• ベストアンサー

自声を録音なしで、確認する方法。

emucoの回答

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.3

回答になってるかわかりませんが・・・ 歌うときに自分の口の前にノートとかバインダーとかをかざすと、自分の声が聞き取れますよ。 私は、コーラスやってるときに、自分の音が取れなくなったとき、耳に手を当てて塞いだり、上記のように口の前にバインダーとかを立てて、自分の声を聞きますよ。 参考まで。

関連するQ&A

  • 自分の声に合った選曲の方法について?

    演歌を長年歌ってきました。レパートリーも張り歌(度演歌)から始め今では、ムード演歌、ポップス系も歌えるようになってきました。最近は、堀内孝雄とかムード演歌を多く歌っています。十数年歌ってきましたが、自分の声に合った選曲の方法について、ご意見をお願い致します。現在、自分なりの声に合ったせ選曲は、以下のように行っています。 1、合いそうな歌をカラオケで歌い、それをテープに録音して自分で聞き良い曲を選んでいます。 2、自分に合いそうな曲の、キーの範囲と歌ったて録音して聴きやすい曲を選ぶ。 3、自分の声の、特徴・声しつ・一番いい声の部分・キーの高低・など総合的に自分に合っている曲を歌い、録音して聞く。 4、歌詞・リズム・雰囲気など総合的に判断して選ぶ。 5、プロの歌ったCDと自分が歌って録音した曲を聞いて一番聞きやすくプロ歌手に近い曲を選ぶ。 以上のような、ことを考え選曲してきましたが最近は歌の大会などにも出場していますが、上手く歌える人は選曲を上手に選んでいます。 一番いい選曲の方法を、教えて下さい。

  • カラオケに嵌っています。上達する方法あれば教えて下さい。

    久しぶりの質問になります。 最近カラオケにハマッテいます。 と、言えば皆さんお上手…と、思われますね。 いいえ、違うんです。下手オンチです。 そこで皆さん何か少しでも私こうしてる。皆さんの意見を聞かして頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 …下手なら辞めて=言われるかも知れない。 お恥ずかしい話し、1人で3回も カラオケ屋さんに行って3時間も唄いました。 私58才、この年齢~若い人の曲て選曲する上で間違っていますか? ポピュラーは少し問題有りますか?もちろん、この年ですし演歌を中心にしてます。採点もしてます。 上達の方法て何か有りますか? それと、歌を覚えるには? 画面に歌詞が出るので付いて唄っていく? 間違っていますか? 音程、リズムがこれでは掴めない? 色々質問書きました。宜しくお願いします。

  • カラオケでの録音について教えてください。

    カラオケでの録音について教えてください。 カラオケ歌った歌を録音してみたいと思ったのですが、 ipodでも録音することが出来るのでしょうか? もし、出来るのでしたら、何が必要か教えてください。 機械音痴なので、出来るだけ簡単な方法があれば嬉しいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • audacityで音を聴きながら録音する方法

    私はいまaudacityで声などを録音しています この度歌を録音しようとしたのですが、、、 カラオケ曲をききながら録音する方法が分かりません リズムとかタイミングがつかめなくて困っています もし知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい

  • 音源の録音

    初めまして。 今、色々な事情で歌を相手先に送りたいのですが 一番いい方法を教えて頂きたく質問させていただきます。 自分の歌った歌をCD-Rに録音し パソコンで相手先に送りたいのですが、 方法がなかなか決まりません。 私が考えているのは、 (1)カラオケBOXに行って、録音する(カラオケ店に設置されている録音器を使い) (2)カラオケ曲を自分で用意し、それを持ってレンタルスタジオに行き  その曲を再生しながら別の録音器に録音。 と考えています。 相手先は私の声を聞きたいので、ある程度声が綺麗に録れる方がよいです。 また、もし(2)を選んだ時に用意するカラオケですが、 DAMでダウンロードする以外方法をしりません。 他にカラオケを用意する場合、どのような方法があるのでしょうか? 併せて、他によい録音方法ございましたら アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • カラオケ店で歌とカラオケを録音する方法

    ちょっと前友達二人でカラオケに行った時 友達がなにやらICレコーダー?のような物を取り出して マイクやらなんかのコードなどをカラオケ機材の裏でゴチャゴチャ 繋げて歌を録音していて 家に帰ってその時録音した歌を聞いてみた所音われもなく高音質で さらにカラオケと歌が同時に録音されていました。 自分もよくMP3プレーヤーで録音するんですが 音割れもするし周囲の音を存分に拾ってしまいます! どうすれば友達みたいな録音ができるんでしょう? 機材、配線方法?などなるべく詳しく御願いします。 友達に聞くのが手っ取り早いんですが今連絡できない状況でして、、、

  • 低い音程の曲

    オーディションがあり、その審査項目の中に歌(選曲自由)があります。 声が低く高い音が出ないため歌は非常に苦手としており、カラオケにもあんまり行く機会がありませんでした。 選曲にあたって、カラオケに行き、音程が合いそうな曲を、思いつく限りの100曲ほど色々歌ってみました。 唯一、歌えそうなのがマジンガーZでした。 オーディションまで2ヶ月ほどしかなく、満足できるラインまで練習するとなると比較的難しい曲を選択できません。 その他になにか音程が低く、そこまで難しくないような曲は御座いますでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • カラオケ演歌の選曲方法について?

     長年、演歌を歌っています。男性素人ですが、時々地方の歌の大会に出場しています。最近、特に思うことは自分に合う歌(選曲)を選ぶことが最も大切な事に気がつきました。声質、音域、こぶし、トーン等などピタット合う歌に出会うと嬉しくなります。プロの歌手のヒット曲なども同じことがいえると思います。  どのような方法で選曲されていますか?手法など教えて下さい。 最近特に気に入って唄っている歌は下記内容です。  ・人恋酒場(三山ひろし)  ・雨の港(大川栄策)  ・女のグラス(大川栄策)  ・大阪かたぎ(三門忠司)  ・雨の大阪(三門忠司)  ・片恋酒(三門忠司)  ・駅(大川栄策)  上記の歌に近い歌がありましたら御紹介下さい。  特徴として、音域は高音が得意、こぶし、ビブラートが多く出せる曲で人恋酒場(三山ひろし)など殆ど、キーは原曲で歌えます。自分で言うのも可笑しいですが、カラオケボックスでDAMの採点で95点は取れています。  はじめて、耳にしても良いなと思ってもイザ歌ってみると合わない歌もあります。    よろしくお願い致します。  

  • カラオケで自己流を直す方法

    カラオケ(歌なし)で、練習していると、自己流になってしまいます。そうかといって、原曲の歌に合わせての練習だけでは、カラオケで歌うとき、うまく声が出ないのではと心配になります。そこで考えているのが、自宅では歌に合わせて歌うことを歌いこんでから、カラオケの練習に入るというこしようと思っているのですが、この方法は、正しい練習方法といえるでしょうか。

  • カラオケ練習のために自分の歌の音程をチェックしたいのですが、何かいいフ

    カラオケ練習のために自分の歌の音程をチェックしたいのですが、何かいいフリーソフトはありませんか? 元の音楽と自分の録音する歌の音程をカラオケの精密採点のように周波的に出してくれるものを探しています。