• ベストアンサー

5.1chを試したい!

grampus8の回答

  • grampus8
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

 音楽・映画のDVDをいくつか見たり聴いたりした中で一番5.1chをすごいと感じた作品は、今年の8月21日に発売された、ライブDVDとしては世界で初めて5.1chサウンドで編集された浜田省吾さんの「WE ARE STILL ON THE ROAD」(¥3,675)がお薦めです。  7月31日に発売された「ON THE ROAD 2001」は3枚組みで¥12,000もするので、手軽に試すには「WE ARE STILL ON THE ROAD」がいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.ontheroad2001.com/
tocd
質問者

お礼

ライブDVDで試すならば人によると思いますので・・・ 5.1chをチェックしたいだけですので、今回はポイントははずさせて頂きます。すみません

関連するQ&A

  • 5.1chを試したい!続

    soudblusterの5.1ch を なぜかスピーカシステムは ドルビープロロジックorPCMモードと認識しました・・・ 光出力じゃないとダメなんでしょうか 今は 3.5φモノ←→RCAピン でつないでおりますが・・・ soundblusterはsoundbluster Live!5.1カードのみ、光出力無しです。 スピーカシステムは NECのPK-SP500です

  • パソコンで5.1chのDVDを再生したいのですがうまくいかないんです・・・

    OSはWindows XP Professionalです。 サウンドカードにはCreativeのSoundBluster libe24bitを使用しています。 サラウンドシステムにはCreativeの7.1chを使用しています。 WindowsMediaPlayer9で5.1chに対応したDVDを再生したのですが、 DVDの音声メニュー画面で5.1chを選択して本編を見てみても、左右のフロントスピーカーとウーファーからしか音が出無くて困っています。 その他マイクロソフトが提供している6ch音源のサンプルを再生してみたところ、ちゃんといろいろなスピーカーから音が出ていました。 何か設定が足りないのでしょうか・・・ せっかく環境をそろえたのにうまくいかなくてショックを受けています。 どなたか解決法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 5.1chサウンドについて

    5.1chサウンドについて質問なのですが、 普通は DVDプレーヤー → ホームシアターサウンドシステム → スピーカー のようにつなげると思うのですが これを DVDプレーヤー → コントロールアンプ → ホームシアターサウンドシステム → スピーカー でつないだら5.1chの信号はちゃんと伝わるのでしょうか?

  • 5.1ch、3.1ch、2.1ch良いのはどれか?

    映画のDVDなどの音を良くしたいので、ドルビーデジタル対応の機器を揃えたいですが、5.1ch、3.1ch、2.1ch、2chなどたくさんあるようでどれが良いかわかりません。値段もそれほど高くなく音もそこそこ良く聞こえるものでお奨めはどれでしょうか?

  • 5.1chについて教えてください。

    5.1chシステムというのは自分の前後にスピーカーがあるような状態なんでしょうか?。 前面のみで5.1chを楽しむことはできないのでしょうか?。 それと5.1chの格安システムとして「サテライトスピーカーシステム SP-X105(ビクター)」というのがありました。 これは、これだけで、5.1chが楽しめるのでしょうか?。 いろいろ書いてすいませんが、よろしくお願いします。

  • 5.1chと2.0ch

    DVDを個人で楽しむ目的でリッピングし、mp4に変換したのですが、そのDVDは2chと5.1chの音声がありました。それに気付かず2chのみの動画にしてしまったのです。 そこで、一度muxされた動画に音声を追加することはできるのでしょうか。 できればやり方も教えていただけるとありがたいです。

  • 5.1chから2chへ

    こんにちは。疑問があるので利用させていただきます。 僕は今5.1chのシステムを組んでDVDプレイヤーで音楽や映画を楽しんでいます。 しかし比率的には音楽が圧倒的に多く、映画はほとんど見ません。 そこで思い切って2chのシステムに変更する事を検討しているのですが、素朴な疑問がわいてきました。 2chに変更するということはAVアンプをプリメインアンプに変更し、CDプレイヤーを接続する必要があると思いますが、結局現在のシステムに比べて音質は改善されるのでしょうか?つまりAVアンプが創る音とプリメインアンプが創る音は音楽を聴くという面に置いてではどちらが有利なのでしょうか? ちなみに現在のシステムは AVアンプ     DSP-R-396(YAMAHA) DVDプレイヤー  DVP-NS300(SONY) SP        NS-200(YAMAHA) RSP CSPは略 です。 また、変更の候補としては アンプ       PM6100Ver2(marantz) CDプレイヤー   CD5400(marantz) を検討しています。 同じ価格帯でお勧めなどがあればご教授ねがいます。 候補のシステムと現在のSPとの相性も心配ですがどうしようもないので困っています…。 ご存知の方がおられましたらご教授ねがいます。 読みにくい文で申し訳ないですがご回答よろしく御願い致します。

  • 5.1chを十二分に楽しめる映画

    5.1chスピーカーシステム購入しました。 早速手持ちのDVDで映画を見たのですが、5.1chの前後・斜めの音の動きを体感する事ができませんでした。 5.1chの音の動きを十二分に体感できる映画はないですか? なんとなく空戦物はその手の物が多いと思うのですが… ジャンルではなく、作品名で教えてください。 お願いします。

  • 5.1chサウンドシステムについて

     パソコンでDVDを再生する際に、5.1chシステムで音声を出力したいのですが、 その方法を教えてください。  また、既存のミニコンポを利用して5.1chシステムを作りたいと 考えているのですが、既存のコンポのスピーカーで2ch分、新規購入分で3.1ch分 というような組み方はできるのでしょうか? そもそも3.1ch分だけを購入するということは可能なのでしょうか? もし可能であるならば、お勧めのメーカー等を教えていただけると幸いです。  この分野についてまったくの素人なので、質問の内容がわかりにくいかも しれませんが、お分かりになる方よろしくお願いいたします。

  • 5.1chについて

    5.1chのDVDを見るために必要なものはどんなものがあるのでしょうか。また安いものだとどのくらいの値段がしますか。 今、DVDのプレーヤがありますが5.1chに対応しているかは分かりません(確認の仕方なんかあたら教えて下さい。説明書を見てもよくわかりませんでした。ちなみに去年出たものを買いました)