• ベストアンサー

不正アクセスと脅迫罪の成立・不成立について

長文になりますが、よろしくお願いいたします。 先日、友人宅で友人の下着と、(友人宅に泊まった際に置き忘れた) 私の下着が盗難に遭いました。(ベランダに干した洗濯物) 後日、友人宅に置手紙と下着が届き、手紙には ・(差出人の友人が)干してある洗濯物から下着を盗んだ。 ・(差出人の友人の)罪を償う意味で下着を送ります。 ・何かあればメールが欲しい。(携帯フリーメールアドレスが記載) との内容がありました。 我々は恐怖を感じまたイタズラかとも思い、 すぐに警察への相談を考えましたが、冗談とも思い、 まずは相手を出来るだけ知る為に、 記載のフリーメールアドレスサービスのサイトに自身の携帯で アクセスし、相手のアドレスと四桁のパスワードを入力して ログインし、相手の携帯アドレス情報を入手しました。 尚、パスワードは、何度も試そうとした訳ではなく、 何となく、フリーアドレスのアカウントから想像できるものを 入力したところ、一度目でいきなり認証できてしまいました。 相手のアドレス→aa4321@xxxx.jp パスワード→4321 (アドレスとパスワードは、「仮定」です。) 尚、このアクセスは、 警察へ下着の被害届を出す際にサブアドが削除されていては困るので 本アドレスを紙にひかえておいただけで、危害を与えたり、 情報を利用して利益をあげようとしたわけではありません。 また、改ざんは一切行っておりません。 アクセスを試みた第一の理由は、下着盗難にとどまらず、 他の犯罪につながってからでは遅いと考えたからです。 その後、再度下着が届きましたので、 私より相手のフリーでないアドレスに ・追いかけたり、訴えたりしないので、  今後我々に何事も干渉しない欲しい。 ・今後、このような犯罪行為を止め、反省して欲しい。 ・私の友人の被害額は2万円程度なので、下着を送ってくるのではなく  送ってきたものの差分だけでも金額返還してあげてほしい。  (私の被害に関しては、下着一枚ですので触れておりません。) との内容で、メールしました。 この際、私はPC用フリーアドレスを使用しました。 すると相手から、 「脅迫・恐喝、不正アクセスと判断し、第三者機関に相談する」 との返信をしてきました。 その後、こちらは一度として敵対的な対応をしてない旨を伝え、 話を大きくしたくない事、平和的解決を要望し、 また相手を追い詰めないようにと、 お互いに干渉しない旨の誓約書を交わそうと 十分相手に配慮したメールを送信しましたが、 相手は数回に渡り、 「弁護士の指示で、警察に相談し刑事事件として起訴する。」 「被害額は弁護士を通して返還する。」 「既に、自身の携帯アドレスに対する差出人(私)は  警察が特定した。」 「そもそも下着を盗んだ事が発端という事は警察に伝えてある。」 等と、「弁護士・警察」という言葉を連呼し、 逆に我々を恐喝しているのでは?と思われる程の (私の主観ではありますが)なメールを繰り返してきています。 ちなみにこれは、私が相手にメール送信し、 次の日の昼頃に来たメールで、私は逆に 「こんなに早く、しかも事実確認も無しに警察は動くものなのか?」 と矛盾を感じると共に、夜道を歩く事等に対して不安な気分に なりました。 そこで、 1. 下着の盗難、後の下着の送付の異常性に恐怖を感じた私の行った   携帯本アドレスの書きとめは不正アクセスに該当するのか、   情状酌量はないのか 2. 私の送ったメールが相手を脅迫・恐喝している事になるのか 3. 盗難被害者(友人・私)の事実確認無しに、   警察が捜査を進める事はあり得るのか   (現状は、全く連絡がありません。) 4. 私への事実確認無しに、   警察が「メールの差出人がわかった」等と発言する事は   あり得るのか    ※私は、LAN内より相手にメールしましたので、     私を特定する為には、警察がLAN管理者に問合せを行い、     LAN管理者が私に事実確認を行うものと考えております。 5. むしろ、盗難したグループの手紙差出人こそ、   我々に対する恐喝に当たらないのか 6. 常識的に考え、私達は被害者からスタートした訳ですが   相手に弁護士が付いているとして、このような方向に   弁護士が導く可能性はあるのか を教えて頂きたく思います。 各方面の知人・友人に相談したところ、 警察への相談を勧められましたが、私も(「恐喝」は 該当しているとは思いませんが)不正アクセスを試みた事は 事実ですので、まずはご意見を伺えればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • vearn
  • お礼率77% (14/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

1. よっぽど命がかかっているという状況でなければ緊急避難的とはみなされませんので、残念ながら不正アクセスです。警察に任せればよい話だし、本アドレスでないといけない理由もないですよね。パスワードが簡単に推測できた事は関係ありません。 2. 脅迫罪にはあたらないかと。 3. 無い事はないでしょうが、8割ハッタリかと。状況証拠だけでそのような発言をすることはありえません。 4. 捜査状況を教えることはまずないかと。で、LANの管理者にしてもPCは特定できたとしても操作していた差出人はわからないはずで。 5. その気もないのに○○しなければ告訴する、というのは強要罪です。 脅迫罪や恐喝は主に金品の略取を目的としています。 6. いろいろな弁護士がいるのでわかりませんが、その「ご友人」は善意の第三者ですので、その人の本アドレスを不正な手段で入手したという事実は変わりません。その人自体は何もしていないですし。なんともいえません。

vearn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ですが、もう少しご質問させてください。 1.に関して、私も金銭の大小はありますが、盗難被害に遭っている  可能性がありますが、その場合は情状酌量はあるのでしょうか。 3、4、5は、納得です。 私も薄々は、ハッタリであると考えておりますが、この場合、私は素直に警察に不正アクセスを認め、逆に相談した方が良いのでしょうか。 それとも、相手の出方を見てから対応した方が良いのでしょうか。 6.に関して、「ご友人」とは、私から見た「相手」の事でしょうか。  善意の第三者という考え方もありますが、下着を送る行為は  度を過ぎておりますし、逆に盗難の隠蔽を図ろうとした・・・とは  ならないのでしょうか。  また、あくまで「盗難した者の友人と名乗っている」だけで、  仮に「実は盗難した当人であった」の場合は、  上記含めて状況は変わる事はあるでしょうか。 お願いいたします。

その他の回答 (3)

回答No.4

休み明けでよいと思いますので、お近くの都道府県警察のサイバー犯罪相談窓口に相談してみてください。

参考URL:
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
vearn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度警察に相談してみるように致します。

  • bls
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.3

普通に考えるとおかしいですね。 素人が下手な正義感をかざさないこと、かざすならそれなりの責任を負うことと感じます。 放置するのが最適でしたね。 1. 相手のアドレスやパスワードを使ったわけでは無いので不正アクセスになりません。 2. 身体や財産に攻撃を加えることを示唆したわけでもなく、単なる希望の範囲ですので違法性はありません。 3. それはありえます。   警察が捜査するのに被疑者に「これから捜査しますよ」と伝えるわけがありませんね。   逃亡や証拠隠滅の可能性があるわけですから。 4. ケースバイケースだと思います。   基本的には捜査秘密があるので明かしませんが絶対的ではありません。 5. 可能性が強いですね。 6. まず、自分たちが被害者だから違法行為を行っていいということではありません。   万引き本人を捕まえたら、犯人が死んでしまって傷害致死で逮捕された店長というのも最近いましたね。   弁護士のやり方としてはまずありえないと思いますし、話的にもちょっとおかしいところが多いですね。 以上、総合するとあなたは新種の詐欺に引っかかったわけです。 素人にはビビル内容のオンパレードでしょうが、ある程度知識がある者にとってはちゃんちゃらおかしい話です。 逆に「弁護士が」というフレーズを出してきたらこっちのもので、以後は相手が何を言ってきても、「弁護士から通知して来い」の一点張りで対応拒否すればいいことですし、「弁護士の名前教えろ」「弁護士事務所名教えろ」「どこの弁護紹介の登録だ、弁護士協会に確認する」と逆に騒げばいいのですよ。 相手が本当に弁護士を入れているのなら回答を拒否する理由がありませんが、実は入れていないのならこれ以上は何もいえません。 おそらく後者でしょう。 この程度の脅しでビビルならはじめから首突っ込まないことです。

vearn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、素人が首を突っ込むべきではなかったです。 その点では、反省・後悔をするばかりです↓↓ 3に関してですが、先方が「下着を盗んだ事」を警察に話した上で不正アクセスが成り立っているので、私には連絡がなくとも、相手が盗んだ相手(私の友人)には、「下着盗難」に関しての問い合わせくらいはあっても良いのでは?と思っています。 とりあえず、警察に相談した方が良いのでしょうか?

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

>何となく、フリーアドレスのアカウントから想像できるものを >入力したところ、一度目でいきなり認証できてしまいました。 あえて推測可能なパスワードを設定しておいて「こちらの不正アクセスを誘う罠」だろうと思われます。相手の思う壺にハマったような気が。

vearn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしかすると、おっしゃる通りかもしれませんね・・・。 これはあくまで「予測」でしかないのですが、以前どこかで 「安易に予測できるパスワードの設定は、  設定した自身にも責任がある」 との表記を見た事があります。 これに該当しないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 盗難に遭った挙句、訴えられそうなのですが・・・

    長文になりますが、よろしくお願いいたします。 先日ご質問させて頂きましたが、進展がありましたので、 ご意見を伺えればと思います。 前回の流れは、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3422928.html です。 こちらを読んでいただいた上で、ご回答いただけると 幸いです。 流れを整理しますと、 ・私及び友人の下着が(友人宅で)盗難に遭った。 ↓ ・(犯人の知人より)謝罪の手紙と下着が送られてきた。 ↓ ・相手のわからない恐怖と二次被害を危惧し、  思わず私は相手の本アドレスを書き留めた。 ↓ ・再び下着が送られてきた為、相手の本アドに  今後、関わらない様お願いベースのメールを送った。 ↓ ・相手が、不正アクセスと恐喝で、私を訴えると言い出した。 ↓ ・私は相手が恐くなり、とりあえずメールを送った件に関して  謝罪のメールを送信した。 ↓ ・その後、相手より「警察に相談して刑事事件にする事にした。」  との連絡が入ったので、話し合いでの解決を要望した。 ↓ ・相手は収まらず、(差出人、犯人、弁護士の三名で)警察に  相談する旨を私達に伝えてきた。 です。 尚、相手との連絡は、私の友人と相手で行っており、 私は相手を刺激するのもどうかと思い、直接的なやり取りは ありません。 また、一度警察へ相談しましたが、 「判断を下すのは警察ではないから・・・」 と、明確な答えも無く困っております。 ちなみに、もう一度お互いの行動を列挙しますと、 ■相手側(の発言含む) (手紙の差出人は、盗んだ人間と同一人物ではないと主張) ・ベランダの洗濯物から、数回に渡り下着を盗んだ。(合計10枚程度) ・手紙と下着を送ってきた。 ・既に警察には相談している。弁護士は選任者がいる。 ■私(と友人) ・(友人と私の)下着を盗まれた。 ・手紙と下着の送付に恐怖を感じ、思わず相手のフリアドより  本アドを特定しした。→不正アクセス? ・下着の送付が2回目に及んだ時点で、書き留めた本アドに、  盗難被害者の友人という立場で、相手にメールした。 ・メールの内容は、  「警察を介入させない」「追いかけない」「大事に発展させる気はない」  「だから安心して欲しい」という前置きをし、「今後かかわらないで欲しい」  との内容。  最後に、(友人は学生なので)  「下着と言えど、学生には高価な買い物でもあるし、  良かったら返金してあげて欲しい。」と表記し、  「返金に応じても、応じなくても、こちらはあなたに一切干渉しない。  手を退いて欲しい。  尚、このメール後は、あなたのアドレスを消去します。」  と書きました。 法的な部分では難しい事も多々ありますが、倫理的に考えて 私達は反省、後悔している部分はあるものの、やり切れない 感情もあり、また相手のあまりにも圧力的な文面に 神経は衰弱し、ここ数日は食事も喉に通らない状況です。 今後の行動に関して、最適と思われる方法をご教授して 頂けませんでしょうか。 加えて、下記に関してご質問させてください。 1.今回の件を再度警察に相談し、相手(弁護士)とのやり取りを  警察の方に一任する事は可能でしょうか?  また、可能な場合、デメリットはありますでしょうか? 2.相手は、こちらの要望を却下し、警察、弁護士というキーワードを  含めたメールをしてくるのですが、とりあえずは相手より  相手の要望を確認し、その後警察に相談した方が良いのでしょうか? 3.弁護士との話し合いになった場合、警察に立ち会ってもらう事は  可能でしょうか? 4.変な話ですが、相手の文面を見る限り、誤字脱字が非常に多く、  また、(十分推敲したつもりですが)こちらの文章をよく理解  出来ていないように感じます。  万が一、相手が外国人の場合、何か注意点はありますでしょうか? 5.相手がもし何らかの権力を持っている人間の場合、  どのような対応が望ましいでしょうか? 6.私の(盗まれた)友人は、心の病を持っているのですが、  (診断書あり)  現状、相手とのやり取りにかなりのストレスを感じており、  やや不安定になっています。  (決して喜ばしい事ではないのですが)この事象をもって、  私達が有利になる事はあるでしょうか? 7.当初相手は、「盗んだ知人の罪滅ぼしと思い・・・」と  下着を送ってきたのですが、これは仁義的には罪滅ぼしですが、  「盗難を知った上で、隠蔽を図ろうとした」  とは、ならないのでしょうか?  以上、よろしくお願いいたします。 どうかお助けください。

  • 不正アクセスの対応について

    不正アクセスを身分証明書不要なネットカフェから行った場合、アクセスされた被害者とアクセスした加害者の共犯者と面識がない場合、摘発は不可能でしょうか? 例えば、(A男:加害者、B子:被害者、C子:加害者の共犯、B子と面識なし) A男は、B子のフリーメールのパスワードを知っていたとします。 A男は友人のC子に依頼して、身分証明書不要のネットカフェからB子のフリーメールにログインさせました。 そのフリーメールを利用して、B子が困るようなメールを C子がいろいろ配信し、B子が被害を受けて、警察に被害届けを出した場合。 このような場合、誰がログインしたかを探るには、ネットカフェの防犯ビデオとパソコンの履歴からしかないと思います。 ログインしたC子が防犯ビデオに映っていても 前科がない限り、警察ですらC子が誰なのか特定するのは無理だと思います。 B子がビデオに映っているC子を見ても当然、それが誰かは解りません。 不正アクセスを身分証明書不要なネットカフェから行った場合、アクセスされた被害者とアクセスした加害者の共犯者と面識がない場合、摘発は不可能でしょうか? 例えば、(A男:加害者、B子:被害者、C子:加害者の共犯、B子と面識なし) A男は、B子のフリーメールのパスワードを知っていたとします。 A男は友人のC子に依頼して、身分証明書不要のネットカフェからB子のフリーメールにログインさせました。 そのフリーメールを利用して、B子が困るようなメールをC子がいろいろ配信し、B子が被害を受けて、警察に被害届けを出した場合。 このような場合、誰がログインしたかを探るには、ネットカフェの防犯ビデオとパソコンの履歴からしかないと思います。 ログインしたC子が防犯ビデオに映っていても前科がない限り、警察ですらC子が誰なのか特定するのは無理だと思います。 B子がビデオに映っているC子を見ても当然、それが誰かは解りません。 実害の状況は、アドレスに登録している相手に手当たり次第、誹謗中傷のメールを送られました。経済的損失は全くありません。 質問の意図ですが 実際、私の友人のフリーメールが荒らされたのですが書き込みのような手法なら、犯人特定に向けた行動は時間とお金の無駄なのか?という疑念からです。 犯人特定が不可能に近いのであれば、今後、不正アクセスされないような対応(一番いいのはフリーメールの退会ですかね)だけをすればいいと思っています ※カテ違いかもしれませんが選択できるカテで一番関係がありそうだったので投稿させていただきました。

  • 加害者から脅されています

    何度も申し訳ありません。 まずは、下記の経緯を読んでいただければ幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3422928.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3433661.html 盗難の加害者の友人と名乗る人間から、脅迫染みたメールが 続き困っております。 当方は、盗難の被害者です。 二度、警察に相談に行きましたが、 「手紙の差出人=犯人だろう。」 「確定では無いが、相手の文面はハッタリだろう。」 「今後は、相手を放置しておくように。」 との指示を受け、放置する事にしました。 ところが、以降加害者の友人と名乗る者から来るメールには、 「犯人を出頭させ、略式にて書類送検される予定」 ↓(7日程度) 「罰金刑が確定し、罪を償い終えた。」 ↓(話にならないので、弁護士がいるなら直接話をさせて欲しい。) ↓(但し、弁護士登録番号を事前に教えて欲しい。) 「そのような事を聞かれたのは初めて。教える必要は無い。」 「また、自身は弁護士の有資格者で、  他にこの件で三人の選任がいる。」 ↓ 「盗難の件は、カタがついたので、不正アクセスと強迫で訴える。  但し、弁済は行う。」 「犯人の親が弁済を申し立てたが、(差出人)独断で却下した。  私が代理人として、以降の処理を行う。」 ↓ 「公正取引会を通じて弁済を行う。」 と一方的にメールをしてきます。 こちらは、犯人はおろかメールの差出人の名前も知りませんので、 代理人として認めるつもりはありませんが・・・。 こちらよりは、警察に相談後 「警察に相談し、そちらのメールに虚構があるとの指摘を受けた。」 と前置きした後に示談を申し入れましたが、 攻撃的なメールは止みません。 尚、警察が当方側に盗難の事実確認等は一切無く、 未だに何の連絡もありません。 そこで、正式に被害届を出したいのですが、 いい加減こちらも頭に来ているところもあり、 事実確認の後に告訴しようと考えております。 また、事前に知識として知っておきたい部分もありますので、 ご質問させてください。 (1)被害者への確認も無いまま、犯人が自首して  略式書類送検される事はあり得るのか?  (自首の際に、私達のメールログ等を警察に提出したとの事。) (2)仮に略式書類送検されたとして、一週間で罰金刑が確定し、  支払いまでに至る可能性があるのか? (3)たかだか、下着の盗難や、不正アクセス程度で  三人の弁護士を選任するような事はあり得るのか? (4)相手は、「公正取引会」なる組織を通じて、弁済をする  との事ですが、そのような組織は存在するのか?  (検索したが見付かりませんでした。)  また、同じメールに一度目は「公正取引会」と書いてあるのですが、  二度目は「公正公安会」と書いてありました。  同じ組織という意味で、二つの組織を表記していると思われますが、  「公正公安会」なる組織についても  ご存知であれば教えて頂きたいと思います。 (5)被害届を出したいと考えておりますが、盗難の他に  (以前ご意見を頂いた)脅迫、強要等でも被害届を出したいと  考えております。  しかしながら、余りに多くの罪で告訴すれば、  相手が(本当に)弁護士を雇うかもしれず、また私達は  学生ですので弁護士を雇うような金銭的余裕はありません。  どのような被害届の出し方が望ましいでしょうか? (6)また、総額2万円程度の弁済も同時に申し立てたいのですが、  警察に相談に行った際に、下着の弁済は時価(中古)なので、  一枚あたり数十円になるとの指摘がありました。  心情的には2万円程度の被害額を受け取りたいのですが、  可能でしょうか? (7)友人は、精神的な病を患っており、また洗濯物を盗まれた事から  家を知られていますので、引越したいとの考えを持っています。  引越費用の請求は妥当でしょうか?  これらを含めて、慰謝料を請求するとすると、  どれくらいの金額が妥当でしょうか? 以上、本当に何度も申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 不正アクセスについて

    不正アクセスを身分証明書不要なネットカフェから行った場合、アクセスされた被害者とアクセスした加害者の共犯者と面識がない場合、摘発は不可能でしょうか? 例えば、(A男:加害者、B子:被害者、C子:加害者の共犯、B子と面識なし) A男は、B子のフリーメールのパスワードを知っていたとします。 A男は友人のC子に依頼して、身分証明書不要のネットカフェからB子のフリーメールにログインさせました。 そのフリーメールを利用して、B子が困るようなメールを C子がいろいろ配信し、B子が被害を受けて、警察に被害届けを出した場合。 このような場合、誰がログインしたかを探るには、ネットカフェの防犯ビデオとパソコンの履歴からしかないと思います。 ログインしたC子が防犯ビデオに映っていても 前科がない限り、警察ですらC子が誰なのか特定するのは無理だと思います。 B子がビデオに映っているC子を見ても当然、それが誰かは解りません。

  • 不正アクセスで…

    私の同僚の話しですが… 元交際相手のWEBサイトに勝手にログインしてメール等を覗き見してました。彼女が警察に相談し、不正アクセスの疑いがあるとして捜査を始めたようです。警察はSNS管理者に情報開示を求めました。アクセスした携帯電話の所持者は同僚だと分かっているらしく、彼女は同僚を告訴したようです。1ヶ月してから警察は彼女に、『今回の件は、被害者はあなたではなくSNS管理者である。』とあったようですがその後は分かりません。 このケース、同僚は不正アクセスの罪で彼女から訴えられる可能性は無くなったのでしょうか?また今後、被害者とされるSNS管理者から訴えられる事は考えられますか?教えて下さい。

  • アメーバピグの不正アクセスについて

    どうか皆様の知恵と意見をお貸しください。 はじめまして。初めて相談致します。 今月7月2日の午後不正アクセスされました。 アメーバピグと言うオンラインゲームです。自分で使用しているIDなのですが時々子供が遊ぶ場合が今までありまして 自分が知らない間にゲーム内で仲良くなった友達とパスワードを教えあい時々交換して遊んでいたようです。 不正アクセスに気がついたのは7月2日の午後です。 ゲーム内で使用するアバター(着せ替え)が30点以上なくなっていました。 アメーバピグのサポートへ問い合わせした所「リサイクルされています」と詳しい詳細いただきました。(リサイクルとは破棄の事です) 簡単に計算すると課金分7万円前後の商品です。 犯人を特定し、ゲーム内で仲良くなった子供の友達が断りもなく不正ログインし破棄した事がわかりました。 相手の子供の携帯番号を知っていたので相手側の両親とお話をし、返金する言う事でこちらも納得したのですが、それから相手からなかなか連絡がいただけないので 相手の親に「被害者側として不安なので所在地等を教えて欲しい」とメールした所「警察署にご迷惑をお掛けしている側として相談に行ったら、個人情報等は 弁護士より連絡してもらったほうがいいといわれましたので、もう暫くお待ちください」と訳のわからない返信メールがありました。 相手の情報が何もわからず警察に相談も被害届も出せないでいます。 何度相手の子供の携帯に電話してもメールしてもまったく反省の色が伺えず連絡が音信不通になっています。 本来警察署で相談していただき対応していただきたいのですが、相手が未成年だけにどうしていいかわかりません。 わかっている事は 相手の子供の名前 メールアドレス 携帯番号 母親の名前 メールアドレス のみです このような場合 どのようにしたらよろしいでしょうか? お互い未成年同士なので話し合いで解決したかったのですが無理そうです・・・。

  • 不正アクセスについて(長文)

    どうか教えてください。 私のフリーメールが盗み見されているかも知れません。 一時、まだ見ていないはずのメールが数回開封状態になったりしていました(最近はそんな気配がありませんが)。 ただ、盗み見されている可能性があったというだけで、私のIDを利用したメールの送信や商品の注文などの具体的な被害は何一つ無い状況です。 不正アクセス禁止法は親告罪ではないと聞いたことがありますが、今回のように具体的な被害が確認されていない場合で被害届を提出しなくても、相談すれば警察は捜査してくれるのでしょうか? (例えばプロバイダーにアクセス履歴を照会してくれるなど) また、通常ならばアクセスのないIPからのアクセスがあった場合、プロバイダーはユーザーに通知・警告してくれたり、警察に通報してくれたりするのでしょうか? ちなみにMSNホットメールを利用しています。 よろしくお願いします。

  • 不正アクセスについて

    不正アクセスで実際に警察等が動いてくれるのはどこからなのでしょうか? 先日、ヤフーのメールで、ログイン履歴を見ていたら、大量のログイン失敗履歴が残っていました。 履歴を見ることのできるものはすべて失敗に終わっていて、実際に被害はなにもないです。 やはり、不正アクセスで動いてくれるのは、実際に何か悪さをされたり、相手がログインに成功していないとだめなのでしょうか? なんだか怖かったので、質問をさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 脅迫罪は成立しますか?

    はじめまして。 私の知られたくない過去を知っている人物から、 私のブログに「ご主人の会社にFAXとメールでばらします」という内容のコメントをしてきました。 そのコメントには主人の本名と実際の会社の番号、メールアドレスも書かれていました。 しかし、私は恐くなり直ぐにブログ自体を削除してしまったのです。その後、こちらからのメールで「どのようなことをするつもりですか?」と訊ねると 「言わなくてもそのうち分かる」と返事が帰ってきました。そのメールの最後には、私のことを「基地外」とも書いてありました。(そのメールは残っています) 彼とは以前付き合っていて少しのトラブルはありましたが、ここまでされる覚えはありません。逆に私のほうから彼を脅したりしたことも全くありません。この彼の行動が脅迫罪に当たり、警察で被害届が受理されるならそうしたいと思っていますが、どうなのでしょうか。脅迫罪には「自由や名誉を害を与えようとする場合」も含まれているようなのですが、私の場合は当てはまるでしょうか。ご回答お願いいたします。

  • 脅迫メールが来ます。警察は動いてくれますでしょうか?

    脅迫メールが来ます。警察は動いてくれますでしょうか? 私の友人(女性)に脅迫メールが来ています。 友人の顔見知りの女性です。 一日30通くらいきています。 私のアドレスを教えろといった内容のようです。 私は加害者の女性と面識はなくただ私のプリクラを見て 勝手に妄想を膨らましているとの事です。 私のアドレスを教えないとこの世の中から消すや、レイプ するといった内容が大量に送られてきているそうです。 恐喝罪に当たるでしょうか? 警察に届け出た場合、加害者に直接連絡してやめさせてもらう ことはできるのでしょうか? 証拠はきちんと残しております。 ノイローゼになりそうと知人は嘆いております。 アドバイスよろしく御願いいたします。