• ベストアンサー

遊び食べ対策について

こんにちは。11ヵ月の息子がいます。 ここ1週間くらい前から息子の遊び食べが始まりまして、 私は、 ・手づかみメニューをメインにしている。 ・遊びだしたらすぐ食事を切り上げる。 の2点を一貫してやっています。 すると息子は、一口二口は手でつかんで食べたり、床に落としたりしていますが、すぐに椅子から立ち上がってしまうので食事は終了。 さすがに息子もお腹が満たされないので、起きてる時間はほぼ四六時中おっぱいをくわています。 私はほとんど食べてくれない離乳食を用意するのにストレスを感じてしまっているのと、四六時中の授乳で疲れがたまってしまっているのか、何もやる気が起こらないんです。 息子は可愛いです。大好きです。育児も楽しいです。 ただ息子の食事のこと(離乳食も授乳も)を考えるともうウンザリ。 こんな私を叱って下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

食事は、楽しくしましょう。 内容は少しくらい手抜きでもOK! ある日のメニュー。 朝は粉々にした玄米フレークと小さく切ったバナナとヨーグルト。 お昼は、炊飯器にサツマイモの角切りとお酒少々を入れて炊いて、サツマイモご飯。豆腐の味噌汁に、トマトかきゅうりを小さく切っててづかみで。 晩御飯は、焼き魚とお麩の味噌汁。ご飯にスライスチーズを切ってのせお湯をかけてレンジでチン。 特別にしなくても、大人の食事に少し手を加えてやればよいですよ。 遊び食べしても、立ち上がってもまた座ってくれればOK。30分くらいなら楽しく食べましょう。ママが必死になれば余計に食べないってことも。 どうしても座ってくれないときは、残しといてあとでたべさせてもOK。 手づかみはとても大事ですから続けてください。 さあ汚して御覧なさいという感じで、ビニールシートの上に新聞紙を敷いたものを床にセットしましょう。 食べるときもあれば、食べないときもあります。 肩の力を抜いて、手を抜いて、楽しくやりましょう。 後になれば良い思い出です。

yunoopy
質問者

お礼

takekanaloさん コメントと“ある日のメニュー”どうもありがとうございました。 とっても参考になります。 あと“遊んだら切り上げる”は止めました。 そして遊び食べも、床に新聞をひいて、手づかみメニューと食べさせメニューを用意して、 なるべく好きにやらせるようにしました。 子供にとっては大切なことなんですもんね。 良い思い出になるように、うまくやっていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suzu613
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.5

うちは現在1歳5ヶ月なんですが、手づかみで食べてくれるようになったのはつい最近です。 手づかみになったこと、ものすごく嬉しかったですよ♪ それって食べる事や食べ物自体に興味を持つようになってきた、ということだと思うんです。 なので、下に新聞を敷いて好きにやらせちゃってます。 もちろん、あまりに遊ぶのがヒドイ時は、横から食べさせたりもしますけど。 11ヶ月の子どもです。 まずは食事を楽しむ事が大事じゃないでしょーか♪ 離乳食なんて、いくらでも手抜きしちゃってOKだし。 遊び出したらすぐに食事を切り上げちゃう、だなんてもったいない。 せっかく心をこめて作った離乳食だから、目でも手でも舌でも楽しんでもらいましょ~♪ えらそうな事言ってますが、私自身毎日あーでもない、こーでもないとあたふたしてます^^; 育児は楽しく、子どもと共に笑顔でいたいです♪ お互い頑張りましょう!!

yunoopy
質問者

お礼

suzu613さん コメントどうもありがとうございました。 ちょっと私が考えすぎていたようです。 今では床に新聞をひいて、手づかみメニューと食べさせメニューに分けて、途中で切り上げるのもやめて食べさせています。 うまく手づかみ食べができた時に褒めてあげると嬉しそうです。 その変わり床に落とした時は注意しますけど。 ホント、育児は楽しく笑顔でやらなくちゃですよね。 どうもありがとうございました。

回答No.3

11ヶ月で椅子にじっと座って黙々と食べる子なんていませんよ! 遊びながら食べるのが普通です。 おっぱい大好きなのも当たり前です。 離乳食を用意するのが大変なら、手抜きしちゃえばいいじゃないですか~。 うちは3人男の子がいますが、次男の時は離乳食らしいものはほとんど作りませんでした。めんどくさくて...。 大人のご飯から直接、豆腐とか野菜とかあげてましたよ! 子供は毎日毎日モリモリ食べてくれるとは限りません。 食べない時は「今日は食べたくないんだね~、でも元気だからいっか~」ってくらいの気持ちで見てあげてください。 なんでも完璧にやろうと思うと疲れちゃいます。 やる気のないときは手抜きして、楽~なきもちでいたほうがいいんじゃないかな、と思います。

yunoopy
質問者

お礼

tamako2251さん コメントどうもありがとうございました。 そうですよね。まだ1歳にもならない子供ですもんね。 とりあえず今は手づかみメニューと食べさせメニューを用意して、 床に新聞をひいて、なるべく好きにやらせるようにしました。 もう少し力を抜いて、楽しくやれるようになりたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • oya-neko
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.2

うちの2歳2ヶ月の長男も、なかなか食べませんでした。 食事椅子に座らせただけで、二十分位、大泣きしたり、食べ物 を口に持っていっても払いのけたり、後を向いたり... いまでも食事は1回あたり1~2時間かかっていますが、うち ではずっと食事椅子に座らせています。歌ったり、しゃべったり する間に、ときどき食べているという感じです。(本人の機嫌 はずっと良いです。) 2歳位までは食事の躾は必要ない(あまり意味がない)と大概 の雑誌に書いてあるので、そんなにすぐに切り上げる必要はな いんじゃないかと思うのですが。

yunoopy
質問者

お礼

oya-nekoさん コメントどうもありがとうございました。 1~2時間かかるのも大変ですね。でもちゃんと向き合って素晴らしいです。 うちも途中で切り上げるのは止めて、食事がなくなるか、よっぽど本人が嫌がらない限りは好きにやらせるようにしました。 食事の躾の件、とっても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • srtaaa
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.1

こんばんわ!二児の母です。私も同じことを思って時期ありますよ。 今は厳しく食事の仕方などを躾ていますが。二人とも食べながらの遊びをして困っていたし、イライラしちゃったりしてました。離乳食も作ってもたべない…って感じでした。それを母に言うと「まだ赤ちゃんなんだから食べてほしいとか思わなくていいんじゃない?遊びたければ遊ばせてあげて手に触れさせてあげるのもいいんじゃないの?少しずつやっていけば、そのうち食べるようになるから」と真剣に話したのに軽い感じに言われました。初めての子育てに離乳食。ワケわかりませんよね?食べ遊びは、新聞を下に敷いて少しやらせてみたらどうでしょう?片付けも簡単です。少ししか食べなくても、まだ11ヶ月です。ゆっくりやりましょうよ!遊ばせてる時、お子さん楽しんでないですか?その時に「お口あ~ん!」と食べさせてみてはどうでしょう?ママの真剣な顔ではなく笑顔でね!食べなくても、まだまだ大丈夫!ちゃんど食べられるまで時間はたっぷりありますから。回答になってませんね。失礼しました。

yunoopy
質問者

お礼

srtaaaさん コメントどうもありがとうございました。 お母様のお言葉、とても温かく聞かせていただきました。 ほんっと子育てに離乳食、ワケわかんないけど、今は床に新聞をひいて、 手づかみメニューと食べさせメニューを用意して、なるべく好きにやらせるようにしました。 上手にバナナが手づかみで食べれた時とか、めっちゃくちゃ褒めるとすっごく嬉しそうにしてます。 やっぱ笑顔が大事ですよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離乳食 遊び食べについて

    8ヶ月の娘の離乳食について悩んでます。 最近色んなことに興味が出てきたようで、おわんの中に手を突っ込んだり、お皿をひっくり返したり、スプーンで食べ物をすくう真似をしてそれを口に運んだりしています。最初のひとくちからそのような状態なのですが、これって遊び食べになるのでしょうか? よく雑誌などでも「遊び出したら食事はストップさせましょう」とか書かれていますよね。 どう食事を取らせていけばいいのか困っています。アドバイス宜しくお願いします。

  • 母乳育児をされた方、教えてください!

    もうすぐ一歳の息子がいます。 現在、離乳食は三回食でたくさんは食べませんが、そこそこ食べます。でも、息子がお腹がいっぱいになったのか、まだ食べたいのかイマイチ分かりません。あげれば口をあけたり、手づかみ食べを最後までしますが、お腹がいっぱい!と口から出したり、顔を背けたりしないし(嫌いなものの時は顔をそむけます)、逆に片づけをしても、もっと!!と愚図るわけでもなく・・・でも、すぐにおっぱいを欲しがる時もあれば、少し遊んでおっぱいを欲しがる時もあります。 だんだん昼間の授乳を減らしていきたいのですが、食後すぐにおっぱいを欲しがるということは、まだお腹がすいている。ということなのでしょうか?それとも、お腹はいっぱいだけど、ただ甘えたくて・・とか、ただ食後はおっぱいでシメたい。という理由からで、離乳食の量を増やしてもおっぱいは欲しがるのでしょうか? お昼寝も夜の寝かしつけも抱っこで寝るし、食間はおっぱいを触ったり洋服をめくって見たりはしますが飲もうとはしません。ということは、ただ満腹になってないからおっぱいを飲むだけで、もっとたくさん食べさせれば昼間は卒乳できる??と思ったりするのですが。 母乳で卒乳を経験された方、上記のような時ってありましたか? アドバイスをください。

  • 10ヶ月 断乳へむけて・・・

    もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂    ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね?  現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。

  • もうすぐ5ヶ月になる息子のことです

    昼も夜もおっぱいなくしては、寝られなくて、夜は時間空くのですが、昼は1時間おきに授乳したりで、大変です。 ちなみに、乳首もそんなに丈夫ではなく、白斑とかしょっちゅうできるし、 少しおっぱいに休憩がほしいです。 皆さん、どうしてますか? もちろん、遊んだりもしますが、すぐおっぱいを欲しがるのもあるもので… あと、そろそろ離乳食開始時期ではあるけど、育児本とかには、 見極めが、授乳の時間が3~4時間空いたら、と書いていますが、なかなか空かないので、 時期的にはまだまだなのですかね? 私たちが食事しているときは、食べている物に興味は示しているのですが、もう少し離乳食開始は後の方が、いいのですか?

  • 離乳食

    10ヶ月の赤ちゃんについてです。 まず、離乳食を食べる時はイスに座らせても嫌がって脱出してしまうので、立ったり座ったりしているのをおいかけて食べさせてしまっている状況です・・ 2口くらい食べたところで食べなかったりするので、そういうときは無理して食べさせてません。 そしてもうひとつ、、おっぱいをあげすぎてしまっている気がします。おっぱいが大好きで抱っこをしていれば、すぐ服をめくって欲しがります。 10ヶ月だと離乳食>おっぱいという感じだと思うのですが・・ それぞれスピードはあるのでしょうが、離乳食を食べてくれようになったり、おっぱいの回数をもう少し減らす方法など、育児中のママさん、アイディアをよろしくお願いしますm(__)m

  • 断乳…(・・;)

    もうすぐ11ヶ月の息子がいます。完母ですがそろそろ断乳をしようかと悩んでいます(><) 理由としては、 ①2人目希望 ②噛まれて授乳が痛い ③離乳食はなんでも沢山食べる 離乳食に関してはよく食べるので食べ過ぎないように量を決めてあげていますがまだ欲しがる時はオッパイをあげます。 息子はかなり太っているので栄養面では断乳しても平気かな~と思っているのですが…… 更に最近オッパイの回数が増えたので与え過ぎではないかと心配です。 ・夜中泣くので3~4回の授乳 ・昼間は大体4~5回の授乳 時間は短くなったのですが1日7~9回といった感じです。 だからといって離乳食は毎回完食です(;^_^A まだ早いでしょうか?!

  • 離乳食はおっぱいの前でないとダメ?

    6ヶ月の息子がいます。 最近離乳食を始めて、おかゆを30グラム、野菜10グラムぐらいを目安にあげています。 よく離乳食はおっぱいの前、お腹のすいている時に、と聞きますが、 息子は、数口食べると泣き出してしまい、 おっぱいをせがんでいるように見えるので、ついおっぱいをあげてしまいます。 飲み終わってから、また離乳食をあげると、最後まで機嫌よく食べます。 今のように離乳食→おっぱい→離乳食を続けても良いのでしょうか? 食事の時間を早めてもみましたが、やはり泣いておっぱいになるので 結局、おっぱいの時間が早まってしまいます。 途中でグズリ始めてしまったらどうしていますか?

  • 離乳食後の授乳 教えてください

    離乳食中期です。量も増えてもりもり食べてくれるのですが、離乳食後の授乳をどれくらいあげたらよいか分かりません。本などには飲むだけあげてと書いてありますが、満腹がわかってないのか、離乳食をあげないときの授乳時間と同じくらい飲ませているとげっぷの時ゲホッとおっぱいを吐いてしまいます。離乳食のあとの授乳は皆さんどうされていますか?離乳食と授乳は少し時間を置いていますか?それともやはり飲むだけ飲ませていますか?教えてください。

  • 1歳2ヶ月・離乳食作っていますか?

    皆さん、育児お疲れ様です<(_ _)> この『出産&育児』をいつも参考にしている専業主婦です。息子は今、1歳2ヶ月なのですが最近、離乳食を作っても食べムラがあり、いけないとはわかっていてもイライラしてしまう毎日です。そこで皆さんはどんな離乳食を作っていますか?わたしは手際が悪く、料理があまり好きではないので一生懸命レシピを見ながら作っても子供が一口も食べてくれない時などはかなりしょげてしまいます。同じような月齢のお子さんをもつお母さんや先輩ママさん、何かいいレシピやアドバイスがあれば教えて下さい。特にレンジで簡単にできるものがいいな☆ 宜しくお願いします。

  • 完全母乳の離乳食(8ヶ月)

    はじめまして。 現在、8ヶ月の赤ちゃんのママです。 6ヶ月から離乳食を始めましたが、食べてくれません。 好きな食べ物は、おかゆ。でも、食べても2~3口です。 おかゆを5さじくらい食べたり、野菜や果物やたんぱく質類を加えたりすると、途端に「オエッ」となり、胃の中のものまで戻します。。。 そうなると、泣きながら怒っておっぱいを求めてくるという感じです。 しかも、ここ2日間くらいは、つかまり立ちができるようになり、 椅子に座るのさえも嫌がり、1口食べたら泣きだし、椅子から降ろすと、つかまり立ちをして、大人が食事している食卓に寄ってきます。 スプーンを差し出すと、立ちながら2~3口食べます。 1歳のお誕生日と同時に、仕事に復帰するため、 このまま食べずに、おっぱいに頼っていると、 保育園でご飯も食べないし、かといっておっぱいも無い・・・ とても辛い思いをさせるのではないかと心配になります。 (ミルクも受け付けてくれないので・・・) おっぱいは、精神安定のために、復職後も欲しがるだけ続けようと思いますが、どうしても日中はあげられないので、 どうにか、離乳食を食べてくれるようにならないかと願うばかりです。 離乳食を食べなくて、保育園に預けた方、 離乳食を食べないお子さんの育児をした方、 どうか、アドバイスをお願いいたします。 (どのくらいから、日中おっぱい不要になったのか教えていただけると助かります) よろしくお願いします。