• ベストアンサー

OSについて

現在WindowsのXPを利用しているのですが、Linuxに変えようと考えているのですが、WindowsのXPをアンインストールいなくてはいけないのでしょうか?それとも、アンインストールしないで、そのままLinuxをインストールしてもいいのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

デュアルブートすることも可能です 電源を入れたときに、WindwosかLinuxのどちらを起動するか選択画面が出て・・・ というように出来ます しかし、万が一Linuxが正常にインストールできなかったり、windowsだけに戻したいといった場合、結構面倒です また、Linuxインストール時に間違ってwindowsの部分を消してしまうなんてこともありえます ですので、できれば今は使っていないパソコンにLinuxを入れるなり、今現在のWindwosが綺麗さっぱり消えても良いという覚悟をしてください また、何を目的でLinuxを使うのかを明確にし、その目的のためにLinuxを使うのであれば良いのですが「なんとなく」や「タダだから」というような曖昧な理由でLinuxにすると使い方がまったく分からずにただただ苦労してしまいますよ。 Linuxをサーバーとして使うために勉強したい という目的であれば、windowsマシンが一台あれば、windows用のツールの中で便利なものがたくさんありますので、Linuxとwindowsの両方を同時に起動できるようにwindowsとLinuxを別々のPCに入れることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • uki629
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.5

>今HDDも20GB程度で8千円と安くなっています。 八千円も出せば20GBどこか320GBクラスが余裕で買えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenkiee
  • ベストアンサー率18% (23/123)
回答No.4

ちょっとLinux試すだけなら KnoppixとかslaxのライブCDを使ってみる手もありです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今HDDも20GB程度で8千円と安くなっています。WindowsのデータをLinuxで使うのでなければ、HDDを差し替えて使ってみたらいかがでしょうか。小生も古いPCでWindows Meを使っていましたが、動作が不安定でしたので、HDDを差し替えてLinuxをインストールしました。Windowsを使いたくなった時は、また差し替えればいいだけです。 ただし、これは自己責任で行って下さい。故障しても保証が受けられません。Linuxがどうなものかインストールしないで経験したければ、Ubuntu、KNOPPIXといったCDから使えるLinuxもあります。また、VMware PlayerをWindowsにインストールすれば、LinuxをWindowsマシンでも使えます。『日経Linux2007年11月号』付録のCDに収録されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ライセンス上、XPのCDを譲渡しなければアンインストール必要はないです。 linuxのインストール種類にもよりますが、起動可能なCDからの場合、インストール過程で既存のすべてを削除できますので、わざわざアンインストール必要もないでしょう。 ご参考に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OSのアンインストール方法

    XP使ってます。 LINUXインストールしたんですけど、 うまく起動しません。 もとに戻したいんですけど、 OSのアンインストールってどうすればいいんでしょうか?

  • OSを変えたいのですが

    Windows Vistaから現在公開されてるWindows Xp ServicePack3へとOSを変えたいのですが、XpSP3をインストールしようとすると「インストールされているWindowsバージョンはインストールしようとしている更新に一致しません」という表示が出てインストールが完了しません。   初期のXp入れればいいということと判断しているんですが、vistaはアンインストールできないらしいのでどうすればいいか分かりません(汗 Xpとvistaが共存してる状態でSP3をインストールすればいいのでしょうか? 初歩的な質問かとはおもいますがご享受おねがいします。

  • OSの設定について

    利用しているPCのOSを統一したいと考えています。 <現在のOS>  (1)Windows XP Home SP2  (2)Windows Vista Home Premium  (3)Windows 2000 <統一したいOS>  Windows XP Professional (1)と(3)については、ハードディスク容量・メモリなどが対応していれば アップグレードすれば問題ないと思っております。 (2)ですが以下の方法のどちらにしたほうが良いでしょうか。 (1)Vista Home Premium をアンインストール(=HDフォーマット)して   新規に XP Professional をインストールする (2)Vista Ultimate にアップグレードした上で   XP Professional にダウングレードする なお、現状では、新規インストール用の XP Professional も アップグレード用 Vista Ultimate も所有しておりません。 よろしくお願いいたします。

  • Mac OS X の再インストールについて

    MacMiniでbootcampを導入してWindowsと併用していたのですが、LINUXもインストールできないかと試してみたらWindowsとLINUXが利用できるようになりました。しかし、Mac OS Xの方が起動できなくなりました。そこで、WindowsとLINUXを消去してMac OS Xを再インストールしようとMac OS X Install Disc 1を挿入したのですが、最初は起動しようとするのですが、最終的には画面にりんごマークが出て止まってしまいます。APPLE HARDWARE TESTでも問題はありませんし、またWindows XPはインストールできます。Mac OS Xのパーティションが壊れていると思うのですが、どうすれば修復できますでしょうか、アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けハードディスクにOS

    Windows XPマシンにつないだ、外付けハードディスクにLinuxとかLindowsなどをインストールし、あるときはXPマシン、あるときはLinuxマシンという使い方はできますか?どうしたらいいのでしょうか?出来るとしてこんな使い方自体に名前はありますか?教えてください。

  • BTOのPCはOS入れ替えOK?

    今メインで使っているPCとは別に、5年以上前買ったPCを寝かせています。 このPCはヨドバシカメラで買ったマウスコンピュータ製のPCで、 購入時点でWindows XPがインストールされていました(BTO製品と言えばいいのでしょうか?) 今Linuxを使いたいと思っているのですが、このBTOのパソコンに入っている Windows XPをアンインストールしてLinuxをインストールするのは可能でしょうか? ライセンス違反になるとか、BTOのパソコンはOSの入れ替えができないよう ハード側で設定されているとかいったことはあるのでしょうか?

  • 新しいOSを入れる方法

    はじめまして、よろしくお願いします。 現在WindowsXPがインストールされているPCにLinuxをインストール したらどうなるのでしょうか。 現在のHDDは80G中WindowsXPに35G使用しております。 Windowsを使用できる状態で、Linuxを使用できるのが一番良いと 考えていますが、どうなのでしょうか。

  • VurtualBoxで稼働中のOSを起動できるか?

    こんにちは。 Linux上のVurtualBox仮想マシンに、Windows XPを新規インストールするのではなく、既に同じPCでデュアルブートで動いているWindows XPをイメージ化して、VirtualBox上で動かす事は可能でしょうか? このWindows XPには既に色んなアプリが入っているので、できれば新規インストールしなくても済めばうれしいのですが…

  • OS

    Win2000を使用しています OSをXPに変えました その際XPをインストールすれば2000はアンインストールになると思い対処したところ2000も残ってしまいました 2000のアンインストールはどのようにすればよいのでしょうか?

  • Puppy Linuxをアンインストールする方法

    Linux初心者です。インストール方法はググるとよく出てくるのですが、アンインストール方法は ほとんど出てこなくて苦労しています。質問させてください。 現在、XPとデュアルブート状態でPuppy Linuxがインストールされています。 このPuppy Linuxをアンインストールして、パーテーション設定も元のCとDだけの 状態に戻し、XPだけが立ち上がる状態に戻したいです。 ご存知の方、お教えいただけませんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 11月24日はあつ森でサンクスギビングデー。友達と一緒に夜に遊ぶ約束をしたが、友達がオフラインになっており連絡が取れず。
  • 友達からはオフラインなのにメッセージが届き、私が送っていないメッセージも来たと言われるなど、不思議な現象が起きた。
  • 友達が私の名前でメッセージを送信していたことが判明し、不安と恐怖を感じている。また、Switchのフレンドをオンラインにする方法も知りたい。
回答を見る