• 締切済み

大きめの服を扱っているお店を紹介して下さい(in大阪)

私の身長は175cm程度なのですが、体つきががっちりしており、胸囲や肩幅が広くて、着られる服が中々ありません。 そこで、大阪界隈、できれば大阪市内で2L~のサイズの服を多く扱っている男性向けのお店を探しています。 私は大学生で、趣向としてはミリタリー系やカジュアルな感じの服が好みです。特にパーカーが好きで良く着ています。 B系は好きではありませんし、お兄系は僕の体格ではムリです(笑) どなたか、良いショップを御存知でしたら、どうか教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の服のサイズはいくつですか?

    29歳の男です。 私の体型はどのサイズの服が適正でしょうか? 身長178  体重65 胸囲85 肩幅46.5 直感的な感想を聞かせて下さい。

  • 服のサイズ、どちらが合うと思いますか?

    下記のブルゾンをネットで買おうと思っています。 http://zozo.jp/shop/beams/goods.html?did=262113&cid=810&pno=1 LサイズとMサイズのどちらが私に合うのか決めかねているのでアドバイスお願いします。 -------------------------------------------- Mサイズ 着丈70・肩幅48・胸囲92・袖丈58 -------------------------------------------- Lサイズ 着丈73・肩幅48・胸囲98・袖丈59 -------------------------------------------- 私の体型は、 身長178・体重65・肩幅46.5・胸囲91・袖丈56です。 (Mサイズで良いかなと思っているのですが、着丈が短くないか 心配しています。)

  • メンズ服で通販サイトor大阪北部の良い店を紹介していただけますか?

    男物の服を売っている良い通販サイトを探していますがなかなか気にいった所が見つかりません 自分の好きなファッションは ・ユーズド加工されたジーンズ+カジュアルな革靴+ライダースジャケットや ・カーゴパンツ+渋めのスニーカー+無地カットソー みたいな感じが好きでよく着ています 雑誌なんかを見ても目に付くのは「ワーク系」とか「ミリタリー系」とか「ストリート系」とか、とにかく加工ジーンズやカーゴパンツに似合うファッションが好きなんだと思います 「きれいめ」「B系」「お兄系」「モード系」なんかは自分には似合わないのでしません ユニクロのようないかにも普通っぽい服もあまり買いません 重ね着とかでおしゃれに見せるセンスは自分にはないので、服自体にある程度の個性があった方が買いやすいのです 個性といっても、いきすぎたものはやはり買いませんが・・ こんな感じの好みで、予算的にみても「ライト・オン」というお店が一番好みに近いのでよく利用しています 水嶋ヒロさんがCMしているチェーン店です しかし、そこで気に入った物が見つからないともう他の店は知らないという状態になってしまうので、通販サイトで買えばよいのではと思いこちらに質問させてもらいました どなたか良い通販サイト知りませんか? それか大阪府の北部で、上記のような好みの人間が満足できるお店を教えていただけますか? よろしくお願いします

  • 服のサイズについて質問です

    身長163、胸囲81、肩幅42だとパーカーとテーラードジャケットの着丈はどのぐらいがいいと思いますか?あと身長が低いと服の着丈がお尻が隠れる位だと変に見えますか?

  • 紳士服 (カットソー等のトップス)のサイズに関する疑問

    下の一覧はとある国内有名メーカーのサイズ表です。 S 身長 160~170 胸囲 88~92 M 身長 165~175 胸囲 92~96 L 身長 170~180 胸囲 96~100 XL 身長 175~185 胸囲 106~109 前から感じていたのですが、身長に対して胸囲が大きすぎるような気がするのですが、みなさんはこの一覧にあるような体格ですか? スポーツ選手などがこれに該当するような気がしています。 当然ながら一覧にあてはまるような体格が一番、その洋服を綺麗にきこなせるとは思いますが、それならば、一般者向けにもう少し、胸囲をせまくすべきではないのでしょうか? どういう意図かデザイナーの方など詳しい方にもお聞きしたいです。 ちなみに私は身長180cmで胸囲は94cmですが、割合は普通ではないのでしょうか?

  • 自分の適性の服のサイズは?

    29歳の男です。 自分に似合う服のサイズはどれが良いか 買うときにいつも迷います。 体形は 身長178  体重66 胸囲85 肩幅46.5です。 ブランド物の服を買うと Lサイズでは裾が少し短く感じますし XLサイズを買うと裾・袖が長いと感じます。 皆さんは私の体形ではどちらが似合うと思いますか? また今度初めてセレクトショップで服を買ってみようと思っているのですが、私の体形の服はありますか? (小さめのサイズしかないと聞いていますので..。)

  • 肩幅・胸囲がある人ってどうしていますか?

    自分は24歳で身長165cm体重63kg胸囲95cm肩幅46cm前後の♂です。 今日みなさんのお知恵をお借りしたいのは 自分くらいの肩幅、胸囲の人はどこで服を買ったり どのようなブランドを使っているか教えていただきたいということです。 というのも自分くらいの肩幅や胸囲の場合 肩幅や胸囲でサイズを選んだ場合服のサイズがLや3になるのですが 身長的にはSかMになってしまうのですがどうしてもサイズがしっくりきません。 どうしっくりこないかというとSや多くのMの場合どうも胸の周りが苦しいというか ピチピチな感じがしてしまい かといってMでさえも着丈が長い感じがするのにLなんてきたらどんなことになるか・・・ 正直かなり悩んでるので もし自分のような状況で悩んでいる方やそういった悩みを解決された もしくはそういった情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • 大阪市内で良質なカジュアルウェアが揃う場所

    今度大阪へ遊びに行くんですけど、その時に服を買いたいと思ってます。 30代でも着れる良質なカジュアルウェアが欲しいんですけど、そう言うのってどこに行ったら買えますか? スーツやジャケットは持ってるので、カーディガンとかパーカーとかそう言うのが欲しいです。 普段はシップスとかアメリカンラグシーみたいな系統の服が好みです。

  • 服のサイズ

    作業服を購入します。 服のサイズで迷っています。実物を見る事がかないません 上衣はS,M,L,LL EL 4L 5L 6Lまであります 身丈 袖丈 肩幅 胸囲 裾囲(cm)の順に Sは61 50 42 104 80 Mは63 52 44 108 84 Lは65 54 46 112 88 とりあえず3つのうちから選ぶと思うのですが… 私は身長160cmの体重51キロの標準~ちょっとぽっちゃり体型だと思います 作業着ですのでゆとりは必要だと思うのですが 必要以上にだぼだぼさせたくありません。 どのサイズを選ぶべきでしょうか

  • 服の丈について質問です。

    毎回服を買う際サイズに困ります。 大体はLで大丈夫なんですけど 最近欲しいと思ってる服を試着させてもらったところ Lは肩幅も胴回りもぴったり。だけど丈がやや短い。 LLはLより大きいはずなのに肩幅ぴったり。丈も普通。だけどウエストのあたりがゆったりで自分には大きいです。 店員さんはLLを薦めてきました。 個人的にはLの方が着心地は良かったのですが 丈が短いのでなんか変に見えました。 理想はLの丈が長いものなんですが・・・ 自分の体型は身長180程で痩せ型です。 こういう場合どちらを買ったほうがいいんでしょうか? 好みになるんでしょうか?

モニターの照度の調整
このQ&Aのポイント
  • NEC製のMultisync P232wの照度の調整に困っています。以前は対応のアプリを使用していたが、PCをリセットしたため見つからず、モニターのメニューからの設定も一時的であることが問題です。
  • PCの電源を切れば、照度の設定も初期化されてしまうため、何度も調整する手間がかかります。この問題について、解決方法を教えてください。
  • また、NEC 121wareについての質問です。NEC 121wareはデジタルライフをサポートするソフトウェアですので、照度の調整に関しても提供している可能性があります。詳細情報を教えてください。
回答を見る