• ベストアンサー

友人の結婚披露宴のスピーチについて

12月に友人の結婚式に招待されています。 そこで、スピーチもお願いされているのですが・・・ スピーチをする際に、その友人のお父さんは既に亡くなっておられるのですが、そのことについてスピーチで喋ってもいいのでしょうか? 「お父さんに、そのドレス姿見せたかったね。」など。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokyou-_-
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.1

お父様が亡くなられた事・・・個人的には、敢えて触れなくて良い事柄なのでは?と思うのですが。。 もし話されるにしても「お父さんに、そのドレス姿見せたかったね。」という“悔やまれる”ような言い回しよりも、「お父さんもきっと喜んでおられる事でしょう」という言い方の方が良いかと思います。 ご友人にとってデリケートな部分になりますから、それよりも新婦さんとの思い出や楽しかったエピソード等を中心にスピーチされる方が間違いは無いと思います。

lamune333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 友人が自分に任せて良かったなと思えるようなスピーチができたらいいと思ってます。 敢えて触れることでないということがわかりました。

その他の回答 (1)

  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.2

触れない方が無難ではないでしょうか? 新婦本人が両親への手紙で「お父さんにもドレス姿見てほしかったな」と いうのはアリだと思いますが・・・。 ウチは姉を早くに亡くしておりますが、 正直、自分の家族以外の人に触れて欲しくありません。

lamune333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 晴れ舞台で言うことではないとよくわかりました。 よく考えて、披露宴ではスピーチしたいと思います。

関連するQ&A

  • 披露宴に呼ぶ友人がいません

    再来月に結婚式・披露宴を行う予定です。 披露宴の招待客ですが・・ 彼が身内40人程・会社関係10人程・友人3人 私が身内10人程・友人1人です 私は仕事を退職して2年経ち、会社関係は呼べる招待客はいません。 友人1人も彼の友人の彼女です。 当初は仲の良い、別の友人夫婦にも出席・スピーチをお願いしたのでが、先日欠席(法事のため)の知らせがきました。 このままですと・・友人も1人。スピーチを頼める友人もいません。 結婚式の日も近づいており途方にくれております。 アドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • 結婚披露宴の友人スピーチに憧れています

    友人はそこそこいると思います。 一生付き合えるんだろうな、という親友も4人います。とても幸せなことだと思います。 でも披露宴の友人スピーチに声がかからなかったんです。 親友のうち2人は披露宴をしませんでした。 一人は受付を頼まれ、もう一人は単なる招待客。私はスピーチ頼んだのに。ちょっとショック。 もう30代半ばに差し掛かり、これから先スピーチを頼まれることは無いでしょう。人生に取り返しのつかない穴をあけてしまったようで悲しいです。 普段あまり友人と連絡取ったりしない物静かな夫は、もう2~3回スピーチしていて軽い嫉妬すら覚えます。 あああ、私もスピーチしたかった! 同じような境遇の方、この心の穴の埋め方を教えてください。お願いします。

  • 結婚式の友人スピーチについて。

    9月に挙式なんですけど スピーチを頼める友人がいなくて困っています。 結婚式では必ず新郎新婦それぞれの友人がスピーチしますよね。 私は友人は3人しか招待しないのですが 3人全員に断られてしまいました。 迷惑かとは思いながらも それぞれ二度もお願いしたのですが やはり無理だと言われてしまいました。 そこで質問なんですが 友人スピーチがない結婚式って実際あるのでしょうか? ちなみに彼にはスピーチしてくれる友人がいるみたいです。 新郎はスピーチありで新婦だけスピーチなしっておかしいですよね? もしスピーチなしにする場合 新郎新婦両方ともなしにしたほうがいいのでしょうか? それから スピーチなしの場合 その代わりになるような何かをするべきなのでしょうか? スピーチの代わりになるようなものがあったらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式でのスピーチ(友人)

    初めまして こんばんわ。 今度 友人の結婚式でスピーチをすることになりましたが、 結婚式に招待されたことすら 初めてで 何を話したら良いやら…。 その友人(花嫁さん)は 高校からの友達ですが、共通の友達を通じて知り合い、同じクラスだったわけでもなく、 なんとなく一緒にいて気が付いたら 友達でした。また、高校卒業してからの約5年間も 年に数回 数人で会ったり、 メールを月1回程する程度です。私からしてみれば 数少ない 大切な お友達ですが、スピーチ出来る程のエピソードが無いのも 正直な話で…。 どなたか 自分とのエピソード以外で 結婚式のスピーチになるような話や方法をご存知の方がいましたら、ご助言お願い致します。  ※ちなみに 当日は花嫁花婿の招待する友人は各5名程度で親戚なども最低限しか呼ばないとのことでした。

  • 披露宴のスピーチ・・・でもエピソードが・・・

    初めて質問させていただきます。 先日高校時代の友人から結婚式の招待状が届きました。そこで友人に招待状が届いた旨のメールを送ったのですが、その際スピーチをお願いしたいとの返事がきました。 こういう場合断るのは悪いのかな~と思い引き受けましたが、いざ何を話そうかと考えると・・・全くエピソードが浮かばないんです。 高校時代同じクラスになったのは一度だけ。部活動も違えば、その後進んだ同じ短大(同学科)のクラスも違う。実は卒業後もほとんど会っていないんです。しいていえば映画を何度か見に行ったことぐらいでしょうか・・・。 高校時代の友人は私とあと一人だけ招待したそうです(ほかは連絡先が分からなかったとかで招待できなかったとのこと)。 正直少し困ってます。 長文になり大変申し訳ありません。どうか皆様よろしくお願いいたします。

  • 披露宴のスピーチについて

    高校時代の友人(新郎)の結婚式が12月16日にあるのですが スピーチを頼まれました。 最初は友人代表だと思い軽い気持ちで考えてたのですが (使用を禁止もしくは控える言葉を調べたり、親友との悪乗り(笑って話せる程度)の思い出話や新婦との付き合い始めの頃の面白い話を考える等)スピーチの経験は無いのですが、特に原稿を用意せずに アドリブでスピーチしようと思っていました。 人前で話をするのは得意なのですが、どうやら友人代表では無く 仲人的な立場でスピーチをして欲しいそうです。 私は結婚式というものに出席するのは、初めてなのですが スピーチの一番最初が私で、とても責任重大だそうです。 しかし、友人は硬すぎず柔らかすぎないスピーチを して欲しいそうです。 仲人的な立場で両家の親族に失礼の無いような スピーチと考えると、どうしても硬くなってしまいます。 どなたか解決策やアドバイスや経験談等があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 友人の披露宴のスピーチと出欠席について聞きたいです。

    私は披露宴をせずに結婚した者です。 なので、お祝いもごく親しい人にしかいただいてません。それについてどうというわけでもないのですが・・・ 今度友人が結婚することになりました。披露宴に呼ばれたのですけど、その友人からはおめでとう!というメールだけで特にお祝いもいただいてません。 なので正直心中複雑です・・・ けちくさい!と言われればそれまでなのですけど、なんとなくもやもやします。 それからスピーチも頼まれました。特にそんなに親しいわけでも???って感じでよくわからないというか・・・そもそもスピーチってどういう相手に頼むんでしょうか? 私は出席しかしたことないのでわからないのですけど、大抵高校時代の友人がスピーチで大学時代の友人が受付ってパターンが多いような気がしますが、どういう人選なのかいまいち悩みます。 そもそも二人の交際自体よく知らないので・・・うまくスピーチなんてできそうにないのです。 こういう場合ってスピーチまで頼まれて欠席とか、スピーチを断るっていうのはアリなんですか?? 私が結婚したときは自分の恋愛がうまくいかなかったころ?らしく、というか結婚できない焦りだったのかわかりませんが、そんなこんなでちょっと嫌な感じだったので余計に悩みます。

  • 披露宴のスピーチを友人二人でするのですが・・・

    来週、専門学校時代の友人の結婚式でスピーチを頼まれました。 本来は他の友達がするはずだったのですが、その友達が「一人ではつらい」ということで私と一緒にスピーチをすることになりました。 友達と私、二人でスピーチをするので良いスピーチ案が出来上がりません。 どなたか「二人でするスピーチ」の良い例はないでしょうか?結婚する友人は新郎で7年ぶりの再会です。宜しくお願いします。

  • 結婚式。私は友人が少ない、スピーチどうしよう・・

    妊娠がわかる前から「結婚しよう」と言ってくれた彼との間に愛の結晶を授かり、 12月に結婚式を予定しています。 披露宴での友人代表スピーチについて、どうすればいいか悩んでいます。 私は、小中学校といじめに遭い、人間不信から学生時代に「親友」と呼べる相手を作れませんでした。 実際、そのころの記憶もほとんどありません。 社会人になりだんだんと人間関係を改善でき、友人もできましたが、その友人とも疎遠になってしまいました。 今は、ここ数年で出会った友人が少しいるだけです。 披露宴に来る友人が少ないことは、結婚相手やご両親に真実を話して理解してもらっています。 彼は友人が多く、披露宴にもたくさん招待する予定です。 友人代表のスピーチは、幼馴染の親友がしてくれるようです。(※まだ依頼していません。) しかし、私には学生時代からの友人がいません。 辛うじている高校時代の友人は男性。 さすがに、頼めません。 ほんの数年の友人にスピーチを頼んでいいのでしょうか? それとも、友人代表スピーチ自体を行わなくてもいいと思いますか? ご意見をお願いします。

  • 披露宴で余興と友人スピーチのバランスについて

    結婚式を2ヶ月後に控え、披露宴のプログラムについて悩んでおります。 ウエディングドレスから色内掛けにお色直しをし、2時間半ほどの披露宴になると思います。 主賓挨拶、乾杯、テーブルフォトサービス、中座、お色直し再入場 ・・・とここまでごく一般的な感じで進んできますが、 余興・スピーチ等をどれくらい盛り込んでいこうかと悩んでいます。 「両家友人からそれぞれスピーチ」、「両家友人それぞれ余興(歌とか?)」といった、 計4つの演目を行うのは多いでしょうか? また、新郎友人からは歌とかの余興を、新婦友人からはスピーチを、 といった計2つの演目はバランスがおかしいでしょうか? 新婦側がスピーチならば新郎側もスピーチをしてもらう必要があるのかしら・・・。私(新婦側)が依頼できる友人は一組(3人)しかいません。 なので、スピーチも余興も頼むわけにいかないので、スピーチか、余興かどちらかになると思うんです。 計2つだとやっぱり少ないでしょうか・・? とりとめのない文章で申し訳ないのですが、 お知恵を貸してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう