• ベストアンサー

緒方洪庵ゆかりの地など

京都在住の大学生です。胡蝶の夢などを読みまして、緒方洪庵の適塾などをみて回りたいと思うようになりました。 日帰りでいくので大阪(適塾とその近辺)くらいしかいけないのですが、ここはいっておいたほうがいいよという場所や、幕末の雰囲気の味わえるところなどがあればぜひ教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene-k
  • ベストアンサー率42% (118/279)
回答No.1

すでに、ご存知かも知れませんが・・・ 地下鉄・南森町駅から天神橋筋を北へ、寺町通りを東に曲がり少し歩けば洪庵先生のお墓があります。 龍海寺というお寺です。

noname#136694
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今度いくときに参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪近辺で、野外で御弁当広げられる場所

    大阪近辺の近畿圏内で、 御弁当を持参し、広げてゆっくり食べれる場所を探しています。 ハイキングが出来たり、遊び場があったり、自然が綺麗だったり… 家族や友人と行って楽しめる場所を希望しています。 大阪在住です、車や電車で日帰り可能な範囲だと嬉しいです。 なかなか良い所を、うまく見つけられず困っています。 御存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。 宜しく御願します!!!!

  • 神戸、奈良の観光

    友達が京都、大阪に一週間づつ観光で行くのですが、その間、奈良、神戸にも日帰りでと考えているのですが、どこへ行けばいいのかわからないそうです。ホテルは既に京都、大阪に取っているので、日帰りでできる場所範囲で情報教えてください。ここだけは行った方がいい場所、これだけは食べておかないというようなことを色々教えてください。後、神戸、奈良以外でも大阪、京都より日帰りで行ける範囲でここはお勧めなどあれば、教えてください。

  • 京都の観光地について

    この秋、着物パスポートを利用し、女性5-6名で 京都へ遊びに行く計画をしています。 (当方、大阪府在住です) 普段着物を着慣れない中年以上の方が中心となるので 出来れば楽に、京都らしい場所の見物ができ、 また食事もできる場所に行けると良いなと思います。 (前回、古代友禅苑に行きました) お知恵をお貸しいただければ幸いです。

  • 大阪・京都・名古屋の名所

    大学一年のものですが、夏休みの思い出に一人旅にでも行こうと思っています。場所は大阪、京都、名古屋近辺を考えています。どなたか大阪、京都、名古屋のほうで観光名所やお勧めの名所がありましたら教えてください。

  • 大阪発!!サイクリングの目的地について相談に乗ってもらえませんか??

    大阪発!!サイクリングの目的地について相談に乗ってもらえませんか?? 11月の末ごろに大阪市から自転車で遠くにサイクリングします。 四人で行くんですが、今まで大阪市から ・奈良県明日香村 ・大阪府岬町 ・京都府京都市 に自転車で日帰りで行ったことがあります。 経験もそこそこ積んだし、今回は道中で一泊してどこか遠いところに 行って見ようと思います。 やはり紅葉の季節ですし、奈良や京都が定番の目的地なんでしょうが、みなさんどこかおススメの 場所はありませんでしょうか?? もしあれば教えてください♪♪ またサイクリングのアドバイスも受付中です。 よろしくお願いします。

  • 振袖で観光(京都?)

    大阪市内在住です。 成人式の時に仕立てたきり、振袖を着る機会が全くないのが寂しく 知人と振袖を着て遊ぼうと計画しているところです。 そこで着物=京都で遊ぼうとなったのですが、今まで京都で振袖姿の人を見たことが無く周りから浮きすぎてしまわないかと正直不安です。(ある程度は覚悟しています) どこで遊ぶのがいいか、どのようなコースがいいか教えてください。 思い出作りと割り切っていますが、悪目立ちしない場所。むしろ振袖だからこそ雰囲気を楽しめる場所を教えてください 京都にこだわりませんが大阪市内から出かけて着崩れしない距離の場所がいいです。

  • 大阪・京都間の日帰り温泉

    教えて下さい。 私は大阪、友達は京都在住で、日帰りで一日温泉を満喫したいと思っています。 検索したいろいろありますが、どちらも地元に不慣れで、どこが良いかわかりません。 ちなみに友達は京都の山科区というところ、私は大阪市です。 2人とも電車で向かいます。 どこか良いところの心当たりがある方、教えて下さいませ。

  • 大阪・京都・奈良の大学で

    はじめまして。 高2の進路に悩む高校生です。 将来のはっきりとした夢がまだ見つけられず、 毎日悩んでいます。 そこで、ひとつ参考として聞きたいことがあります。 大阪・京都・奈良の大学で 都会っぽくなく、みんなフレンドリーな雰囲気の大学で、土地柄も良い様なところはどこでしょうか? これだけで大学を決めようとは思ってませんが、ひとつの参考にしたいのでどうぞよろしくお願いします。

  • 3月に京都旅行する予定です

    日帰りなんですが,どこか,おすすめの場所ってないでしょうか?人数は10人くらいで行きます。大学のゼミの追いコンで行きます。ちなみに,僕は大阪に住んでいて,清水寺や金閣寺には何度もいったことがあります。そのほかで,3月の京都でいって楽しめるところってありますか?

  • 京都 遊廓のような雰囲気の観光地

    来週あたりに、友人と京都に遊びにいこうかと考えています。 そこで、遊廓のような妖艶で雰囲気のある観光地を探しています。 大阪にある『鯛よし百番』のような、遊廓の名残がある名所がいいです。 どなたかこのような観光地を知ってる方いらっしゃいませんか? なるべく昼でも楽しめるような場所がいいのですが・・・! 上記の条件以外でも、京都の美しい観光地でここがオススメなどあったら是非とも教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。