• ベストアンサー

子供とお出かけするときに,,,

子供と外出する時に役立つ物として、AorB型ベビーカー、バギー、 スリング、だっこ紐、おんぶ紐などありますが、出かける場所によって 使い分けていますか? デパート、スーパー、病院、公園に行くとしたら、それぞれの場所に 適した良い移動手段があれば教えて下さい! よろしくお願いします★

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出かける場所もですけど、そこへの移動距離や設備環境、こどもの月齢にもよると思います。 10ヶ月になるまでは、歩けない時期だったので、だいたいどこに行くにもAB兼用のベビーカーでした。 そして、ベビーカーのポケットには、抱っこ紐を入れていました。 ぐずったときとか、さっと抱っこしてました。 病院はなるべく抱っこ紐で行っていました。 たとえば体調が悪いときなんかは、抱っこしてあげたかったし。 保健所で集団健診とか予防接種のときは、みんながベビーカーで行くと置き場がたいへんですから。 うちは近かったので歩きで行きました。 重くなるとムリでしたけど。 スーパーの買い物は、まだカートに乗せられないうちはたいへんでしたし、ベビーカーを押しながらカゴを持つのもたいへんだった記憶があります。 それでも、行き帰りの荷物を運ぶのに、ベビーカーに引っ掛けるほうが楽だったので、私はベビーカーで行ってました。 1歳頃からは、バギーになりました。 ちなみに友達は、だいたい子乗せ自転車を使っています。 デパートにはベビーカーのレンタルがあるし、スーパーにはカートがありますが、結局はそこに行くまでの移動手段として何が便利か、ということも大きく影響してきました。 エレベーターの設置された駅も増えましたが、たまにない駅があり、そのときは抱っこ紐とか使っていましたね。 バスにたまに乗りますが、ベビーカーはかさばるので、バギーもしくは抱っこ紐になります。 公園ですでに自分で遊びまわる年齢になれば、乗り降りが便利なのでバギーに乗せていました。 抱っこ紐だと、いちいち降ろしたりするのが面倒なので。 ですから、一概に、デパートならバギー!みたいにはいえないと思います。 外出を重ねるうちに、うまく組み合わせられるようになったと思います。

関連するQ&A

  • ベビーカーを自転車に乗せる方法 を教えてください

     距離のある場所で大型ショッピングセンターのようなベビーカーの無い所に行くとき、自転車に乗って、子供はだっこひもで背負って行きます。  ですが、到着してもずっとだっこひもでおんぶは辛いです。私は普通のAB兼用ベビーカー(1か月~2歳児まで)を使っています。  カトージのキャリーカーやおんぶっこバギーにするのではなく、あくまでも今使っているベビーカーを自転車に積みたいのですが、荷台とかに紐でくくりつけられるものなのですか?いい方法が知りたいです。よろしくお願いします。

  • ベビーカーに慣れさせるには?

    生後7ヶ月の男の子がいます。 生まれたときからベビーカーが嫌いで、 乗ると号泣でしたので、移動は主にスリングを 使用しています。 重たくなってきたので、最近バギーを購入したのですが 案の定乗るとすぐに号泣してしまい、乗ってくれません。 すこしずつ慣れさせるしかないのか、 おんぶ紐で対応すべきか、 なにかいい方法があればお教えください。

  • 双子のスリング商品のおすすめ教えてください。

    双子7ヶ月の母をしています。 現在は、外出時一人をおんぶしもう一人をベビーカーに乗せたりしています。 よく双子育児で、おんぶにだっことあり、スリングを使用していますという意見が多いですが、ちなみにみなさんはどんなスリングを使っているのでしょうか。 おんぶしながらですと、肩の部分の紐が邪魔になりスリングが背中までちゃんと届かないですよね? そんなこともふまえ、どんな商品を使用しているのか参考にしたいです。 おすすめのスリング、もしくはだっこ紐ありましたら教えてください。 ちなみに、上の子の3WAYのおんぶ紐ありますが、だっこ状態にするとなで肩なもんでずり落ちてきてしまうということがあり、普通の昔ながらのおんぶ紐だけ使ってる状態です。 ネットでいろいろみたのですが、だっこ屋?さんの「だっこでござる」という商品が安定感があってよさそうだなと思います。 こちらも使用している方いましたら感想聞かせていただくとありがたいです。

  • だっこ紐について

    もうすぐ15週目に入る妊婦です。 初めての出産で分からないことだらけなので、先輩ママさんアドバイス下さい。出産までまだまだ先なのですが、おんぶ紐やベビーカーはいつ頃購入すれば良いのでしょうか? 赤ちゃんが産まれたら、なかなか買い物する為に外出できないんじゃないか…と思ってるんですが、どうですか? また、だっこ紐について、どんなものがお勧めか教えて下さい。 何ヵ月くらいから使用しますか? 色々見たりしてて、見た目ではスリング(写真では布みたいなので斜め抱っこしていた)がいいなぁと思うのですが、家事する時はおんぶじゃないと無理ですよね? 斜め抱っこ・抱っこ・おんぶ全部できて、しんどくない物はありますか? やはり、1つだけ購入じゃ難しいでしょうか?

  • おでかけが出来ません。

     こんにちは。我が家の愛娘は生後3ヶ月です。 よそのお子さんを見ているとバギーでもおりこうさんにお座りしていたり、チャイルドシートで車に乗るとぐっすり眠ったりっていうのを見聞きするのに、我が家の娘は違います。  チャイルドシートも乗せると大泣きして現地までほとんど泣きっぱなしだし、だっこヒモも行きは我慢しても帰りには暴れたり泣いたり、あんまりひどいので今度はおんぶひもを用意しましたが、やっぱりしばらくすると大泣きしてしまいました。  そこで、今度はバギーに乗せて買い物へ行ったのですが、片道20分くらいしか乗ってくれません。  もう、帰りにず~っと泣いているので、まわりからいじわるをしているように見られるし・・・最悪です。  実家へ帰る時も、わざわざ実家の家族が電車まで迎えに来てくれて2~3人で抱っこしたり気分を変えさせるのに必死になって帰らなくては行けません。  病院まで行く時も、病院は気分の悪い方も多くて、イライラするのでは・・・と心配しながら連れて行ったり(検診でしたが)、田舎なので買い物へ車で行くにもあんまりなくので、運転できないし・・・かといって一人で家に置いておくわけにもいかず・・・・。  どうすれば、だっこでもおんぶでもバギーでもチャイルドシートでも我慢してじっと乗っていてくれるようになりますかね~?  経験があるママさん、アドバイス下さい。

  • 電車やバスでのベビーカー

    電車やバスでのベビーカー 近年多く見かけます。混んでいようが夜中であろうが見かけます。20年前、友人たちも子供が歩けるようになるまではひたすら公園に通い、ベビーカーでデパートや飲食店にいくことはほとんどなかった。せめておんぶだっこひもにして車中ではおりたたむくらいの配慮がほしいと思うんです。赤ちゃんも安心して泣かないし。以前バスに巨大なベビーカーが乗り込んできて、おばあさんが「迷惑なのよねえー」といったら、そのママは、「降りればいいんだろ降りれば!」といって次の停留所で降りたことがあった。 やっと車内で化粧や飲食が見られなくなってよかったと思っていたのに、私が時代に遅れてるんでしょうかね。赤ちゃんは可愛い、たまーにおんぶ見かけるとほんとにうれしい。

  • こんなおでかけにはベビーカー?スリング?

    現在2ヶ月の赤ちゃんとのお出かけのことで質問です。アップリカのスリングベッドを新生児の頃から使用しています。ベビーカーを動かすのにまだ慣れていないのでほとんど近所の買い物はこのスリングで行きます。まだどちらを使っても電車にのったことはありません。今度電車(30分くらい)と徒歩(10分)で友達の家に行こうと思うのですが、移動手段としてお勧めなのはベビーカーかスリングかお尋ねします。もちろん、電車がすいている時間に行く予定ですがこの電車はいつも大体席がうまっているくらいの込み具合です。どちらを使っても赤ちゃんはたいていご機嫌で眠っています。迷っている点は 1.ベビーカーはたたんだりするのがすばやくできないし、乗り降りが大変かな。 2.スリングは重い(現在6キロ近いです。) ぜひアドバイスよろしくお願いします。 それから、もしアップリカのスリングベッドを使用している人は感想を聞かせてもらえたらとおもいます。医学的にとてもよく考えられた設計のようですが横抱きにすると何が入ってるの??というくらい大きくてベッドを移動させてるみたいでよくのぞかれませんか?(^^ゞ

  • スリングでの真冬の外出は?

    こんにちは。 ベビースリングの購入を迷っている者です。 普通のおんぶ兼だっこ紐であれば、冬の外出はママコートを着れば済むのですが、スリングの場合どうすればいいのでしょうか? スリング自体暖かそうな生地もあるし、普通のコートを羽織った上にスリングをして、出かけるのかなぁと考えたのですが・・・。 ご意見お待ちしています。

  • 1歳の赤ちゃんとの通勤手段のおすすめ

    今度職場復帰をします。家の近くで保育園の空がなく、私の職場の最寄り駅の保育園に預けることになりました。移動は、バスと電車で1時間ほどでかなり混んでいます。ベビーカーでは邪魔になると思いますし、車通勤はこれから免許をとって車を買って・・となるので難しいです。今はまだ9キロくらいなので頑張ってスリングかおんぶをしようと思っていますが、これからどんどん重くなるでしょうし仕事で毎日たくさんの荷物を持ち帰るので毎日の娘との通勤を心配しています。ある程度大きくなっても使える赤ちゃんや幼児との移動で使いやすいお勧めのだっこひもやおんぶひも、スリングなどがあれば教えてください。また、その他にも、こんなものがあるよというお勧めがあれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • スリングかおんぶ紐か迷ってます

    8月に第二子を出産予定です。上の子(現在1歳8ヶ月)は現在保育園に通っているのですが、 諸事情により産後2ヶ月たったら退園になります。と園から伝えられています。 現在は車で送迎しているのですが、産後は新生児を連れての送迎になります。 そこでいくつかアドバイスがほしいのですが・・・ (1)車に乗せるときは、後部座席に2ツ、チャイルドシートを乗せるんですよね? 当たりまえっちゃ当たり前なのですが。。主人が通勤で車を使うために 現在は夫婦1台ずつ乗っていて、お互いの車にチャイルドシートがあるので また2台も買い足すのか・・と思うと無駄な出費ですよね(仕方ないですが) (2)送迎するのは1ヶ月程度になりますが、スリングを購入するか迷っています。 しろくま堂やアイソが評判よさそうですがスリング初心者なもので。。 (3)おんぶ紐は首が据わってからですが(新生児からいけるのもあるみたいですね)、 エルゴのおんぶ紐がいいなぁと思っています。 上の子のときはダッコ紐やおんぶ紐など全く使わなかったので・・ 第二子のときっておんぶ紐、必要でしょうか? 上の子は現在は滅多にベビーカーに乗らず、徒歩かダッコです。 (4)つまり、2学年差(または2歳差)でお子様をお持ちで、保育園の送迎を されているママさんたちが移動するとき、どのような手段が一番 やりやすかったですか??ということをお尋ねしたいのです。 スリングを買うか、おんぶ紐を買うか。。 それともどっちも購入しないでベビーカーにステップ?をつけてみたり 同時に乗せてみたりするのか・・・どうしようかなぁと考え中です。 おんぶ紐なら生まれた後に試着など含めて実際赤ちゃんとお店に行ったほうが よさそうですが、スリングとなるともう用意したほうがいいのかな?と。 私自身、フルタイムで(会社員)働いていますのでもうすぐ産休に入るので その期間に色々考えようかなと思ってるところなんですが。。 産後、赤ちゃんと上の子のお風呂はどうやってしよう??とか わからないことだらけで、初めての出産時よりもテンパッています(泣)