• ベストアンサー

日光へ行きます、服装は

こんにちは。今週の金or土に友人と日光に行きますがこの時期何を着て行ったらよいのか迷っています。 朝7時に群馬県南部を出発。 竜頭の滝、湯滝、中禅寺湖あたりを見学。 13:30くらいに金谷ホテルで昼食。 多分その後は寄り道はせず、早めに帰途に着きます。 車で行くこともあり、車内はあったかいだろうと思われますが、外、特に中禅寺湖あたりが寒いのではないのだろうかと心配なんです。 一応考えているものとしてはマフラーは必須。上着はGジャン、下はパンツで。これだと寒いでしょうか??無難にコートがいいでしょうか? 最近行った方、近場の方ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

コートまでは必要ありません。 http://www.walkerplus.com/weather/city/003002002013.html

sizuku08
質問者

お礼

リンクまではっていただき有難うございました<m(__)m> 予定の服で行ってまいります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.3

>多分その後は寄り道はせず、 よって、昼間だけだから、気温は群馬県南部とほとんどかわりません。 せいぜい、雨よけのポケットサイズの使い捨てカッパを持って行くこと(寒くて仕方ないときに防寒具として着る)くらいでしょう。 これが、朝が関係すると寒くなりますのでそれなりの装備が必要です。

sizuku08
質問者

お礼

そうですね、朝はもう寒いですよね。。 予定の服で行ってまいります"^_^" 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97655
noname#97655
回答No.2

コートも必要ないでしょうがマフラーもしている人いませんよ。。せめてセーターやトレーナーやフリース程度で十分です。

sizuku08
質問者

お礼

有難うございました。 場合によっては雨が降るかもしれないので予定の服で行ってまいります(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日光および中禅寺湖周辺

    今週末あたりに日光・中禅寺湖に行きます。 中禅寺湖を遊覧船?で竜頭の滝を見て、中禅寺湖沿いの道を歩いて戻ろうかと思っているのですが(日光レークサイド宿泊) 1・中禅寺湖沿いの道って、歩いて楽しいものでしょうか?(景色など) 2・途中、夕焼けスポットはありますか? http://tokyo.cool.ne.jp/okunikko/chuuzenjiko.html 例えば地図のこの辺…とかあれば… 竜頭の滝から戻る道だと、夕陽は見辛そうな感じですが… 日没直前にボート借りたら危ないかな? 写真を撮りたいので特に・・・ それから、日光駅付近に駅から近い(行きやすい)立ち寄り露天があったら教えてください。 やしおの湯が安くてよいと聞いたのですが、バス+徒歩12分のようなので…

  • 日光をバスでのんびり周りたいんですが・・。

    初めて日光に遊びに行くことになりました。 時間に追われずに、ゆっくりとバスを利用して観光したいと思います。 でも、雑誌などで調べたんですが、いわゆる「観光スポット」と呼ばれる 華厳の滝 中禅寺湖 (船にのりたいです) 竜頭の滝 東照宮 霧降の滝 …の最寄のバス停がわからず、困っています。 日光を訪れたことのある先輩方、よろしくおねがいします。

  • 日光・鬼怒川観光

    9月中旬の平日に一泊二日で上記の計画を立てています。宿泊は鬼怒川です。 1日目 日光に車でお昼頃到着予定。それから湯滝ー戦場ヶ原ー竜頭の滝ー中禅寺湖ー華厳の滝ー東照宮ー鬼怒川 と回りたいのですが無理でしょうか。 2日目 鬼怒川のロープーウェイー日光猿軍団を予定してます。猿軍団って日本語ができない外国人でも楽しめますか?  アドバイス宜しくお願いします。

  • バスで日光巡り(日帰り)

    明日、県内から日帰りで、バスで日光を巡ろうと思っています。アドバイスお願いします。 竜頭の滝→中禅寺湖→華厳滝→明智平ロープウェイ→2社1寺 を予定しています。 このスケジュールでは2社1寺をゆっくり見るのは厳しいでしょうか? 2社1寺は16時までなので、朝8時半には日光駅に着く予定でいます。 また、日光駅から竜頭の滝までの所要時間がわかりましたら教えて下さい。

  • お盆の日光

    お盆に草津(1日目)、日光(2日目宇都宮泊)へドライブ旅行を計画中です。 行きたいところを繋ぐと とてもハードな日程になりました。日光のお盆時の渋滞箇所、通過に必要な目安時間をご教授ください。各地「見た」程度の観光でOKです。  1泊目の草津を6:00発  移動時間    到着時間       滞在時間   3時間   9:00吹割の滝     30分   1時間  10:30湯滝       40分   10分  11:20竜頭滝      30分   15分  12:05中禅寺湖、華厳滝 90分    5分  13:40明智平      60分   40分  15:20東照宮     150分   90分  19:10宇都宮着  です。 また 日光での昼食にご推薦いただけるお店も教えていただければうれしいです。(予算3,000円前後)

  • 11月5日(金)に女性二人で日光に行き金谷ホテルに泊まります。

    11月5日(金)に女性二人で日光に行き金谷ホテルに泊まります。 1日目お昼1時に東武日光着・2日目15時過ぎ東武日光発で帰ります。 東照宮・東照宮美術館・二荒山神社を2日目に観光し、1日目をどこに行くか迷っています。 この時期いろは坂や中禅寺湖方面はとても混むそうなので、、華厳の滝・竜頭の滝にいくのは大変でしょうか?もし無理なら霧降高原の山のレストランのもいいなあと思っています。東部日光からのアクセス(バスなどの)など無理のないプランありましたら詳しい方にお教えいただきたいのですが・・・

  • 日光の気候

    4月3日~4日に日光へ行きます。東照宮や中禅寺湖、華厳の滝などを回る予定ですが、この頃の気候はどんな感じでしょうか。宿泊する場所もこの近くになります。まだ厚手の上着(ダウンジャケット)など必要なのでしょうか。

  • 日光の戦場ヶ原ハイキング

    この週末に一泊二日で日光に行く予定です。 家族は夫婦と子ども二人です。一日は日光猿軍団を見て、もう一日は戦場ヶ原をハイキングするつもりです。そこで、 1.大人の足で2,3時間、子どもと一緒なので4時間ぐらいのおすすめのコースを教えてください。 2.車で行くのですが、駐車場はかなり早く着かないといっぱいなのでしょうか? また、例えば湯滝で車をとめて出発し、最後に竜頭の滝に着いたなら、湯滝まではバスで戻れるのでしょうか? 3.周辺の道路はもうかなり混んでいるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 今週末の奥日光の渋滞について

    10/25(日)に日光に紅葉を見に行こうと思っています。渋滞の予想がつかないので教えて下さい。 紅葉のピークの時期ですが、東武日光駅からバスで中禅寺湖まで行くとどれ位の時間が掛かりますか? 予定では、8時頃に東武日光駅を出発し、お昼頃には中禅寺湖に着いてランチにしたいと思ってます。 昨年のクチコミでは中禅寺湖まで5時間掛かったという話も拝見しました。 この時期に日光に紅葉を見に行かれた方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 ルートとしては、東武日光駅~華厳の滝~中禅寺湖~遊覧船~竜頭の滝~東武日光駅を予定しています。 帰りは19時半に東武日光駅発の電車に乗りたいのですが、竜頭の滝を何時くらいに出たら良いでしょうか? かなりキツキツのスケジュールですが・・・。 もし時間的に厳しければ、中禅寺湖は遊覧船で1週して戻ってきて、そのまま東武日光駅でも構いません。 (東武日光駅~華厳の滝~中禅寺湖~遊覧船~東武日光駅というルートです) また、中禅寺湖近くでおすすめのランチがあれば教えて下さい。 マスなどの魚が食べられないので、おそばや洋食が希望です。 どうぞ、よろしくお願いします!

  • 栃木県日光市中宮祠の範囲について

     「栃木県日光市中宮祠(〒321-1661)」は中禅寺湖畔の中禅寺温泉や華厳の滝、二荒山神社中宮祠などがこの地名の中心部に当たりますが、以下の奥日光の名所は中宮祠の範囲内に当たるのでしょうか。つまり、上記の郵便番号〒321-1661で郵便物が送れる範囲か、ということでお聞きします。 (1)馬返・・・いろは坂の東側の玄関口 (2)明智平・・・上り専用(今は通行止め)第二いろは坂の一方通行の終点でロープウェイ乗り場があるところ (3)菖蒲が浜・・・中禅寺湖の西の湖畔、遊覧船の乗り場があるところ (4)竜頭の滝・・・中禅寺湖の西の湖畔に注ぐ滝 (5)戦場ヶ原 (6)光徳牧場 (7)湯滝・・・湯の湖から注がれる滝 (8)男体山山頂  ちなみに湯元温泉が「栃木県日光市湯元(〒321-1662)」であることは承知しております。  宜しくお願いします。