• ベストアンサー

集団の中の僅かの人がはみ出し者となる一割現象。説を支持しますか

集団の中に僅か(分かりやすく一割としている)のはみ出し者が出て、それはその集団の正常さの担保になっているという一割現象。兵頭二十六という人が発見したそうです。 あなたはこの説を支持しますか。なんとなくあるんじゃないかなあという話で構いません。

noname#51262
noname#51262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あると思います。 少しちがうかもしれませんが、 学生時代、どのクラスにも人気者、秀才、友達のいない子、絵のうまい子、ピアノのうまい子、スポーツマン、などがひとりはいました。 職場では、叱られ役の人が必ずいます。その人がいなくなれば、次にとろい人が代わって叱られ役になります。 集団のなかで、一定の役割、というのは自然に振り分けられるている気がします。

noname#51262
質問者

お礼

え。叱られ役って私の事じゃないか…。(って話じゃないけど。) なるほど。職場の叱られ役って好例かもしれませんね。 ありがとございます。

その他の回答 (3)

  • kotokami
  • ベストアンサー率26% (94/360)
回答No.3

あると思います。 集団の中の人間がすべて同じ方向を向いていること自体が少々異常性があると思いますし。その集団の考え方や行動を客観的に見れる人間がいなければレミングスのように海に飛び込んでしまうだけのような気がしますので。

noname#51262
質問者

お礼

ありがとうございます。 レミングスって言えば集団自殺すると言われているネズミですね。 客観的といえば反面教師の役割も持つんでしょうかね。

  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.2

確かに、学校や職場でも1割くらいは、はみ出し物といわれる 人もいる感じはしますが、ものごとを集団の外からみて群集を 牽制する役割があるのかもしれませんが、支持するかどうかま では正直わかりません。イベント会場、ライブの警備員みたいな ものでしょうか。 あるような気はしますが でもすべてがそうではない気もする といったところでしょうか

noname#51262
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8790)
回答No.1

何事にも盲点があって、決して少数意見が間違っているとは言い切れないので、支持できません。 何を正常とするかはわかりませんが、もしその正常であると言われる事に自分も賛同出来るのであれば、正常さの担保であろう見方をするかもしれませんが・・

noname#51262
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • なんで有権者の中で「支持政党がない」人が4割も?

    なんで有権者の中で「支持政党がない」人が4割もいるんですか? https://late-beppu-2316.littlestar.jp/category/political-party/

  • 集団を相手にするとき、2割の人には無条件に好かれて、7割はこちらの対応

    集団を相手にするとき、2割の人には無条件に好かれて、7割はこちらの対応次第で好き嫌いが分かれる。しかし、1割の人には何をやっても嫌われる。その1割に好かれるためにエネルギーを注ぐことよりも、ほかの事にエネルギーを注ぐべきである。完璧を求めすぎて嫌われた1割に手間をかけるのは効率的ではない。 このような内容を、スポーツ指導関係のブログで知りましたが何ヶ月か前で、再度見つけることができません。 WEBでも同様の話を発見できません。 有名な言葉か、誰かの名言か、出展を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 集団の中に上手く入れない

    現在大学2回生の女性です。 私は昔から人見知りで口下手で、初対面の人と上手く喋れなかったり、人と仲良くなるのには時間がかかってしまいます。 2年生になってから、授業でランダムにグループを決められてディスカッションをしたり、グループ発表をしたりすることが増えてきました。 そういった時に、上手く集団の中に入れません。 1対1などで話す時はまだ良いのですが、グループとなると、ただみんなの話を聞いているだけになってしまって自分の意見を言ったり話に入っていくことができません。 もともと口下手なのもあり、話すタイミングや、どういうふうに言おうか、などいろいろ考えすぎてしまいます。他の人たちは自分の意見を上手に話していて、私ひとり何も言えず浮いてしまいがちです。 また、なるべく話を振ろうとしてくれる子もいたりして、気を遣わせてしまっているな…と非常に申し訳ない気持ちになります。 あまり喋れないでいるので、グループの子たちにも嫌われてしまったかな…とちょっとした被害妄想も抱いてしまいます。 これから大学を卒業すれば社会人にもなるし、大人になるに当たってこのままじゃいけないなと思っています。なによりこんな自分が嫌いです。 人見知りをなるべく無くして、集団の中に上手く入って、初対面の人とも上手に喋れるようになりたいです。 よろしければ、アドバイスなどお願いいたします。

  • 内向的 集団の中で人の話に興味を持つには

    内向的 集団の中で人の話に興味を持つには 三十代半ば主婦です。 若い頃からもそうでしたが、人付き合いが上手でありません。 少し対人恐怖症なところがあると思います。 友人は普通にいますが、集団になると赤面したり、特にうまく話せません。 話し下手なので、言葉につまったりします。 それに聞き下手でもあります。 難しい話や自分の興味のある話を聞くのはいいのですが、 雑談や自分に興味のない話を聞くのが苦痛なのです。 こんな状態なので、集まりなどがとても嫌いになってきました。 最近、これではいけないな、と思い始めています。 どうにかしたいのですが、集団の中での自分はとても居心地が悪いのです。 まずは人の話を聞くのを好きになった方がいいと思うのですが、 あまり興味が持てません。 これは私が視野が狭くなっているからなのでしょうか? どうしたら相手や話に興味を持てるでしょうか? きっと内向的で意識(うまく話せない・聞けないこと)が自分にばかり向いているのだと思います。 多くの人と話すと視野が広がりますか? 人と会話することってやっぱり大事ですよね。 面倒がってはいけないと思うのですが、 内向的な性格で困っています。

  • 集団と人の目が怖い・・・どうして?(><)

    タイトル通り、集団と人の目が怖いです。 小学校までは、特に全然気になりませんでした。 中学校頃もあまり・・・だけど このころから、高校にかけて急激に苦手意識が 強くなっていきました。思春期の特殊なものだと 考えたいのですが、私の場合 かなり神経質なので、大人になったら 治っているかなど、考えてしまい心配です。 私の場合は、ちょっと変わっていて 「対人恐怖症」と似たようなものなのですが 少し違っています。 1:1だと、恐れず相手と楽しく話ができるのですが 集団の中の一人として、そこにいると 自分が出せなくなりますし、しゃべらなくなります。 視線が怖いからです・・。 例えば、私が何かをしゃべったところで それを見ていた人が、「この子ってこんなこと思うんだ」 「変なこと喋るな」「こういう性格なんだ」と 思われたくないのです。 それに対して1:1が平気な理由は そういう心配がないのです。 多分、その人に向かって自分を主張しているから 知ってほしいと思っているから、平気なんだと思います そして、集団だと、声も出したくないし 目も合わせたくないし、こっちを見られたくないし お話は1:1ではしたいけど、みんなの前では 話す内容を聞かれたくないから、話したくない・・。 真剣に悩んでます・・・。 集団行動が苦手なわけじゃなく 集団の一員としての自分でいることが 苦手なのです・・・。 どう改善したらいいのか。 そして、私は大人になったら治ると思いますか? みなさんは、集団の中にいるとき、平気ですか? なぜ平気なのか教えてください。 人の目が気になってしまいます。

  • 男性を集団の中から呼び出す(´∵`)

    私の妹の話なのですが、、、 妹には、前々から気になる人がいます。 その人は、妹が住んでいるアパートの下の ホー○メイトの方です。 昨日はメアドとチョコを渡す 絶好のチャンス!!! 妹は、その人が仕事を終えて 出てくるのを待っていたようなのですが 出てきたその人は5,6人で 出てきたようで 妹は渡せず終わってしまったようです( ´:ω:` ) とりあえず その人が結婚しているかどうか 知りたいのもあって 今日、メアドだけでも渡そうと 決め込んでいます。 そこで質問なのですが 男性は集団でいる中、女性に 呼びたされるのは嫌ですか? やはり一人のタイミングを 狙ったほうがいいのでしょうか? その方は大体、28,29歳くらいです。 今夜はトライするつもりでいるので 急ぎなのですが、 男性の方、女性で似た経験がある方 お願いします(>_<)

  • 集団の中での自分の役割

    集団の中で、個性がありません。 空気を読めない性格なのか どちらかというと省かれる・・・。 学祭で、知らない間に中心の人達で話が進んでいるようで ●●ちゃんは~だよね。と既に役割が決まっていたのを最近知りました。 私には、何の関係もないあまったからって感じの役割を やらない?と勧められました。 私は他の希望があったのに、そこはすでに決められていました。(悪気はないだろうし、役割が決まっているのは一部の人なのでいじわるの意味でないのはわかっていますが) ある子は、しばらく顔を出さないと「あの子いないと寂しいよね~」とか言われて確かにそうだと思うし。 他の子にもリーダシップがある人とかいるのですが、自分には何にもありません。 ひどく落ち込むと、別に自分がいなくても変わらないなって思う時もあります。 ふとした時にこんなことを考えて、空しくなります。

  • 犯人公開の匿名支持9割→なぜ実名支持は反社会的か?

    「まんだらけ騒動」で店側(報道を業としない私人)による 防犯ビデオの映像公開について、 一部法曹界の人間が、公開すれば名誉毀損、 宣言を行ったため既に業者に脅迫罪が成立している、 とテレビなどの取材で解説していました。 (中には私刑だと決めつけて威張っていた奴がいる。) ※法理論上は脅迫罪は名誉毀損罪と違い親告罪ではないが、 警察や検察はこの業者や関係者を検挙しただろうか?! 社会通念上出来るはずがあるまいに・・・。 この「万引き公開宣言」は、とある匿名調査によると、 店側を支持する率が9割を超えているそうな。 ところが実(実名)社会では、支持するのは自営業者ばかりで、 名のある企業の正社員や公務員は、酒の席でさえ、 間違っても支持を口にすることはありません。 (私の周りでは。少なくとも世間一般で匿・実に大差はある。) このカラクリは一体どこにあるとあなたは考えますか? 「日本人は人間として死んでいる」 「憲法と裏腹に減点一方式の雇用慣行が思想抑圧」 などと以前言いましたが、 実はこの本音・建前、日本だけの問題ではありません。 現代日本は、東洋思想と西洋思想が混合し、 台湾や韓国とも、アメリカやヨーロッパとも違う、 「ねじれ状態」を生んでしまっているようです。 (裏付けは困難なんだけど。w) 東洋人と西洋人~本当の意味で公私を区別するのは?! http://okwave.jp/qa/q8400179.html

  • 自民党を熱狂的に支持する人の本音はずるい?

    自民党が政権をとると、支持者の人たちが個別に得られるメリットはなんですか? 先日ファミレスで食事をしていると、隣のグループが店内のテレビに映る番組を見て政治の話をし始めました A「民主党はだめだね、誰がやっても結局同じ、次はないな」 B「国民が馬鹿なんだよ、民主の○○どもにいれたんだからね。」 CかD「でも自民だって○○だろ、政治を勉強したこともなくて官僚に操られてるんだから」 B「マスコミがくだらねえ事いってるのに騙されるバカな国民がいけねんだよー!」 A「とにかく民主はだめ、次はみんなの党に入れる」 B「みんなの党は自民の○○の集まりだからダメ、国民新党は自民の中でも○○だから同じ結局」 CかD「んじゃ入れるとこないじゃん、自民には絶対入れたくないよな?民主もやだけど。」 B「じゃあ自民の何が悪い?ほっけの水煮?未曾有が読めないから?」 CかD「そんな事言ってないだろ?麻生はちゃんと政治やってたか?国民が就職や失業で苦しんでる時に官僚にいいようにほだされて利用されてたじゃん」 A「そんな事言ったら民主党だって元は自民党だろ?だったら自民に直接入れない方がいいじゃない?」 この後もBさんは猛烈に政権批判と、自民に対して批判をする3人を相手に論点をずらしながら自民を擁護してたんですが、その時に思ったんですが、インターネットでも自民党を支持する人の書き込みを見ると、この人自民党の議員そのものじゃないか?と思うくらい、自民党の政治家と同じような語り口調で話してませんか? 民主党支持者の人っていうのは、いわゆる普通の国民なんですよね、なので自民党の支持者になったりしますし、マスコミの影響を受けやすい。しかし、自民党の支持者は民主の支持者は糞だとか、政治を知らないバカな愚民だとか批判がすごいんですよ。 ただ、国民っていうのは、日々の生活が平穏であればいいなって思ってるだけです。自分達の首相が中高生レベルの常識をわきまえてなかったりすると頼りなくなりますし、お金持ち議員や2世議員や世襲議員ばかりで庶民の生活の苦しさを知らないんだなと思えば、自分達と住む世界が違う人が、上流未満の生活をしている国民を助けてくれるわけないだろうと不安になるんですよね。 普通の国民の感覚ってそんな感じです。 しかし、自民の支持者の方は、それ以外の党の支持者に対して攻撃的ですごいんですよ。 あれはなぜなんですか? 政治についてものすごく勉強しているような方たちで、結論は自民じゃなきゃだめなんだといいます。 しかし、政治をたっぷり勉強すると、 本来は、イギリスの歴史家ロード アクトンが言った 「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する。」 のように、自民党政権は1党独裁状態が続いてきて結果的に腐敗したわけですよね 国や国民の生活を良くしたいと考えるなら、自民だけが絶対だというのは間違っています。 もしも、民主党はもっとだめじゃないかと言うのなら 2大政党の状態を目指そうじゃないか! というのが、本来の国や国民の生活を思う人が言う言葉だと思いませんか? そこで、質問の本題なんですが 自民党の支持者というのは、なぜこんなにも自民党が政権をとることを望むんですか? 別に他の党の事を悪く言うのは全く間違っていないと思います。そもそも政治は異論や批判があることが政治の華とも言えますし、国民の意見として政治に反映されるべきだと思うからです。 しかし、そうじゃない要素が見え隠れするんです 自民党以外が政権をとると、この支持者の人達が個人的に損をして 自民党が政権をとるとこの支持者達が特別に恩恵をうけるように感じる時があります。 なぜなら、自民党支持者の人たちと話して、自民党の悪い点について指摘すると、わざわざ話を変えたり、話を終わらせたり、民主党の悪い点に話をすり替えたりする人が多いからです。 指摘された所はそうすべきだねと思うのが国の政治や国民の生活を良くしたいと思う人ですよね。 自民党を支持する人たちは、自民が政権をとることでどういうメリットがあるんですか? 民主党はパチンコとか朝鮮総連とか言われてますよね? http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/20.html http://makizushi33.ninja-web.net/KAN-NAOTO.htm 対して、自民党はどういう人たちが、どういう点で得をするんですか?

  • どんな組織を作ってもその中で人の能力差が2対2対6に・・・

    分かれてしまうという理論があるらしいのですが、これに関する参考文献はないでしょうか。確か、堀場雅夫著「仕事ができる人 できない人」に書かれてあり、アリの理論と書かれていたように思います。 人があるグループを形成するとその中で、どうしても、2割の能力の高い人たち、2割の劣った人たち、6割の普通の人たちに分かれることになり、さらにその中で新たにグループを優秀な人たちばかりで作っても、同じ比率で分かれてしまう。もちろん、優秀でない人たちばかりのグループを作っても結果は同じ、ということなのだそうです。 ご存知の方いらっしゃればよろしく。