• 締切済み

アウトドアの時計に詳しい方

時計を探しています。 暗い場所で時間を見る時に使う時計です。 デジタル表示のもので赤い光をテントや壁などに映して使うものです。 小さな懐中電灯のような感じの型でスイッチON・OFFを片手に握ったまま指で出来るタイプ。 10年以上前、プレゼントでもらってとても気にいっていたのですが壊れて使えないのです。もらった人とはすでに音信不通でどこで売っているのかわかりません。 どうやらアウトドアで使う時計だというのを聞いた気がしたのでここで質問しました。 どなたかこのような時計ご存知ないですか?

みんなの回答

  • -ta-bou-
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

”時計 投影”のキーワードで検索して下さい。 いろいろあるみたいです

関連するQ&A

  • ハンターケースデザインの懐中時計のカバーを片手で格好よく開け閉めする方

    ハンターケースデザインの懐中時計のカバーを片手で格好よく開け閉めする方法・コツ 最近初めて憧れのハンターケースの懐中時計を購入しました。安物ですがデザインをとても気に入っていて長く使おうと思っています。しかしふたの開け閉め、特に竜頭を押しながらふたを閉める際に手がつっかえてしまいなかなかきれいにできません。片手でスムーズに開け閉めできるようになると格好いいなと思っているのですが、何かコツはありますか。ステムは上にあるデザインです。

  • 懐中時計の使い方がわかりません・・・

    お世話になります。 先日、懐中時計をいただきました。 型は『zippo TPC-31』だと思います。 懐中時計の世界では無名に近い品だとは思いますが、ムーンフェイス(ムーンフェイズ?)があって私は気に入っています。 たくさん使ってやりたいのですが、懐中時計の事は全くわかりません・・・ 自動巻きって書いてあるのですが、自動巻きって何ですか? 父は一言「持ち歩けば動く。誤差合わせ以外は巻く必要なし。」と言いますが、リューズとやらは本当に時刻合わせ以外に巻く必要はないのですか? また、手動巻きなどは巻きすぎてゼンマイが切れるとは聞いたのですが、自動巻きでは切れたりしないのですか? そもそも、電池なんてあるのですか? ほとんど何も書いてないに近い説明書には「1日の誤差±60秒」とやら書いてありますが、中程度の品でしたらこの程度の誤差が普通でしょうか?1日に1回ぐらい時刻を合わせるのが適当でしょうか? 分からないことだらけで時計もかわいそうです。。。 ご意見、ぜひ参考にさせてください!!

  • 懐中電灯になるLED電球を探しています

    以下の条件に合うLED電球を探しています。 ・壁スイッチON(通電)時に電球消灯 ・壁スイッチOFF(非通電)時に電球点灯(バッテリー使用) ・バッテリーを搭載し、非常時に懐中電灯になる ・電球色 一般的に出回っている、非常時に懐中電灯になるLED電球は、ほとんどが壁スイッチONで電球点灯し、その際にバッテリー充電を行うものです。 わたしの場合、使用頻度の低い部屋に設置したいので、懐中電灯として使用したい場合に充電されていないといったことになってしまいます。 有名なものとしてマジックバルブがありますが、これも通電時の充電となっています。 条件に適合するものとして、Amazonで以下の商品を見つけました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B007CQD26Y/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=1KKG295YO8LND&coliid=I3TFH9H1HAGEK8 「スイッチ操作説明」を見るとまさにこれなのですが、残念ながら電球色ではないのです。 上記条件に適合するLED電球を販売している場所をお教えください。

  • 懐中電灯が破損

    人から借りた振ると発電して光らせる懐中電灯(調べると結構値段が高かった気がします。)を 壊してしまいました。 その人からは実験のためなら壊してもいいと 言われましたが、何を思ったか自分でもわかりませんが、 スイッチの所を壊してしまいました。 多分、スイッチのところはどうなっているのだろうか? と思って潰してしまったようです。 スイッチは、磁石をつかってONにすると(磁石を近づけると)二つの金属がつながって流れて OFFにすると(磁石を遠ざけると)二つの金属が 離れて流れなくなるみたいです。 直そうと思っても、一時しのぎにしかなりません。 いくら実験のためといってもその人から言われた部分と全然違うのです。 この場合、弁償すべきでしょうか?

  • 電灯のスイッチについて

    現在、図の(1)の普通の壁のスイッチで、電灯をON・OFFしています。 しかし、スイッチの場所が悪いので変更しようと思っています。 そこで、図の(2)のようにしようと思います。 電気屋さんに来て貰って(1)のスイッチをコンセントタイプに変更、そこにコンセントをさして延長させて別の場所にスイッチを配置しようと思いますが、変わらず電灯のON・OFFは可能でしょうか。 教えてください。

  • LED懐中電灯について

    カテゴリー違いですがこちらのほうがご存知の方が多いかと思い失礼します。 夜間の仕事にて現在4灯のLED懐中電灯を使用していますが、 使い勝手が悪いため、他の懐中電灯を検討中です。 今はスーパーファイアか、ガンビームで検討中ですが、 これよりも明るいものがあれば教えていただきたいと思います。 条件としては、上記のような適度な大きさとON/OFFのスイッチが プッシュ式のものを探してます。 近所のホームセンターでは明るさの確認ができませんので、 みなさんのご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 壁の照明スイッチをセンサースイッチに出来ますか?

    お世話になります。 廊下の壁に電燈のスイッチがついています。よくある普通のスイッチです。 このスイッチを熱線で感知するスイッチに変えたいと思っています。 そのスイッチの前を通るとONになって、しばらくするとOFFになるようなスイッチがあるでしょうか? スイッチ一つ分ぐらいのコンパクトな物がいいですが、調べてもよく分かりません。 教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • リビングのライトがついたり消えたりします。

    初めて質問します。今のマンションに引っ越してきて3年になります。先月、雷がすごかったときにリビングにいたら、リビングの電灯が消えたのでてっきり停電かと思いました。しかしTVの主電源は入っていたので電球が切れたのだと思って壁についているスイッチも切っておきました。この壁のスイッチはONのボタンOFFのボタンがあるわけではなくて、押すたびにON-OFFが切り替わるタイプのものです。壁のスイッチも切ったので、リビングのもう1つの電灯をつけていました。そうしたら、その消えた電灯がつきました。「壁のスイッチも切ったのに」と不思議になりました。それからは、壁のスイッチをきったり勝手についたり、雷がひどかった日に一晩中つづいていました。少し気味悪かったですが雷で何か電気系統がおかしくなったのだと思い深く考えないようにしていました。それ以来、この現象はおこらなかったので忘れていましたが、おととい、また同じ現象がおこりました。今度は雷もなくて晴天で、出勤しようと思って部屋のカーテンもしめて玄関に向かうときに、リビングの電灯が勝手につきました。今度は思い当たることが何もなかったために東京電力の方に家にきてもらって配線等を見てもらいましたが、電気系統の配線には異常がないとのことでした。でも、東京電力の方が作業している間にも、勝手に電気が消えました。リビングには2つの電灯がついていて、同じブレーカーで制御されているとのことなので、片方だけ異常が出るのはおかしいとのことでした。もうひとつ不気味に思うのは、電気が消えたりついたりするときに、家の中のどこかでカチャっと音がするのです。何かに反応しているような音です。引っ越してくるときに携帯電話を使って外からでも電灯をつけたりできるサービスがあるときいたことがありますが、自分では利用していないつもりです。昨日も今日も、不思議な現象はおこりません。他にもこのような現象を体験された方いらっしゃいますか?電球が古いならそれでもかまわないのですが、気になるのは部屋のどこかで「カチャ」っと音がすることです。

  • 貴方の家に時計って何個あります?

    時間は大切な情報・データーですが、見たり知る方法&手段は多様化してます。 その時間を知らせる時計&時計機能内蔵機器は→人がいる所、人が移動する場所、寛いだり働いたり休む所や直ぐ横にもあります。 一方、外出時には腕時計や懐中時計をしなくなり、今では携帯電話が時計とカメラの役割を担ってくれてます。 それなのに、家に入って見れば・・・我が家には、アナログ・デジタル、柱時計に壁時計、さらに目覚まし時計や時計機能内蔵の絵画、そしてテレビもDVDにも、床暖房のコントローラー、エコキュートのリモコンにも時刻表示が・・・ さらに、場所から言えば→玄関先からリビング、キッチン、ダイニング、和室、寝室、書斎、そしてトイレ、浴室や脱衣所にまで・・・ 洗面化粧台、システムキッチン、ナイトテーブル、パソコンテーブルにも、あちらこちら、色んな機器に内蔵されていたり、別途、時計が置いてある。 何時でも何処でも、目を開けたら、首を廻せば、知りたければ→時計や時刻表示が一番先に目に飛び込んでくるようです。 何時からなのか、我が家だけだろうか、何処の家庭や暮らしでもこんな状況だろうか・・・と、気になり始めました。 そこで、質問ですが・・・ Q(1):貴方のお家には時計は何台ありますか? (腕時計や機器に内蔵された時計機能は除く) Q(2):その時計は、アナログ式とデジタル式の比率または台数比はどうでしょうか? Q(3):その時計は、動いていますか? 全体    台 (内、動いている   台 :  止っている  台) ※そんなに神経質に時間に拘っていないのに、プレゼントや粗品、以前から存在も含め、何故こんなにあるのか?皆様のお家ではどうなのか?全部に電池を入れて時間も合わせてあるのだろうか?が気になりましたので質問をしました。 お手間を掛けずに可能な範囲(推定)で教えて下さい。 因みに我が家では (1)17台 (2)アナログ7台vsデジタル10台 (3)17台中の2台は電池切れで止っていました。 <現在、子供が嫁いだり、独り暮らしをしており、普段使っていない部屋>

  • 照明のスイッチ

    室内に取り付ける照明を頂いたのですが、壁にON/OFFスイッチの付いた部屋にしか 取り付けられない型の物(照明自体にスイッチ・ひもがない)で、取り付ける場所 がなく困っています。 そのような照明は、壁にスイッチがないと取り付け不能なのでしょうか? ON/OFF機能のある器具(リモコンみたいなのとか、ひもが付けられるとか)等を 取り付けるような事はできないでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。