• 締切済み

INDEX関数について

他の人の質問で回答がありましたが、少し私に分からないところがありました。表には、24や33,19,77などの数字があり、この表から偶数の数と奇数の数を求める関数なのですが、 こう回答がありました。 その1 奇数の数 =COUNT(INDEX(0/(MOD(A1:D4,2)=1),)) この関数で奇数の数が求められるそうですが、このINDEX(0/がよく分かりません。INDEX(範囲、行番号、列番号)ですが、 この関数式を詳しく説明してほしいのです。 よろしくお願いします。 偶数は、全体から奇数の数を引くということでいいのですが、

みんなの回答

noname#79209
noname#79209
回答No.3

ご質問の趣旨から外れますが、 > 回答をファイルに残しておきます。 私も便利な関数、プロシージャ、貴重な情報のあるURL、思いついたこと、ダジャレのネタなどを以下のソフトで保存しています。 結構役立ちます。 http://www.justsystems.com/jp/neta/ http://www.kamilabo.jp/ 上記は基本的に同じ物ですが、細かな違いは以下に... http://www.justsystems.com/jp/neta/ ご参考まで...

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79209
noname#79209
回答No.2

#1です。追加です。 「0/」は分母を「0か1」にしたいだけなので、「0/」でも「1/」でも「2/」でも良いので、 分子に設定する数値は意味ありません。

tom-jm
質問者

お礼

#1さん、回答ありがとうございました。 今配列式について勉強しています。 お礼が遅れて、どうもすみませんでした。 これからもよろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79209
noname#79209
回答No.1

COUNT関数は「エラー値、数値に変換できない文字列は無視されます 」という仕様になっています。 「0/」を指定することにより「(MOD(A1:D4,2)=1)」が偶数の時は 「FALSEつまり0」となり分母が0なので「#DIV0!」とエラーが返され無視され、奇数分のみカウントされます。 因みに奇数だけをカウントするだけなら、 =COUNT(INDEX(0/(MOD(A1:D4,2)),)) でも可能です。 同じ計算式で偶数も数えたいときは、 =COUNT(INDEX(0/(MOD(A1:D4,2)=0),)) と「=1」を「=0」とすれば可能なので、 教えてくれた方は、応用性を考慮して、このような式を提示されたのでしょう。

tom-jm
質問者

お礼

お礼が遅れてどうも申し訳ありませんでした。 仕事で出張していたもので、お礼が遅れました。 配列式については今勉強しています。 あなたの回答でよく分かりました。 ありがとうございました。回答をファイルに残しておきます。 また分からないことがありましたら、よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長のPDF変換で問題が発生
  • Pixillionの介在によりフォントや書式の不具合が発生
  • 解決策としてPixillionの介在をなくす方法を教えてください
回答を見る