• ベストアンサー

「コミックスタジオver4EX」のコマ割について

コマ割において、断ち切り線まで枠線を引く(タチキリでしたっけ?)方法が全然分かりません。 引こうとしても線が引かれないし、探し方が悪いのか、マニュアルにもタチキリの方法が載ってません。 どうすれば出来るのでしょうか? それと、作品を書くときは表紙絵と裏表紙絵はどこに、どのようにして描けばいいのでしょう?表紙用の原稿ページが見当たらないのでどうすればいいのか分からないのですが・・・

  • air18
  • お礼率18% (18/98)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/579)
回答No.1

1.断ち切りの枠線 枠線定規を利用しての描画であると仮定して。 マニュアルの144ページ、「枠線定規の拡張(断ち切り)ではだめでしょうか? 2.表紙 ・・・というのは、作品の扉とかじゃなくて、同人誌の表1や表4のことでしょうか? そうであると仮定して。 表1と表4を別に描くなら、そのまま描けばいいと思います。 一枚に描きたい場合は、見開き状態にして作業するとか(マニュアル37ページ) 表紙だけ別に、見開きサイズのファイルを新規作成して作業すればよろしいのでは。 (自分は後者でやった経験があります)

air18
質問者

お礼

返事遅れてすみません・・・おかげさまで解決しました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 漫画原稿用紙の使い方で疑問点があります。

    初心者です。色々なサイトを巡回してみてもよく理解出来ない点があったので質問させて頂きます。 普通、コマはタチキリでない限り全て内枠にいれると聞きます。 ですが、内枠と仕上がり線の間に(コマの)枠線を描いても良いのでしょうか?もしくは仕上がり線に沿って枠線を引いても平気ですか? タチキリをする場合は(外枠)一番外の線まで描けば良いのですよね? コマは『内枠に留まっているコマ』か『タチキリのコマ』だけでは無いとは思いますが、そのあたりが今一つ分からなかったので、回答よろしくお願いします。 説明に不足がありましたら折り返し質問して頂けると有難いです

  • FAVO コミックパックの使い方がわからないのですが

    とりあえず絵は描くことができましたが、 枠線・コマ割の使い方がよくわかりません。 ワコムのHPで調べても詳しく載ってないので どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? どうすれば、好きなところでコマ割ができるのでしょうか?

  • コミックスタジオについての質問です。

    コミックスタジオについての質問です。 初めまして! コミックスタジオの操作について質問をさせて頂きます。 当方コミックスタジオpro4.0を使用中の者です。 ●現在全ての過程をデジタルで制作した原稿をすすめているのですが、ページを増やす必要が出てきたため同じファイル内にページを増やせないか奮闘しています。 最初に31ページと設定してしまったので、もう増やせないのでしょうか…? ●内枠やタチキリなどを教えてくれる薄いグレーのガイドラインの出し方が分かりません。 以上2点になります。 検索・過去ログ・マニュアル・公式ガイド・デジタルコミック作成サイトなど覗いてみたのですが、どうも見つからずとても困っています… つたない文面で申し訳ないのですが、どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご指南頂けると幸いです。 宜しくお願い致します!

  • コミックスタジオを使ってる人に聞きたいこと

    セルシスにいくらメールしても返事が返ってこないので 質問させてください。コミスタで原稿を描いた後 ちゃんと A4のまっさらな原稿用紙に書き込んである 「トンボ線 」とか 「断ち切り線」にそってぴったり印刷してくれますか?私は ペインターやイラストレーターを少し使うのですが ペインターもイラストレーターも 思うようなサイズに印刷するのは難しいと感じています。 なので 「トンボ線」や「タチキリ線」のハッキリ決められた A4のマンガ用原稿用紙に パソコン(コミスタ)で描いたものを きちんと印刷してしてくれるのか が気になっています。マンガ用のソフトだから大丈夫だとは思うんですが 一人で新しいソフトを使うときは いつも相当苦労するので そういった細かい使い方が書かれた説明書などがついているかも 出来れば教えて下さい。コミスタ超初心者(未経験)だと思って 回答くださるとありがたいです。あともう一つ 例えば アナログでペン入れまですませてある原稿を コミスタでトーン貼って仕上げたら その原稿のトーンの部分だけを元あった アナログの原稿に印刷してくれる とかは出来ますか?(あり得ないと思うんですが・・・)やっぱり 原稿用紙にペン入れして コミスタでトーンだけ貼りたい と言う場合は 印刷用の新しい原稿用紙も必要ですよね・・・?その場合 原稿用紙が2倍必要だと思うんですが コミスタを使ってトーンだけ貼るとか してる方々は そのへんどうされているのでしょうか?費用がかかって 余計大変かなと思うんですが・・・ 

  • 切らずに見開きを描けますか?

    漫画描きの初心者です。 ネットであちこち「見開きページ」の描き方を見てきましたが どなたも、なんだか紙を縦に切って裏をテープで貼り合わせてますよね。 (曖昧ですみません…) その…、紙って切らなきゃならないんでしょうか? 分かりにくいですよね。ごめんなさい。 最後に原稿用紙を二枚テープでくっつけるのはわかるんですが、 見開きを描くために、何故わざわざ紙を切らなきゃいけないのでしょうか。 「ここまで絵が印刷に写りますよ」というライン(タチキリ?)まで描いて 続きはトレース台で、絵や背景の続きを確認しながら 隣りに来るページもタチキリ?線から描き始めれば 原稿用紙のままでは開いた時に貼り合わせたところの絵と絵が はなれていても、 印刷した時にはちゃんと絵がくっついて見えるんじゃないか・・・ と、思ったのです。 わかりにくい上に、根本的に間違っているかもしれませんが どなたかご回答よろしくお願い致します!!! ちなみに同人とかではなく、出版社への投稿を考えています。

  • 投稿する際のコマ貼りについて

    質問させてください。 漫画を投稿する際、例えば1コマ間違ってしまった場合、そのコマを切りとり、同じサイズで描いた違うコマを貼りつけ、裏でセロテープで止めて投稿するのはアリでしょうか?そういった手法も実際にあるようですが、投稿でそれをやってしまっていいものか、と迷っています。 また、4コマ漫画の場合、表紙を描いた方が良いのでしょうか?大体8ページ規定なので、表紙を描くとなれば2本分ネタが少なくなるのですが…。よろしければ教えて下さい。

  • コマとコマの間について教えてください

    コマと次のコマの間に経過する時間は、まったくバラバラですよね。あるときは瞬間であり、あるときは数分であったり、あるときは数ヶ月であったり。 コマ割りには大変な技術がいることはわかりましたが、コマとコマの間に流れる時間に関しては、何か法則のようなものはあるのでしょうか。例えば1ページの中で、コマ間の経過時間を一定にしておくとか。それとも何も考えず、とにかくコマの中に書きたい風景や人物を収めることだけに集中すればよいのでしょうか。 何か不自然なコマ間の時間経過の例があるとわかるのですが、出版されているのはプロの方々の作品ばかりなので、どれもまったく違和感がありません。 自分で理解しているのは、例えば場面変換するときは、 ・単純に風景や小物だけのコマを入れる ・左ページの下コマに風景を入れて、次の右ページの一番最初で新しい展開を始める ・コマとコマの間を大きく空ける 程度しかわかりません。 プロの方というのは、コマ間の経過時間までを考慮して、コマ割をするものなのでしょうか。するとしたら、どのような法則があるのでしょうか。

  • コミックスタジオで製作した作品を雑誌に投稿したい

    デジタルで製作した作品を受付けている雑誌に、投稿したいのですが調べ方が悪いのか 分らない事があるので質問させてもらいました。 (1)表紙はデジタルで題名を文字入力するのか、それとも鉛筆書きで良いのか。 (2)ふきだし内の台詞は別レイヤーで処理とありますが、自分でやっている方法で合っているのか不安。 (3)ページの番号が断ち切りで書いた絵の邪魔になってしまう場合、見えないようにする方法。 (4)印刷する際、セリフを表示されている状態で印刷するのか それともアナログ原稿みたいに、自分で鉛筆で書きで良いのか。 初心者で申し訳ないのですが、教えて頂ける方がいましたらよろしくお願いします。

  • マンガのコマ割について不可解な点があります。

    マンガを読んでいると、時折、人物を巨大に描いてあるところで、普通なら大ゴマにすると思われるところで、あえてコマを割ってつけているところがあります。 これでは、コマ割りの線が、「単なる障害物」でしかなく、まるで窓のサン(漢字ど忘れ)越しに向こうの画をみているようで読みにくくなっていることがあります。 ああいった不可解に思えるコマ割は一体何のためにあるのでしょうか? 参考画像は池田理代子作 ベルサイユのばらより。下半分の枠は二人を強調するために必要、としても、この縦の二本のコマ線ってどうしても必要でしょうか? べつに池田先生にケチ付けるわけではありませんが... それともこの線は窓のサン? 鉄格子? 何のための線でしょうか? たぶんコマ割りの線だとは思いますが・・・ 詳しい方、お願いします。

  • コミックスタジオ 基本的なやり方で分からないことが

    現在、コミックスタジオ Pro 4.0を使用しています。 しかし、漫画を製作するうえで、分からないことがあったので、質問させていただきます。 (1)2つの絵(キャラクター)があったとします。そのキャラクターを重ねて書いた場合、キャラクターAをキャラクターBより手前にいるようにみせるようにしたいです。他の例で言うと、集中線とキャラクターを1コマ内に書いた場合、キャラクターにまで集中線(効果線)が描かれてしまいます。これ(重なっている状態)をなくしたいです。(今までは、キャラクター内のみ消しゴムで消していましたが、時間がかかります)これは、レイヤーを使うのでしょうか?やり方をお願いします。 (2)セリフのフキダシを枠線にかさねると、枠線がフキダシ内にでてしまいます。それが出ないようにする方法がわかりません。 どちらも、やり方を教えていただきますようおねがいします。もし説明書に書いているならば、すみませんがページをお願いします。