• ベストアンサー

銀行の抵当付自宅を担保にお金は借りれるのでしょうか?

別れた妻名義の自宅があります。 夫名義の銀行のローンがまだ30年残っているため 銀行の抵当権付です。 ローンの支払いは、家賃代わりに元妻が 継続して支払っています。 権利書は妻が管理しています。 この状態で、夫が自宅を担保に どこかから(銀行や消費者金融などから) お金を借りることは可能でしょうか? 権利書がなくても、お金は元夫が借りれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

どなたも回答が無いようなので・・・。 元妻名義の不動産を、元夫が無断で担保にいれる事は出来ません。 現実的に、下記理由で新規融資は難しいでしようね。 1.元夫には「既に多額の借金(住宅ローン)」がある。 2.自己名義の不動産が無い。 3.金融機関は、二番抵当を認めない。 離婚すれば、夫婦も他人になります。 不動産が元妻名義で、元夫の借金を妻が払っていても「借金は、元夫の借金」です。

ahuromman
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 財産分与後の抵当権抹消

    夫名義で土地・建物の所有権保存登記及び保証委託契約による求償債権(住宅ローン)の抵当権がある状態で離婚し、財産分与により妻に土地・建物の所有権移転登記をしたとします。抵当権はそのままです。 その後、主債務を元夫が全て弁済した場合、元妻の関与なく、元夫が抵当権抹消を行うことはできますか? この場合、債務者である元夫と物上保証人である元妻という関係になるので、元夫から抵当権抹消はできず、元妻と抵当権者の共同申請になると思ったのですが、元妻の関与なく抵当権を抹消ができると聞きました。 どういった理由なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 抵当の共同担保について

    個人の住宅ローンを組む際に(1)購入物件と(2)法人名義の物件を共同担保として担保設定してあります (2)法人名義の物件を売却することになり添え担保の抹消を求めています 添え担保の抹消に伴い(1)購入物件の担保を評価してもらい不足分は払い込む事を条件提示しています 銀行経由で保証会社と折衝しているのですが 全然、別の案件で@その保証会社の保証での借入の連帯保証人になっております、事故になっています 借り主は、まだ破産していません (2)法人名義の物件を売却もこの事か始まりなのですが(返済原資を調達のため) ところが保証会社は抵当権の抹消の条件に@保証債務の弁済を求めています そこで質問なんですが、寝抵当ではなく抵当権で他の@債務を持ち出すことが納得いきません 保証会社の気持ちは解りますが、抵当の抹消と保証債務は別の問題だと思うのですが法律的には如何なものでしょう? 保証債務も借り主が破産したり、もう一人の連帯保証人が(借り主の元妻)が破産したりすれば弁済もやむ無しとは思っています 連帯保証人である以上借り主を飛び越えて請求されるのは承知していますが、上の抵当の抹消とは切り離すべきと考えるのですが…

  • ローン中の家を担保にお金借りれるか?

    お世話になります。 ローン中の家を担保にお金借りれるか? ローン中の家には たぶんローンしている銀行の抵当権が付いていると思うのですが 借りれるとしたら二番抵当になり その二番抵当は意味あるのですか? 家が借金で返せなくなれば一番抵当の銀行が家を持っていくため その二番抵当は意味はないような気がしますが‥

  • 銀行で借り入れの担保について

    自営業をしています。 1、個人の名義で自宅を担保に、銀行から借り入れをしました。 そちらの支払いは終了。 2、その次に法人名義(有限会社)で同じ銀行に、自分を保証人に借り入れをいたしました。まだ支払いが残っています。 様々な事情があり先月に会社を解散する事になり、個人、法人共に破産をする事になりました。(現在、弁護士に相談している最中) そこで質問なのですが、1の借り入れの時に自宅の担保の抵当権は、支払いが終わった時点で外れているのでしょうか? 2の保証人になっているので、もし1の借り入れの抵当権が残っているとすれば自動的に自宅を持って行かれてしまうのでしょうか?

  • 自宅の抵当権について

    実家の兄が知人と共同で始めた事業が上手く行かず 資金繰りの為に自宅を担保にお金を借りて 結局会社は破産 まだローンが残っている自宅が抵当に入っています。 (ローン残高1500万程度) 2500万を支払うと抵当権が外れるとのこと そうでないと半年後には自宅が競売にかけられるといいます。 兄の自宅には母も住んでいるし、幼い子供もいるので 自宅がなくなってしまうのは私としても考える事なのですが 詳しく話してくれないのでよくわからないのですが この場合、2500万の会社の負債を抱えたと考えていいのでしょうか? 弁護士にも相談には行っているようなので 私の出来る幕はないと思いますが なんとか家を残す事が出来ないかと考えています。 本人は自宅は抵当に入っていることや、他にも別件で400万ほどの借金があり (会社の為に借りたそうです) 自己破産しかないと思っているみたいです。 会社の倒産の際に担保にした不動産は 民事再生などで手元に残すすべはないのでしょうか ちなみに兄は現在就職口を探しながら派遣で今の生活の支えているようです。 母親の年金がもう少しでおりること、義姉が正社員で働き始めたことなど これらの定期収入は今後見込めるようです。 自己破産になると、当然家も車も差し押さえられると思います。 車は義姉と弟と2台所有していますが それぞれの名義です また、母にも義姉にもそれぞれの名義でびびたるたくわえがありますが これも自己破産をするとすべて持っていかれてしまうのでしょうか? 家族のかかっている生命保険もすべて解約しないといけないのでしょうか? わからない事だらけなので詳しい方、どうぞ教えてください。

  • 仮登記担保と抵当権のちがい

    たとえば、お金を借りたいときに、家や土地などを抵当に入れて、お金を銀行などから貸してもらいますよね。 これって抵当権ですよね? お金を銀行などからかしてもらうときに、担保をつまないとかしてくれないのは仮登記担保だよ、と友人に言われました。仮登記担保と抵当権って、どうちがうのでしょうか?根本的に違うものなのでしょうか?? すごく素朴な疑問なのですが、ぜんぜんわかっていなくてすみません。よろしくご教示お願いします。

  • 抵当権をつけられました

    すみません 教えてください。 離婚して4年になりますが、離婚した夫と共有名義(1/2ずつ)のままの土地建物に子どもと暮らしています。 元夫が私に無断で名義分の土地建物から金融屋でお金を借りてしまい 抵当権が設定されてしまいました。 返済が滞り、金融屋に私に元夫分の土地建物を買い取り、返済させるように言われました。 金融屋が言うには名義分の不動産価格が800万ぐらいになるので、300万で売買契約を結んではどうかというのです。その方が安値で私の名義になり、私のためにもなる。といいます。 競売にかけられたり、巻き込まれるのは嫌なのでこの金額での売買が妥当であればこれで終わりにしたいのですが、どうでしょうか? 金額のことで何か後から税金がかかってくるのでしょうか? よいアドバイスがあればお願いいたします。

  • お金を借りる担保について

    銀行でお金を借りる担保について質問です。 知人が遺産(もらう予定)を担保にして銀行からお金を借りた。と言っていましたがそんなもので本当にお金が借りられるのでしょうか??? それは銀行ではなく、消費者金融とかそういう恐ろしいものではないのでしょうか???聞くだけで恐ろしいです。 銀行で遺産(もらう予定)でお金は借りられるのでしょうか???

  • 住宅ローンが残っているのに担保にした場合

     住宅ローンが500万ほど残っていて(これは銀行から借りている)、その他リフォーム代が75万銀行に合計600万近い借り入れがあります。  しかし、お金に困り消費者金融にその住宅の権利書を担保に300万お金をかりました。  しかし、その後支払いが滞るので、家を売ろうと考えていますが、その場合どのようにするのが良いのでしょうか?  他にもローンが一千万近くあるので、それもそこから払いたいようですが、他の家族の名義になっているのですが、その債務者によって勝手に支払いに使われたり、残りを他の名義の物が背負わされたりしない方法を教えて下さい。債務者に支払い能力はありません。

  • 妻が抵当権をつけられるか

    お伺いします。 数年前に店舗を購入する際、夫名義で銀行ローンを組み、 妻が支払いを当初からしております。 ○店舗は初めから妻が経営、支払いも妻。 ○銀行ローンを組む際、(不動産なので)夫名義にしてしまいました。 ○夫名義の口座から毎月支払いをしています。 問題なのは、夫が他人の会社の保証債務を負うことになり、先々保証債務の支払いが出来なくなったとき、 この店舗が(夫名義)保証債務分として競売にかけられてしまうのではないかと思い、 それでは困るので、妻がこれまで支払った分(1000万)について店舗に抵当権をつけることは可能か?お伺いしたいです。 支払いをした分についての夫からの借用証書はございます。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう