• 締切済み

ピアノ再開♪

5歳から15歳までピアノを習っていて、5年ほどのブランクがあります。 中3当時、やっていた教科書は ・ハノン ・チェルニー40番 ・ソナチネ1(終わりかけ?) だったと思います。 今から始めるなら、どんな教科書で練習するのがいいでしょうか? ゆくゆくはショパンとかも弾けるようにしたいです。

みんなの回答

noname#194949
noname#194949
回答No.4

はじめまして。 私も小学生の時に、ピアノを習っていました。 10年ほど習っていらっしゃるようなので、 ご自分のレベルはわかっていらっしゃると思います。 ですので、自分の弾ける曲で、なおかつ弾きたいなと 思える曲が入った教科書がいいのではないでしょうか? 40~50代の大人からでも、ピアノを独学で始められる方も 多いですよ♪ 頑張ってください。

参考URL:
http://ameblo.jp/piano50life
noname#43695
noname#43695
回答No.3

私も中学までピアノを習っていて、就職してからまたピアノが弾きたくなりました。 その時弾いたのは、ベートーベンの「月光」第一楽章と第二楽章、「悲愴」第二楽章、第三楽章です。月光は弾きやすいですね。悲愴の第三楽章はテンポが良くて好きです。 教科書とかは気にせず、当時使っていたチェルニーとかソナチネをもう一度弾いてみると、感覚が戻るのではないでしょうか♪

  • beronika
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.2

他の方もアドバイスされていますが まずは本屋さんに行くように気軽に楽譜屋さんに行ってみましょう♪ もし久しぶりなら、楽譜の充実ぶりにびっくりされると思いますよ。 大人向け(しかも幅広い年齢層~シルバー世代まで)の楽譜も ずいぶん出ています。あれもこれも弾いてみたい!ってワクワクした気分になるんじゃないかな? どんな教材から・・と堅苦しく考える必要は全くないと思います。 大人の生徒さんも数人教えている講師ですが、まずは「弾きたい曲」と一番に聞きます。弾きたいけど弾けない・・とかこんな大曲図々しいですよね、と大人は分別が邪魔しておっしゃられますがそんなの関係ねえです。アレンジも易しいものから上級までレベルごとに出版されている曲も多いです。せっかくの再開ですからこだわらずに楽しんでくださいね。

  • nooa_lona
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.1

どのくらい弾けるとかは分かりませんが。 楽譜が読めるなら本屋へ行ってピアノ楽譜の本を片っ端から読んでいって 簡単に弾けそうなものから少し難しいかな?と思うものがある楽譜本をかって弾けば結構ひけるんじゃないでしょうか。 私がお勧めするのは 朝のクラシックとかですね。 教科書みたいな解説などはついてないけれど、これだったら弾けると思いますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう