• 締切済み

北海道:室蘭→釧路(道東)への最良ルートについて(車を利用)

dafyiの回答

  • dafyi
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.3

ルート(1)でしたら、やっぱ、サラブレッド街道ですね。新冠町にサラブレッド銀座、 もしくは、その先に、道の駅新冠がありまして、休憩には、いいと思います。 これから、競走馬になる子馬や、その母馬達がいる牧場が、一望できます。 もし、自分の思い入れの馬、競馬は知らないけど、過去に○○って馬、 有名だったなとか思ったら、見にいってみるのもいいかもしれませんね。 (競走馬ふるさと案内所TEL01464-3-2121にtelすると見たい馬の情報を教えてもらえます)  あと、こちらのルートですと、浦幌町”吉野共栄”交差点から道々1038号から 入る”昆布刈石線”は、いいですよ。砂利ダート道ですが、広く、走り易いです。 けっこうな、高台を走る道ですので、遠くまで続く海岸線と海を見下ろすことが できます。水平線が丸く見える眺望です。(近い将来、舗装化されると思います) ルート(2)でしたら、千歳にある社台ファームで、先日亡くなったサンデーサイレンス を拝んで(拝めるのかわかりませんが…)、ひた走り、休憩は日勝峠でしょうか。 っで、帯広で、豚丼もしくは、六家亭に寄ってって感じでしょうか。 あと、釧路では、和商市場の勝手丼、厚岸まで足伸ばすなら駅弁”カキ弁当”。 湿原は、細岡展望台からがいいです。  湖は、霧の摩周湖は、行くとき、弟子屈市街地で霧でも、行ってみたら、 あらま、晴天ってこともあることもあります。が、天気は、基本的に、悪いです。 5回行って1回見れるって感じです。今年の北海道は、冷夏ですし、 きびしいように思いますが、カムイッシュ島、見れるといいですね。  摩周湖周辺には、たくさんの温泉があります。是非入ってみてください。 その中でも、お奨めは、湖畔ではありませんが、硫黄山温泉です。 楽しい旅行になるといいですね

関連するQ&A

  • 北海道旅行 道東 釧路‐弟子屈‐知床

    9月下旬に道東旅行します。 ルートに関してアドバイスお願いします。 ・釧路空港(10:35)-釧路湿原展望台-900草原-屈斜路湖の東南にあるペンション ・ペンション-知床 1.釧路湿原展望台から900草原にルートについて、   53号-274号-53号 を予定しています。問題ないでしょうか?   また、900草原には53号側から入れるでしょうか? 2.釧路湿原展望台から900草原に行く途中にコッタロ湿原展望台に寄ったら、   どれぐらい時間がプラスになるでしょうか?   また、コッタロから900草原に向かうルートは、274号-53号を使うルートと391号を使うルート   のどちらがいいでしょうか? 3.釧路空港から屈斜路湖に向かう観光ルートで他にお勧めのルートはありますか? 4.屈斜路湖から知床に向かう時に、391号-334号を予定していますが、ハイランド小清水に   寄るために102号-587号のルートで行くと、どれぐらい時間がプラスされますか? 以上宜しくお願い致します。

  • 北海道一人旅 道東一泊二日

    9月の末から道東で2日間過ごす予定をしています。 初めての道東&北海道一人旅と言うこともあって スケジュールなど、質問があるので聞いて下さい。 今、2つの案があって、どちらも車を使って移動します。 プラン1  1日目:女満別→能取湖→サロマ湖→網走→摩周湖泊  2日目:摩周湖→釧路湿原→釧路市内→夜行特急で出発 プラン2  1日目:釧路→釧路湿原→オンネトー→摩周湖泊  2日目;摩周湖→釧路湿原→釧路市内→夜行特急で出発 日程に限りがあるのでポイントを押さえて 出来るだけゆっくり自然を満喫したいので、 プラン1は移動で時間をとられてしまうと思いました。 オホーツク海と能取湖のサンゴ草は一度見てみたいけど… そこで考えたのが、釧路湿原を満喫しよう!プラン。 この日程なら少しはゆとりがあるでしょうか? だいたいの移動時間や、他にもお勧めの場所があったら 教えて下さい。 また、一人旅で困ってしまうのが食事です。 せっかく北海道に行くなら美味しい魚介類が食べたいけど 特に夕食時は一人でお店にはいるのが出来なくて。 一人で気軽に入れるお店があったら是非教えて下さい! (特に網走や釧路で) 沢山の情報、お願いします。

  • 北海道 道東でオススメスポットは?

    夏休み(7月下旬)を利用して北海道の道東へ、 主人と三~四泊くらいの旅行を計画中です。 釧路湿原をのんびりと電車で行って、 摩周湖のあたりでまたのんびり、なんてどうかな?と 考えているのですが。 その周辺で、眺望のよいところ のんびりできるところ おいしいものが食べられるところ、 安い宿、 便利な交通手段 等 御存じのこと、なんでも教えてください! よろしくお願いします。

  • 北海道・道東4泊5日プランをたててみました。

    7月下旬~8月上旬女満別空港発着、レンタカー利用です。 1日目 女満別着15:00→網走→ウトロ 2日目 知床観光船→観光しながら移動→根室 3日目 観光しながら移動→釧路・湿原観光 4日目 観光しながら移動→阿寒湖 5日目 阿寒湖判散策→移動→女満別発17:00 釧路湿原ではカヌーに乗れたら、と思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 8月の上旬に道東メインの旅行を考えています。仙台出発で苫小牧までフェリ

    8月の上旬に道東メインの旅行を考えています。仙台出発で苫小牧までフェリーで行きたいのですが(自分の車で行きたいので)苫小牧にAM11時着で同日に阿寒湖まで行くことは可能でしょうか?釧路湿原は見てみたいので釧路湿原経由で阿寒湖あたりに1泊と考えています。その他は摩周湖や屈斜路湖・富良野・旭川あたりを見て回りたいのですが・・・・ また、何か良いルートがありましたら教えてください。

  • 道東メインの北海道旅行に行きます。

    10月2日から7日まで、夫婦、子供(3歳)の3人で道東メインの旅行に行きます。 昨年同時期にも、旭川、富良野、帯広、札幌、小樽へ行きました。 その中でも、富良野、帯広の自然豊かなところをすごく気に入り、 夫婦、子供みんなが楽しく過ごせました。 そこで、今回は自然のみを満喫するため、 今考えている場所、移動ルートをもとに ここはこう行ったほうがいいんじゃないか、この場所は行くべき など教えていただければと思います。 道東は高速がなく、時間も読めなさそうなので 今のところ、3日~5日はすごくアバウトです・・・ 今考えているルートは、 2日 千歳空港午前10時着 → レンタカー     → 富良野 午後から観光 富良野泊  3日 富良野 夜中3時頃発 → 網走観光(行くところは未定です) 網走泊  4日 網走発 → 知床(観光船は子供が酔いそうなので乗りません。知床は外すべき??)    →摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖のいずれか付近泊 5日 いずれか湖付近発 → 釧路湿原 → 釧路港 釧路泊 6日 釧路発 → 帯広観光 → 千歳空港付近泊 よろしくお願いします。

  • 北海道 道東3泊4日お勧めルート、観光、食べ物屋は?

    7/17~7/20で道東三泊四日で旅します。帯広イン女満別アウトで考えています。 一日目・・・昼前に到着。釧路に向かいながら帯広十勝を観光。できればその日に釧路湿原やノロッコ号など釧路観光をしたいです。時間的に可能でしょうか?また、この旅でカヌーや馬に乗りたいですが、何処で乗るのがお勧めでしょうか?知床でしょうか?釧路泊り。 二日目・・・釧路でカヌーや馬にのるなら釧路観光。でなければ、摩周湖、屈斜路湖などの観光。屈斜路湖泊まり。 三日目・・・知床観光。知床岬観光船(船酔いが心配)、知床五胡、カヌー、馬  知床か網走泊まり(迷ってます) 四日目・・・予備日。知床観光が時間的によめないので。       夕方女満別アウト。 あと、かにやうに、旨い魚も楽しみですし、トドや道東独自の食べ物にも興味あります。 初めての北海道なもので、かなりアバウトですいません。良きアドバイスお願い致します。

  • 7月の道東旅行 女満別着 釧路発のルートについて

    こんにちは。 7月中旬にレンタカー移動で道東旅行をします。 下記のスケジュールのアドバイスお願いします。 特に、3日目のウトロから釧路に移動する間のルートのアドバイスを希望します。 (行きたい場所を下記に書きました) その他4日間の間、時間的に余裕が見られる箇所がありましたら、お勧めなど教えてください。 一日目・・・  14時10分 女満別空港着~レンタカーで、メルヘンの丘~網走監獄博物館(1時間30分ほど見学)~網走(泊) 二日目・・・ 小清水原生花園~知床観光~ウトロ(泊) (知床の観光船は高いので迷っていますが、乗られた方の感想も希望) 三日目・・・ 摩周湖 多和平 釧路湿原(細岡展望台)釧路(泊)(屈斜路湖 阿寒湖観光も可能か?) 四日目・・・ 釧路空港AM10:10分の飛行機で帰る。 宜しくお願いします。

  • 北海道 道東の旅

    7月下旬から北海道に旅行に行きます。 1日目:10時旭川空港着     美瑛・富良野を観光し、トマム泊。 2日目:早朝から釧路へ出発(4時間程を予定)     釧路湿原を観光。屈斜路泊。 3日目:屈斜路付近を観光し、ウトロ・羅臼方面へ。     屈斜路泊。 4日目:女満別空港発 以上の様な日程で回ろうかと思っています。 北海道は2度目ですが、道東は初めてなのでこの日程は無理があるでしょうか。移動はレンタカーです。 釧路では炉端焼きのお店に行きたいと思っています。 お勧めのお店があれば教えて下さい。 また、この日程を見て「ここはお勧め!」という場所があれば教えて下さい。もうすぐ出発なのでとても楽しみです ヾ(@⌒▽⌒@)ノ    

  • 北海道道東の見所について

    7月初旬に北海道道東の旅行を検討しています。 「ミルクロード」「神の子池」「オンネトー」「十勝牧場近くの白樺並木」 「摩周湖」「阿寒湖」「釧路湿原」と、このあたりは行ってみようと 思っていますが、この他におすすめスポットはありますでしょうか? 屈斜路湖は上記二つの湖と比較してどうでしょうか?行ってみる価値はありますでしょうか? ちなみに、網走監獄はあまり興味はありません。 趣味で風景写真を撮っていますので、北海道ならではの風光明媚な所が知りたいです。 滝も大好きなので、おすすめの滝などありましたら教えて頂けると嬉しいです。