• ベストアンサー

銀河ヒッチハイク・ガイドのタオル

-___の回答

  • -___
  • ベストアンサー率68% (193/283)
回答No.1

映画版を劇場公開時に観て、大爆笑しました。お気に入りの映画です。 ラジオ版ですが、Amazon.co.jpでの検索してみると以下の通り。 http://www.amazon.co.jp/s?url=search-alias%3Denglish-books&field-keywords=BBC+Audiobooks+The+Hitch-Hiker%27s+Guide+to+the+Galaxy コレクターズ・エディションというのもあって、 BBCショップのサイトによると、CD8枚で7時間半のようです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0563477024 http://www.bbcshop.com/invt/0563477024 ウィキペディア英語版の「銀河ヒッチハイクガイド」ラジオ版の記事。 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Hitchhiker%27s_Guide_to_the_Galaxy_%28radio_series%29 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Hitchhiker%27s_Guide_to_the_Galaxy_Primary_and_Secondary_Phases http://en.wikipedia.org/wiki/The_Hitchhiker%27s_Guide_to_the_Galaxy_Tertiary_to_Quintessential_Phases

noname#68508
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 宇宙戦艦ヤマトとキャプテンハーロックと銀河鉄道999

    宇宙戦艦ヤマトとキャプテンハーロックと銀河鉄道999 先週テレビで放送していた「銀河鉄道999」の映画に キャプテンハーロックが出てきました。 たしか、テレビ版か映画か覚えてないのですが 「宇宙戦艦ヤマト」にもハーロックは出てたと思います。 ということは、この3つの話は同じ時代のもの? と思ったのですが、そうでもないみたいですね。 …というのは置いておき、ヤマトと999は同じストーリー内で 一緒に出てきたことはあるのでしょうか? (ヤマトの中で999が出てきたり、999の中でヤマトが出てきたり) また、ハーロックの本編ではヤマトと999が出てくることは あったのでしょうか?

  • 銀河鉄道999のDVD

    銀河鉄道999の、かっこよくない方の哲郎が出ているDVDを全部集めたいのですが、 DVDBOXに収録されている話と、DVD単品の話は違うものなんでしょうか? どっちを買ったらいいのか判らなくて悩んでます。 BOXと単品両方買うべきなのでしょうか? TV版と映画版も集めたいです。 かっこよくない方の哲郎が出ているDVDを全て集めるのに、どれを買ったら良いか教えてください。

  • アルカディア号のデザイン変更

    映画版「銀河鉄道999」とTV版「宇宙海賊キャプテンハーロック」でのアルカディア号のデザイン変更のいきさつについて詳しい方、何卒御教授下さい。ラム戦法の変遷のついても興味あります。

  • 銀河ヒッチハイク・ガイドの結末

    結末はどうなるのでしょうか。 主人公が、銀河系大統領?の宇宙船に乗ったところで、 観るのを断念したのですが、結末が知りたくなりました。 生き残った地球人2人はどうなったのでしょうか?

  • 銀河鉄道999の映画版サウンドトラック

    銀河鉄道999の映画版サウンドトラックのタイトルを教えてください。 恐らく1983年ころの作品だと思います。 キタロウが手がけたアルバムです。どうやら廃盤になり、レンタルのキタロウコーナーにもありません。ちょうどCDが開発され、製品の第一号が出回る1年ほど前なので、CDかされなかったのかも知れません。入手方法等教えてください。

  • 銀河鉄道999劇場版の頃、企画された映画

    昔見たアニメ映画のPVについて質問です。 銀河鉄道999の劇場版第1作目か2作目のビデオソフトの巻末に、宇宙戦争を主題にしたアニメ映画の予告PVが収録されていました。 火星人が攻めてくる洋画の宇宙戦争は全く関係なく、宇宙戦艦ヤマトに出てきそうなデザインの戦闘機や戦車が戦ってる内容のようでした。 しかしながら内容が不謹慎ということで本編の制作は中止されたらしいと聞きました。 今、当時は覚えていたタイトルを失念してしまい、気になっております。 ご存じの方よろしくお願い致します。o(_ _)oペコッ

  • 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 / 特別版 【劇場版】

    小さい頃に、映画館で機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 を見たことがあります。 TVでも見ていて大好きな作品だったのですが、小さい頃に見たためか TV版との違いに気が付きませんでした。 もう何十年もガンダムを見ていなかったのですが、最近ふと 見てみたくなりました。 DVDを買おうと思ったのですが 「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 / 特別版 【劇場版」は 声優さんも代わっていて、TV版を好きだった人たちからは 酷評された作品だと聞きました。 具体的にどの辺が代わってしまっているんでしょうか? 映画館で見たときにはさほど感じなかった(私が小さかったからかもしれません)ので、記憶がありません。 すごく見たいのですが、せっかく買っても全然違うもので がっかりするのも嫌なので迷っています。 どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 宇宙戦艦ヤマトシリーズのDVD版の入手について

     確か一箇月くらい前の読売新聞に、宇宙戦艦ヤマトシリーズのビデオ版とDVD版の発売の案内が載っていました。このうちTVシリーズ(宇宙戦艦ヤマト(全26話)、宇宙戦艦ヤマト2(全26話)、宇宙戦艦ヤマト3(全25話))のDVD版を入手したいのですが、申込方法、申込先、必要な記載項目、価格、その他注意事項(発売期限等)をご存知の方、ご教示をお願い致します。

  • 「銀河鉄道の夜」ライクなアニメ・映画をご紹介ください

    6歳の娘を持つ父親です。自宅の書斎にプロジェクタを導入し、プチシアターを構築して楽しんでいます。 他方、娘は主にリビングで「CCさくら」や「プリキュア」系の年齢相応のアニメ(しかし大人が観てもこれらは十分感動的ですが)をTVで観るのですが、先日初めて「パパのえいがかん」で宮澤賢治原作の「銀河鉄道の夜」(赤と青のネコをアニメに使ったもの)を観て、いたく感動した様子でした。 そこで皆様にお訊きしたいのは、 (1)この作品のように、見終わった後で独特の感慨を残す (2)アニメか特撮 (3)6歳児が観るのですからバイオレンス・セクシャルは皆無 (4)ジブリ作品はパパが嫌いなのでお避けください (5)同様に、ディズニーものもお避けください (6)町のDVD屋で比較的簡単に入手できる のすべてを満たす作品をご紹介いただけませんでしょうか。皆様の感性豊かなセレクションを、お待ちしております。よろしくどうぞ。

  • 波(電波・光・色々な線)について

    波について質問させていただきます。 昔から思っていたのですが、最近ふと思い出して又悩んでいます。 TVやラジオの電波も、光も、紫外線やら、赤外線、その他諸々の 〇〇線も、みんな波ですよね?この波って、最後は消えちゃうんで すかね~? それとも永遠に宇宙空間を飛び続けるんでしょうか? 何百千何千年離れた星の光でも、地球に飛んで来てますよね? じゃ~地球人が垂れ流している、光や電波も、何光年先まで届いて いるのかな~? それとも、銀河系や星雲とか、銀河団規模の光じゃないと、 水面の波紋みたく、途中で消えてしまうのかな? 幼稚な質問で申し訳ないですが、ご存知のかた居ましたら、 よろしくお願いします。 何とかの法則、予想、定理とか、あまり難しい事は分かりません。^^;