• 締切済み

自閉症なんですか?

13歳の男の子です。 見た目に障害児なのは明らかです。 言った事を理解しているかは定かではありませんが、私の名前を呼んでといったら、呼んでくれました。(父親は驚いていましたが) 説明では 1、話は出来ない。(一人ごとはずっと言っていますが、何を言っているかはわからない) 2、トイレ等は自分で出来るが、観ていないと何処でもマスターベーションしてしまう。 3、人見知りだが、慣れると凄い我侭で手が付けられない。 昨日初めて会ったので、どうしたら良いのか分かりません。 私の一緒に住んでいる人の息子さんです。 まずは、どう理解したら良いのか良いアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • anguri
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

自閉症は知的障害を伴わない限り、見た目には区別がつきません。 私の周りでは知的障害を伴っていない自閉症の方が多いです。 ご質問だけでは自閉症を伴っているかどうかは不明ですが、 自閉症のお子様は規則正しい規律にしたがって行動します。 言葉を話せる程度はかなり差があります。 同じ自閉症でも本当に言葉が少ない子とぺらぺらしゃべる子との 差がびっくりするくらいあります。 ただ、自閉症の特徴としては言葉を話せても言葉を うまく使いこなせない等あります。 まずは相方の息子さんが何ができて何ができないかを 理解していけばよいかと思います。

uki-mocha
質問者

お礼

解かりやすいご回答、本当に有難うございました。 自閉症と言うより、知的障害なんだと思います。 これからゆっくりと理解できれば良いと思えました。ありがとうございます。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

13歳で自閉症であれば、治療する機関に通院していると思われます。 パートナーの方にお聞きするのが一番よいのではないでしょうか。 男の子の症状を正しく知った上で専門家の方から接し方を聞くのが一番いいように思います。 自閉症のお子さんは目が合いません。 それから、毎日の決まった行動パターンが崩れるとパニックになります。

uki-mocha
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 自閉症ではないのかも知れません。昨日、目は合いました。 彼の話(父親)では2歳になっても話さないので、専門の病院に行ったそうです。 今は離婚した母親と暮らしていますので、関わる事は余りないのですが・・・ 言葉の問題とか有りまして、こちらで相談させてもらいました。すみませんでした。

関連するQ&A

  • 5ヶ月 自閉症

    毎日不安で仕方ありません。 5ヶ月になる男の子ですが、気になる点がいくつかあり自閉症ではないかと不安です。とても可愛いくて仕方ない時期なのに、息子を疑いながら過ごす毎日が辛く、自分が情けなくなります。どうかご回答をよろしくお願い致します。 ①反り返りが強い 新生児で横抱きをしている時から反り返ることがよくあり、今は縦抱きをしているのですが、体を私に預けようとせず反り返りが少しあります。 また体が硬いなと思います。 抱っこを泣いて嫌がることはないのですが、自閉症の子供は抱っこした時に反り返ったりカチコチで密着感がないというのを知って不安です。体を大人に預けないのはやはり障害があるからでしょうか? ②目が合わない 顔を近づけたり、抱っこの時、授乳の時に全く目が合わないです。1メートル程離れたら目が合うのですが大丈夫赤ちゃんのよく見えるはずの近い距離だと目を合わせません。とてもふあんです。 ③人見知りしない 人見知りはしませんが、イオン等の人が多くいる所に行くと場所見知りをして激しく泣きます。音に敏感なのでしょうか?自閉症の子供は人見知りはしないけど場所見知りをすると知りました。 毎日子供の姿を見ては不安になり、携帯で調べたりしていて本当に不安だし子育てを楽しめてない自分が嫌になるし、何より可愛い息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。特に抱っこした時に、密着せず反り返り違和感があることが不安で私の母にも「この子なんかおかしくない?」と言われて精神的に辛いです。我が子もこういう姿があったという方などご回答よろしくおねがいします。

  • 自閉症を疑ってます

    1歳0カ月になる娘のことについて相談です。 3カ月頃から、目の合いにくさは感じていましたが、成長につれそれ以外にも違和感を持つようになりました。 ・目が合いにくい(娘から見てくる事はあり、遊びの時は目が合う) ・名前を呼んでも振り向かない(他の名前を呼んでも振り向く) ・言葉を理解していない感じがする(ちょうだい等は身振りを見て渡す。いただきますで手は合わせる。取って、ポイして、〇〇何?等簡単な指示も分からない) ・模倣しない(バイバイ、パチパチはあるが適切な時にせず、思いついた時にする) ・意味のある発語なし、喃語・宇宙語あり(独り言が多い) ・要求がない(抱っこを求めない) ・スキンシップをあまり好まない ・後追いなし、人見知りはする。ママと他の人の区別はつく様子 ・思い通りにならないと反り返って泣き叫ぶ ・一本橋こちょこちょ等は声をあげて笑う ・普段から一緒に遊んでいる子の所にはニコニコ寄っていくが、髪の毛を引っ張ってしまう ・つかまり立ち、伝い歩き可能 ・睡眠障害や偏食はなく、よく食べよく眠る あまりママを求める感じがなく、淋しい毎日です。1歳半検診までにこんな感じで成長するのか?周りの子と比べても遅いので焦っています。 どこかに相談した方が良いでしょうか?

  • 自閉症でしょうか?

    6ヶ月の男の子がいます。ずっと、我が子が自閉症ではないかと悩んでいます。 今の息子の状態は、 1、目が合いづらい。とくに抱っこだと全く合いません。わざとさけている感じです。寝かせてる状態でも合ってるときと、こっちを見ているけど焦点があってないような、ばっちり合ってると言えない目で見てるときがあります。(斜視ではありません。)泣いてるときも訴えるような視線を感じません。 2、人見知りがない。私がいなくなっても泣きません。1人にしても大丈夫です。 3、意思があまり感じられない。不快なことがあれば泣きますが、おもちゃをとりあげても泣かないし、目の前のおもちゃには手のばしますが、なにか反射的に手のばして、舐めている感じで自ら遠くのおもちゃをとりにいこうとはしません。その為、寝返りもまだです。あやせば笑いますが、あやしてても子供の方から積極的にアイコンタクトをとってきたり、遊んでほしい感じが伝わってこないです。 4、いくら呼んでも振り向かないときがある。耳は聞こえています。 以上です。保健士さんにも相談してみましたが、目を見て笑顔に反応して笑い返してくれるし大丈夫、といわれました。それでもなにか通じあっている感じがなく、いつまでたっても3ヶ月くらいの子と接しているみたいでとても不安です。 個人差の範囲なのでしょうか。それともやはりなにかあるのでしょうか? この月齢では判断できないことは知っていますが、疑いながらの育児はつらく、むしろなにかあるなら受け入れた方が楽なんじゃないかとも思っています。しかし、どこかで信じたくない気持ちもあり、頭の中はぐちゃぐちゃです。よろしくお願いします。 この質問で不快に感じる方がいらしたら申し訳ありません。

  • 自閉症?(長文です)

    1歳5ヶ月の息子がいますが、自閉症か何かではないかと心配しています。 まだ1歳半検診に行ってはいないので特別誰かに何か言われたわけでもないのですが、息子は1歳5ヶ月になっても意味のある言葉を1つも話せず、それらしい言葉もまったくありません。指差しもしません(と言ってもあまり教えていませんが。) 1歳半検診のときに意味のある言葉がしゃべれない事や指差しが出来ない事で、発達障害などの疑いや再検診になると言う事を知り、今まで何の心配もしていなかったので急に心配になりました。 息子の今の状況としては、 (1)機嫌良くですが、1日中ずーっと何かしゃべっている。(意味のない言葉です。) 身振り手振りをしながら、しゃべり過ぎてヨダレがたくさん垂れる程ずーっとしゃべっています。 時には「わー!」と言ってみたり、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ、ほとんど1日中です。私に話しかけるような感じもあります。 (2)表情は豊かで喜怒哀楽はあると思います。目もちゃんと合います。遊んであげたり面白い動作をしてあげるとケラケラ楽しそうに笑うし、一人でしゃべりながらニコニコしているし、テレビを見たりしながらケラケラ笑う事もあります。最近はしませんが、人見知りもしました。 (3)こちらが言う事は理解している様で「ナイナイして!」とか「パパに渡してきて!」などと言うとちゃんと渡しに行くし、「○○君~?」と言うと「はーい!」と手を上げます。(「はーい」とは言いません。) ただ「パパは誰?」と聞いても指差しはしません。 (4)かなりワガママな感じで、持っている物を取り上げあげたり、自分の気に入らない事があると奇声を発して怒ったり泣いたりします(すぐ泣き止みますが)。怒って叩いて来たりもします。癇が強く病院の先生を見ただけで尋常じゃないほどに泣き喚きます。 (5)グルグルと一人で回りながら遊ぶのが好きで、危ないので止めさせようとしてもなかなか止めません。ただの遊びなのかもしれないんですが、なんだかそれすらも奇妙な行動に思えてきちゃいました。 たまに街で見かける自閉症(なのかは分かりませんが知的障害のある方)を見てると、息子の様に一人で「わー」とかぺちゃくちゃしゃ意味のない事をしゃべっていたりとかするのを見るので、今までは「よくしゃべる子だなぁ!機嫌が良いなぁ!」などと喜ばしい事と思っていたのですが、あまりにもしゃべるので逆に主人も心配になってきて「もしかしたら・・・」と言う気になってしまいました。 きっと今はどれを見ても当てはまっているような気がして来て、ものすごく不安です。 自閉症の子はよくポーカーフェイスで無表情だとか言いますが、表情が豊かでよく笑ったりする子は自閉症ではないのでしょうか? 「こう言う場合は自閉症ではない」と言うようなことってありますか? そういう事で少しでも安心したいですが・・・。

  • 自閉症かもしれない

    1歳6ヶ月の男の子です。もう少しで7ヶ月です。 3ヶ月ほど前から「少し違うな」という違和感があり、 ネットで調べていると自閉症に見られる兆候があり不安が取れません。 (1)言葉が出ない パパ・ママ・まんま等も言わない。最近、いないいないばあの 絵本などを見ると「いないいない」と言う。・・絵本に興味を持ち出したのは ごく最近です。それまではただめくるだけ・絵本を棚から引っ張り出すだけでした。 今は気に入った絵本のみ読んでもらいたいときは持ってきます。 こちらがママと言うとママママみたいな感じで言ったり言わなかったり。基本ほぼ言わないですが・・ あとは「ア」とか「ブ」とか言うくらい。 車を動かして私がぶーぶーと言うと車を動かしながら「んー」とは言う。 私が食事しているといただきますの「イター」を手を合わせる感じで言う。(特に言わそうとしているわけでもなく、勝手に言う) (2)こちらの呼びかけに反応しない 以前は名前を呼んでも何か言ってみても無視でしたが、最近は名前を呼ぶとまあまあこちらを見ます。ただ名前を理解して反応しているのかどうか微妙。 (3)つま先歩き 一時期しなくなったのですが、最近またやるようになりました。 靴を履いていてもやります。結構な頻度で見かけるようになりました。 体の発達は比較的早く、歩くのは確か10ヶ月とか11ヶ月だった気がします。 (4)指差しをしない ワンワンどれ?などできません。なにかを指さして訴えかけてくることもありません。 (5)人見知りが激しい 外ではそうでもないですが、知らない人が家に来るとギャン泣きです。 帰るまでなかなか泣き止みません。 でもそうかと思えば、スーパーなどで知らないおばあちゃん等に頭をなでられたり したときはニコニコしています。 (6)クレーン? 折りたたみ携帯をあけて欲しい時に、手に渡してきます。手を閉じていたら私の手を開いてでも 持たせて開けてもらおうとします。 (7)ボタンが好き テレビやエアコンのリモコン、パソコン、電話等、押したら光ったり音が鳴ったり するものが好きみたいです。無理矢理やめさせてもそこまで怒ることはありませんが いやがります。こだわりのような・・・でもおもちゃでもボタンを押したら音が鳴ったり光ったり するものはたくさんあるから普通のことの様な・・・ 長時間押し続けるという事は無いですが。。 一番気になっているのは以上です。 (1)で書いたいないいないばあですが、特に絵本を読んでないときでも 思い出したようにいないいないと言い出し、なぜか顔ではなく耳をふさぎます。 あとはたまになにかむにゃむにゃ言ったり言わなかったり。 (2)でも、こちらの言う言葉を理解しているのかどうかわかりません。 「ポイして」も機嫌がよければしますが、言葉に反応してポイしてるのか、 ポイするものを渡されたことによって、ただゴミ箱に持っていっているだけなのか、 ゴミ箱を見せたことによってここに入れると思ってやっているのか・・・ 毎回やるわけでもなくたまにしかしません。 (3)のつま先歩きも以前は靴を履いていたらやりませんでしたが 最近はやるようになりました。 (5)では、以前児童館など行った時には泣いてばかりで楽しむということは 少なかったです。迷惑になるので中に入れませんでした。 おもちゃで遊ぶ時は遊びますが、おもちゃしか目に入ってないみたいで 他の子が使っていてもおかまいなし。他の子は見えていないようでした。 (児童館でマイクで先生が何か話すと泣き出す) 目が合わないという事はそれほど感じませんが、すごくよく合うと言うわけでもないです。 抱っこしていたらあまり合いませんが、少しはなれた所から呼ぶと合ったりします。 くすぐったり、かくれんぼみたいなことをしてみたり、追いかけっこしたりして遊ぶとキャッキャと喜んで大笑いしたりしています。抱っこしているときに息子が私の顔を触ってくるので、「顔をたたいたな」 といってくすぐったりすると大笑いしています。あと何か投げてそれをしかるような事をすると、 また大笑いです。わざと何かして私の反応を楽しんでいるような感じです。 これはコミュニケーションが取れていると言えるでしょうか。。。 食事は嫌いなものは今のところあまり無い様で、だいたい何でも食べます。 お茶や水などは好きではないかなというくらいです。 最近は自分の食べたいものをフォークで取るようになって来ました。(たまにですが) たまに手づかみしますが、手が汚れるのを嫌がる感じはあります。 基本的に手先は不器用ではないと思います。ちゃんとフォークも持って使いますし 積み木も何個か積みます。ちいさなゴミとか起用に拾いますが それはそれで不安な気分になります・・ かなり長文になり読みにくい文章で申し訳ございません。 いろいろ不安な気持ちがぬぐえません。 文章ではなかなか伝わらないと思いますが、 自閉症であったとしてもなかったとしても 言葉等、発達を促すのにはどんなことをしていけばいいのでしょうか?

  • 自閉症スペクトラム「心の理論」について質問です。

    自閉症スペクトラム「心の理論」について質問です。 小1の息子が先日「広汎性発達障害」および「自閉症スペクトラム」と診断されました。 育てにくい子だなー(叱っても通じない)とか、どうもアンバランスだなー(好きなことはとことん頑張るのに嫌なことには手をつけない)とか感じることはありましたが、1歳から保育園に通っていたにも関わらず、全く障害に気付いてあげることが出来ませんでした。 保育園の先生も、「男の子なんてこんなものですよ」とおっしゃっていただけでした。 WISCの検査も受けた上で自閉症を指摘されたので、診断に間違いはないと思うのですが、昨日「心の理論」の問題(サリーとアンの問題)を本人に出したところ、あっさりと正解してしまったので面食らっています。 臨床心理士の先生からは、社会性・コミュニケーション・想像力の障害を指摘されています。弟や妹が怒られていると、ものすごくうれしそうに笑います。感動する映画を見ても、周りは泣いているのに一人で笑っていたりします。てっきり人の感情を汲み取れないからだと思っていたのですが、心の理論の問題に正解できるということは、人の立場に立って考えることが出来る、ということだと思います。 今回の場合、私は息子の状況をどのように理解してあげればいいのでしょうか?

  • 自閉症と診断されてから...

    13歳の息子の事です。3歳の時に周りのお子さんより成長が遅く、軽度の知的障害と診断されました。小学3年生から、支援級に席を置き、交流できることは普通級で受けました。 わりと大人しかったのですが、出来ないことも多く、人とうまくコミュニケーションがとれず 友達の持ち物を隠したり、石を投げたり...いたずらが多く私も辛くて、息子を怒鳴ったり叩いたりも、しました。口で表現出来ないせいか(乏しいですが会話はできます。) 不安定になると、洋服の袖を噛んだり、何度もトイレに行ったり、わざと咳こんだり、チックのような症状になります。 中学生になり、そんな症状やいたずらも増え、児童精神科で先日、自閉症と診断されました。 幼児のときは診断されず、中学生で自閉症と診断されたことに、今まで知的障害を受け入れるのも大変でしたが、さらに私には重く感じてしまい、日々理解出来ない行動に、苦しく一緒にいることも辛く感じます。日中一時支援も拒否するようになり、私の親も、 義父母も高齢で、頼れません。主人は子供に向き合い、穏やかな人ですが、仕事で帰る時間も遅いです。もっと優しく息子を理解出来れば....そう思いつつ、今も耳を塞ぎ、おかしな行動の息子を、強く叱り、一人になりたいと思ってしまいます。これから障害を受け入れ、 いい親子関係を築くにはどうしたらいいのか、本当に悩んでいます。 このままでは、息子を社会から、隠したいだけの自分になりそうです。

  • 自閉症でしょうか!?

    1歳1ヶ月の男の子ですが、実は自閉症なんじゃないかと心配です。 ネットなどで調べたら当てはまるような事がいくつもありました。 まだ言葉を話しません。 名前を呼んでも振り向きません。 バイバイなどマネをまだしません。 ベビーカーなどの車輪が好きでひたすら遊んでいる。 たまに私の手をとって物をたたいて遊んでいる。 今はしませんが少し前まで、物を触る時に手をパタパタしていた。 夜は最近やっと少しはまとめて寝てくれる。 目を合わせて笑う事はできる。 何かアドバイスをいただきたいです!

  • 自閉症かも?

    友人の子供(1歳10ヶ月の男の子)なのですが、自閉症なのではないかと疑っています。激しい人見知りで、親子教室を一緒にとっているのですが、その間ずっと母親から離れません。泣き叫びながら机の下に隠れてでてこなかったり、母親が離れると、頭を床に打ち付けて泣いたりします。指の間から人の顔を見たり、ずっと目をつぶっているときもあります。他にも、爪先立ちで歩いたり、公園でもフラフラと走っていってしまいます。言葉も遅れています。 単なる人見知りだと思っていたのですが、別の友人の子が自閉症と診断された為、ネットで調べていたところ、彼の行動がいくつかの症状に当てはまり、気になっています。友人に自閉症の疑いがあることを、伝えたほうがいいのでしょうか?

  • 3歳の息子と自閉症のお友達

    私の息子は3歳10ヶ月の年少組みです。きょうとてもショックな事がありました。息子は同じクラスの自閉症のお友達(男の子)に意地悪をしているらしいのです。 どんな意地悪かと言うと、お友達の手を力強くギューッと握り締めたりするらしいのです。そのお友達は言葉の遅れが見られるようなので息子はその事を馬鹿にしているのではないか?ととても不安です。 息子には今日あった出来事を聞いてみました。すると息子は少し考え、『何もしていない』と答えました。色々聞いていくうちに思い出したようで自分がしたことを白状しました。 理由を聞いたのですが、それには答えることができず、しばらくしてから『○○君にギューってしたことお父さんに言わないでね、○○君可愛いからギューってしたの』と言い訳をしました。 息子にはどう注意すればいいか色々と考え、結局私が説明したのは、『幼稚園はお友達と仲良くするために行っているんだよ。それなのに○○がお友達に意地悪をしたら○○君は悲しくなって幼稚園に行きたくなくなってしまうんだよ。それに、○○君がいじめられたら○○君のお父さんもお母さんも悲しくなってしまうの。○○はお母さんの宝物、○○君も○○君のお母さんの大切な宝物なの、だから大切な物を傷つけてはいけないよ』と… 息子はどういう気持ちで意地悪をしたのかとても気になりますし、息子に意地悪をされたお友達のこと親御さんの事をを考えるととても胸が詰まります。 人の痛みの解る、人の役に立てるような人間になって欲しいと育ててきましたが、どの様にして説明したらよいのか困っています。自分自身、自閉症と言う病気についてわからない事ばかりです。もっと理解しなくてはいけないとも思っています。このような経験をした方がおりましたらご意見お待ちしております。