• ベストアンサー

広島へ転勤

laklandの回答

  • lakland
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

中区のどのあたりか、にもよります。 とりあえず参考意見として、広島市は川が多いために 川を横切る移動が渋滞します。ですから、バスにせよ路面電車 にせよ、勤務先がある場所から垂直方向を目安にすればいいかと 思います。 通勤範囲の時間の目安やもっと具体的な会社の住所(番地程度) がわかればもっと詳しくアドバイスできるのですが。。。

noname#48018
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社は中区加古町にあります。 通勤範囲の時間は、30分~1時間以内なら大丈夫と 主人は言ってますが・・・ 私としては通勤に1時間もかけなくてもいいのでは?と 思うのですが、主人は東京勤務の経験があるので 苦にならないのでしょうかね? 会社の近くのマンションなどは駐車料金が高いそうですね。 家賃も7万円前後で考えています。

関連するQ&A

  • 転勤で広島に引っ越します☆情報よろしくお願いします!

    急に転勤が決まり、今月末広島に引っ越すことになりました。 今週末には家を探しに行く予定です(><) 主人の勤務地は東広島市黒瀬町です。 広島は右も左も全く分からないのですが、広島市なら海田・坂・矢野辺り、東広島市なら西条辺りがいいのかな と勝手に思っています。 車で40分位までで通勤できる場所で住むのにおすすめな場所があれば情報いただけないでしょうか? 7ヶ月の娘がいます。主人が通勤で車を使うため、私自身は電車・バスを使って移動しなければなりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 広島への転勤について

    急遽2月に松山から広島へ転勤することになりました。 しかし、私にとって広島は未知の地です。家族で住むのに良い場所を教えてください。 <条件> ・家族構成:夫婦+長男(4歳)+長女(1歳) ・勤務地 :広島市中区幟町 <希望等> 1.子供が小さい → 公園あるいは児童館が整備されているところが望ましい。 2.車通勤    → 毎日のことなので渋滞は避けたい。 よろしくお願いします。

  • 広島市西区に転勤です

    神戸から広島市西区にある営業所に12月頃転勤になるのですが、現在2歳3歳9歳の子供がいて、住環境と通勤のバランスがよい場所を選んで引越ししようと思うのですが 土地勘がまったくないため、どのあたりが適しているのかわかりません。 主人の希望は通勤30分くらい。乗り継ぎOK  子供は小学校、幼稚園が近くで なるべく治安のよい転勤者の方が多くいらっしゃる所。 上記の条件に当てはまりそうなところで お勧めの場所がありましたらご回答よろしくお願いいたします

  • 広島市へ転勤になります

    10月から広島に転勤になります。 現在福岡県在住で、広島のことは右も左もわかりません(汗 当方… ・夫・妻(私)・子供(1歳半)・犬1匹 ・勤務地は広島駅付近 ・通勤に便利で(30分圏内)、小さい子供もいる為なるべく静かな所で転勤族の多い文教地区希望 ・マンション3LDK以上希望 ・スーパー・病院(小児科・産婦人科)便利な所 を、メインとして希望しています。 お勧めエリア等ご存知の方、情報お願いいたします!

  • 広島に引っ越します。。。

    7月に転勤が決まり、6月中に名古屋から広島へ引越しします。 広島の土地は殆ど知らず・・・どこに住めばよいのか、便利な街、住みやすい街等・・・全く情報がありません。 条件的には・・・。 ・会社は中区で、車通勤で30分~45分以内範囲。(ただ、殆ど会社にはいかないのであまり気になりませんが) ・住宅街で静かな所。(治安が良い所?) ・スーパー等生活に便利な所。 ・駅に近い。(交通の便が良い) 6月中の引越しであまり時間が無いのですが。。。 良い情報お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 広島に転勤になりました。転居先として利便性の良い地域を教えてください。

    4月から東京→広島へ転勤となりました。 転居先を探すにあたり、参考になる情報を教えて頂ければ幸いです。 勤務地は、広島駅から徒歩10分程度(的場町のあたり)。 中四国全域および大阪・名古屋への行き来があり、交通の便が良い場所をと思っています。 また、環境が良く(治安面:女性で夜22時以降の帰宅も安心・家族連れが多いなど・・・)、利便性が高い地域(スーパーやコンビニなど)を探したいと思います。車はありません。 インターネットで地図を見る限り、中区?で広島駅から通勤で30分圏内あたりが良いのかも・・・と思っていますが、電車やバスの便の多さ、地域の特徴などがわからないので、オススメのエリアがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 広島に転勤の為、引越しします

    今は広島県外に住んでいるのですが、3月に広島の方に夫の転勤で引越しすることになりました。 住居地を考えている所なのですが、広島には行った事もなく悩んでいます。5歳と1歳の子供がおり、幼稚園や公園・スーパー・病院などがちかくにありファミリー層が沢山住まれている所を希望します。 夫の会社は中区にあり、通勤出来る範囲を考えています。そうすると市内になるのでしょうか? 市役所に聞くと西区・東区辺りが以前は社宅が多かったとおっしゃっていました。ただ幼稚園は私立しかなく公立幼稚園はないとの事でしたが、広島市内は私立幼稚園に行くのが普通なんでしょうか?まだ住む場所が決まっていない為、幼稚園の申し込みもしていないのですがすぐ入れるものなのでしょうか? 佐伯区・安佐南区も住むにはいいと聞きました。 住居や幼稚園・小学校の情報を何か知っていましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 広島で賃貸マンションを探しています。

    主人が単始めての単身赴任で広島に転勤になりました。 まったくどんな所がが解らないので・・教えてください。 条件は・・東京出張も多いので、空港に便利で スポーツクラブが近くにあり、図書館も近くにあったらいいな。 仕事帰りに利用できるスーパーが駅近くにあって・・  環境の良いところを探しています。 会社は横川らしいです。通勤圏内ってどの程度でしょうか? あまり寂しい環境は可哀想だし・・あまり繁華街も心配です。 よろしくお願いします。

  • 春に転勤になりました。去年まで住んでた地域に戻るか悩んでます。

    春に主人の転勤が決まりました。今度年長にあがる双子の子供がいます。 昨年東京から福岡に転勤で来たばかりですが、また東京に戻る事になりました。 勤務地が少し変わり、以前住んでた場所だと乗り換えで通勤が少し不便になります。 みなさんなら、どちらを選択しますか? 1.年少で通っていた幼稚園に通える範囲の場所を探す。  幼稚園の近くは通勤に不便なので、幼稚園に車で送迎できる範囲(20分位)の場所になります。  メリット:子供も私も友達や知り合いが沢山いる。  デメリット:送迎が大変。小学校に上がった時に幼稚園が一緒だった子がいないと思う。 2.まったく知らないけど、通勤時間を優先させた場所にし、近くの幼稚園を探す。  メリット:通勤が楽。子供が小学校に上がった時に、少しは友達がいるかなーと。幼稚園の送迎が楽。  デメリット:知らない土地で不安。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 広島に引っ越します!住みやすい所教えてください!

    近々、主人が転勤で広島へ引っ越す予定です。 主人の勤務地は東区です。以下の条件で物件を探しに行こうと思っています。 広島は初上陸で地理感もなく全く未知なので教えて下さい!!よろしくお願いします!! Q.勤務地の東区へ自転車通勤できる範囲。車通勤の場合でも極度に朝夕に渋滞が少ない。 車はありますが、できるだけ徒歩・自転車・公共交通機関で買い物ができ、坂道のない平坦なところ 広島駅への交通機関も良いところ。 環境がよく、スーパー(出来れば大型ショッピングセンター)、幼稚園、病院、公園等ある。 アストラムラインは休日に出かけたりするのに皆さん良く使用するのでしょうか?例えば、広島駅への通勤に広電を使用すれば、アストラムラインを利用しなくても行動範囲は広くできますか?  予算は駐車場込みで9万円まで。2LDKか一軒家を考えています。 何でも良いので教えて頂けたらうれしく思います。お願いします。