• ベストアンサー

バンコク旅行中の貴重品の管理

cyabinの回答

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんにちは。 アジア・ハーブアソシエーションですが・・・。 大きい荷物を入れるところはあったような気がするの ですが・・・。 ホテルのセーフティボックスの方が信用できるような 程度の物だったと思います。 (記憶がおぼろげですみません)。 アジア・ハーブアソシエーション(私も2号店かも)は 部屋の中に木製のロッカーがあって、そこに荷物を 入れ、とても簡単な鍵をかけて、その鍵は腕輪として エステの最中もしていましたが・・・。 (私はカバンをジーンズでぐるぐるに巻いてロッカーに 閉まっていた記憶があるので、たぶんあまり信用できる ような作りではなかったのだと思います)。 パスポートは他の方が書かれているように持ち歩くのが 基本なのですが・・・。私もコピーの方が安全だと 思います。 税金の還付の申請の時などは、パスポート番号、 飛行機の便名、利用日時などが必要なので、 パスポートのコピーと飛行機情報のメモは持ち歩いた方が 良いです。 あと・・・。セーフティボックスはいろいろ悪い 噂も聞きますが・・・。 私は利用する前にティッシュでテンキー(数字の ボタン)を拭いてから利用してます。 (気になるなら金庫に物をしまってからも拭いた 方が良いのかもしれません)。 気になる時は毎日番号を替えてます。 番号はもちろん誕生日など、他人が簡単に知る事が できる番号は避けてます。 部屋を出る際にはアクセサリーを含む貴重品は 短時間の外出であってもセイフティボックスに しまってます。 私はラッキーだっただけかもしれませんが、今のところ 金庫での被害には遭ってません。

to1010oko
質問者

お礼

今まで海外でエステをうけたことがない為、貴重品はどうするのかな?と不安になり質問させていただきました。詳しく教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海外旅行中のパスポートの管理について。

    海外旅行中のパスポートの管理について。 海外旅行中のパスポートの管理はどうするのがベストでしょうか? 今まで10回以上は海外旅行をしているのですが、いつもパスポートの管理についてはあいまいです。 デューティーフリーに行く時などは持っていたほうがいいのかなと思って持って行ってみたり、海やプールに行く時はホテルの部屋のセーフティーボックスに入れてみたり、東南アジアなどでは部屋で盗まれた友人もいるので、ホテルのフロントにある集合セーフティーボックス(?)の方が無難かなとそちらに預けてみたり、それすら信用できないときはパスポートを持ち歩いて同行者と交代でプールに入ってみたり・・・要は、どうするのがベストかはよくわかっていません。 ハワイに行ったときには、ガイドさんにパスポートは危険なので絶対に外に持って出ないこと、部屋のセーフティーボックスに入れっぱなしにしてください、デューティフリーやTCで買い物する場合もパスポートが必要になることは絶対にないので(ただし代りのカードのようなものがあったと記憶していますが)持ち出しは厳禁です!と言われてますますわけがわからなくなりました。 ハワイはハワイで、他の国は他の国で、それぞれ臨機応変にってことなんでしょうか? それともこの方法ならいつでもほぼ通用するという管理方法あるのでしょうか? 経験豊富なみなさまはどう管理されていますか?

  • フランス旅行、貴重品の管理とおこづかいと服装について

    こんばんは。来週フランスに一人旅に行ってきます。5泊6日で、食事は朝食以外なしのスケルトンタイプのツアーです。おこづかいはいくら持っていけばいいのか検討がつきません。使うのは食事とお土産、ショッピングとオペラもみたいと思います。 それから、貴重品(お金やパスポート)の管理で悩んでいます。私はホテルのセーフティーボックスとか心配であまり預けたくないんです。ちなみに宿泊ホテルはツアーでよく利用される2つ星ホテルです。台湾に行った時は靴下の中にお札をいれて歩いていました。今回はバッグなどを持たずに歩いたほうがいいかなと思っています。 あと、服装についてなんですが、ウールの膝上コートじゃ寒いと思いますか?足元はブーツで行こうと思っています。みなさん教えてください。よろしくお願いいたします。

  • バンコク旅行について教えてください

    10月中旬に母とバンコクへ旅行に行きます。4泊6日でホテルはシャングリラです。日程としては、・・・1日目夜バンコク着、2日目、バンコク寺院めぐり(hisのツアーです) 終了15時頃、3日目、アユタヤランチクルーズ(パンダバス)終了18時頃、4日目未定 5日目未定夜バンコク発。今のところこんな感じです。スパやマッサージを2,3箇所行きたいと思ってます。候補としてはアジアハーブアソシエーション、+セシル、花壇、キング&アイ・スパマッサージなどです。日本語、清潔面、技術面でお勧めがあれば教えてください。また、往復の移動手段で、困っています。タクシーで行こうと思ってましたが、やめた方が良さそうですね。BTSの使い方等がいまいち分りません。乗換えやかかる時間など、どなたかバンコクについての情報を教えて下さい。おねがいします。

  • バンコクのホテル・その他の情報をお願いします☆

    こちらではいつもお世話になっております☆近日バンコクへ3泊4日で旅行に行くのですが、宿泊先はパトゥムワンプリンセスホテルです。旅行会社のツアーで予約したのではないので、そのホテルの情報がなかなか見つからず、詳しく情報を知りたいです。部屋はたぶんスタンダードのツインだと思います。部屋の状況やプールなど、実際に泊まった方の意見をお聞きしたいです。また隣接しているMBKセンターというデパートを見るのも楽しみなんですが、そのほかこのホテルの近くでココはおもしろかったとか良かったとかあればぜひご教授ください。会社へのばらまき土産やとっておきのお土産などの情報もぜひほしいです。観光はアユタヤ、ワットポー、ワットアルン、ワットプラケオをまわりますが、アユタヤは現地ツアーに参加します。待ち合わせ場所がノボテルサイアムというホテルですが、地図を見ても私の泊まるホテルから歩いていける距離なのか、よくわからないのです。ワットポー他2寺院をまわる際、ホテルから一番行きやすいルートなど教えていただけるとうれしいです。エステはアジアハーブアソシエーションという、スクンビット通り31を400M入ったところの一軒屋スパですが、ホテルからだとタクシーのほうがいいでしょうか?色々探しながら歩くのも楽しそうですが、暑さにやられそうなので、できるだけ、タクシーや地下鉄などを利用したいと思っております。沢山質問しましたが、どうぞご教授ください。m(_ _)m

  • バンコク インペリアル・クィーンズ・パークホテル周辺について教えて下さい。

    来月、両親と一緒にバンコク旅行に行きます。母がタイ旅行が始めてなので、一通り楽しめるようにと、最終日(出国は深夜)の午後2時半くらいまで、観光付きの盛り沢山のツアーにしました。 最終日の市内観光後、ホテルで両親を休憩させている間に、私はエステ(アジアハーブアソシエーション)に行ってみたいのですが、ホテルから徒歩でどの位で、どういった経路で行けば迷わずに行けるのでしょうか?予約をしたいと思うのですが、市内観光の終了時間がはっきりしないので、何時に予約をとれば十分なのか悩んでいます。 あまり遅い時間になると、私一人でホテルに戻るのも不安ですし。 あと、ホテルの近くに両親でも食べれそうな美味しいお店(そんなに香辛料がきつくない)があったら是非教えて下さい。 ワガママなお願いですみませんが、両親を楽しませたいので、宜しくお願いします。

  • トルコ旅行中の貴重品管理について

    今週末に一人旅で初のトルコ旅行に行ってきます。イスタンブールはフリーで、その後カッパドキア・パムッカレ・エフェスとツアーに入って観光する予定です。貴重品はホテルのセキュリティボックスに預けるのと、体に肌身離さず身につけるのとどっちが安全でしょうか?3星クラスの中級のホテルなので悩んでます。 フロントのセキュリティボックスだったら人の目があるので、ある程度信用できるかな?と思ってるんですが。鍵付きポーチを用意してあるので、その中に貴重品を入れて預けて、その日使う分位のお金を3ヵ所位に分散して持ち歩こうかなと思っています。他に良いアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 1週間の旅行のバックと危険物, パスポートについて

    1週間ほどの フランス行きを考えています。 いろいろ 教えて頂けますか? 目的は 芸術観賞で 買い物ではなく, 個人で行くつもりですので 極力 荷物は少なくしたいと思っています。 紛失などのトラブルを避ける, スーツケースにすると移動に不便 (ホテルに預けるという手もありますが) という理由で ボストンバックと サブバックくらいにしたいのですが..。 1. 刃物や危険物(ハサミ,裁縫用具,カッターナイフ等)の扱いは? 以前は 別にして預かってくれたりもしたそうですが、今は出来なさそうという話も聞きます。 と なると, やはり 荷物は預けないといけないでしょうか? その場合は, やはり ボストンより スーツケースの方が望ましいでしょうか? (帰りは 本やパンフレット等で 重くなる可能性もあります) 2. パスポートの携行について 基本的に, パスポートは 常に身に付けていなければいけませんよね? (どこかで提示を求められた時や, 各種手続きの為に) よく, 危険なので パスポートはコピーを持ち歩いて 本物は ホテルのセーフティ・ボックスに預けると良い。 というアドバイスも耳にしますが こちらも 今一つ 信用できないのです...。 どういった方法を取るのが いちばん良いでしょうか? 3. 深夜の地下鉄, 電車, タクシーは危険? 以前に行った時は 平気で乗っていましたが、 最近の状況はいかがなものでしょうか? (こちらも いろいろな ご意見があるようですが)  ...たくさん書きましたが、 よろしければ 部分的にでも ご回答頂ければ幸いです。

  • 初韓国旅行!準備物や情報をお教えください

    初めての海外でパスポートも初めてとりました あとはツアーに申し込んでいくのみです ソウルに行こうと思っています 行く上でこれだけはもっていっておいた方がいいもの 情報等お待ちしております 旅の目的は買い物とカルビとshinhwaのグッズ狙いですww

  • バリ島のオプショナルツアーについて教えてください。

    来月バリ島に行く予定です。 買い物とエステのオプショナルツアーを探しています。 (買い物だけとかエステだけとか、両方合わさったツアーなど) 宿泊はヌサドゥアです。ウブドの市場にも行きたいと思ってます。 情報お願いします。

  • エステ中(韓国)のパスポート

    明日から韓国(初海外)へ行くのですが、その時パスポートを持ち歩こうかと考えていたのですが、みなさんは汗蒸幕等エステ・サウナの時のパスポートはどうされているのでしょうか。大切なものなので肌身離さずと思っていたのですがホテルのセイフティボックスに置いて行った方がいいのでしょうか。明日からなので遅い質問ではありますが宜しくお願いします。