• ベストアンサー

ゴリラ・モンキーのオイルコック

バイクについては素人のため、ご了承下さい。 ミニバイクにオイルコックが付いていますが、駐輪場保管中はその都度OFFにしておいた方がいいのでしょうか。 それとも、基本的には使わないときもONのままでもよいのでしょうか。 初歩的な質問で恐縮です。 よろしくお願いします。

noname#171855
noname#171855

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

基本的にはOFFでしょう。 買い物の出先で止めるくらいならONのままもありますけど、自宅に止めてる時はOFFにしてますよ。 何日か止めて置く時にはエンジンを切る前にコックをOFF。 キャブ内のガソリンを減らしてエンジンが止まるまで回しておき、 止まったらそのまま保管。 これのおかげでキャブの不具合は今まで起こって居ません。 ONにしたまま長期間止めておくと、キャブ内でゆっくり揮発した分がタンクから供給されるので、揮発しない成分だけキャブに残り、キャブにガム状の物が溜まって不調の原因にもなりますからね。 何かあった時に、すでに書かれて居ますが、フロートの調子が悪くなれば、ガソリンが流れ続け、最悪シリンダーからクランクに流れ込んでしまうって言うのもあります。 これは、別のバイクで経験しました。 1晩でクランクケースはガソリンで一杯になり、エアクリーナーボックスまでガソリンだらけ。 まぁ、保証の範囲内だったので、1日預けて乗れなかっただけですけどね。

noname#171855
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

絶対OFFです。 万が一風で倒れた時、キャブからガソリンが延々と漏れてしまうことを防げます。

noname#171855
質問者

お礼

戸建て住宅に住む身としては重要なアドバイスです。 ありがとうございました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

最近のバイクの場合は、燃料ポンプを使用したり、負圧作動のコックなので、一々OFFにする必要が無いのですが、モン・ゴリは通常のコックですので、閉めておく方が無難ですね。 閉める癖がついたら、時々、RESで走るようにするといいですね。 使っている内に、タンクに水が入ったりゴミが溜まっていて、RESにしてもガソリンが流れないことがあります。

noname#171855
質問者

お礼

了解しました。 ありがとうございました。

noname#60563
noname#60563
回答No.2

1の方の意見も正解と言う事が出来ますが、燃料の中にゴミが有ったり(原因は色々)してそれがキャブのフロートバルブに付いて、オーバーフローしたときには燃料が大抵はキャブから、車体外に出て行くので良いのですが、そこも詰まればマニホールドからシリンダー内に入ることも稀に有ります。 それを考えたら燃料コックはOFFにするのが良いのですが、取説ではOFFにするように成っていると思います(私のバイクは成っています) 現実には滅多にしませんが、こんな事も有ると言うことで書き込みました、もしエンジン内にガソリンが入ればそのままでは始動できません、コックをOFFにしてプラグ外して数回キック(この時にイグニッションは必ずOFFで)プラグホールから勢いよくガソリンが出ます。 その後プラグを取り付けて始動すれば良いですが、余りにも大量に入ったと思うときは始動はさせないでバイク屋などに行きオイルを交換しましょう(オイル内にガソリンが入るため) おそらく経験しないと思うけど可能性として有ります。

noname#171855
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率37% (98/259)
回答No.1

オイルコック? 燃料コックの事でしょうか? 基本的には駐車中も「ON」にしておくのが正解です。 ただし、モンキー・ゴリラ系は車体が古い物の場合もありますので、どこかから燃料が漏れている可能性もあります。 燃料系の点検をしっかりして、漏れがあったりパイプなどゴム系の部品にヒビが有るようだと、OFFにしないと燃料が減ってしまう可能性もあるでしょう。 この場合は早急に部品交換を含む点検整備が必要になります。 盗難防止の観点から燃料コックをOFFにするのを勧める人もいるようですが、コックOFFでも数キロは走れてしまいます。 確実なのはワイヤーロックでしょうね。 盗難防止でもなく、車体に異常も無いようなら、コックをOFFにする必要はないでしょう。 間違えても普段から「RES」にして走らないようにしましょうw

noname#171855
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンからオイルが漏れて・・・

    私はバイクの超新参者です。そこでみなさんの力をお借りしたいと思って投稿しました。 先日ホンダのGB250を中古で買いました。4型です。 昨夜バイト先から帰宅する際に駅前の駐輪場でクラブマンのエンジンがかからなくなってしまいました。 原因は、自然落下式コック?(燃料コックがON、OFF、RES(リザーブ)のもの)で強制開閉キャブのクラブマンでは駐車後にコックをOFFにする必要があると販売店側から聞かされていたのですが、どうやら完全にOFFにしておらず、OFFにした“つもり”になっていた(完全にOFFになっていなかった)ことによって強制開閉式キャブレターがオーバーフロー?してしまったようで、オイルが漏れてしまった という状況です(あくまで初心者が必死に考えた推測ですが こういった場合、修理すればまた動くんでしょうか?また修理する際の費用はだいたいどれくらい用意すればいいのでしょうか。

  • ついさっき、見たら、燃料コックOFF。カブ90

    燃料コックはONであれば、ガソリンが流れ出て、バイクが動く。 OFFであれば、ガソリンが止まり、バイク動かない。 という認識でいました。 先ほど燃料コックを見たら(購入後はじめて見ました)OFFでした。 何回も乗っていますが、バイクは動いていました。 燃料コックOFFだと、なにか不具合しょうじるのでしょうか? それとも、この燃料コックつぶれているんでしょうか?

  • モンキーのガソリン漏れ、等について

    先日モンキーを中古で購入しました。 お店の方は丁寧に教えてくれたのですが少し心配な点があるのでお分かりの方は教えて下さい。 購入後しばらくモンキーに乗りました。 その後、車に積み保管し、今朝、車を見てみると予備タンク?の線よりガソリンが漏れていました。 保管の場合はコックをオフにしておけば良いのですか? 僕はオンにして保管していました。 またコックがオン、オフともう一つあります。 使い分けを教えて下さい。 分かりにくい説明ですがよろしくお願いします。

  • 50ccのバイクからオイルが…

    今日久しぶり(約2年ぶり)に50ccのバイクに乗ろうとエンジンをかけました。(原チャリではなくオートバイ型) ずっとオイルコックはOFFにしてあり、カバーもかけてあったので、キックでエンジンはすぐかかったのですが、少しの間エンジンをかけっぱなしにして戻ると、エンジンの横から出ている細いホース(?)のようなところから液体が下に落ちており、触ってみるとオイルでした。 これってどこか不具合なのでしょうか? エンジンオイルでしょうか? バイクには素人なので怖くて結局今日は乗らなかったのですが、このまま乗っても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フューエルコックについて

    HONDA ゴリラに乗っています。フューエルコックは、乗車時はONに、乗らない時はOFFが原則ですが、たとえば、スーパーに買い物に行ったり、食事に行った時の30分から1時間程度の停止状態でも、OFFにしたほうがいいのでしょうか?めんどくさいので、いつも家に帰るまでは、ONにしたままなのですが。

  • ヤマハ車のガソリンコックについて

     いままでずっとホンダ車にのってました。コックのポジションは   ON OFF RES だったのですが ヤマハの場合OFFの位置が PRI  という表記をしてあります。 念のためホースを外してPRIの位置にすると  がんがんガソリンがでてきます。これって正常なのでしょうか?  あとONの位置でもRESの位置でも少しだけガソリンがでてきます。  ちなみにバイクは友達に譲ってもらった古いRZ250です。

  • ガソリンコックの交換(強制式→負圧式)について

    中古のジェベル200に乗っています。以前乗っていた全てのバイクはガソリンコックが負圧式だったため、駐車時にコックの操作をしないのが当たり前でした。しかしジェベル200はONで供給される(強制式?)タイプです。面倒なのでONのまま駐車していたら、最近ほんの僅かにドレンホースらしきところから漏れてきます。やっぱりOFFにしなきゃダメなのでしょうか?どうしても面倒なので負圧式に交換しようと思うのですが、交換しても良いものでしょうか?このバイクにはこの方式と絶対に決まっているのでしょうか?

  • モンキーを車に積む場合の注意点

    こんにちは。バイク素人の者です。 標題の件、ホンダのフィット(最新型)の後部にホンダのモンキー(旧型キャブ式)を乗せて運びたいと思っています。 サイズ的には入るようですし、板を下に敷いて、その上に立たせて紐で固定すれば搭載することは可能なように思えます。 ただ、燃料やオイル関係が車内で漏れることが心配です。特にキャブ式なので揺れれば当然漏れることが予想されます。どのような対策が一番合理的なのでしょうか? 教えて頂きたい事項 (1)キャブのガソリンを抜く最良の方法   ドレインホースで抜くというのを見かけましたが、ガソリンを抜くのはしんどいので、燃料コックをOFFにして暫く走って空にしたのではダメなのでしょうか? (2)キャブに溜まったガソリン以外で車内で油類が漏れる可能性はあるの でしょうか? (3)フィットに積む場合の注意点等(不明ならば結構です。) (4)その他車に積む上での注意点等 以上、初歩的な質問で恐縮ですが何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。

  • 自然落下式コックONのまま→オーバーフロー

    お世話になります。 自然落下式コック仕様の車両で、乗った後にコックをオフにし忘れると、次の日にはオーバーフローしています。(オフにすると大丈夫です。) ガソリンが満タンに近い状態だったというのもありますが、これは正常なことですか? それとも、正常であれば自然落下式コックONのままでガソリン満タンでもオーバーフローは起こらないはずですか? よろしくお願いします。

  • エンジンオイルが泡まみれ

    カタナ250に乗っています。 先日、オイル交換をして20キロ位走行後、オイルをチェックしましたらエンジンオイルにクリーム状の泡が発生していました。以前はそのようなことがありませんでしたが、どうしてなのでしょうか?以前と違うところは、ガソリンコックが「ON」ではなく「PRI」になったままでした。オーバーフローでガソリンがエンジンオイルに混ざってこのような状態になったのでしょうか? どなたか教えてください。