• ベストアンサー

障害年金の現状報告書

今までは障害年金を貰っていましたが、現状報告書を出し遅れて、今回もらえませんでした。年金支給日後報告書を出しましたが、今後年金は支給されるのでしょうか? また、今回分はもらえるのでしょうか。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 補足質問を拝見しました。以下のとおり、回答させていただきます。 障害年金は各偶数月に、前月分と前々月分の2か月分が支給されます。 たとえば、12月に支給されるのは、10月分と11月分です。 実は、このとき、8、9月末が提出期限である現況届が反映されます。 つまり、12月支給の年金(10、11月分)を受給するには、 9月末までに現況届を出していなければならない、ということです。 この関係をまとめると、以下のようになります。 4月支給 ‥‥ 2、3月分の年金   12、1月末が提出期限である現況届 6月支給 ‥‥ 4、5月分の年金   2、3月末が提出期限である現況届 8月支給 ‥‥ 6、7月分の年金   4、5月末が提出期限である現況届 10月支給 ‥‥ 8、9月分の年金   6、7月末が提出期限である現況届 12月支給 ‥‥ 10、11   8、9月末が提出期限である現況届 2月支給 ‥‥ 12、1   10、11月末が提出期限である現況届 これにより、12月支給の年金(10、11月分)について考えると、 9月末までに現況届を提出しなかった場合、支給は差し止めとなります。 すると、上記にしたがって、 「では、11月末までに現況届が提出されるだろうか?」と 社会保険業務センター(社会保険庁)のほうで待つことになります。 言い替えると、9月末までに出すことができなかった現況届は、 少なくとも11月末までに出し直さないと‥‥ ということになります。 ですから、その条件を満たせるように現況届を出し直せば、 最短で2月支給の年金(12、1月分)から支給が再開されます。 また、併せて、12月に支給されるはずだった年金(10、11月分)も そのときに支給されることになっています。 ただ、社会保険業務センターの事務処理が遅れると、 支給再開は、さらに次の偶数月まで遅れてしまうことがあります。 (注:年金記録ミスの問題で、現在、これを余儀なくされています。) 上記の例のケースでいうと、 本来ならば9月末までに提出しなければならなかった現況届を 11月末までに提出したとき、 支給再開が4月支給の年金までずれ込んでしまう、ということです。 要するに、 12月支給の年金(10、11月分)と 2月支給の年金(12、1月分)の計4か月分の支給が遅れる、 という可能性があります。 障害年金だけが生活の支えである障害者にとっては、 この4か月分は非常に痛いものにならざるを得ませんよね。 1級障害基礎年金で計32万円強、同2級でも計26万円強ですから。 しかし、そもそもは、現況届の提出期限を守れなかった障害者自身に その責任があります。 社会保険業務センターの事務処理の遅さを責めてもしかたないでしょう。 提出期限の1か月も前にセンターから現況届が送られてくるのですから、 提出期限日から逆算し、十分な余裕を持って準備にあたれるはず。 その準備をきちんとやることは、 障害者としての権利を主張するための、義務と責任だと思います。 言い方がきつくなってしまいますのでたいへん恐縮ですが、 どんなに障害が重かろうと、最低限の義務と責任は果たして下さいね。 (余談ですが、私自身も重度の中途障害者ですよ‥‥。)

Ryunbo
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 遅れたのは私の責任ですので、責めは自分にありますね それまで、なんとかがんばってみます。 おたがいに、がんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 ご質問の件ですが、以下のとおりです。 基本的には、提出期限を過ぎてしまっている間は一時的に支給が止まってしまっていますが、期限を過ぎたとしても提出されている以上、さかのぼって支給されます(後日の支給になりますので、かなり遅れます)。 なお、現況届(年金受給権者現況届)という言い方が正しい言い方となります。 誤解を招きかねませんし、ご質問の意図が伝わらないことにもなりかねませんから、今後は、どうか正しい言い方をするように心がけて下さいね。 その他、20歳前傷病による障害基礎年金を受け取っている人にとっては、現況届が所得証明をも兼ねており、その所得の状況によっては1年間の支給停止になることがありますので、所得制限額についても触れておきます。 ■ 現況届(年金受給権者現況届) イ.年金を引き続き受け取るために提出する(⇒ 社会保険庁 社会保険業務センター宛) ロ.提出期限  (1)原則‥‥毎年、誕生月の末日まで  (2)20歳前傷病による障害基礎年金‥‥毎年7月31日まで ハ.原則として、数年に1度(障害種別に2~5年ごと)、診断書(提出期限の1か月以内に作成された診断書)付きの現況届の提出が求められる(⇒ 注:診断書付き現況届は、市町村経由で提出する) ニ.提出期限までに提出されないと、提出されるまでの間、一時的に年金の支給が差し止められる ホ.但し、提出期限を過ぎたとしても、現況届が提出されれば、それまで差し止められていた分もさかのぼって支給される ヘ.20歳前傷病による障害基礎年金の受給権者は、所得状況証明書も兼ねている ト.平成18年10月1日以降、住民基本台帳ネットワークシステムを活用して確認を行なう方法に変わったため、今後は、原則として現況届の提出は必要ない(⇒ 国民年金法施行規則第35条) チ.トについては、以下の者を除く(⇒ 以下の者は、引き続き現況届の提出を要する)  (1)住民基本台帳ネットに参加していない市区町村(東京都杉並区、国立市、矢祭町)に住む者  (2)外国籍(外国人登録)の者  (3)外国に住む者  (4)年金裁定請求時に住民票コードを記載しなかった者  (5)提出用現況届が送られてきた者で住民票コードを記載しない者  (6)生計維持証明や診断書の提出を要する者(とき)  (7)20歳前傷病による障害基礎年金の受給権者であるため、所得状況証明の提出を要するとき ■ 20歳前傷病による障害基礎年金での、年間所得による支給制限 (※ 以下の金額はすべて、障害者本人に扶養家族が全くいないとき) ○ 全額支給停止 給与収入だけの場合は、約645万円以上の年収だったとき (所得でみると、約462万円以上の年間所得だったとき) ○ 半額支給停止 給与収入だけの場合は、約518万円以上の年収だったとき (所得でみると、約360万円以上の年間所得だったとき) 支給停止は、前の年の所得に基づき、翌年8月から翌々年7月の1年間毎に行なわれる (例:平成18年の所得によって平成19年8月分から平成20年7月分まで支給停止になる) 所得は、収入そのものではない (収入全体から、必要経費として認められる部分(控除)を差し引いたものが所得) 収入から所得を求めるときに、控除できる主なもの(⇒ 注:障害者控除は認められていない)  1.社会保険料控除  2.配偶者特別控除  3.雑損控除  4.医療費控除  5.小規模企業共済等掛金控除  6.寡婦控除  7.老年者控除 上記で触れている住民基本台帳ネットワークの活用ですが、残念ながら、障害年金を既に受給している大半の方にはあてはまりませんので、今後も引き続き、現況届の提出が必要です。 これについても、お気をつけ下さいね。

Ryunbo
質問者

お礼

ありがとうございます。 >期限を過ぎたとしても提出されている以上、さかのぼって支給されま>す(後日の支給になりますので、かなり遅れます)。 と、ありましたので一安心です。しかし、障害年金が私の生活の支えなので、遅れがどれくらいなのによって生活に支障がきたすかもしれません。 また、それは向こう(社会保険庁)の仕事具合?(語弊があるかもしれませんが)で変わるのですか? 重ねてお返事いただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害年金の支給について

    障害年金の支給について 以前、こちらで障害年金の支給についてご質問させていただきました。 私は、完全房室ブロックにより、ペースメーカーを装着しており、現在、障害年金を申請中です。 先般の質問時、ペースメーカーを装着した日が障害年金の受給権発生日になるとお聞きしました。 先日、日本年金機構に年金請求書審査について問い合わせたところ、あと1ヶ月ほどで、審査結果の通知を送るとのことでした。そうすると、実際の支給開始は、早くて6月か、もしくは8月からになるのかなと思っています。 受給権発生日(ペースメーカ装着日)は、昨年の9月なので、申請期間中の約1年近くの分の年金も支給してもらえると思いますが、これは、どのような形で支給されるのでしょうか? 一括? それとも今後の支給日ごとに分割? 詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金現況報告

    昨年の11月より障害年金を受けておりましたが、今回誕生月が10月なので、現況報告というものが送られて来るのでしょうか?次回診断書提出日は22年となっていたと思うのですが、だれかお解かりになる方が要らしたら教えて下さい、と言うのも今も入院中で治療がむずかしとの事で来週にも地方の大きい病院に移る予定に成ったもので、留守中にその様な書類が来ても返信の仕様も無く、しなけば障害年金を一時止められる様な書き込みも見たので心配に成りました。どうかお願いします。

  • 障害者年金の現状届

    1回目の脳梗塞=2008/7/11 2回目の脳梗塞=2009/11/28 1回目の脳梗塞は麻痺が殆ど残らず、3週間の入院後復職し、問題なく生活を送っていました。 2回目の脳梗塞は重い麻痺が残り、障害者手帳1級が交付され、現在休職中です。 年金事務所に相談したところ、障害者になった大本の病気は1回目の脳梗塞なので 1回目の脳梗塞が初診日になるとの事で、病歴・就労状況等申立書を作成中です。 但し審査の結果、2回目の脳梗塞が初診日に変わる可能性があるとの説明もありました。 もし、障害年金が認められた場合、 1回目が初診日の場合、支給開始=2010/1/11 2回目が初診日の場合、支給開始=2011/5/28 現状届けを提出する時期は、1回目が初診日でも、2回目が初診日でも同じなのでしょうか?

  • 生活保護と障害年金について

    初めまして。 私は現在24歳で、52歳の母と2人で暮らしております。昨年の2月から母と2人で生活保護を受給しておりますが、この度、私の障害年金の支給が決まり、約4年分の障害年金を遡って受け取れる事になりました。 この場合、今まで受給した保護費を全額(母の分も含めて)、返還する必要があるのでしょうか? それとも、今回の障害年金は私の分だけの障害年金なので、私が今まで受給した分の保護費のみを返還すれば良いのでしょうか?

  • 障害年金二級の支給

    友人が、一月十五日付で、障害年金二級の認定を受けたのですが、おこさんにも知的障害があり、その分が二万円ほどで、合計月額八万ほど下りるそうです。 実は、最初の入院から、十四年近くなるのですが、何年か遡及して、支給されるようなことがあるのでしょうか。 今回はじめての認定です。

  • 障害年金について

    現在、障害年金を受給しております。 ふと気になったのですが、年金機構は企業年金の支払い分も計算に入れて、支給しているのでしょうか? こちらから言わないと計算外になり、少ない障害者年金になっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「現状報告をお願いします」の使い方

    今バイトをしています。 そこの仲間Aさんと、同じ時間帯を時間をずらしながら交互に休憩をして仕事をしています。 そして、Aさんが休憩して、私が仕事をしている状態から、Aさんの休憩時間が終わって、 Aさんが仕事を再開するときに、Aさんが「現状報告をお願いします。」といいます。 なにについていっていいのか、迷いましたが、私の思っている現状をいいました。 この時点で、「現状報告をお願いします。」といわれて、何をいえばよかったのかという一点と また、このAさんが、私達を管理するリーダーにも、今の店の話の中で、「現状報告をお願いします。」 と言ったので、変な違和感を覚えました。 というのも、この言葉は、同じくらいの地位に対してはいいでしょうが、上の者にむかっていうのは 失礼じゃないかと思ったのです。 ですので、このAさんが「現状報告をお願いします。」というのは、間違いだったのでしょうか? 私としては、「~~の現状を教えてください」もしくは「~~について知りたいです」といういいかたが 適切だと思っています。 どちらとも間違いで、もっと適切な言葉、表現がありましたら教えてください。 今後の会話に活用します。

  • 障害厚生年金について

    障害厚生年金の支給についてお伺いします。 障害厚生年金の申請が通った場合、2ヶ月に1回の障害年金の支給のほかに、過去に遡って支給されるさ分があると聞きました。 知人曰く、初診日に遡って、厚生年金に加入していない期間のみ、一時金として支給されるとのことでした。 つまり、ちょうど3年前が初診日だとして、その間に、厚生年金に加入していた時期が15ヶ月あった場合、 36ヶ月(3年)-15ヶ月=21ヶ月 という計算で、21ヶ月分が一時金として一括で支給されると聞きました。 しかし、知人もあいまいなところがあり、遡る期間は1年半だけだったかもしれないとのこと。 そこで質問なんですが、過去に遡る期間なんですが、1年半なんでしょうか?それとも、期間に関係なく、初診日(例え10年前でも)なんでしょうか? あと、初診日に遡る場合、厚生年金に加入していた時期は対象外になあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 働きながら障害年金はもらえるのでしょうか?

    現在障害基礎年金の2級の申請をしてます。身体の障害で今まで年金を知らずに来ました。お医者さんいわく支給対象になるだろうと言われるのですが、働き出して10数年になるのですが働けるから支給されないとかなければ良いのですが。障害基礎年金の1、2級に等級が、合致していれば仕事をしていても年金は支給されるのでしょうか?給料は年収200万円ですが仕事しているせいで不利になったりしますか?

  • 障害者年金をもらっている人は

    年金を納める必要はないのでしょうか? 障害者年金の申請手続きをしました。 もし支給されるようになった場合には、 今後、年金を納めなくてよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ユダヤ教の現代正統派と改革派の生活について調べました。改革派は聖書の実践をほとんどしないとされ、現代正統派は戒律や聖書の実践を行いながらも世俗的な教育も受けます。
  • また、超正統派はヘブライ語聖書の実践に忠実であり、シオニズムを支持しない派閥です。イスラエル以外の国に住む改革派や現代正統派のユダヤ人の日常生活についても知りたいと思っています。
  • もし、この二つの派閥のユダヤ人が主にキリスト教圏の欧米に住んでいる場合、どのような生活を送っているのかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです。
回答を見る