• ベストアンサー

有馬温泉からUSJ

有馬温泉からUSJまで車で何分ぐらいかかりますか? 9時の開園に間に合うようにするには何時ごろ出たらいいんでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.2

平日と休日で全く違います。 平日の場合、9:00はビジネスタイムですから大阪や神戸の中心部方面 への道は全て渋滞しています。USJの場合、神戸市内を抜けて湾岸線に 出る場合は湾岸線に入るまで、中国道から阪神高速に入る場合、阪神 高速の空港線を抜けるまでが一苦労です。 休日の場合、六甲山を越えて湾岸線に出る場合も、中国道を走って阪神 高速に入る場合も、流れと逆方向ですからほとんど渋滞しません。 ということで、休日なら1時間ちょっと、平日だと2時間は見たほうが いいでしょう。

singomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 月曜日に行こうと思っています。 けっこう時間かかるんですね。 早く出ないといけないですね。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#58692
noname#58692
回答No.1

有馬温泉-USJ ここでは1時間となっておりますが、 街中の渋滞が読めませんので、2時間程度はみておいたほうがいいでしょう。 まあ、7時に出たらすんなり8時に着くかもしれませんが・・・ 5分出発を遅らせたら10分到着が遅れる。そんなイメージでどうぞ。 http://www.navitime.co.jp/?orv=486893898.125265898.00008846.%E6%9C%89%E9%A6%AC%E6%B8%A9%E6%B3%89&dnv=487579949.124792113..%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3&orvAdd=.....&dnvAdd=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%AD%A4%E8%8A%B1%E5%8C%BA%E6%A1%9C%E5%B3%B61%E4%B8%81%E7%9B%AE.0664653000.0101001001.02004.0003.&ctl=0650&tollroad=1&ldmk1=&ldmkAdd1=

singomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 渋滞けっこうあるもんなんですかね。。 早めに出発しようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋から有馬温泉までいきます。寄り道スポットは?

    10月に有馬温泉に行き、一泊してUSJに行くことになりました。 そこで、朝出発して温泉に行くまで、寄るところを探しています。 名古屋(愛知県)から有馬温泉(兵庫県)までのおすすめスポットがあれば教えてください。 20代半ばの男4人で行きます。交通手段は車です。よろしくお願いします。

  • 有馬温泉に行くにあたって。

    今度一泊で有馬温泉に行こうと思っています。 昼くらいに着いていろんな所の外湯を楽しんだ後、チェックインして旅館で夕食、というふうに考えています。 しかし外湯を回るということをしたことがないので、何を準備していったら良いのかなどがわかりません。 道後温泉に行った時には、浴衣を来てアーケード(?)を歩いている人を見たりしました。 有馬温泉でもそのような感じなのでしょうか? また、オススメの温泉(有馬温泉の中で)などがあれば教えて欲しいです。

  • 有馬温泉の観光

    有馬温泉に1泊します。宿泊先はエクシブ有馬離宮です。 有馬温泉にいったら、ぜひ行きたい 「観光」「グルメ」「お土産」「日帰り温泉」等を教えて下さい。 車で行きます。駐車場情報もご存知でしたらお願いします

  • 有馬温泉・温泉街はありますか?

    春休み中に母が神戸に遊びに来る際に、有馬温泉に行きたいと言うのですが、有馬温泉(周辺)について教えてください。 有馬温泉というと、あまり温泉街がなくて日帰りで温泉に浸かりに行く、といったイメージがあるのですが、一泊した場合、近辺で遊べるような温泉街はあるのでしょうか。 神戸在住なので、日帰りでもいいかなぁと思うのですが、周辺の様子を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 有馬温泉について

    10月中旬頃有馬温泉に行きたいと思っています。 それで、有馬温泉の宿について、いくつか質問させてください。 まず、既出の質問にも似たようなのがあったのですが、宿泊するのにいいお宿を探しています。 料金は、15000円ぐらいまでで探しています。 もう少し高くても、一泊二食付きで、料理がおいしく、何といってもお風呂が素敵なところがいいです。(ちょっと15000円では無理でしょうか??) ホームページもいくつか見たのですが、実際に行った方のご感想をお聞きしたく、質問しました。 それが無理そうならば、有馬近辺で、お湯のいい、きれいなお風呂のある、手ごろな温泉宿はないでしょうか。 その前日に浜松に宿泊して、有馬近辺に宿泊して、次の日四国方面に行く予定です。 時間的に無理のないような計画を立てたいのですが、何分、地理に明るくないので、有馬しか思いつきません。 いくつか質問しましたが、分かる部分だけでもお教えいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 有馬温泉の宿まで車で入れる?

    有馬温泉の奥の坊に宿を取りましたが、こちらで検索して読んでいると有馬温泉街は車で入るのが難しいとか・・ 自家用車で行く予定ですが、奥の坊は車で入れそうですか?

  • 有馬温泉での駐車場について

    急な話なのですが、明日有馬温泉に日帰りで行きます。 そこで、いろいろ調べていると、有馬温泉周辺は道が狭く、駐車場に入るのに1時間かかることもあるとのことなので、 温泉街から少し離れた駐車場にとめようと思うのですが、 時間毎ではなく1日単位でとめられる駐車場のおすすめはありませんでしょうか? 有馬里駐車場、わんわんランド駐車場は17時までなので、できればもっと遅くまでとめられるところが希望です。 有馬口駅駐車場にとめて電車で有馬温泉に行くというのも紹介されていたのですが、 有馬口駐車場は何時までとめられるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

  • 有馬温泉

    有馬温泉で、夜中の1時頃まで営業している銭湯をいろいろ教えてください。 できれば休憩室や仮眠室があるところがいいです。

  • 城崎温泉か・・有馬温泉か・・

    GWに、城崎温泉か有馬温泉を予定してます。 どちらが、観光や温泉街が充実してますか? 京都に1泊して、2泊目に標語での温泉地を求めてますので、もし・・このほかでも 一押しがあれば教えて下さい。 ちなみに、車移動です。

  • 姫路と有馬温泉

    来月、北陸から兵庫に1泊2日で旅行に行く予定です。 姫路城を見に行くのがメインで、宿泊は有馬温泉を考えています。 スケジュールとしては朝に地元を出て、12時近くに姫路到着。(JR) 城をじっくり見学後、有馬温泉への移動を考えています。 有馬温泉への移動は電車の乗り継ぎとバスがありますが、どちらの方が便利でしょうか? ちなみに当方30代ですが、旅慣れておらず公共機関をあまり利用した事がありません。(田舎在住なのでいつも車) スケジュール的にキツイでしょうか?

妹の不倫を暴露すべき?
このQ&Aのポイント
  • 妹の不倫を暴露するべきか悩んでいます。
  • 私自身が結婚し、不倫されたらどうなるかがわかったため、腹立たしさを感じます。
  • 母に妹の不倫を暴露することで、妹との関係が悪化しても良いと思っています。
回答を見る