今回Administrator.HOGEの方にログインされました(ユーザログイン画面ではこの前と同じように打ち込んでいます)。恐れ入りますが、本事象を解決するためにはどうすればよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ログイン時のユーザー名について

    パソコンを立ち上げて、ログインする時のユーザー名についてです。 ”ようこそ画面を使用する”にした場合は、そのアカウントを作成したユーザー名が出てきて、ログイン出来ます。 ユーザー名を変更出来るタイプ(Administrator等)で、ログインする場合は、パソコンにOSを入力した時のユーザー名が初期に出てきてしまいます。このタイプでログインする場合、各自で設定したユーザー名が、パソコンを立ち上げた時に、初めに出るようにしたいのですが、可能でしょうか? 【例】 ・パソコン立ち上げ時の現状ユーザー名 Owner(※OSをインストールした時のユーザー名?) ・通常立ち上げ時に初めに出てきてもらいたいユーザー名 hatoyama 言葉だけで、大変わかりづらく申し訳ありませんが、教えて頂けますと助かります。よろしくお願い致します。

  • ログインユーザー

    ログインユーザーに管理者(Administrator)権限が与えられているかどうか確認するにはどうすればいいですか? どうなっていればちゃんと与えられていることになるんですか?

  • 別ユーザーでログイン

    こんにちわ。 2000serverでユーザー名Administratorを2つ作ってしまい、以前使っていたAdministratorで入れません。 新しく作ったAdministratorと古いAdministratorの内容はCドライブのフォルダの中にあるようです。 なので、別ユーザーでログインするにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ログイン画面のユーザー&パスワードが・・・・

    自作パソコンでXPからVistaにアップグレードしたのですが、 OSでパスワードを掛けてるのですが、Vistaが起動して何も 操作してないのに画面に突然「パスワードが違います」とエラー メッセー時が表示され、OKボタンを押すとパスワード入力画面の アイコンが現れ無事にログイン出来ます。 また、同じユーザーアカウントで全く同じアカウント2つがあり、 どちらも同じパスワードでログイン出来ます。一体全体何がどう なってるのか分かりません。対処法など教えて頂けたら幸いに 思います。尚、指紋認証機能は搭載しておりません。

  • XPでユーザーを新規に作成後、Administratorでログインでき

    XPでユーザーを新規に作成後、Administratorでログインできない 「コンピュータの管理」で「test」というユーザーを新規に作成しました 再起動後、ログイン画面で、ログインするユーザを選択し、ログインするのかと思いましたが、 自動でtestユーザーでログインするようになり、Administratorでログインができなくなりました。 Administratorでログインする方法を教えてください。

  • 起動時に自動でログイン

    Windows 起動時に毎回ユーザーを選択するのではなく、特定のユーザーアカウントで自動にログインして立ち上げる方法はありますか?OSはVistaです。

  • Administratorでのログインができません。

    Administratorでのログインができません。 OSをインストールしたのですが、Administratorのユーザー名ができません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 起動時のユーザー設定

    Windows2000を起動する際、毎回自動的にAdministratorでログインしたいと考えていますが、設定の仕方が分かりません。現在は、毎回手動でユーザー名を「Administrator」と入力してログオンしています。自動的に「Administrator」でログオンできる設定を教えてください。

  • ユーザーアカウントでのログインについて(WinXP

    Windows XPを使っています。 以前は、ユーザーアカウント(管理者権限あり)で自動的にログインしていました。 しかし、ある時点を境に、Administratorアカウントでログインしてしまうようになりました。 今では、一旦Administratorアカウントでログインした後、手動でアカウントを変更し、ユーザーアカウントで再ログインしています。 また、PCの電源をオンにしたまましばらく使わないでいると、Administratorアカウントかユーザーアカウントかを選ぶ画面が表示され、いちいちユーザーアカウントを選んでいます(以前は、このようにアカウントを選ぶ必要はありませんでした)。 何をどういじってしまったのか分からないのですが、以前のように、ユーザーアカウントで自動的にログイン出来るようにすることは可能なのでしょうか。 分かりにくい質問ですいませんが、ご存じの方がいらしたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。