• ベストアンサー

これはお買い得でしょうか?

ZAZOUの回答

  • ZAZOU
  • ベストアンサー率40% (52/127)
回答No.2

Office2007 Professionalが付いてこの値段ならまぁお買い得と言えると思います。 ただゲームに関しての性能は期待しないでください。 レポート書いたりウェブブラウジングしたりなどの作業用と割り切れるなら、悪くない買い物だと思いますよ。

kawaya
質問者

お礼

ゲームですか。もしかしたら使うかもしれません。このくらいの値段でほかにお勧めのパソコンなどはありますでしょうか?

関連するQ&A

  • FMV-BIBLO MG/C75Nを購入しようと思っているのですが。

    来年から大学に進学するのですが、大学側から『大学生協モデルノートpc購入斡旋』のプリントが届きました。 詳細なスペックなどはわからないのですが、FMV-BIBLOであることが分かっています。 自分もFMV-BIBLO を買おうとしていたのでちょうどいいのですが、値段が気になりました。 大学は21万程度と書いてあったのですが、自分なりにwebなどで計算してみたのですが、パワーポイントやメモリ増設をしても、17万もどでした。 市販では買えないようなソフトが入っているのでしょうか? できれば安く購入したいので、何か大学パソコンについて詳しいかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 学部は情報通信系の学部です。 よろしくお願いします。

  • どっちがお買い得でしょうか?

    FMVのMG50SとMG50Tのどちらを買うかで迷っています。  機能的には ・HDDが80GBと100GB         ・CPUも少し違うらしい  価格は、3万円違います。(約9万円と12万円)   パソコンには弱いので、この3万円の差が割高なのか割安なのかが分かりません。  どうか早めの返信をよろしくお願いします。

  • このパソコンはお買い得ですか?

    なんとなく二代目のノートパソコンがほしくなり、調べていたところ安いであろうパソコンを見つけたのですが、当方素人なものでよくわかりません。よろしければ教えていただけないでしょうか? VAIO typeS VGN-SZ35B/B ●WindowsVistaHomePremium●Celeron540(1.86GHz)●メモリ1G(空き1)●HDD約120G●DVDスーパーマルチ●13.3ワイド液晶WXGA●バッテリー駆動約4時間●LAN:1000BaseT/802.11abg●Office2007Personal●グラフィックチップNVIDIA GeForce 8400M GS内蔵●NortonInternetSecurity20084年版バンドル これで7万円です。 メモリなんかもふやしたりしてカスタマイズすればかなり高性能なパソコンになりますよね?これは安いとみていいかどうか教えてください。用途はできればゲームなんかもしたいと思っています。

  • お買い得?

    買い替えを考えてます。 Vistaにこだわってません。 使い慣れて、初めて買ったXPでいいと思ってます。 会員用メールで 再装整備品(お客様から返品された開封済みパソコンを、 整備、修理、検証を充分に実施した上でご提供する商品)で、 勿論、メーカー品。 主な性能→17型スーパーファインVX液晶 、os/winXP、 cpu/PentiumD-820-2.80 GHz 、メモリ/512MB、HDD/300GB、 CD/DVDマルチ、 ディスプレイ/17型スーパーファインVX液晶 TVチューナーなし、Office Personal 2003 あり。保証1年。 2006秋冬モデル。価格109800円。 この「再装整備品」という項目にこだわってます。 果たしてお買い得? ご意見よろしく。(この会員用コーナー結構よく売り切れとなってるようです)

  • このパソコンセットは買い得ですか?

    本日の家電量販店のチラシにパソコンとデジカメのセット価格が記載されてました。 パソコンNEC液晶ノートパソコンPCLL550HGIM OSビスタホームプレミアム CPU Sempron3200+1.60GH HDD120GB メモリー1GB DVDスーパーマルチドライブ15,4型液晶 デジカメFUJIFILM FXAー500 512万画素 デジタルズーム5.2倍 光学ズーム3倍 液晶1,8型 XDピクチャーカード対応 12MB内臓メモリー これで169.800円だそうです ずばりこれは買い得なんでしょうか? デジカメのXDピクチャーカード対応ってなんのことですか? 今もってるデジカメはパソコンのシリアルコネクターを使ってパソコンに取り入れてます。 スマートメディアを使用してません。

  • このノートPC,お買い得?

    ASUSのノートPC   A52N-EXV160  15・6型 (2011年春モデル) 【CPU】 AMD V SeriesV プロセッサ160  2.4GHz 【OS】 Windows7 Home Premium64ビット 正規版 【メモリ】 2GB 【HDD】 500GB DVDスーパーマルチドライブ 前に大手電器屋さんで「3万4800円」で売っていました。(期間限定価格で今は3万9980円) ネットで中古ですが「3万2000円」で売っていました。 新しいPCが欲しいと思っているのですが中古の価格でこれはお買い得なのでしょうか? もしお買い得でないとしたら同じ中古価格くらいで他のお勧めのPCを教えてください。

  • スペック

    今、FMV-BIBLO NB90J/Tを使っています。 これをXPで使っているんですが、7で同程度の快適さを実現するには、 どのくらいのスペックが必要ですか。 FMV-BIBLO NB90J/Tのスペック CPU Pentium M 1.70GHz  メモリ 512GB HDD 80GB お願いします。

  • どちらがお買い得ですか?

    今パソコンの買い替えを考えています。 パソコンの主な使用用途は 「イラストレーター」「フォトショップ」「GIF動画・FLASH作成」「カメラを使用したチャット」です。 予算はモニタを含めて10万ちょっとくらいを考えています。 今候補に上げているのが e machines(J6442)¥69,800 チップセット:VIA K8M800 CPU     :Athlon64 3400+ メモリ   :PC3200 DDR-SDRAM 512MB HDD     :200GB(S-ATA150/7,200rpm) e machines(J4422) ¥84,800 チップセット:intel 915G Express CPU :HTテクノロジ Pentium4 540 (動作周波数 3.20GHz) メモリ   :PC3200 DDR-SDRAM 512MB HDD     :200GB (S-ATA150 / 7,200rpm) の2機種です。 今買い換えるとしたらどちらがお買い得なのでしょうか? もしお時間がありましたら回答いただけると嬉しいです。

  • 初心者で、ノートpcを初めて買うのですが大学の生協で買うか、直販で買うか悩んでいます。

    こんばんは、何度も書き込みすいません。 大学の生協でノートpcを買うか、直販で買うか悩んでいます。 大学の生協でお勧めPCとして 富士通 FMV LIFEBOOK C8320カスタマイズ Vista Business&OfficePro2007バンドルモデル OS:Windows Vista Business CPU:Celeron M410(1.46GHz) メモリ:1GB(1GBx1空き1) 14.1XGA液晶 HDD:約60GB DVDスーパーマルチドライブ 搭載 LAN:100BaseTX/802.11bg OfficeProfessional2007バンドル 富士通 FMV-C8320カスタマイズ 税込組価 ¥99,900 DELL XPS M1210 Core2Duo&グラフィックボード搭載 B5サイズノートPC OS:Windows Vista Home Premium CPU:CoreDuo T2300E(1.66GHz) メモリ:1GB(512MBx2空き0) 12.1WXGA液晶 HDD:約60GB Comboドライブ 搭載 LAN:100BaseTX/802.11bg GeForceGo7400グラフィックボード内蔵 DELL XPS M1210 税込組価 ¥99,900 が気になってます。 それと、dellの直販でXPS M1210かInspiron1420を買うか。 今、dellでキャンペーンでxps製品1万円引きなのですが初めてpcを買うということで保障やサポートがdellではやや不安です。 なので、生協から通して買えば保障も違うかなと思ってますが、生協のものだろHDDが小さいかなと思ってます。予算は10万円前後です。よろしくお願いします。

  • メモリの増設をしたいのですが

    FMV BIBLO MG50T のメモリを512MBから 2GB(1GB×2)に増設しようと思います。 メモリのフタを開けてみたのですが、 512MBのメモリを取ることも、新しいメモリを差し込むことも できそうにありません。 そこで質問なのですが、 ■メモリ部分のフタだけを開けて交換することはできないのでしょうか。 ■メモリ部分のフタだけを開けて交換することが不可能なら、 メモリ部分のフタは何の意味があるのでしょうか。 ■パソコンの裏蓋全部を開けてメモリを交換しなくては ならないのでしょうか? ■メモリはただ単に差し込んであるように見えるのですが、 そのままひっこ抜いてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。