• 締切済み

テキストボックス入力方法で質問です

norakumaの回答

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.2

半角カタカナ使っている限りは、解決方法はありませんよ。 半角カタカナは、単なる記号です。 文章うつには不都合が多いです。 全角カタカタが、文字です。

関連するQ&A

  • テキストボックスの入力制限

    VB2005環境です。 ・全角文字のみ入力を受け付けるテキストボックス ・半角文字のみ入力を受け付けるテキストボックス 以上のような入力制限を持つコントロールを用意したいと思っています。 MaskedTextBoxを用いればできるかと思いましたが、それらしき プロパティが見当たりませんでした。 やはりキーイベントを取得して…ということになるのでしょうか?

  • テキストボックスに「00000」を入力すると「0」になってしまう

    あるテキストボックスには5桁の半角数字を入力させるようにしたいと思っています。 このテキストボックスには以下の入力チェックをかけていますが、「00000」を入力すると「0」と判断されてしまい。一つ目のチェックに引っかかってしまいます。 これを文字列として判断する方法はありますか? または、以下のチェックに引っかからない方法はありますか? よろしくお願いいたします。 (codeにはvalueが入っています。) if(code == 0){ alert("入力してください。"); return false; } if(isFinite(code) == false){ alert("半角数字を入力してください。"); return false; } if(code.length != 5){ alert("5桁入力してください。"); return false; }

  • テキストボックスへの文字の入力について

    テキストボックスに入力できる文字を半角文字は最大30字、全角文字は最大15字に設定したいのですがどのようにすればできるのでしょうか?知っている方教えてください。

  • 「ヴ」の入力方法

    ドコモのSO506iCを購入しました。「ヴ」の入力方法がわかりません。カタカナ入力にしても濁点と小文字が同じキーにあるため、小文字になってしまいます。ご存知の方、お教えください。よろしくお願いします。

  • テキストBOXの入力制限について

    テキストBOXを下記のように設定したとします。 <input type="text"name="***" maxlength="30"> この場合は、全角・半角関係なく文字数を30文字入力することができますよね? 今回、私がやりたいことは、バイト数の制限をやりたいんです。 例えばバイト数を30バイトにした場合は、 全角では15文字しか入力できなくて 半角では30文字入力制限をする方法を探しています。 何かよい方法はないものでしょうか???

  • テキストボックスの入力制限

     VB6の画面入力でテキストボックスにフォーカスが移った際、半角カナや全角漢字、半角アルファベット大文字と云ったキーボードからの入力を制御したい(OSはWinXp/FEPはIME2002を使用)のですが、良い方法が有れば教えてください。

  • ACCESS2007のテキストボックスでの入力規制

    access2007で開発を行っています。 フォーム上でテキストボックスを2個作成し(それぞれ A,B とします)、 Aを入力時にBを半角カタカナのみに自動設定したいです。お願いします。 IMEStatus関数を使用するのは分かっているのですが・・・

  • テキストボックスに入力されている文字種類のチェックがしたい

    urizakaです。 さて、テキストボックスに入力されている文字が、指定した文字の種類か どうかを識別し、そうでなかった場合はエラーを返すという処理を考えて いるのですが(たとえば、カタカナで入力するように指示している場所で カタカナ以外の入力があった場合はエラーを返す)、何か良い方法って ありますでしょうか?  すみませんが、宜しくお願いします。

  • Wordのテキストボックス入力について

    Wordの(うちのは2003です)テキストボックスを作成し、ボックス内で文字を入力しているのですが、「矢印キー」で文字入力の場所を下の行、もしくは横方向に移動させる時に、何故か次のボックスや前のボックス、行の終わりまで移動してしまいます。(普通に入力位置を移動できるボックスもあるのですが……) 通常通り一文字または一行下の行への移動をしたいのですが、どうすれば良いでしょうか……よろしくお願いいたします。

  • テキストボックスに入力した文字が消える

    エクセル2002を使用しています。 テキストボックスに入力した文字を消した後、 元に戻るボタンを押しても、消した文字が 表示されません。 文字を消す前の動作が元に戻ります。 これは不具合ですか? それとも設定で直りますか?