• ベストアンサー

うつ病で精神科に通院してます。

うつ病で精神科に通院してます。精神科医との会話の中で『死にたい』等と言っても良いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。うつ歴6年目に近い女性です。 担当医が現在の病状を知るためにも axl1113_2006 さんの本音を伝えるべきだと思います。その事によって先生は的確なお話をして下さったり、お薬を変えたりと対処します。お一人で抱え込む事は「悪い方に考えがち」になりますし、悪化し、回復にも時間が掛かる事に繋がりかねません。 この場所で質問なさると言う事は、axl1113_2006 さんは担当医を本当に信用なさっていますか?まだ通院し始めで戸惑いもあるのでしょうか。私は、何回と担当医が変わりましたが、今は心底信頼できる先生と出会え、親にも相談できないような苦しい気持を全て吐き出しています。勿論「死にたい」と言う気持ちが浮かんで来た時には、その事も伝えます。時には、苦しくてボロボロ泣いたり、「治らない事への苛立ち」を担当医に怒りをぶつけることもあります。話すことで、気持も楽になりますし、落ち着けるアドバイスもしてくれます。毎回、行きは「泣き顔」帰りはスッキリした安堵感で帰ります。 今の担当医に出会えるまでは、今ひとつ信頼できず、お薬だけで治すつもりでした。「あなたに私の辛さの何が分かるの!!」と言う不信感から本音を話せませんでした。今では、自分に合った担当医に出会え、快方に向かっており「先生の存在」の大切さを実感しています。ただ、精神科医の中でも「統合失調症が得意分野」「うつ病が得意分野」がありますし、5分も診察をせず、流れ作業的にさっさと終わらせる先生も多いです。精神科には「精神療法」と言って(いわゆる、治療に繋がるアドバイスですね)通院する度、多額の点数(診察料)が嫌でも請求されます。ですので「精神療法」を受けるからには本音を伝える義務があると思いますし、適切な治療法を見出す近道に通じるはずです。 因みに私は6年間精神科に勤めておりましたが、頓服薬として「死にたい時」と言う名前でお薬を処方されるのを何度も見てきました。「死にたい」と言う気持ちを伝える事は恥ずかしい事でも、気を遣うことでもありません。まして症状を把握してもらうためには伝えるべきだと思います。 私も axl1113_2006 さんと同じような経験をしていますので、お辛い気持ちが充分理解出来ます。お一人で抱え込むのはやめましょうよ。まずは勇気を持って担当医を信頼なさってみてください。     穏やかに過ごせますようお祈り申し上げます。

その他の回答 (7)

回答No.8

私は精神障害者です 死にたいと先生に何度も言ってますよ、今でも(^^; 日々の思いを伝える事は大切なことです 先生とは通院したその日の、その短い時間だけしか自分を見せることが出来ないのだから それ以外の時間や日常に感じたこと全て話していいんです。 私は次の外来まで、感情の起伏や起きた出来事をメモに書いています。 忘れちゃいますからね(笑) そのメモを元にこの1週間はこう過ごしたとか、どのような症状が起きたとか伝えるようにしています ドクターとの信頼関係がとても大切ですから、胸のうちを全部吐き出すくらいでいいんだと思いますよ♪

  • anchorage
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.6

言わなければだめですよ。 言うと少し楽になるかもしれませんよ。 私は、言いました。ついでに涙ぐんでしまいました。 家族に心配をかけまいとして、我慢していた言葉を医者に聞いてもらって、少し楽になりました。 他の人には言えないことを言うために医者に通っているんだと思っています。ある意味。 私の場合、「死にたい」と思うと「明日死のう」と考えることにしています。 ひどいときは、毎日毎日朝から晩まで「死にたい」と思ってました。その度に「明日になったら死のう」と思って切り抜けてきました。 そういう話も、医者とします。

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.5

もちろんかまいませんよ。私もうつ病でよく死にたい感情であふれてくることがあるので、医師にしっかりと「死にたくなる」と真実を伝えています。今の自分の状態をそのまま伝えることで薬の処方も異なってくるので、はっきりと真実を伝えましょう。「死にたい」と言えば、死にたくなったときに、頓服薬を処方してくれることもあります。私の場合は、自分で「死にたい発作」と名付けていて、死にたくなったときにはすぐに薬を飲んでふとんにくるまっています。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

それが正直な気持ちであれば、言っても構わないと思いますよ。 無理に、徐々に良くなっているように見せかけると、医者だって正確な判断が出来ないことだってありますから。 気持ちに波があるのは、充分にあり得る病気だし、気持ちがどん底になっている時は、どんなことを考えちゃうくらいっていうのを、きちんと伝えた方がいいと思います。 本当に死んでしまう前に、まず、かかりつけの精神科医に、気持ちを伝えてくださいね。

noname#234035
noname#234035
回答No.3

自分の精神状態を素直に話したら、良いと思います。 死にたい時はそう伝えて下さい。 何らかの対処をしてくれますので、言ってみて下さいね。 医師には、何でも話して良いと思いますよ。医師は秘守義務がありますから、他には絶対漏れませんから。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

「死にたい」というのは鬱になった人が言う言葉です。自分なんていらない、消えてしまいたいという、自分の存在を否定してしまう症状なので、それを改善するために精神科の医師がいるのです。そう思っているならそうだということをきちんと伝えましょう。 以前メンタルの不安定状態になったとき「死んじゃうかもしれないと不安になる」と言ったら「それは不安神経症です。これが死にたいになったら鬱」と説明されました。最悪の事態はそれを実行に移してしまうことだといいます。まだそう思うレベルで留まっていられるなら、早めにきちんとカウンセリングを受け、薬を服用して下さい。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

本音であれば、何を言ってもかまわないと思います。一番よくないのは、病状をごまかしたり、もらった薬を飲まずにいることです。

関連するQ&A

  • 私はうつ病で精神科に通院いますが

    私はうつ病で精神科に通院しているのに何故に統合失調症の薬が処方されるんでしょうか??

  • 私はうつ病で大学病院の精神科に通院してます。

    私はうつ病で大学病院の精神科に通院してます。今現在の先生はとても相性が良かったのですが,その先生が3月で北海道の病院に転院すると言われました。私は東京なので今のまま違う先生で大学病院の精神科に通院するべきか転院するべきか迷っています。 皆さんならばどうしますか??

  • 精神科通院していたら法律家になれない?

    精神科や心療内科に通院していたら(うつ病など)司法書士、行政書士、宅建など取得することはできるんでしょうか? または通院していなくても精神科通院歴があったらダメなんでしょうか?

  • 精神化通院に伴い

    鬱病か対人恐怖症の気が昔からあり、精神科にいきたいと考えています。 精神科に行って始めになんていえばいいのでしょうか。 「とりあえず自分の症状は何かを確かめてほしい。」 「人と会うのがつらいので、とりあえずここに来てみました。」 のようなことでいいのでしょうか。 あと初めて精神科に行くのですが初診は保険証を使うといくらぐらいなのでしょうか。 また使った保険証からその保険証の事業所名に通院がばれるということはないでしょうか。 教えてください。

  • 精神科通院者の保険

    精神科通院(うつ病)している人は医療保険、生命保険には入れないのでしょうか?

  • 精神科、心療内科に通院するうつ病患者の1/3が専業

    精神科、心療内科に通院するうつ病患者の1/3が専業主婦だそうです。 なぜ専業主婦にうつ病が多いんですか? ずっとうつ病はニートとか引きこもりの人たちだと思っていたのでビックリしました。

  • うつ病で通院しています

     私はうつ病で1年半ほど心療内科に通院している20代の女性です。既婚者です。  うつ病になる前に何も保険に入っていなくて、もし今の状態で入院しなければいけなくなったら・・・と不安です。  このように長期にわたって通院している人は、通院が終わり、2年以上たたないと保険に入ることができないと聞きました。  本当にこのような状況では入ることのできる保険というものはまったくないのでしょうか。うつ病以外では特に病気もしたことはありませんし、入院したこともありません。  入院しても実費で払えるようなお金もありません。どうにかして保険に入ることはできないでしょうか。

  • 私はうつ病で精神科に通院しています。診察時間は5分ぐらいです。

    私はうつ病で精神科に通院しています。診察時間は5分ぐらいです。この5分の間で自分の今の現状を伝えるのは難しいです。皆さんはどの様に医師に今の現状を話ますか??

  • 現在鬱病で精神科に通院しています。

    現在鬱病で精神科に通院しています。 その病院は4年ほどお世話になっています。私の状態がひどい時には入院を勧めてくださったのですが、金銭的な問題で自宅療養となりました。 それから自宅療養を続けていますが、やはり病状に波がある事もあります。落ちた時には薬さえ飲めずにいたり、通院できずに逆に薬がない状態でちゃんとした治療ができていない状態です。 自宅療養ですが、家族間の問題もあり、そうなると病状が悪化したりもします。 なので、医師に『入院しようと思う』と告げたところ、『精神科は普通の内科や外科と違って紹介状を書いたってすぐに入院はできない。そもそも受け入れてくれないと思うよ。』『今の状態を見ていれば入院する必要はないと思うのだが、家から離れたいために、休養するために入院したいのですか?』と聞かれました。 『そういう考えなら入院したって退院したら一緒だよ』とも言われました。 そんな返答がくるとは全く予想しておらず、『私は治療に専念したいのと、カウンセリングも受けたいと思っているので入院という選択肢を考えてみたんですが...』 と告げたものの、医師は入院させるのを渋っているのです。 医師は私の家庭に問題があるのも知っています。 もちろん私は素人なので精神科医の事情はわからないのですが、なぜ渋っているのかもわかりません。 しかも以前から『定期的に来れないとちゃんとした治療ができない』と自宅の近くの病院への転院を勧められます。 通院できない時は体が動かない状態なので近くても行けないのです。 入院の相談をした際にも『それよりケースワーカーがいる病院への転院の方がいいと思う』と言われました。 なので、見放された感じがして『私は厄介な患者ですか?』と聞くと『治ってほしいから言っている』と言います。 今の病院は精神科として初診で訪れ、ずっと診てもらっているので転院はしたくないし、入院したとして、退院した際にはまた戻ってくる事も考えていました。(現在の病院に入院施設はありません) 通院を繰り返して行く状態で先が見えず、入院してみるという事を考えたのですが、なぜあんなにも渋られたのかわからないのです。 詳しい方、この事について意見をいただけませんでしょうか。

  • 精神科への通院、やめるべきですか?

    2年前、母と姉に無理矢理連れて行かれ、精神科を受診しました。 2年前に診断されたのは、ギャンブル依存、男性依存、共依存(母と私の)でした。 ギャンブル依存は随分改善されました。 共依存は、母と距離を置くという形で一応治まっています。 男性依存はまだまだです。 1ヶ月前、色々あって鬱病と診断され週1ペースで通院しています。 母・姉・私がとても素敵な人だと長年思っていた母の友達Aさんという女性がいます。 さっき、母と姉(皆別暮らし)から私に交互に連絡があり、そのAさんと母、Aさんと姉で、私の鬱病について電話で話したというのです。 Aさんの言うことには「今すぐ精神科をやめて、神経内科で入院させなさい。じゃないと本当の精神異常者になっちゃうわよ」との事らしいのです。 母・姉は、自分達が無理矢理連れて行ったにも関わらずAさんの言葉に飲み込まれています。 私は、今通院している精神科の先生を信頼していて、2年の間に沢山話してきた事を全て水に流しまた1から始めるのは面倒だし、何より今私が生きていられるのは精神科の先生のおかげだと思うほどです。 今日は珍しく気分が良かったのに、母・姉の言葉でギャーっとなってしまいました。 最初は無理矢理だったけど、今は自分でここが良いと決めて通院したいと思ってやっている事をやめろと言われ、また死にたくなりました。 疲れました。今日は精神科も休みだし相談できる人も居ないし、どうして今この時を支えていいのか分かりません。助けてください。